タグ

2019年10月24日のブックマーク (14件)

  • 2019年「全国社長の出身大学」調査、第2位は慶応大 - 第1位は?

    東京商工リサーチは10月24日、「全国社長の出身大学」調査の結果を発表した。同調査は、同社の企業データベース約379万社の代表者データ(個人企業を含む)から、公開された出身大学を抽出・集計したもの。 同一人物が複数の企業で社長を務める場合、売上高の条件で1社に絞り込み、社長を兼務する重複企業を集計対象外とされている。集計対象外企業は26万3690社。 社長の出身大学トップは、2万1,581人の日大学だった。同大は調査を開始以来、9年連続トップを維持している。これに、慶応義塾大学(1万650人)、早稲田大学(1万441人)と続いている。出身社長数が1万人を上回ったのは、上位3校までだった。 社長数の上位9校までは順位の変動がなかったが、今回10位に東京大学3,953人(前回11位)が入った。国公立大学がトップ10に入ったのは、調査を開始以来、東京大学が初めてとのこと。 都道府県別(企業所在

    2019年「全国社長の出身大学」調査、第2位は慶応大 - 第1位は?
  • アルバイト探しの際に最も利用した情報源、1位は?

    ツナグ働き方研究所は10月16日、「2019年アルバイト探しに利用した情報源に関する調査・総合編」の結果を発表した。調査期間は2019年4月19~25日、調査対象は業種を問わずアルバイト・パートとして求職経験が2年以内にある16~69歳の求職者・現就業者で、有効回答は1,000人。 アルバイト探しの際に最も利用した情報源 アルバイト・パート探しの際に最も利用・参考にした情報源を聞くと、「インターネット」が55.4%でトップ。次いで「紙媒体」が16.0%、「ハローワーク」が10.9%、今回から選択肢に加わった「登録型(単発や派遣など)」が8.9%、「クチコミ・紹介」が4.4%と続いた。 2015年の調査と比べると、「インターネット」(2015年45.5%)は9.9ポイント増加したのに対し、「紙媒体」(同23.0%)は7.0ポイント、「ハローワーク」(同17.2%)は6.2ポイント、「クチコミ

    アルバイト探しの際に最も利用した情報源、1位は?
  • シニアの仕事探しの情報源は「紙媒体」「ネット」のどちらが多い?

    ツナググループ・ホールディングスの調査研究機関「ツナグ働き方研究所」はこのほど、「アルバイト探しに利用した情報源に関する調査・シニア編」の結果を明らかにした。同調査は4月19日~25日、60代男女167人を対象にインターネットで実施したもの。 アルバイト探しの際に最も利用した情報源 アルバイト探しの際に最も利用した情報源について尋ねたところ、最も多い回答は「インターネット(求人情報サイトやアプリ、SNS、求人おまとめサイトなど)」(35.3%)だった。2位は「紙媒体(ポスティング媒体、有料誌・フリーペーパー)」(27.5%)、3位は「ハローワーク」(19.2%)となっている。 「インターネット」は2015年は23.0%だったが、2019年は35.3%と12.4ポイント上昇。「紙媒体」は、2015年の29.2%から2019年は27.5%と1.7ポイント減り、1位と2位が入れ替わった。 紙媒体

    シニアの仕事探しの情報源は「紙媒体」「ネット」のどちらが多い?
  • 連合、最賃時給1100円要求へ 20年春闘方針、金額を初明記(共同通信) - Yahoo!ニュース

    連合が2020年の春闘で、最低賃金について時給1100円以上を必須目標とし、勤続17年(35歳相当)に時給1700円、月給28万500円を目指す昇給制度を要求する方針案をまとめたことが23日、関係者への取材で分かった。金額や水準を具体的に示すのは初。目標金額を明記することで、ベースアップ(ベア)だけの要求の場合、雇用形態や企業規模により広がりがちな賃金格差の解消を進める狙い。 春闘方針案では、ベアについて5年連続の2%程度とし、定期昇給などと合わせて4%程度とする従来型の賃上げ要求も併記。23日の三役会で合意され、24日の中央執行委員会で承認される。

    連合、最賃時給1100円要求へ 20年春闘方針、金額を初明記(共同通信) - Yahoo!ニュース
  • 学生の4割「通年採用望まない」 採用の自由化に不安 就職情報サイト大学生アンケート(下) - 日本経済新聞

    就職活動をする学生の間では、就職情報サイトの信頼性に加えて、もう一つの不安が広がっている。経団連と大学が今年4月、「通年採用」の拡大を表明するなど、急激に進む就活の環境変化だ。日経済新聞社が大学生を対象にアンケート調査(有効回答数400)を実施したところ、実は新卒の一括採用が続くことを願う学生の音と、通年採用や知人を介した「リファラル採用」などに対する警戒感が浮かび上がりました。>>(上)今後就活する学生 4割が「リクナビの利用抑える」

    学生の4割「通年採用望まない」 採用の自由化に不安 就職情報サイト大学生アンケート(下) - 日本経済新聞
  • 新卒入社してよかった会社ランキング、1位は?

