タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/news2chplus (39)

  • 冬眠中のカエル、掘り起こされ射殺される:【2ch】ニュース速報アワーズ

    1 :すずめちゃん(神奈川県):2009/01/03(土) 13:01:27.51 諏訪市の諏訪大社上社宮で1日、冬眠中のカエルを掘り出し、神前にささげて五穀豊穣(ほうじょう)を祈願する恒例の蛙狩(かわずがり)神事が行われた。神職や大総代、参拝客らが見守る中、白装束の氏子2人が境内脇を流れる御手洗(みたらし)川に入った。くわで川底の落ち葉や泥を掘り返し、5分ほどでカエル2匹を見つけた。神職たちがカエルを拝殿に運び、小さな矢で射抜いて神前に供えた。 毎年カエルが必ず見つかることから、大社七不思議の1つとされる神事。掘り出した氏子の小林孝嘉さん(68)=諏訪市中洲神宮寺=は「なかなか見つからなくてひやひやしたけれど、今年は大きいカエルが見つかった。良い年になりそう」と笑顔を見せていた。 http://www.shinmai.co.jp/news/20090103/KT090101FTI090

  • USBメモリの便利さは異常:【2ch】ニュース速報アワーズ

    2 :ネチズン(コネチカット州):2008/12/20(土) 09:21:32.86 ID:TaT5N/2A 紛失しないようデカイキーホルダー付けてる 6 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/20(土) 09:22:06.55 ID:IJrxLisb なんかお洒落だよね存在そのものが もう十個持ってる 22 :ZH029161.ppp.dion.ne.jp ネチズン(dion軍):2008/12/20(土) 09:25:25.85 ID:uc7Fw3h2 ?2BP(100) 安いからなんか欲しいんだけど、使い道が見あたらないので手が出ない 27 : ネチズン(香川県):2008/12/20(土) 09:26:47.05 ID:psZlB6nU ハードウェアの安全な取り外しをやらない人多数 33 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 09:27:50.89 ID

  • おまえら読書ノート取ってる?:【2ch】ニュース速報アワーズ

    1 :無名草子さん:2006/07/14(金) 00:20:19 何を書いてる? 3 :無名草子さん:2006/07/14(金) 00:54:15 書名・著者・定価・購入店名・読書開始日・読了日 感想などは敢えて書かない。5年くらい続いている。 の要約を書き留めたいのだが、重要と思われるポイントを 絞ることができず、ほとんどそのまま書き写し状態になって しまっている。何かいい知恵はないものか… 6 :無名草子さん:2006/07/14(金) 02:52:54 それは実力不足。 ひたすら多くのの要約の繰り返しが一番の近道。 28 :無名草子さん:2006/09/21(木) 17:27:02 ノートに書名、著者名、出版社名、読了日と読み終わって感じたことなど 書いています。もうすぐ150冊です。自分のくだらない感想だけど、時々 読み返すとおもしろいです。 38 :無名草子さん:2006/0

  • 『情報は一冊のノートにまとめなさい』ってどうよ。:【2ch】ニュース速報アワーズ

    6 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/17(木) 00:00:11 ID:fmAke8Ep >スレタイ なんか売れてるらしいが、今更そんなこと言われんでも知ってる 7 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/17(木) 09:33:44 ID:??? 100円超メモのことかと思ったけど、読んでみたらけっこう違うよね。 一ページ一項目じゃないし。 この手のはあまり売れない気がするんだけど なぜか売れてるよね。 21 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/18(金) 12:01:56 ID:??? >>20 うん、自分もチラッと目に入っただけなのに手にとってしまった。 結局PC入力作業がネックで超メモの方を実行してるけど 読んでてワクワクはした。切り貼りとかも魅力だし。 25 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/21(月) 03:58:5

  • 【保険】業界初!ライフネット生命が“保険の原価”を開示→保険業界が激怒:【2ch】ニュース速報アワーズ

    1 :やるっきゃ騎士φ ★:2008/12/08(月) 15:19:24 ID:??? 「なんで開示したのか!」――。 ある生命保険会社幹部はいらだちをあらわにした。その理由は、11月21日、インターネット専門の保険会社であるライフネット生命保険が、“保険料の原価”の全面開示に踏み切ったためである。 契約者が支払う保険料は、将来の保険金支払いの原資である純保険料と、保険会社の運営経費である付加保険料に分けられる。この付加保険料には、営業職員や代理店への手数料や、保険会社の利益などが含まれ、開示はタブーとされてきた。確かに「クルマや電化製品も原価を開示していない」(大手生保)というように、開示しなければならないものではない。 http://www.excite.co.jp/News/economy/20081208/Diamond_20081208002.html いったい付加保険料にはどれ

