2023年1月24日のブックマーク (35件)

  • 以前からデパ地下で食料品を購入することが多いです - やね日記

    デパ地下は敷居の高い印象がありますが、我が家ではデパ地下で料品を購入することが多いですね。 コンビニやスーパーよりもコストパフォーマンスの良いものが売られてたりしますし、何といっても百貨店なので品質に対する信頼は高いですしね。 スーパーは安さで、コンビニは手に入りやすさで勝負している傾向がありますが、昨今の価格高騰でこれらの強みがいかしきれなくなっているとは思います。 そこで相対的にデパ地下のコストパフォーマンスが高まっているのでしょう。 交通費を計算に入れる必要はあるでしょうが、品や材の購入にデパ地下を視野に入れるのも良いのではないかと思いますね。 ランキング参加中べ物ランキング参加中雑談ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

    以前からデパ地下で食料品を購入することが多いです - やね日記
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 過去最大の貿易赤字 - 地球PF運用ブログ

    2022年の貿易収支は19兆9713億円の赤字となりました。約20兆円、過去最大の赤字です。貿易収支は、輸出額から輸入額を引いたものです。昨年は輸入額が前年比で39.2%増となり、大幅に増えました。 以前の最大赤字は2014年の12兆8000億円だったそうです。昨年の赤字は当時の1.5倍にもなります。 かつて日は「貿易立国」「輸出大国」などと称されました。小学生か中学生の頃にそう習った記憶があります。貿易黒字があまりにも大きく、日米貿易摩擦の対応に追われるほどでした。今や見る影もありません。 ただし、昨年は仕方なかった面もあります。貿易赤字がここまで大きくなった主な要因は、資源価格の高騰と円安です。資源価格はロシアによるウクライナ侵攻によって高騰しました。円安は内外金利差によって進行しました。いずれも昨年の特殊な事項によって生じた状況と言えます。これらの要因はいずれ解消されると思います。

    過去最大の貿易赤字 - 地球PF運用ブログ
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 無理な労働をなくして - Arahabaki’s diary

    ご訪問ありがとうございます。お読みいただいたり☆をつけて下さったり、いつも感謝しております。 今日あったこと。昼ごはん作ってたとき、アレクサがなかなかタイマー止めてくれなくて、いらだち気味に「アレクサタイマーとめて」と早口でいったら、いきなりアレクサ音頭歌い出したのでビックリして笑いました。「アレクサ音頭うたって」って聞きまちがえたみたい。AIもまちがえると、少しだけ親しみが湧きます。それとも私を笑わせる方法を学習したのかな。 それで、何を書こうかと思って、さっきネットで見て気になった記事です。 realsound.jp 人が疲れているところを見て癒される人がいるみたいで、私は意味が分からないです。引き寄せ的にも良くないはず。苦労してる人を励ましたり応援するならまだしも、人の苦労をみて満足すると、たぶん自分に苦労を引き寄せる気がします。 それに記事の動画も見たんですけど、あんなヘトヘトにな

    無理な労働をなくして - Arahabaki’s diary
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • ドイツへの運行時間が長くなった? - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

    今回私は直行便を使ってやってきて、直行便で帰ります。 夫がいないので、いろいろ面倒かな?と思って。 高いけど、直行便にしました。(笑) 以前、ドイツから日へは何時間掛かったか、すっかり忘れましたが、フランクフルトから日で、片道10時間くらいだったような気もします。適当でごめんなさい。 で、今回ですが、来るときは確か12時間ちょっとでした。帰りは、おそらく14時間半くらいの設定になっているようです。ロシアの上を飛べないので、飛行時間が少し長くなったのかな? 正式に出されている時間では14時間40分羽田→ミュンヘンまでとなっていましたが、時差があって計算していたら、イライラしてきました。と、とにかく着くのは夕方予定だけど、日時間の夜中です。 え?14時間!!と全然知らなくて、今回、びっくり仰天! と、遠すぎる! 来るときも最後の2時間がつらくて、しかも真ん中の席。 なので、もうこうなった

