私が持っている iPod nano(以降は iPod と略す) は容量2Gの年代物だ。対して iTunes 登録のミュージック・ライブラリは28Gある。ライブラリの全曲は iPod に入らないから、曲を取捨選択して iPod に転送しなきゃいけない。 ほとんど毎日 iPod を持って出歩いているし、いちいち曲を選んで iPod に転送するのは面倒くさい。かと言って同じ曲ばかり聴くと飽きる。PC に iPod を繋いだら、勝手に iPod の曲を入れ替えてくれないかなあ。できれば、ランダムに。 などと虫のいい事を考えて iTunes をいじくりまわし、なんとか実現した。オートフィルに近い機能だけど、あれだと iPod の設定を「曲を手動で管理(Manually Manage Music)」にしないといけない。自分の方法だと、PC に iPod を繋げば、勝手に曲が入れ替わる。ただ、完全なラン
![iPod,iTunes:自動でランダムっぽく曲を入れ替えるプレイリストを作る - ちくわぶ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e06b05fce266dede51245f38eaa8dd28c015500c/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fchikuwablog.cocolog-nifty.com%2F.shared-cocolog%2Fnifty_managed%2Fimages%2Fweb%2Fogp%2Fdefault.png)