タグ

2008年6月29日のブックマーク (28件)

  • 武田邦彦(中部大学)

    武田邦彦(中部大学)
    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • 不安を生みだす抑圧系[12]ロールモデルがいない? - 私立学校研究 (c) ホンマノオト

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • バイオ燃料の意図せざる結果 - 池田信夫 blog

    原始的に薪を燃やすのもバイオ燃料で、この問題、実は過剰な人口が森林に燃料を求めて伐採した頃から始まっている。結局、自給自足に近い人たちがやっていたことを先進国が始めたということで、森林を市場のプレイヤーに参加させる炭素位制に変ええなければどうにもならん問題でしょう。 先生のブログ、また、皆様のコメントを読ませて頂いて大変勉強になります。それぞれの考え方がありますので、結局何が正しいということは無いように感じました。その中でベストな方法を選んで、それにシフトしているのだと思います。バイオ燃料ですが、将来の生活に直結する問題だと思います。確かに排気ガスのCO2削減というメリットはあると思いますが、森林伐採により環境破壊のデメリットを考えると、必ずしも夢の燃料というわけではないのかもしれませんね。テレビで見たのですが、ある大学の研究チームが性能的には実用に十分耐えれる電気自動車を作ったそうです

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • 〈恋愛結婚〉は何をもたらしたか――性道徳と優生思想の百年間 - H-Yamaguchi.net

    加藤秀一「 〈恋愛結婚〉は何をもたらしたか――性道徳と優生思想の百年間」、ちくま新書、2004年。 「恋愛結婚」なる行動が当然のことと考えられるようになって久しい。このは、日における「恋愛結婚」の起源とその発展の経緯を記したなのだが、実はこののテーマはもう1つある。 それは後でふれるとして、ひとこと感想をいえば、「必読」。目からウロコ、という表現があるが、おおげさにいえばそれはまさにこののためにあることばではないか、と思う。 ネタばれにするのが惜しいとすら思う(ぜひ買って読んでもらいたい)のであまり書きたくないが、いくつかポイントとなる点を挙げておく。 ①明治時代に欧米から輸入された「恋愛」(「ロマンチック・ラブ」の訳語として)なる高邁な概念は、現実そのものである「結婚」に取り込まれ、新たに設けられた戸籍制度と結びついて近代国家を支える制度となっていった。 ②やがて融合して「恋愛

    〈恋愛結婚〉は何をもたらしたか――性道徳と優生思想の百年間 - H-Yamaguchi.net
    showgotch
    showgotch 2008/06/29
    結婚は差別
  • 学生のうちに読むべき本:VIPPERな俺

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
    所詮この程度か
  • 外人が日本人を特別視してるってのは… by コピペ馬鹿 ~創造力の欠如~

    156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]投稿日:2008/05/28(水) 00:52:01.61 ID:8za0Obml0 外人が日人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。 まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。 しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、 その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。 だから農業で輸出してべていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。 そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、 非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して ガチで戦争して、世界で唯一米国土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、 オランダ倒し

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • 人間性は伝染します - ねこかわいい

    http://d.hatena.ne.jp/ululun/20080627/1214536534 http://d.hatena.ne.jp/shiroann/20080627/1214495914 やめるとかやめないとか自由だとか不自由だとか やめても何も変わらないとか帰るつもりもないとか 誰が悪いとか運営が悪いとか そういう一時的意見を言うつもりはぜんぜんない。俺以外の誰かが全パターンコンプしてるだろうし。 俺が一つ言いたいことがあるとすれば、 もしあなたが自分のブログへのコメントの言葉遣いがひどい事が嫌なら、それについて論議することはせず、丁寧な態度で淡々と相手をしてあげればいいと思います。相手の"dis"という土俵に乗っては行けません。それでは「バカっていうやつはバカなんだぞ! バーカ!」と言ってしまう子供と同レベルになってしまいます。あくまでお上品に行きましょう。 そうするとどう