    ドイツへの運行時間が長くなった? - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 中国人民解放軍の募兵は2月15日から、「即戦力」の人材が優先される。 - 黄大仙の blog

    中国2023年国家徴用ビデオ会議が18日に北京で開催され、大学生を中心に「戦争の準備と戦闘の即戦力」に必要な理工系学生や技能を持つ者を優先して、前期は2月15日から、後期は8月15日から募兵を行うことが決定されました。 米国に拠点を置き、中国台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 解放軍による募兵 資料:解放軍報より 中国人民解放軍は、第20回共産党大会の精神を実行するため、2回の募兵訓練を展開し、 時期的には、前期の募兵は2月15日から3月31日まで、後期は8月15日から9月30日までとなる予定です。 採用目標は大学生に焦点を当て、あらゆるレベル、種類の学校卒業生を採用し、科学技術分野の大学生や戦争・戦闘準備に必要な熟練者の入隊を優先的に承認するとしています。 また、より高学歴の若者、高度な技術を持つ

    中国人民解放軍の募兵は2月15日から、「即戦力」の人材が優先される。 - 黄大仙の blog
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • こんなに時間がかかっていたとは - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 日々の生活から「無駄時間」を削減する。 今回私が削減したいと思った「無駄」は「何をやったか特段思い出せない時間にとっていた行動」。この行動を特定し、その時間を削減する。 そういう行動こそ「無駄」といえますよね。 当たり前すぎて「いまさら何を言ってんの?」と思われるかもしれません。でも、「自分が何に時間を使っているか」をしっかりと把握し、その削減をできている人ばかりではないでしょう。いや、きっちりと認識していない人のほうが多いと思います。 自分がどんな行動を取ったかを認識する。そして、その時間を効果的に、効率的に使えるように改善していく。これは時間管理の基と言えるでしょう。 この基をやっているとやっていないかは大きな差になってくる。基ができていないのあれば、一からやり直すしかありません。 ということで、久しぶりに行動ログをとってみることに。 平日と休日では生活リズムが異な

    こんなに時間がかかっていたとは - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 株式投資は簡単!ようやくプラ転!まさにプラ転!確かにプラ転!下がれば買う、上がるまで我慢… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

    今日の日経平均は393円高の27,299円となりました。最近、絶好調です。米国企業の決算発表を控え、ハイテク株に買いが入ったことや、米連邦準備理事会(FRB)による利上げ停止への期待も出て昨日の米国市場が上昇となったことで続伸となりました。 節目の27,000円を上回り上げ幅を広げました。上値抵抗線として意識されやすい水準を次々と抜けてきたことからさらに戻りを試すとの見方も増えそうで、3月決算企業の第3四半期決算が徐々に格化するなかで、ここからどこまで水準を切り上げることができるかに注目です。 明日未明になりますが、24日の米国では私が70万円と1銘柄で沢山買っているマイクロソフト(MSFT)、現在まだ含み損を抱えていますが、その決算発表が予定されています。結果オーライになることを祈りつつ、今日は眠りたいと思います。 日株は、336円まで下がったインフォマートが420円まで上がっており

    株式投資は簡単!ようやくプラ転!まさにプラ転!確かにプラ転!下がれば買う、上がるまで我慢… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 雑談:水道管の凍結防止を考えながら引越し準備継続中 - ドミナゴのブログ

    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 先週から今週にかけての出来事をダラダラと書く雑談記事です。 今週は寒波がやってくるということで、私の住んでいる地域でも今日の午後から急に風が強くなってきました。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 水道管の凍結防止を考える 部屋探し審査中 引っ越し準備 水道管の凍結防止を考える 天気予報が連日、今週は寒い寒いと言っていますが、東京では今日の夕方から風が強くなり、格的に寒くなってきました。 明日の予報では、東京郊外の最低気温が-4度となっています。 過去の記事で、私が住んでいる家は断熱性能が弱いため、夏は熱く冬は寒いと書きました。 気温が氷点下に近づくと家の中でも白い息となってしま

