タグ

ブックマーク / e-words.jp (3)

  • モバイルルータとは - IT用語辞典

    概要 モバイルルータ(cellular router)とは、コンピュータなどの機器を携帯電話・移動体データ通信網を通じてインターネットへ接続することができる小型の通信機器。携帯電話網によるデータ通信機能とWi-Fi(無線LAN)機能を内蔵し、両ネットワークの中継を行う。 バッテリーを内蔵して屋内、屋外、移動中など場所を問わず使用できる携帯型の通信機で、移動体通信事業者(携帯キャリア)が運用する3G(W-CDMA/CDMA2000)、4G(LTE/LTE-Advanced)、WiMAXなどによる移動体データ通信網へ接続することができる。 また、Wi-Fiルータとして、Wi-Fiネットワークと事業者側ネットワークとの間の通信の中継や、Wi-Fi接続してきた機器へのIPアドレスの割り当てなどができる。これにより、Wi-Fi機能を持つパソコンやスマートフォン、タブレット端末、携帯ゲーム機などからの

    モバイルルータとは - IT用語辞典
  • アプライアンスとは - IT用語辞典

    概要 アプライアンス(appliance)とは、器具、装置、設備、電器、家電製品などの意味を持つ英単語ITの分野では、情報機器や通信機器、コンピュータ応用製品のうち、特定の機能や用途に特化した専用機器を指すことが多い。 様々な機能を持ち複数の用途に使える汎用製品に対し、アプライアンス製品は機能や用途を絞り込んで不要な部品や要素などを削減しているため、安価で高い性能を実現し、導入や管理、運用が比較的容易な製品が多い。ただし、後から他の機能を追加したり入れ替えることはできず、性能や容量などの拡張性も乏しいことが多い。 アプライアンスはネットワーク機器やサーバ製品などで提供されることが多く、ストレージ(ファイルサーバ)や通信暗号化(SSL/TLSなど)、プロキシ、キャッシュサーバ、ファイアウォール、ロードバランサ、データベースなどの製品分野でアプライアンス型の製品がよく提供される。 サーバ機能

    アプライアンスとは - IT用語辞典
  • SSDとは - IT用語辞典

    概要 SSDSolid State Drive)とは、外部記憶装置(ストレージ)の一つで、記憶媒体にフラッシュメモリを用いる固定型の装置。ハードディスクドライブ(HDD)と同じようにコンピュータに接続し、プログラムやデータの永続的な保存に用いる。 ハードディスクなどの磁気ディスク装置は磁気的に、DVDなどの光学ディスク装置は光学的に信号の読み書きを行うが、SSDは半導体素子に電気的にデータの記録、読み出しを行うため、極めて高速に読み書きすることができる。 また、高速で回転する円盤(ディスク)やモーター、盤上を移動する読み書き装置(ヘッド)といった機械部品がないため、消費電力が少なく、耐衝撃性に優れ、振動や駆動音もなく、装置の形状を小型、薄型、軽量にすることができる。 ただし、フラッシュメモリは書き込みを行うごとに素子が劣化するため、同じ容量なら磁気ディスクより書き換え寿命が短い。この欠点

    SSDとは - IT用語辞典
  • 1