    人間性は伝染します - ねこかわいい
    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • 有吉弘行#ニックネームの命名 - Wikipedia

    有吉 弘行(ありよし ひろいき[1]、1974年〈昭和49年〉5月31日[1] - )は、日のお笑いタレント、司会者。広島県安芸郡熊野町出身[1][2][3]。太田プロダクション所属。 コンビ・猿岩石の元ボケ、ネタ作りを担当。身長172 cm、体重62 kg。血液型A型。は夏目三久。1児の父。広島県観光大使[4]、東京銀座の広島県アンテナショップの店名「TAU」名付け親[5]。江戸川区インド人会名誉アンバサダー[6][7][8]。 自称「太田プロの真珠、広島が生んだ快男児、軍人ロックスター」[9]。 経歴[編集] 1992年12月、当時高校に在学中だった有吉は『EXテレビ』(読売テレビ)の企画「公開弟子審査会」(審査員はオール巨人、西川のりおら4名)に合格し、オール巨人(オール阪神・巨人)へ弟子入りした[10]。また、同時期にNSCも受験していたが、合否が発表される前にオール巨人のテレ

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • 有吉弘行が輝きを取り戻した理由 - てれびのスキマ

    いまさら言うまでもなく、ここ最近の有吉弘行の活躍は目を見張るものがある。おそらく、吉芸人との毛色の違いもありスタッフから重宝され、その安定感で信頼も絶大なのだろう。 彼の真骨頂ともいえるヒドいニックネームの命名は、先日の検索ちゃんSPでの中山秀征=「バブルの生き残り」を筆頭にまだまだ冴えわたっている。 一体なぜ、彼はこうして復活できたのだろうか? そのヒントとなるのが、前号(20年3月発売)の「hon-nin vol.06」のインタビュー*1である。その中で有吉は「芸人・有吉は数年前に死んでますから」と語っている。 猿岩石を解散して仕事が一気に減ったじゃないですか? ある月、ついに月給が0円になっちゃったんですよ。あぁ、これは芸人として終わったな、と。人生を一回リセットしたんです。そのとき。 当は芸人を辞めようと思ったんですよ。でもウチの事務所の先輩たちから「芸人を辞めるな。家賃や生活

    有吉弘行が輝きを取り戻した理由 - てれびのスキマ
    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • コンビニの深夜規制が議論されてるけど、自販機半減させたほうが効果的じゃね? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    それだったら、街中においてある自動販売機を補助金付けて半分ぐらい撤去させるとか、そういう方法のほうがよほど効果的じゃない? そこらじゅうに冷蔵庫が日のあたる場所に置いてあるようなもんなんじゃないの? コンビニの深夜営業を規制したって冷蔵庫なんてどうせ電源付きっぱなしなんだろうし、無意味だと思うんだよね。 自販機がどのくらい電気喰ってんだか良く分からないけど、昔なんかの雑誌で日の原発の何基かは自販機営業させるために運転しているようなものだというような趣旨の話を読んだ記憶がある。全廃とかすると騒ぎになるだろうから、撤去のモチベーションが上がるように撤退したら一台あたり幾ら、みたいな補助金出してやって、飲料メーカーごとの自販機とかもやめさせて集約させりゃいいんじゃないの。 環境対策だとかでCO2減らすべきかどうかは別にしても、まあエネルギーはこれだけ高騰してんだから省エネであったほうがいいこと

    コンビニの深夜規制が議論されてるけど、自販機半減させたほうが効果的じゃね? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    showgotch
    showgotch 2008/06/29
    規制が問題じゃなくて社会システムが問題
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080627-OYT1T00559.htm