    雑談:水道管の凍結防止を考えながら引越し準備継続中 - ドミナゴのブログ
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 日経平均株価上がった割には - セミリタイアしたい

    株の保有状況です。 今日は日経平均株価も保有株も上がりました。 日の約定はこちらです。 日製鉄、再購入しました。 後場には下がっていたので。 エネクスインフラファンド、ナンピンしました。 資金に余裕があるうちに平均取得単価下げておきました。 シキボウ、新規購入しました。 配当利回りが高かったので。 カナディアンソーラ、ナンピンしました。 資金に余裕があるうちに平均取得単価下げておきました。 ジャパンインフラファンド、ナンピンしました。 資金に余裕があるうちに平均取得単価下げておきました。 前場は保有株がほとんど上がっていて、何も購入するものは無いかなと思っていたら、後場には船や鉄が下がりました。 なので、保有株はそれほど上がらず、鉄も再購入してみました。 明日は反落かな。 大寒波が来るみたいだし。

    日経平均株価上がった割には - セミリタイアしたい
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • TOKAIから株主優待到着(おいしい水 3箱):保存水として便利🤗 - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

    TOKAIから株主優待到着(おいしい水 3箱):保存水として便利🤗 TOKAIとは TOKAI株主優待の内容 注文内容 TOKAIから株主優待到着(おいしい水 3箱):保存水として便利🤗 2023年1月20日 金曜日 TOKAIとは 東海地盤にLPG販売とCATV事業、設備工事、水宅配など生活インフラサービス展開 TOKAI株主優待の内容 権利確定月は    3月末日と9月末日 (1)A~Eコースの全5種類の中から1点を選択 Aコース:アクア商品 ①「うるのん『富士の天然水さらり』」500mlボトル または ②飲料水宅配サービス「おいしい水の宅配便」「うるのん」の12Lボトル Bコース:QUOカード Cコース:フレンチレストラン「ヴォーシエル」お事券 Dコース:グループ会員サービス「TLCポイント」 Eコース:“LIBMO”月額割引(6か月間) 100株以上    A:①12、②1

    TOKAIから株主優待到着(おいしい水 3箱):保存水として便利🤗 - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 糟屋郡新宮町下府 新宮神社 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

    大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) 西鉄新宮駅で電車を下りて、新宮海水浴場のほうへ歩いていくと、防風林の案内板があります。田畑の塩害防止のために、潮風をさえぎるため江戸時代に植林・整備されたのが、この松原の起こりとされています。 案内板からすぐのところに鳥居があり、参道を登っていくと、社殿があります。殿は覆屋がかけられており、筑後地方でよくみる様式です。 新宮神社 この神社は、もともと鷭匠給(現在のナイキ製作所内)に鎮座しており、上府と下府両村の産土神でした。しかし神社の運営などで上府、下府の意見が分かれたため、明治十五年九月二日に分社し、現在の場所に移りました。それ以来下府の氏神として信仰を集めています。 その後、明治三十九年(一九〇六年)の神社合併に関する通達により神社の合併が進められ、「ムラ」の中にあった船橋天満宮、竃門神社、恵比須

    糟屋郡新宮町下府 新宮神社 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 2023年1月24日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

    どうやら大寒波らしいのでお榊と南天も退避。 「風雪ながれ旅」 どうやら大寒波らしいのでお榊と南天も退避。 日海側で危険な大雪・暴風雪 太平洋側でも積雪に要警戒 外出は控え安全確保を優先(気象予報士 石榑 亜紀子 2023年01月23日) - 日気象協会 tenki.jp あす24日(火)から、日付近は強い冬型の気圧配置となり、「十年に一度クラス」で「近年で最強」の強烈寒波が流れ込むでしょう。 (略) 今回の寒気がピークとなる25日(水)には午前6時の段階で、マイナス18℃以下の線が東北南部の一部にかかり、マイナス15℃以下の線が、九州南部や四国、関東南部まで下がる予想が出るなど、過去の記録に匹敵する寒気が流れ込む予想です。 23日、黒崎・小倉から帰宅して、お榊と南天も追加で玄関とリビングに退避しました。 「風雪ながれ旅」 外は14時現在、風速9m/sの風が吹き荒れております。見出しは