    就職・転職のための口コミサイトを運営するオープンワークは10月23日、「新卒入社してよかった会社ランキング 2019」を発表した。20代の新卒入社社員(2012年以降入社)に限定して、どれだけ入社をすすめたいかを調べたところ、1位は「グーグル」であることが分かった(口コミサイトに寄せられたコメントを集計)。 グーグルで働いている人からは「特にソフトウェアエンジニアにとっては技術的にも働き方的にも裁量が非常に広い会社。基的には、チームやプロダクトの目標に貢献していれば、どこでどのように働いていても(チームの他のメンバーとの仕事に支障がない限りは)特に気にしない、という方針のマネージャーも多い。組織の意思決定は、他のIT企業に比べてもかなり透明性が高いように思う」(ソフトウェアエンジニア、男性)といったコメントがあった。 2位は「コスモスイニシア」、3位に「マッキンゼー・アンド・カンパニー」

    新卒入社してよかった会社ランキング、1位は?
  • ANA社員が「女子高生バレーチーム」の監督に!? 謎の人材育成プログラム「文武両道場」に潜入

    ANA社員が「女子高生バレーチーム」の監督に!? 謎の人材育成プログラム「文武両道場」に潜入:人気の強制「修羅場」道場に密着【前編】(1/4 ページ) 8月、東京・代々木にある国立オリンピック記念青少年総合センターの体育館で、バレーボールの試合が行われていた。参加しているのは高校生と大学生、いずれも女子の選手たちだ。 普通の試合と様子が違うのは、各学校の選手が混じり合った混成チームになっていること、そして指揮を執っているのが部活動の指導者ではないことだ。6チームのうち4チームの監督は、一般企業の社会人。残り2チームは監督不在で戦っている。 実はこれ、「文武両道場」と銘打たれた企業が参加する「人材育成プログラム」の一場面である。企業から派遣された受講生が2日間にわたってバレーボールチームを監督として率い、その経験を通してマネジメント能力を高める狙いがある。この日は全日空輸(ANA)やそのグ

    ANA社員が「女子高生バレーチーム」の監督に!? 謎の人材育成プログラム「文武両道場」に潜入
  • 地方中小企業の人材難を救うのは「副業人材」? 千葉県銚子市の挑戦

    地方中小企業の人材難を救うのは「副業人材」? 千葉県銚子市の挑戦:令和時代のアウトソーシング(1/2 ページ) 地方企業が抱える人材不足は、その経営をサポートする信用金庫にとっても喫緊の課題となっている。中小企業は自社の即戦力となり、イノベーションを起こせる人材を求めているが、そうした人を都会の企業と競い合って獲得するのは難しい。そんな現状を打破すべく、千葉県銚子市では信用金庫などが「フルタイム正社員」以外の方法に注目。「副業人材」の活用に向けて動き出した。 銚子信用金庫(以下、銚子信金)が目を付けたのは、人材会社のスキルシフトが運営している副業マッチングプラットフォーム「Skill Shift」。副業先を探す都会のビジネスパーソンと地方の中小企業を結び付けるサービスで、2017年12月のサービス開始以来、さまざまな地域に副業人材を送り込んでいる。銚子信金は、これが市内の中小零細企業の経営

    地方中小企業の人材難を救うのは「副業人材」? 千葉県銚子市の挑戦
  • リンクだけで誰でも好きなWebページを即座に作成&公開できる「elink」を使ってみた! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、好きなWebページやSNS投稿などのリンクを活用するだけで、さまざまなジャンルのWebページを作成&公開できるサービスをご紹介します。 ポートフォリオ、ショップ、ビジネス、プロフィール、プレス向けなど、さまざまな用途に対応できるWebページを短時間で誰でも作成できるのが大きな特徴でしょう。 フリーランスの方が自分をアピールするのにも最適なので、ご興味ある方はぜひ参考にしてみてください! ちなみにポートフォリオについては、paizaラーニングでも「ITエンジニアの就活準備編2: ポートフォリオ制作」という動画講座を無料で公開していますのでチェックしてみてください。 【 elink 】 ■「elink」の使い方 それでは「elink」がどのようなサービスなのか実際に使いながら見ていきましょう! まずはサイトのトップページにあるボタンをクリッ