  • もっともランニングコストが割安な暖房器具はエアコン:【2ch】ニュース速報アワーズ

    1 :タラ(宮城県):2008/12/02(火) 10:28:36.16 ID:kVdz8F9X 世界的な景気後退の波を受けて、世は節約ブーム。検索サイトで「暖房」と入力してみると、「光熱費」「比較」というキーワードが出てくる。生活に欠かせないものだけに、いかに節約するかが注目を集めているようだ。そもそも、一般家庭の暖房の熱源には、電気、ガス、石油(灯油)がある。結論から先にいうと、もっともランニングコストが割安なのは、最近の機種の「エアコン」だという。 次いで、石油もしくはガスファンヒーター、最後に電気ストーブ、電気ヒーターなどの順番になる。エアコンのランニングコストが割安になる詳細は他サイトに譲るとして、大きな要因としては、エアコンの暖房性能の向上と灯油価格の値上がりが背景にある。だが、安いからといってエアコンのみ使用していればいい、というものではないという。 http://trend

  • 勝間和代を有難がってる奴は間違いなく仕事が出来ない:【2ch】ニュース速報アワーズ

    1 :へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2008/11/23(日) 00:29:45.09 マインドマップのすすめ2008年11月21日。私は整理するのが下手である。「もったいない」とか「あとで使うかもしれないから」と残しておくと、なかなか捨てきれない。《効率が10倍アップする知的生産術》の著者で有名な勝間和代氏は、やりたいこと、やるべきことを手帳に書くことも大事だが、じつは、やらないこと、したくないことをリストアップすることも大事だと強調している。やらないことを決めると何がしたいのか明確になる。どうやら行動計画や生産性をあげる上でも、取捨選択が大事らしい。※ビジネス書の著者で「一部」で有名 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-138312-storytopic-13.html 勝間和代って結局何してる人なの? いまいちよくわからないでござる 13

    shozro
    shozro 2008/11/24
    たしかに旦那はラッキーかもな
  • クレジットカードって一枚あれば十分だよね:【2ch】ニュース速報アワーズ

    3 : イカ(アラバマ州):2008/11/10(月) 21:32:25.79 ID:qjJ+U1rX 尼クレ終了しやがって 6 : チコリ(愛知県):2008/11/10(月) 21:33:45.11 ID:hGsCW1uQ P-ONEカード一枚で十分だった だが15万制限がつくせいで2枚目を持たなくてはいけなくなった ということでお勧めを教えてくれ ぶっちゃけ、VISAがあれば困らない 10 : おかひじき(千葉県):2008/11/10(月) 21:34:56.67 ID:1EUmEGLH p-one難民がほかにも居て安心した マジで他にいいやつあったら教えろ 23 : ブロッコリー(東京都):2008/11/10(月) 21:42:57.06 ID:YoP+IeaB P-ONE・・・1%引き+ポイント、年会費無料 ビックSuica・・・ビックカメラのポイントがヨドバシでも使える、年

  • 【2ch】ニュース速報アワーズ:あなたは糖尿病の悲惨さを知っているか?

    1 :美仕唐納磁(アラバマ州):2008/08/13(水) 06:35:18.67 ID:fbai3DL70 米国の研究者が11日、過体重の成人の半分以上と肥満の男女の約3分の1は血圧やコレステロール値など心臓の健康状態の指標が正常であり、肥満と健康が両立する可能性を示す研究結果を明らかにした。その一方、標準体重の米国人成人の4分の1近くに心疾患や糖尿病の危険因子がみられたという。 同研究は、1999−2004年にかけて実施した男女5440人の健康診断のデータとアンケート結果に基づいて行われ、医学専門誌アーカイブス・オブ・インターナル・メディスンで発表された。研究を監修したニューヨークのアルバート・アインシュタイン医科大学のJudith Wylie-Rosett氏は、電話インタビューで「肥満についてはまだ十分に解明できていないということだ」と語った。 http://www.sanspo.c

  • ゆとり世代の新入社員が入ってきたときの絶望感:【2ch】ニュース速報アワーズ

    1 : 甘楽(東京都):2008/08/06(水) 22:48:42.48 ID:ti2C8Jtx0 BE:702601373-PLT(12000) 「ゆとり社員」とは、ゆとり教育を受けた世代の新入社員のこと。“個性尊重”の教育の下、携帯電話やネットが当たり前、で育った彼らは、上の世代にとっては理解できない「モンスター」だ。新入社員歓迎会に「僕も参加必須なんですか」と聞いてくる、は序の口。クライアントにメールでドタキャンしたり、部長命令に「私、いま忙しいから、後にしてください」と返したりと、あぜんとする振る舞いで、職場の大人たちを悩ませる。 http://book.asahi.com/business/TKY200808050265.html 22 : 尼康(大阪府):2008/08/06(水) 22:55:36.90 ID:bfKXIqsI0 ID: ゆとりうんぬんよりも、やる気ないのに