    2023年1月24日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • そうですとか、ようですとか - ほわほわ神社生活

    私は各記事の中であいまいな書き方をします。今回は私がなぜ断言することがあまりないのかちょっと書いてみます。 プロであれアマチュアであれ、この世のこと全てを知っている人は誰一人いません。これに反論できる人はいないはずです。五感でとらえられる世界でさえこうなのです。別次元のことを誰が全てわかるのでしょう? 私はこの次元にいる人間ですから当然全てを知っているわけではありません。別次元で知っているのは極狭い範囲のことだけです。 あちらの世界(次元)にはあちらの規則があるのは理解できると思います。聴く限りではそれはあくまでも原則とのこと。自分達で決めたことだから自分達で変更も可能なのは自然だと思います。 しかし、頻繁にそうしてはこちらとあちらの世界の関係はめちゃくちゃになってしまうでしょう。それゆえの例外。あくまでも例外。 例外に遭遇しなかった人はそうしたことはないと思うから、そんなことはないとかそ

    そうですとか、ようですとか - ほわほわ神社生活
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 2023年1月度小遣い家計簿公開 - Second Half

    20日を過ぎて、小遣い家計簿を締めるのを忘れていました。 というわけで、2023年1月の私の小遣い家計簿公開します。 (我が家では、小遣いは給料日前、夫婦=家全体の家計簿は月末日で締めています。) では早速収入から。 12月の給与が351,000円なので、その2割、70,200円が小遣いです。 一方、支出は以下の通り。 費:15,500円(昼:3,840円、夕:6,020円、喫茶店4,660円など) ファッション:25,140円(セーター、シャツ、) 交通費:8,000円 娯楽:9,010円(代4,010円、音楽5,000円) 健康:280円(ランニング中のドリンク代) その他:1,720円 交際費:0円 計:59,650円 ファッション費が今月は大きいですね。 年始にバーゲンに行って、セーターを2枚買ったのと、 アウトレットにも行ってシャツとも買っています。 これで冬物を買う

    2023年1月度小遣い家計簿公開 - Second Half
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 【Certbot】Let’s Encrypt の自動更新を cron なしで実現 - ものづくりのブログ

    Certbot の定期処理を cron で設定していたのに、それとは別に定期処理が動いていたため、どこから動いていたか調べてみました。 Certbot とは? Certbot は無料かつ自動で SSL 証明書を発行できるツールです。 CSR と KEY ファイルの作成から Web サーバーの設定まで自動で行ってくれます。 環境 OS: CentOS Linux release 7.9.2009 (Core) Webサーバ: nginx 設定 cron を利用して定期的に certbot の証明書更新処理を実行させる方法がスタンダードでしたが、Snap 版 certbot では自動更新機能が実装されています。 snap.certbot.renew.service # cat /etc/systemd/system/snap.certbot.renew.service [Unit] # Aut

    【Certbot】Let’s Encrypt の自動更新を cron なしで実現 - ものづくりのブログ
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 【早期退職】退職願い提出からちょうど1年。 - セミリタイア始めます。アラフィフ独身男のブログ。

    2022年3月末に国家公務員を早期退職してセミリタイア生活をしている私です。 ちょうど1年前の2022年1月24日に退職願いを職場に提出しました。 自分は早期退職制度を利用して26年間所属した組織を退職しました。 関連過去記事↓ 2022年1月19日に早期退職が認定されたとの通知があり、制度上はそこから年度末まで退職を取下げることが出来る猶予が与えられていました。 ほぼほぼ間を空けずに退職願いを提出していますので、あまり躊躇することなく退職に踏み切ってますねww それまでに十分考えた上での行動ではありましたが、えいやっ!と云う気持ちもあったかと。 人生の分岐点となったあの日から早一年・・・ ふと気付いただけで、大きな感慨はないですけどね(ホント時間が早く過ぎるとは感じてます)w とりあえず生きて行きます。 では、また。 セミリタイアランキング にほんブログ村