    リンクだけで誰でも好きなWebページを即座に作成&公開できる「elink」を使ってみた! - paiza times
  • トヨタ、採用の5割を中途に 日本型雇用終わりの始まりか(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    トヨタ自動車が採用の5割を中途にする方針を固めたほか、ホンダも中途採用の比率を大幅に引き上げる予定であることが明らかとなりました。日を代表するメーカーが相次いで従来型雇用の見直しに舵を切ったことで、終身雇用を前提とした日型雇用はいよいよ終わりを迎えつつあります。 トヨタは2019年度における総合職の採用において、中途採用の比率を3割に引き上げ、最終的には5割にする方針を固めました。同社は他社と同様、新卒一括採用を人事戦略の基としてきましたが、IT化やグローバル化による経営環境の激変を受けて、従来の採用方法では能力のある人材を確保することが難しくなってきました。このため、中途採用の比率を高め、即戦力となる人材を多数、採用することで組織の対応力を強化します。ホンダや日産など他社も中途採用の拡大を進めていますから、これはトヨタだけでの話ではなく、自動車業界全体の動きといってよいでしょう。

    トヨタ、採用の5割を中途に 日本型雇用終わりの始まりか(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
  • 無音なのに音を感じるGIFアニメにSNSが騒然!視覚的な刺激が聴覚に影響を与えるマガーク効果とは?

    GIFアニメは短い無音のアニメーションだ。普通の動画とは違って、そこに音を記録したデータは含まれていない。だから基的には音がない。 それなのに、なぜか音を感じてしまう不思議なGIFアニメがツイッター上で話題になっている。Happy Toastさんが作った鉄塔が電線で縄跳びをしているGIFアニメだ。 グラスゴー大学のリサ・ディブルイン博士が音が聞こえるかどうかアンケート調査をしてみたところ、調査に参加した人のじつに75%が「ドスン」という音が聞こえると回答。さらに4%の人も、それ以外の音が聞こえると回答している。 一体どうして一部の人々は、無音のはずのGIFアニメから音を感じ取ってしまうのだろう? 無音なのに音が聞こえるGIFアニメ ますは話題となっているそのGIFアニメを見てみよう。 さてみんなは音を感じただろうか? Does anyone in visual perception kn

    無音なのに音を感じるGIFアニメにSNSが騒然!視覚的な刺激が聴覚に影響を与えるマガーク効果とは?
  • Googleが量子超越を達成 -新たな時代の幕開けへ(前編)

    2019年10月23日、Googleが量子超越を実現したという論文を公開し、量子コンピュータの歴史に新たな1ページが刻まれた。 「量子超越」は、量子コンピュータの歴史における大きな一歩である。Googleの研究チームは、最速のスーパーコンピュータを使っても1万年かかる問題を、Googleの53量子ビット(qubit)の量子コンピュータは10億倍速い、200秒で解けることを示したという。 今後、Googleが示した量子超越性に対して様々な角度から検証がなされていくだろう。量子超越性は、物理学及び計算科学の歴史の1ページに刻まれるべきマイルストーンである一方、量子超越性や量子コンピュータの実用化についても、様々な憶測や誤解が広まっている。 この記事では、Googleが示した量子超越性について前編と後編の2つのパートに分けて解説していく。 前編では、量子超越性を実証するための基的な考え方、量子

    Googleが量子超越を達成 -新たな時代の幕開けへ(前編)
  • 都道府県を代表する企業で作ったという日本地図で盛り上がる人々「そうなの!? の連続」「北関東楽しい」

    リンク ジジイの氷割り 都道府県を代表する企業で日地図を作った 都道府県に企業のロゴを置いて日地図を作ったら面白いのではないかということでやってみました。代表する企業は独断と偏見で選んでいますので、あくまでネタと捉えて頂ければ幸いです。異論は認めます。 4 users 16

    都道府県を代表する企業で作ったという日本地図で盛り上がる人々「そうなの!? の連続」「北関東楽しい」
  • デザインに便利なツール18選|かずたか

    Anycloud Inc.COO ex-SAGOJO Inc. COO マーケのコンサル→プログラミング独学して起業。 プログラミング、データ分析、デジタルマーケディングなどが得意。 学校講師、プロボクサーもたまに。

    デザインに便利なツール18選|かずたか