  • 【ゆとり】 潜む「うつ予備軍」 中学生の23% 「何をしても楽しくない」「生きていても仕方ない」:【2ch】ニュース速報アワーズ

    1 :【news:3】 幹事長(東京都):2008/01/26(土) 19:58:48.61 ID:WdKTRW3E0 子どものうつ病について、神戸女学院大の学生が実施した兵庫県内を中心に約四千人の小中学生を対象としたアンケートで、うつ病の予兆があるとされる「抑うつ群」は、小学生が16・2%、中学生で23・1%に上ったことが分かった。このうち五分の一程度の3-5%がうつ病とみられ、指導した教授は「割合の高さに驚いた」としている。 小学生の調査では、「何をしても楽しくない」とした児童が、抑うつ群では51%あったが、それ以外の非抑うつ群は7%と大きな差があった。「生きていても仕方ない」という問いに、肯定的に回答した中学生は、非抑うつ群が12%だったのに対し、抑うつ群は63%と五倍以上いた。分析した学生は「抑うつ群が死を身近に感じている」としている。 http://www.kobe-np.co.

  • 【2ch】ニュース速報アワーズ:

    「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」 〜ブラックリストの会“不況に合わせた学費に”

    shozro
    shozro 2008/01/27
    そのとき既女板が動いた
  • 【ガス屋涙目】 オール電化240万世帯突破 新築では7割も:【2ch】ニュース速報アワーズ

    1 :選挙運動員♀(三重県):2007/11/03(土) 19:32:07 ID:DbRGBHs40 ?PLT(12720) ■新築では7割も火を使わないオール電化は、ガスに比べて火事になる懸念が小さいことから安全性が高いといわれているうえ、省エネ性も売り物だ。基料金を電気に一化できる利点もあり、割安な夜間電力を使って湯を沸かし蓄えておけば、ガスを併用した住宅に比べて光熱費も割安になるとしている。 中国電力では新築戸建て住宅に占めるオール電化シェアが約75%、四国電力も77・4%となるなど過半を超える地域も増えてきた。主力の柏崎刈羽原発の停止の影響でCMやキャンペーンを中止した東電も、上期に10電力中トップの6万4000住宅が新規に増加した。 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071103/biz0711031759003-n1.htm

    shozro
    shozro 2007/11/05
    火の方が「料理してる感」がある。気持ちの問題かなあ。
  • カラオケでウザいと思った行為:【2ch】ニュース速報アワーズ

    2 :選曲してください:2007/06/27(水) 03:51:18 ID:KjOdZQ2o ★【歌関連】★ ・全曲同じアーティストを歌う人。同じ歌ばかり歌う人。 ・アニソンやマニアックな曲を選曲する人。 ・歌った後に言い訳する人。 ・歌の感想を求める人。 ・マスターしていない曲を歌い、苦しそうに歌ったり声が裏返っていたりする人。 ・サビしか知らない曲を入れる ※マイクなしでもありでも同じ事。とくに採点目的の場合は厳禁。たまにならまだしも。 ・何歌って欲しい?などと聞いてくる人。(お前にリクエストしたくない) ・自分が歌った曲の話題を延々と引っ張る人。 ・自分が歌った曲を『イイ曲だろ?』と同意を求めてくる人。 ・勝手にハモる(ポイパも) ・空気を読まない選曲(盛り上がってるときにバラードなど) ・自分に酔ってる奴 ★【機械関連編】★ ・他人が歌ってるときに勝手に演奏中止を押す ・他人が歌っ

    shozro
    shozro 2007/11/03
    >・サビしか知らない曲を入れる ああ…
  • あなたがブログを辞めた理由:【2ch】ニュース速報アワーズ

    3 :Trackback(774):2005/12/03(土) 13:49:44 ID:kDIj30Rs WEBサイトと同じようなもん。 開設したては楽しくて駄文でも何でもとりあえず 更新したくてたまらないが、 だんだん更新するネタもなくなって どちらかに分かれる。 ・デザインだけを頻繁に変更する (そっちに楽しさを見出す) ・更新するのめんどくせー そして後者の場合はその後決まって 「リアルが忙しくなったので」と、 テンプレ的な言い訳で閉鎖 →しばらくしてべつの場所でサイト開設の繰り返し 2ちゃんで晒されて突撃されたから。 という奴を何人かみたぞ。 31 :Trackback(774):2006/03/15(水) 14:06:58 ID:+hYifPa0 コメント欄で友人に実名を暴露された 41 :Trackback(774):2006/05/09(火) 09:07:52 ID:um7I