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • 毎日新聞 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    マジレスするとそういう言論では、名誉毀損は成立しないから、そもそも犯罪にならない。 名誉毀損は事実摘示によって個人の社会的評価を低下させる言論。 で、個人を特定していない言論は、直接に個人の評価を低下させていない。 例えば○○人はほんんどキチガイばっかりだ、といっても、そこに属する誰々さんがキチガイと言っているわけではない。 なので、名誉毀損にならないし、だからこそそういうグループ全体に対する差別的言論を放置していいの?まずいんじゃね?って考えも出てきて、人権擁護法案とかにつながる。 民意がイライラしてるんだろ。 日人はイライラぐらいですむけど、 アメリカは大統領選が終わったら爆発でないかい? 自動車がないと生活できない国なんだから。 ただし、日でも、米が値上がりに転じたら、とんでもないことになるだろうな。 せめて、財源がどうのこうの、将来がどうのこうの以前に、 自民党から、1円でもい

    毎日新聞 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | おはよう日本「おはようコラム」 | おはようコラム 「難航!『教育振興基本計画』」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2008年06月23日 (月)おはようコラム 「難航!『教育振興基計画』」 (阿部キャスター)  ことし3月の閣議決定をめざして作業が進められてきた「教育振興基計画」をめぐる論議が、2か月あまりが過ぎた今もまだ続いています。早川解説委員です。 Q1.この「教育振興基計画」、どういうものなのですか? A1.今後10年間の教育行政の大きな方針を示すものです。おととしの暮れに改正された教育法で内閣に策定が義務づけられたもので、当初はことしの3月までの閣議決定をめざして作業が進められてきました。 Q2.その議論にまだ決着がついていないのはどうしてなんでしょうか? A2.「国の教育支出の増額を」と主張する文部科学省と「財政再建のために教育だけを例外扱いにできない」と反論する財務省との間で議論が暗礁に乗り上げているからです。文部科学省は

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
    教育投資がうまくいくなら3%位いいだろ!と思うけど、その分教師の重圧も増えるし、一概にがんんばれって言えない
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • 初瀬野慶久(id:hatuseno)はあたまが悪い - 力士の小躍り

    毎度、質問にまともに答えもせずブクマでネガコメを繰り返す、初瀬野(id:hatuseno)に、id:teraccaoが先日の記事で、 (Q1)「レッテル貼りとは何か具体的に教えろ」 (Q2)「おれの記事の左翼かぶれ教師的な部分を教えろ」 (Q3)「おれの記事をこき下ろしているらしいが、それを詳しく教えろ」 と言っていたんだが、ようやくコメント欄にレスが来た→http://d.hatena.ne.jp/terracao/20080624/1214307586#c1214543919 あたまがすごく悪いと思った! 以下返答。 Q1.「レッテル貼り」とは具体的に何を指しているのか A1. 授業中突然、授業には全く関係のない自衛隊、死刑制度の是非などの話を始め教師に意見を述べたりしようものなら「お前は右翼候補生だな博多駅前の街宣車に乗せてもらって来い!!」「人の命は地球より重いという言葉を知らんの

    初瀬野慶久(id:hatuseno)はあたまが悪い - 力士の小躍り
    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • やる夫で学ぶ会話のコツ - アルカン速報

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/06/27(金) 22:46:49.84 ID:+l5iiHV90(´・ω・`) こんにちは。今日は楽しい会話のコツについて考えてみましょう。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/06/27(金) 22:47:33.18 ID:+l5iiHV90「人見知りで人と会話が続かなくて辛い」「どう会話していいかわからない」 「身内とならいくらでも話せるが、親しくない人との会話が苦痛」 「俺が話し出すと場が引いていくのがわかるお……どういうことだお……」 というあなた、【三つの合言葉】で、人との会話の苦痛ををちょびっとだけ 緩和してみませんか? 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/06/27(金) 22:48:03.21 ID:+l5iiHV90では、やる夫の体験

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • スチーム速報 VIP

    Author: Mist twitter: Mist note: Mist diaries: 或るロリータ ロリータ速報 VIP TOP絵簡易まとめ pass: steam つ最近人気あるスレ ↑イミフのパクリです!

