タグ

2015年1月19日のブックマーク (3件)

  • ニッポン放送などAM3局、AMラジオをFM波で聴ける「FM補完放送」が秋から冬の時期に本放送開始 | スラド

    ストーリー by hylom 2015年01月19日 13時31分 ループアンテナが面倒くさい人にも朗報? 部門より TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送は、AMラジオの内容をFM波でサイマル放送する「FM補完放送」を今年の秋から冬の時期に始めるとのこと(Phile-web、朝日新聞)。 災害対策や難聴対策を目的にしたもので、鉄筋マンションなどAM波が届きにくい場所でも視聴しやすくなる。周波数はTBSが90.5、文化放送91.6、ニッポン放送93.0MHz。東京23区と埼玉県、千葉県、神奈川県の主要都市および周辺で聴くことができるとのこと。

    shun_y
    shun_y 2015/01/19
    あるAnonymous Coward 曰く、TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送は、AMラジオの内容をFM波でサイマル放送する「FM補完放送」を今年の秋から冬の時期に始めるとのこと(Phile-web、朝日新聞)。 災害対策や難聴対策を目的にしたも
  • いまさら聞けない? ターミナルの環境整備(1) - 新・OS X ハッキング!(132)

    2015年第1回となる今回は「ターミナルの環境整備」について。初期設定のまま、"素"のままでは来の機能を発揮できず、ユーザのTerminal嫌いを助長しかねないため、敢えて古典的なテーマを取りあげることにする。年初でもあり、取り組むには格好のタイミングではないだろうか。 そもそも「シェル」の役割とは ひとくちに「ターミナル」というが、実際のところ2つのプログラムにより構成される。ひとつは「Terminal.app」で、OS XのGUIを利用したターミナルエミュレータ(CUI端末として動作するソフトウェア)だ。これが狭義のターミナルだが、その上ではもうひとつ「シェル」と呼ばれるプログラムが実行される。ターミナルエミュレータ上でシェルが実行されることで、単なる文字列に過ぎないコマンドラインが適切に解釈され、コマンドとしての機能を果たすというわけだ。 その意味でTerminal.appとシェル

    いまさら聞けない? ターミナルの環境整備(1) - 新・OS X ハッキング!(132)
    shun_y
    shun_y 2015/01/19
    via マイナビニュース パソコン http://ift.tt/I61aly
  • 失われた記憶を取り戻せるかも!神経細胞が生きている限り記憶を復元できる可能性が示唆される(米研究)

    記憶の回復に関して、これまでの通説を覆すような革新的な研究結果が報告された。米カリフォルニア大学ロサンゼルス校の研究チームは、海洋生物「アメフラシ」を使った実験で、長期記憶を呼び戻すことに成功したそうだ。 過去数十年間、神経科学の専門家たちは、記憶が蓄えられるのは脳細胞を繋ぐシナプスであると考えてきた。アルツハイマー病はこれを破壊してしまう病であるため、患者の記憶は徐々に失われてしまう。しかし、今回発表された研究によれば、長期的な記憶に関してこの通説は誤っていたということになる。 この画像を大きなサイズで見る 「過激な考えではありますが、我々の研究結果によればそうなります。長期記憶はシナプスに保存されるのではありません。神経細胞が生きている限り記憶はどこかに残っています。そして神経細胞は失ったシナプスの結合部を再生できるようです。」 「シナプス結合部さえ回復できれば、記憶は甦ります。簡単で

    失われた記憶を取り戻せるかも!神経細胞が生きている限り記憶を復元できる可能性が示唆される(米研究)
    shun_y
    shun_y 2015/01/19