  • 男女論を扱うコピペブログ記事104選:【2ch】ニュース速報アワーズ

  • 【2ch】ニュース速報アワーズ:【深海ヤバイ】 フィリピン南部で深海の神秘100種、分類しがたい生物も

    1 :ガラス工芸家(滋賀県):2007/10/18(木) 13:27:42 ID:WWHlD4RF0 ?PLT(12000) フィリピン南部のセレベス海の深海探査を行っていた米ウッズホール研究所と全米地理学協会のチームが17日、多くの新種を含む約100種類の珍しい海洋生物を採集したと発表した。 セレベス海は、最深部は約5000メートル。広範な未探査領域を抱えており、同チームは約2800メートルの深さまで、遠隔操作機材を使って探査を行った。その結果、珍しい姿をしたクラゲやナマコ、フグ、エビなどを採集することに成功した。新種と確定するには、2、3週かかるが、既知のどの生物に含めたらいいかわからないものもあるという。セレベス海は島や砂州で囲まれ、一部は数百万年も他の海域から孤立しているため、他の海域に広がった海洋生物の起源となる生物が見つかる可能性があると期待されている。 ※グロ画像スレ注意 h

  • 【移植募金詐欺】公式サイトのおさむちゃん画像は別の女の子の画像から転用! おさむちゃんを救う会:【2ch】ニュース速報アワーズ

    1 :備えあれば憂い名無し:2007/10/07(日) 23:58:26 ID:QbD0rE1g0 東京都板橋区在住の鎌田治ちゃん(7ヶ月)は2007年6月、生後3ヶ月で原因不明の難病「拡張型心筋症」を発症しました。現在は補助人工心臓を装着して埼玉の病院に入院しています。幸いにもアメリカの病院に受け入れが決まりましたが海外での心臓移植手術には1億7千万円という莫大な費用がかかります。母親はパートを3つも掛け持ちするなどしていますが足りません。ということで10月18日よりさいたま新都心駅にて街頭募金活動開始!だそうです。(続く) 公式ホームページ(削除済み) 公式ブログ 14 : 短大生(樺太):2007/10/09(火) 11:00:03 ID:qgrypzQTO 新手の振り込め詐欺か 25 : 理系(アラバマ州):2007/10/09(火) 11:03:25 ID:8BVyKjkf0 募

    shozro
    shozro 2007/10/09
    ザ・ぼんち
  • 【2ch】ニュース速報アワーズ:就職活動に役立つサイト&書籍&記事まとめ【私的記事注意】

    後悔しない就職活動をしよう! 就職活動は情報戦!! 大学3年の10月。就職活動の悩みでいっぱい。 管理人の私的まとめですが、同じ大学生で協力して就活に関する情報を集めていきたい。 (ブログ訪問者の大半はこの記事とは関係がなくてスミマセン) リクナビ 10月11日から登録が可能になるらしい。採用情報など。 就活サイトではたぶん一番有名で登録は必須。 日経ナビ 大手優良企業情報が多い、時事に強い(?) 毎日就職ナビ 通称マイナビ ・インターンシップの紹介サイト アットインターンシップ インターンシップ総合研究所 このサイトは見やすい。 インターンシップで大学1,2年でもできるものなんだ。知らなかった! ・エンジャパン このサイトも登録しておくと説明会の情報とか得られる。 WEB上での自己診断ができるけど、そこまで詳しい結果はでなかった。 就活相談がメールでしてもらえます。 就活のプロの人が相談

  • 若者は何故すぐ会社を辞めるのか?:【2ch】ニュース速報アワーズ

    1 :名無しさん@引く手あまた:2007/08/03(金) 10:51:19 ID:qL9wc0pgO 今日の日経新聞で今年の新卒で入社した若者がすでにやめたり人材紹介会社に登録したりする人が急増してるみたいです。この現状について語りあいましょー(((^^;) 売り手市場だから 10 :名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 13:39:20 ID:1i8sWJN90 若いうちは良いのよ 何社辞めてもどこかで拾ってもらえるから 問題は30過ぎてからよね… 126 :名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 22:29:29 ID:sNb5T8+L0 まぁ、若者にすぐ辞められる会社も、所詮その程度だって事だな。 離職率が低い会社も現実としてあるんだし。 19 :名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 15:23:18 ID:nzp9UOC90 就職する