    スチーム速報 VIP
    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • 0x0a :: ja :: svslab(2008-06-28)

    _ 「アンチロールモデル」思考法? 『ウェブ時代をゆく:いかに働き、いかに学ぶか』を読む.梅田氏の「ロールモデル思考法」は一ツ橋の研究関連で以前から引っかかるものがあったのだが,これを読んだり今回の国際会議で批判的思考とは何かについて考える機会があったりしたので,考えを深めることができた. 結論から言うと,ロールモデル思考法は「なりたい個性的な自分」の当たりがついている段階で慎重に考えるなら役に立ちうるが,多くの人間にとってはその段階以前のところで迷走しているので,いきなりロールモデル思考法に手を出すと危険ではないか,ということだ. 私のロールモデル思考と、あなたのロールモデル思考、また別の人のロールモデル思考は全く異なる。人の個性そのものであるからだ。 強調部分は鈴木による.そもそも,自身のキャリアの中で「個性」が発揮できている人間がどの程度いるのだろうか.野球を始めたての少年が「イチロ

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • 初瀬野慶久(id:hatuseno)はあたまが悪い - 女教師ブログ

    すごく役に立つ知識, 粘直毎度、質問にまともに答えもせずブクマでネガコメを繰り返す、初瀬野(id:hatuseno)に、先日の記事で、(Q1)「レッテル貼りとは何か具体的に教えろ」(Q2)「おれの記事の左翼かぶれ教師的な部分を教えろ」(Q3)「おれの記事をこき下ろしているらしいが、それを詳しく教えろ」と言っていたんだが、ようやくコメント欄にレスが来た→http://d.hatena.ne.jp/terracao/20080624/1214307586#c1214543919 あたまがすごく悪いと思った! 以下返答。なお、おれはバイリンガルなので、多少英語的なストレートな表現になってしまうかもしれない。 Q1.「レッテル貼り」とは具体的に何を指しているのかA1. 授業中突然、授業には全く関係のない自衛隊、死刑制度の是非などの話を始め教師に意見を述べたりしようものなら「お前は右翼候補生だな博多

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
    報道タグ!?笑
  • オークションの人間行動学 - 池田信夫 blog

    私は以前から周波数オークション(および逆オークション)を提案しているのだが、総務省には聞いてもらえない。2001年にその是非が検討されたときも、審議会に経済学者がいないので、「キャリアの経営が破綻する」とかいうナンセンスな理由で却下された。しかし書を読むと、オークションというのは、そんな恐いものではないことがわかるだろう。 オークションは、マクミランもいうように自分の評価を正直に申告させるメカニズムである。しかし実際には、人間は合理的でも正直でもないので、eBayやヤフオクではスナイパーなどさまざまな変則的行動が起こる。書は実験経済学の成果も踏まえて、ゲーム理論の最新の成果をおもしろく伝えている。 こうした理論で、ウェブ上で起きている現象を説明できる。たとえばGoogleが急成長した一つの理由は、広告オークションだ。検索広告はGoogleの発明ではなく、Bill Grossが彼の特

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • 09年中学入試に向けて[12]白梅学園清修の広報戦略 - 私立学校研究 (c) ホンマノオト

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • RSVP SVIT - koichiro516の日記 - Land of Hope and Dreams

    シリコンバレーで働いている人や働いていたことがある人が、どこからともなくつながって、ときどき集まる会がある。名づけてSVIT(Silicon Valley in Tokyo)  だいたい二ヶ月に一度くらいのペースで集まるときには、ホスト役がいてちょっとしたプレゼンをやり、その後は飲み会。場所は、ワインハウスだったり、鰻屋だったり、そば屋もありで、おいしいものをべながら、えらくスケールのでかい話が繰り広げられる。たとえばこんな感じ、と常連のsegawabikiさんの4コマをずうずうしく引用してみる。 シリコンバレーうなぎ:http://d.hatena.ne.jp/segawabiki/20080416/1208355888世界の直径:http://d.hatena.ne.jp/segawabiki/20070824/1187966631言えないこと:http://d.hatena.ne.

