タグ

playerに関するshozroのブックマーク (9)

  • NNDD - ニコニコ動画専用ブラウザ (エヌエヌディーディー) プロジェクト日本語トップページ - OSDN

    NNDDは、ニコニコ動画専用のブラウザです。 ニコニコ動画上の動画をストリーミング再生するだけでなく、動画・コメント・投稿者コメント・タグ情報・市場情報・ユーザーニコ割を同時にダウンロードしてローカルにキャッシュし、NNDD上で再生・管理できます。 また、Adobe AIR上で動作するため、WindowsMacLinuxで利用できます。(WindowsおよびMacOS XではAdobe AIR 3以降必須/LinuxではAdobe AIR 2.6以降必須) NNDD v2.3から v2.4へはアップデートできません。一度v2.3をアンインストールしてからv2.4をインストールしてください。設定情報などは引き継がれます。 インストール アイコン 準備 NNDDは、Adobe AIR上で動作するため、WindowsMacLinuxで利用できます。ということで、必ずAIRが必要なので、[

    NNDD - ニコニコ動画専用ブラウザ (エヌエヌディーディー) プロジェクト日本語トップページ - OSDN
  • 音楽&iTunesを大事にしている方に·iTSfv MOONGIFT

    iTSfvはWindows向けのオープンソース・ソフトウェア。MP3やそれに類する音楽ファイルにはタグという仕組みがあるお陰で音楽データに正確な情報が埋め込めるようになっている。これは音楽を楽しむ上では重要な仕組みで、制作年やアルバムアートなど収集する人にとっても楽しめる要素だ。 検証 CDからiTunesへ取り込んだり、iTSで購入したりすればまず問題のない状態になるが、それでも移し替えたり長い間使っている内にデータが古くなったりするかも知れない。そんな時に使ってみたいのがiTSfvだ。あなたのライブラリに入っている音楽を検証してくれるソフトウェアだ。 選択しているトラックについてアルバムアートの有無やタグの情報を検証したり、聴いた回数やレーティングをバックアップしてくれる機能もある。歌詞情報やアートワークなどで抜け落ちている情報に関するレポート機能が便利だ。 ディスクブラウザ 操作は設

    音楽&iTunesを大事にしている方に·iTSfv MOONGIFT
  • 【埋】GOM PlayerでH.264を再生するときの無音・音ズレを防止する設定

    ■2009/04/29 [保存用映像データのエンコード方式を DivX から MPEG4/H.264 に変更 保存用映像データのエンコード方式を DivX から MPEG4/H.264 に変更] 以前の記事で書いたとおり、最近は録画した映像の保存形式を MPEG4/H.264、768×432、2Mbps という形式で統一しています。 ところが最近、PCで再生用に使っている GOM Player が、 いつの頃からだったか分かりませんが、シークバーを動かした際に 急に音声が出なくなったり するようになりました。 正確には、シークバーを動かすとその位置から映像の再生が始まるのですが、 音声が数秒間出てこない 状態になり、今度は音声が出たと思ったら、 遅れた音声が再生されるあいだ、そのぶんの映像が止まるといった 症状が出るようになったのです。 GOM Player自体のアップデートに因るものなの

    【埋】GOM PlayerでH.264を再生するときの無音・音ズレを防止する設定
  • 窓の杜 - 【NEWS】「iTunes」のプレイリストをM3U形式で保存できる「iTuxxxListConverter」

    iTunes」で作成したプレイリストをM3U形式で保存できるソフト「iTuxxxListConverter」v1.0.4が、10月8日に公開された。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 1.1以降が必要。 「iTuxxxListConverter」は、「iTunes」の全プレイリストをM3U形式で一括保存できるソフト。M3U形式でプレイリストを保存する機能をもたない「iTunes」で作成したプレイリストを、他のメディアプレイヤーで利用したい際に便利。また、ポッドキャストで取得した番組や「iTunes」ライブラリ内の全曲もプレイリスト化することが可能。 使い方は簡単で、ソフトを起動してプレイリストの保存先フォルダを指定後、画面上の[変換]ボタンを押すだけ。プレイリストは「iTune