    【早期退職】退職願い提出からちょうど1年。 - セミリタイア始めます。アラフィフ独身男のブログ。
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • カルビー ポテトチップス 紅しょうが天味だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 裏 中身 大阪 ってことで 紅ショウガ天持ってくるんだね ピンク色が ちらほら してるね ふくすけ それちょっと みせてほしんですけどぉ ってな感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    カルビー ポテトチップス 紅しょうが天味だよ - ふくすけ岬村出張所
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 怪しいショートメールが届きました④(# ゚Д゚) - 猫の爪切りdiary

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 極寒の1/23日も仕事を終えて帰宅。 暖房の効いた部屋で、ちゃんたちも気持ち良さそうに仲良く寝ております。 さてさてコタツに入って何気なく携帯を見ておるとピコーンとショートメールが届きました。 ん???なんだこれ?? 利用停止も何も毎月自動引き落としにしているのでそんなわけないのですが・・・。 MY SOFTBANKで調べて見ると不審なショートメールなどの注意喚起がありました。 フィッシング詐欺メールです💢 以前も何度か同じような内容が送られてきておりました! nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com 全く・・善良な市民を騙すようなことをして!!許せんな!! 皆様も怪しいショートメールが届いたら慌てず、すぐにク

    怪しいショートメールが届きました④(# ゚Д゚) - 猫の爪切りdiary
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • PayPay銀行と契約した - やりたいことをやるだけさ

    借入金額を調整して いよいよ契約ボタンを押す日が来た ちなみに、審査を通過した時に設定した 借入金額以上には変更できないのは当然 審査に通った金額よりも少ない額に変更することは可能 変更希望額をコンタクトボードに記入して 返事を待つ 1日もしないうちに向こうから返事が来て 契約変更内容は受け付けたとのこと。 ただこのボタンを押す時に表示される 借入金額は変更前のままになっているが 契約書作成時には変更後の記載になっているから確認して欲しいとのことだ これからは、司法書士との面談があるのだろう 諸費用の額が早く知りたいところだ 結構、諸費用はバカにならない 事務手数料が2.2%っていうのは結構きつい ウン十万ととられるからね 事務手数料がかからない金融機関もあるが、そしたら金利が高いからね 多分、事務手数料ゼロで一便金利が低いのはSBIだと思うんだけど 0.349%と0.6%だったら利息が

    PayPay銀行と契約した - やりたいことをやるだけさ
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 世の中の【普通】に縛られたら生きるのがつらくなる - 貧しくても豊かになりたい

    お金の増やしていく上で大切にしている思い いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 上記の自己紹介の通り、私は世の中に人よりも少しお金を持っている方だと思います。 私自身がお金の苦労をずっとしていたので、もうお金の苦労を二度としたくないし、子どもにも迷惑をかけたくないので、節約しながら投資を続けてきて資産3000万円以上をキープしています。 お金を増やしていく過程で、私が気を付けている事は【世の中の普通に縛られない事】です。 アラフォーなので約40年間生きてきているので、いろいろな家庭環境・いろいろな年代の人と接してきました。 それで【普通な

    世の中の【普通】に縛られたら生きるのがつらくなる - 貧しくても豊かになりたい
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 【今週のお題】合格発表で泣いたことはありますか? - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    大学受験をしていない私にとっては、【受験=高校受験】というイメージです。 高校受験の志望動機 高校受験をするうえで私にとって”志望動機”というものは、それほど存在していません。 条件としては【家から近い(自転車登校)公立高校であること】のみ。 この時点での選択肢は、 A高=めっちゃ優秀 B高=ちょっと優秀←家から一番近い C高=普通(スポーツ優秀) D高=名前がかければ大丈夫 の4校に絞られました。 しかし残念なオツムをもつ私には、A高・B高はあちら側から全力で拒否されるであろうことは目に見えている。 そしてD高は正直評判がよろしくないので行きたくない。 というわけで必然的にC高への受験が決定したのです。 ちなみに夫は、私には選択の余地にも入らなかったA高に通っていた( ゚д゚) ケチは私を救う そんな普通ランクのC高ですが、実はそれでも成績的にはギリギリでした(;´Д`A いや〜この時は