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 「学び」と「破壊」、時々「葛藤」

    中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、「企業・組織における人の学習・成長・コミュニケーション」を研究しています。 「学ぶこと」とは、自分につながる人々との関係を「壊すこと」でもあり、「葛藤を抱えること」でもあります。 「学ぶこと」を「みんな仲良しハッピーハッピーのような社会状況」の中で起こるものと捉えたりすると、「学ぶこと」の質を、ひとつ見逃してしまうのではないでしょうか。 最近、僕は、このことが気になって仕方がありません。 --- たとえば、メンタリング。 これはピアツーピア(上司 - 部下 / 先輩 - 部下)といった社会関係の中で営まれる「学び」の形態とも読みとることもできるかと思います。そして、これにも、「葛藤」が含まれます。 キャシー=クラムによると、メンタリングの進展とは下記のようなプロセスをとります。 ●開始段

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • 日本教育工学会 第24回全国大会

  • 情報を抜く - 内田樹の研究室

    クリエイティヴ・ライティングの今週の宿題は「情報を抜く」。 ものを書く上での「情報を抜く」ということの重要性を指摘した人にかの橋治先生がいる。 橋先生はこう述べておられる。 自分が生きている限り、自分の身近にはまともな生活圏があるんだから、そのことは考えなくてよくて、そこから外れたときにどう生きるかという考えをしなくちゃいけないから、外れたところにいる人のことを考えるしかないということなんじゃないのかなあ……。俺、高校のときにいっぺん外れちゃったから。 それで、自分の居場所ってどこなんだと。 知らない人のいるところで生きていくしかないから、じゃあその知らない人をとりあえず考えてということだと思うし。 あと、自分と違う人のほうがわかりやすいんですよね。 『桃尻娘』を書くときに、こっちが二十七、八じゃないですか。主人公は十五だったでしょう。 何が違うかというと、男と女が違うと考える前に、彼

    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • 一体どうして我々は雷句先生の言う事を信じてしまうのか問題 - 脳髄にアイスピック

    http://88552772.at.webry.info/200806/article_11.htmlを読んで、週刊新潮はなんて酷い雑誌なんだ、こんなすぐバレる嘘をつくなんてとんでもない連中だ、ぷんぷん。と怒っていたら、http://d.hatena.ne.jp/joraku/20080627/1214529177というエントリを見て「貴様ぁぁぁぁ、雷句先生が、あのガッシュを描いている雷句先生が、そんなチンケな嘘なんて吐くはずないだろ! 雷句先生の言霊は一切が嘘偽りを含まないこの世の真実にして、世界の光!」などと思った。 が、ちょっと冷静になって考えれば、上の方の指摘はもっともで、今回の新潮の件はともかくとして、小学館側が依然、公式声明を発表していない以上、一方だけの意見を鵜呑みにして、何故こうも雷句先生を信じてしまうのか。もしかすると、今は消された橋口先生のコメントこそが、嘘偽りの無い

    一体どうして我々は雷句先生の言う事を信じてしまうのか問題 - 脳髄にアイスピック
    showgotch
    showgotch 2008/06/29
  • 精神論、根性論は本当に最低:アルファルファモザイク

    精神論や根性論者でもいいんだけさー そう言う人って必ず他人にも、強制するから嫌なんだよ。 しかも、いつも自分より立場の弱い人間に。どうせなら上司とか 強い立場の人間にしろよ。根性あるんだろ? それか、自分の中でだけやってろ!それなら文句ねーよ ったく、道徳を説く偽善者が! 前すれ: 精神論、根性論は当に最低・・・・・・・・ 2 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1102166475/

    showgotch
    showgotch 2008/06/29