  • ISOなど幅広い動画形式に対応した定番プレイヤー「SMPlayer」 :教えて君.net

    大容量のHDDが激安で販売されている今、DVDはAVIに圧縮せずにISOのまま保存するという人も多いだろう。ISO動画の再生には、軽さと使い勝手を兼ね備えたメディアプレイヤ「SMPlayer」を利用しよう。 SMPlayerはMplayerをベースに作成されたソフトで、対応形式はISOのほか、AVI、MPEG、MKV、OGM、VOB、3GP、ASF、OGGなどと幅広い。DVDやストリーミングの再生も可能で、マウスホイールでのシークや、オーディオ・字幕表示の切り替え、再生速度の変更など、動画再生に関する基的な機能はすべて盛り込まれている。 さらに、再生位置や字幕、音量などの各種設定をファイルごとに記憶する機能が搭載されているので、途中で閉じた動画の続きを見たいときにも、シークバーで再開する場所を探す必要がない。 コーデック内蔵型なので、コーデック絡みで動画を再生できないトラブルとは無縁なの

  • 【レビュー】ひとりカラオケに勤しむアラフォー世代にもお薦め! - iTunesで再生中の歌詞を表示する無料のプラグイン「KASIMO」 (1) 「KASIMO」の概要 | パソコン | マイコミジャーナル

    皆さんは、普段どんなジャンルの音楽を楽しんでいるだろうか?洋楽or邦楽?友人とのコミュニケーションやビジネスの接待でカラオケを利用するので、J-POPのヒットチャートは欠かさずチェックしているなんて人も多いかもしれない。そういった音楽を、PC上で楽しむ際に、このように思われたことはないだろうか。 「当初は斬新で新鮮だったビジュアライザだけど、もうひとヒネリできないものだろうか?」「ビジュアライザに歌詞が表示されれば、ありがたいのだけど……」と。そんな「音楽を聴きながら歌詞が見たい!」という人の願いをかなえてくれるのが、今回紹介する「KASIMO」。 iTunes用のプラグインの中でもWin・Mac双方に対応しているものは珍しく、ユーザーにとって大変に喜ばしい。音楽好きが待ち望んだ夢のようなプラグインだ。 約5万曲のデータベースから歌詞を検索&表示 この「KASIMO」はiTunes用のプラ

  • オープンソースの音楽ソフト「Songbird」、v1.0.0が正式公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    Pioneers of the Inevitableは米国時間の12月2日、オープンソースのジュークボックスソフト「Songbird 1.0.0」をリリースした。ダウンロードページからWindows XP/ Vista、Mac OS X (Intel)、Linux (i686、x86_64)の対応版を入手できる。 Songbirdはメディア再生エンジンに「GStreamer」を採用している。全てのプラットフォームでMP3、FLAC、Ogg Vorbisの再生が可能。またWindows版でWMAとWMA DRM、Windows版およびMac OS X版でAACとFairPlay をサポートする。クロスプラットフォームで、幅広いオーディオフォーマットに対応したミュージックプレーヤーであると同時に、楽曲の管理・分類や検索機能に優れたミュージック・ブラウザでもある。ライブラリやプレイリストが左側に

  • Frieve Audio

    Tweet Frieve Audio / Frieve Audio M-Classについて Frieve Audio(フリーブオーディオ)は、リビングPCでの音楽再生用途などに最適なWav、MP3対応高音質オーディオファイルプレイヤーです。昨今のPCの有り余るCPUパワーをふんだんに利用することにより、これまでにない高音質再生を実現しています。Frieve AudioはフリーソフトウェアのFrieve Audio、上位バージョンであるシェアウェアのFrieve Audio M-Classからお選びいただけます。 [主な機能] [ダウンロード] [シェアウェア登録(M-Classのみ)] 主な特徴 Frieve Audio(フリーソフトウェア)は以下のような特徴を備えています。 マウスによる簡単な操作で目的のフォルダやファイルを再生できる音楽ファイルブラウザ プレイリストの再生が終わると、指

  • FLV動画のWin版再生ソフト

    Flash Video、Flashムービー再生ソフト及び総合Flash制作ソフトは、Flash動画のWeb受信が可能か? Webブラウザ上で、Flashを利用した動画を配信する方式には、Flashムービー(拡張子swf)とFlash Video (拡張子flv)の2種類の形式がある。 SWF は、圧縮された動画をタイムラインに読み込んだもので、Webアニメーションで汎用される形式。 FLV は、Flash独自のビデオフォーマット形式で、最近GoogleVideoが採用したことで話題になっており、 動画配信の多くは、FLV 形式が採用されている。 なお、映像圧縮には、Sorenson Spark H.264/FLV1とOn2VP62/FLV4とが汎用されており、画質は後者 の方がはるかに良い。 音声圧縮はいずれもMP3が使用されている。 現在のところ、Flash動画はWeb

  • 1