    【今週のお題】合格発表で泣いたことはありますか? - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 【実践編】はてなブログの記事をリライトしてみた!~個人事業主162日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク ~目次~ 第13回目は『実際にはてなブログ記事をリライトしてみた』です リライトする記事を選択 リライトする記事のキーワードを選択 キーワードが決まったらラッコキーワードで情報取得 競合サイトの見出しを確認 競合サイトの文字数を確認 競合サイトの構成を確認 共起語を確認 リライト開始 はてなブログの記事のリライトのまとめ こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって162日が経ちました。 かえるのブログについての独り言 第13回目は『実際にはてなブログ記事をリライトしてみた』です 1月23日は少し時間が取れることもあり、はてなブログの記事のリライトをおこなってみます。 リライトをする手順などを書いていきますので、参考にしていただければ幸いです。 それでは、はてなブログの記事のリライト開始!! スポンサーリンク リライトする記事を選択 今回は以前上げた「伊勢志摩旅

    【実践編】はてなブログの記事をリライトしてみた!~個人事業主162日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 【速報】2023年冬アニメで視聴するべき厳選TVアニメ7作品! - シャケマ!ブログ

    はい、どーも!様々なモノ、コトをマーケティングした、ライフスタイル情報を発信する「シャケマ!ブログ」筆者のシャケマです!今回は、2023年冬アニメについて、書いていきます! クリスマスや年末年始が終わってしまい、格的な寒さが増してきてすっかり冬になってきましたね。冬と言えばコタツの中でみかんやお鍋なんかも美味しい季節ですよね! そんな中、色々ある冬でも最も注目を浴びていることと言えば、 ・・・そう!2023年冬アニメです! この私が実際に放送中のTVアニメを視聴をして、面白く感じた作品や継続視聴をするべき作品をピックアップしましたので、紹介していきます! ・・・と、その前に今放送中のTVアニメが見れる激熱のサブスクは、こちらの3種類が代表的です!視聴される方は是非こちらから登録して見てみてくださいね! ▼U-NEXT(今なら1ヶ月無料!) ▼dアニメストア animestore.doco

    【速報】2023年冬アニメで視聴するべき厳選TVアニメ7作品! - シャケマ!ブログ
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 鹿児島県☆彡『マンホール(ミヤマキリシマとホオジロ)』その2 - mika『コレコレズ』blog

    鹿児島県霧島市の『ミヤマキリシマ とホオジロ』 マンホ-ルは霧島温泉市場近くにありましたよ mika262.com mika262.com

    鹿児島県☆彡『マンホール(ミヤマキリシマとホオジロ)』その2 - mika『コレコレズ』blog
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 更地を増やすだけではなく、空き家の利用や建て替えなどの促進に期待! - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、『改正空き家対策特措法』について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年1月23日(月)付、株式会社不動産流通研究所の不動産ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 改正空き家対策特措法、3月上旬に国会提出へ 国土交通省は23日、第211回国会に提出予定の法律案を公表した。 不動産関連では、「空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案」(改正空き家対策特措法)を3月上旬に提出する予定。空き家等の適切な管理と、その活用を促進するため、「空家等活用促進区域(仮称)」に関する制度の創設や、適切な管理が行なわれていない空き家等に対する措置の拡充、「空家等管理活用支援法人(仮称)」の指定制度創設な

    更地を増やすだけではなく、空き家の利用や建て替えなどの促進に期待! - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • Hatena ID

    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 利確のつもりが更に上昇。悔やまず、成功したと考えてみる - ノギンの泡沫投資日記

