タグ

2016年4月5日のブックマーク (1件)

  • 台湾メーカーの“NASキット”と国内メーカーの“NAS”は何が違う?

    台湾メーカーの“NASキット”と国内メーカーの“NAS”は何が違う?:SOHO/中小企業に効く「NASキット」の選び方(第1回)(1/4 ページ) NASNetwork Attached Storage)といえば、数年前までは選択肢が事実上国内メーカーの製品のみという状況だったが、最近はQNAPやSynology、ASUSTORなどの台湾メーカーが手掛ける「NASキット」が続々と登場し、市場で存在感を示しつつある。 これら台湾メーカーの製品は、ネットワーク経由でデータを読み書きするという基機能こそ国内メーカー製品と変わらないが、製品を選ぶにあたっては国内メーカーのNASとはやや違った観点が必要だ。連載の第1回目は、これら台湾メーカー製NASキットを国内メーカー製品と比べた場合の相違点について見ていくことにしよう。 大きな違いは「ドライブが別売である」ということ NASキットと呼ばれる

    台湾メーカーの“NASキット”と国内メーカーの“NAS”は何が違う?
    shun_y
    shun_y 2016/04/05
    via ITmedia PC・AV・スマートフォン 最新記事一覧 http://ift.tt/IejStg