    パチンコホール向けの制御機器で知られるダイコク電機。 クオカード優待を実施しており、このブログでもご報告したことがあります。benzoin.hatenablog.com 昨年末よりスマスロ関連として急上昇しまして、予想を超えすぎて割高になっていたのと、事業の将来性がどれほど釣り合うのか判断できず売り時を探していました。 先日足踏みの後、すこし下がり始めたので、もう天井なのかと思って利確しましたが…。 そんなことはなかった😓 利確時点よりも 125円の上昇がありました。センス無し…。 指標の字面では、現在の株価は割高のうえにも割高です。 今後爆速で業績がついてくるなら、お祭り銘柄を拙速に手放してしまったことになりますね。 しかし、そういった側面だけでの捉え方には投資の持続性が感じられません。 このグラフの翌日にはまた下がったようですが、直近の高騰は一時的な現象なのか。 または、そうではなく

    利確のつもりが更に上昇。悔やまず、成功したと考えてみる - ノギンの泡沫投資日記
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • HOTWHEELS HONDA MONKEY Z50 HW HONDA 70th ANNIVERSARY - usunonooのブログ@トミカ倉庫

    皆様、こんばんは。 usunonooです。 今夜は ホットウィール より、 ホンダ 70周年記念モデル HONDA モンキー Z50 をご紹介致します。 以前当ブログでは同じホットウィール製のハーレーダビッドソン ・ファットボーイをご紹介致しましたが、日はこちらのカッコ可愛いホンダ・モンキーZ50 をご紹介致します。 リンク こちらは自動車メーカーであるホンダの創立70周年を記念したモデルとして2018年の7月頃に発売されていました。同シリーズにはホンダの名車ばかりがラインナップされており、ホンダ・シビックやCR-X 、オデッセイなど人気モデルが登場していました。 1961年から田技研工業が経営していた遊園地である「多摩テック」の遊具として開発された初代モンキー。スーパーカブのエンジンを流用し、真っ赤なフレームと5インチのキュートなホイールを履くモデル「Z100」として誕生していました

    HOTWHEELS HONDA MONKEY Z50 HW HONDA 70th ANNIVERSARY - usunonooのブログ@トミカ倉庫
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 43回目のりょうり! - aminntanのブログ

    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 閑話・・・あな恐ろしや! 大寒波? - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法

    皆様こんばんわ、あるいはこんにちは。毎週火・水は休業にして、その間を利用してスキーに行ったり、自宅兼事務所とは別に保有しているマンションの一室に、掃除を兼ねて泊り込んだりしている私であります。 さて、まずは、読者登録させて頂いている、「ムリナク (id:murinaku)」様の情報をお借りします。南国、日向の国は宮崎県小林市の様子です。↓ 【2023ムリナク (id:murinaku) 年1月】さすがは10年に一度の最強寒波、南国九州宮崎で昼間っから吹雪。 - ムリナク | ゆるーく豊かに暮らすWebマガジン (hatenablog.com)より 霜だよね。ただ霜が降りただけだよね。ねぇ。そう言って・・・みたいな感じです。 南国とはいえ、日最南端のスキー場・五ヶ瀬ハイランドを擁するだけに、降る所は降る。といった感覚にもなるのですが、しかし小林市といえば、かなり鹿児島県寄りの宮崎県南部にな

    閑話・・・あな恐ろしや! 大寒波? - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 映画は「パーフェクト・ドライバー」ご飯は高田馬場の「末廣」で - なるおばさんの旅日記

    今日(土曜日)は吉祥寺住みの友人映画とご飯に行ってきました。 映画「パーフェクト・ドライバー」のサブタイトルは「成功確率100%の女」です。 この2つのタイトルから、ハッキリ分かっていたのは「もの凄く運転が上手な女性」が主人公だということです。 それ以上は前情報を入れずに映画に臨みました(#^^#) まず、誰も引き受けてくれない「運送業」を営む「特送」と呼ばれる会社の雇われドライバーチャン・ウナ(パク・ソダム)の恐ろしいほど完璧なカーアクションからスタートします。 パク・ソダムは「半地下の家族」で長女役を好演したあの女優さんです!! 誰も引き受けていない「運送」だから、当然危険も伴いますし、依頼内容がよくわからないので女性一人での運転は、観ているほうが不安になります。 女性ドライバーというだけで、最初は誰もがバカにするのです…。 ここで思い出した映画は「ドライブ・マイ・カー」でした‥('

    映画は「パーフェクト・ドライバー」ご飯は高田馬場の「末廣」で - なるおばさんの旅日記
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • はやくも2023年分NISA枠、満タン!(予定含む) - 出遅れリタイア日記

    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 2023年分のNISA枠を埋めました。 と、言っても新たに120万円相当の資金を投じた訳では無く、特定口座の銘柄をNISA口座に移し替えただけです。 勿論そんな裏技があるわけでも無く、単に特定口座で保有銘柄を売却し、NISA口座で買い戻しただけです。 今年(と来年もほぼ同様です)はロールオーバーした銘柄は、残枠埋めで購入している新光USリート(ゼウス)が10,942円あるだけでした。 ほぼ丸々空いているNISA枠をなんで埋めるべきかというと、配当最優先で考えると ・最優先は◯薬の様な高配当利回りの河馬仔兄弟(QYLD、XYLD)の分配金再投資 ・第二優先は個別REIT と言うことになります。 河馬仔兄弟再投資はともかくとして、まだ、2022年分は計算していませんが、私のような年金生活者はそろそろ配当金の総合課税が有利

    はやくも2023年分NISA枠、満タン!(予定含む) - 出遅れリタイア日記
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 英語習得のために最も良い環境とは メモ - 晴れのうらかた

    個人差はあるが、行き先の国の環境に浸って一定時間やらないとできるようにはならないので、英語漬けになる環境をどうやって作るかが大切である。 最も良いのは「海外に住むこと」で、それならどこに行っても何をしていても、ほぼ24時間英語漬けになるためである。 海外に住むと、その国の言語を使えなかったら生活が出来ないので、英語圏で言うなら、生活しながらその度ごとに英語を覚えていくという形になる。 日にいながら英語習得を目指すということであれば、インターネットや衛星放送などで海外テレビをつけて年中聴いているのが一番簡単である。 というように、なるべく行きたい先の国の生活に近いようなことをしておくとよい。 コミュニケーションという側面もあるので、できればこちらから発信することもしておきたいが、もし出来なければ少なくともテレビをつけて聴いておくことと、TwitterなどSNS英語で発信したり外国の方々

    英語習得のために最も良い環境とは メモ - 晴れのうらかた
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • いちごフェアにやられました - 経バナCafe

    息子さんの私立高校受験が終わりまして、シャトレーゼにお疲れスイーツ買いに行きました。 今ならイチゴアイス1個プレゼントのハガキに吊られたとも言う。。。 なんで写真がないのかですって❓ 。。。ついつい写真撮らずにべちゃったからですよぅ。 とことん「映え」とかSNSに向かないなぁと思うワタシですw エクレアとか買いに行こうかなぁと思ったのですが、いちごフェアにやられて結局ケーキコーナーで3種類買っちゃいました。 高いわ。。。 息子がガトーフロマージュ、私がプレミアム苺フレジェ、ダンナが苺のもちもちケーキ大福。 ちょっとずつ味見させてもらったけど、どれもおいしかった~。 この辺のケーキの値段だと、正直普通のケーキ屋さんでも買えるのですケド💦 ディスプレイに華やかに並んでいるのを見ると、惹かれてしまうんだよね〜。 ケーキって、ただ甘い物というより、しあわせな気持ちとかふわふわした気持ちも売って

    いちごフェアにやられました - 経バナCafe
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
  • 世界の富裕層がお金を増やしている方法! - 米国株とJリートでFIRE

    世界の富裕層がお金を増やしている方法! - 米国株とJリートでFIRE
    shiseikun
    shiseikun 2023/01/24
    皆さん、多くの応援、コメントありがとうございます。毎日、とても励みになっています(^^♪