タグ

ブックマーク / forbesjapan.com (46)

  • 航空大手ボーイングが直面する「熟練工の消滅」とトラブル頻発の関係 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    航空業界コンサルタントのクリフ・コリアーはここ数年、この分野の工場フロアを歩いていると20代の労働者が多いことに気づくという。「私のこれまでのキャリアで見たことがないほど多くの若い人たちを目にします」と彼は語る。 手作業が多い複雑な組み立て工程をマスターするために何年もかかることもあるこの業界で、これは大きな変化だ。コリアーが見た若い労働者たちは、コロナ禍の間にボーイングや同社のサプライヤーで人員削減の対象になった何万人もの経験豊富な労働者たちの代わりに入社した。 コリアーをはじめとする航空業界の専門家たちは、ボーイングと同社の機体サプライヤーであるスピリット・エアロシステムズがここ数年直面している問題の背景に、熟練した労働者たちの離職があると指摘している。1月には、アラスカ航空が運航するボーイング737MAX9型機の側壁が離陸直後に吹き飛ぶ事故が発生したが、この事故の原因は、事故機の工場

    航空大手ボーイングが直面する「熟練工の消滅」とトラブル頻発の関係 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    sig
    sig 2024/02/26
  • iPhoneは来年モデルで大幅進化、新「超望遠」レンズ搭載か | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    アップルが来年に発売するであろう「iPhone 16 Pro Max」は、今年発売予定の「iPhone 15 Pro Max」を大きく超える画期的なアップグレードが行われることが、新たな情報により示唆されている。 中国のソーシャルメディアプラットフォームWeiboに、英語圏では「Digital Chat Station」として知られる信頼性のある情報提供者が投稿した情報によると、2024年のアップル主力スマートフォンには、2023年モデルと比較して大幅に進化したカメラが搭載されると明らかにされている。 予想されるアップグレードには、より大きなメインカメラセンサー、改良されたレンズ光学系、まったく新しい「超望遠」レンズが含まれ、iPhone 15 Pro Max用に発表された新しいペリスコープ(潜望鏡)式ズームレンズよりもはるかに強力になると予想されている。 新型カメラの詳細スペックは以下の

    iPhoneは来年モデルで大幅進化、新「超望遠」レンズ搭載か | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    sig
    sig 2023/07/24
  • ChatGPTの生みの親、サム・アルトマンが語る「AIと検索と資本主義の未来」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    急成長するジェネレーティブAI分野でここ最近、最も注目され、最も議論を呼んでいるスタートアップがサンフランシスコを拠点とする「OpenAI(オープンAI)」だ。フォーブスは、1月中旬に同社の共同創業者でCEOを務めるサム・アルトマンにインタビューを行い、同社の人工知能AI)チャットボット「ChatGPT」の最新の動向や、AIツールがグーグルの検索ビジネスにもたらす脅威について質問した。 ──ChatGPTの人気ぶりや、収益化の推進、Microsoft(マイクロソフト)との提携などの状況を見ていると、ジェネレーティブAIのカテゴリーは今、転換点に差しかかっているように見えます。あなたの立場から、OpenAIはそのプロセスのどこにいると感じていますか? 今は確かにエキサイティングな時期だと思いますが、私としてはこれがまだ、きわめて初期の段階にあることを望んでいます。社会に前向きなインパクトを

    ChatGPTの生みの親、サム・アルトマンが語る「AIと検索と資本主義の未来」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    sig
    sig 2023/02/08
  • 金沢発、先端技術とデザインで伝統を進化させるseccaとは | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    職人、アーティスト、デザイナー。それぞれの視点から導き出す多角的な発想のもとに、と工芸の街、金沢を拠点にものづくりに取り組むクリエイター集団がいる。secca(雪花)──彼らが洗練された感性を切り口に提案するビジネスソリューションの秘密に迫る。 江戸時代、加賀百万石とたたえられて栄えた金沢には、煌びやかな武家文化によって培われた金沢箔や金沢漆器、加賀友禅、九谷焼など、さまざまな洗練された伝統工芸がいまも息づく。 さらに加賀藩主、前田家に庇護され発展を遂げた加賀料理は、山海に囲まれ、かつ肥沃な加賀平野の広がるこの地ならではの豊かな材を用い、を芸術の域にまで高めたものとして、かの北大路魯山人をはじめ名だたる通の間でも覚えがめでたい。 そんな金沢を拠点とし、2013年の創業以来、既成概念にとらわれない新しいものづくりの可能性を探求するクリエイター集団がいる。上町達也代表取締役社長が率いる

    金沢発、先端技術とデザインで伝統を進化させるseccaとは | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • モンベル創業者 辰野勇氏、有料会員100万人と極める「30年先」の頂 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    アウトドアブームを牽引する日ブランド「mont-bell(モンベル)」。圧倒的なコストパフォーマンス、イベント、会員制度など独自のブランドを構築してきた。登山家としても知られる創業者・辰野勇氏に、ブランドの歩みと今後の展望を伺った。 良質な商品を低価格で提供 アウトドア愛好家がモンベルを選ぶ1つの理由として、良心的な価格設定が挙げられる。モンベルのモットーは、顧客に対して「いいものを、お安く、親切に」すること。 「価格の高い製品が良いのは当たり前。しかし、アウトドアをやられている全ての方が、高価な製品を購入できるとは限りません。例えば若い学生さんにも、気軽に手に取っていただけるブランドでありたい。創業当初はいわゆるメーカーとして、問屋と小売店を通した流通経路だった。しかし製造直売にすることで中間マージンをできるだけ抑え、低価格で製品を提供できるよう工夫しました」 辰野氏はそう語る。もちろ

    モンベル創業者 辰野勇氏、有料会員100万人と極める「30年先」の頂 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • ベルリンの食材宅配サービスHelloFresh創業者が設立したSPACの野望 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    材の宅配サービスを提供するドイツ企業「ハローフレッシュ(HelloFresh)」の創業者でCEOのドミニク・リヒターと、ベンチャー投資家のローマン・キルシュらが設立したSPAC(特別買収目的会社)の「Tio Tech」が米ナスダック市場に上場し、3億ドル(約326億円)を調達した。 Tio Techは今後、欧州のテクノロジー企業を買収し、上場させようとしている。 リヒターは、ベルリン拠のハローフレッシュを2017年にフランクフルト証券取引所に上場させていた。彼は、Tio Techがコンシューマーテックやフィンテック、SaaS、メディア企業の買収などに重点を置くと述べている。 SPACとの合併による上場は、通常のIPOと比べて手数料や手間を大幅に削減し、創業者がすみやかに資金を調達することを可能にする、とリヒターは述べている。 「SPACとの合併による上場は、後発の成長企業にとって非常に

    ベルリンの食材宅配サービスHelloFresh創業者が設立したSPACの野望 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    sig
    sig 2022/01/25
  • もっとiPhoneが手放せなくなる 「iOS 15」の注目したい新機能 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    アップルの年次開発者会議「WWDC 21」が米国時間6月7日に開幕した。秋に正式リリースを予定するアップル製品向けの新しいOSとサービスの内容が俯瞰できるイベントだ。 数多くの発表から次期iOSを中心にデジタルライフスタイルを大きく変えそうな新機能をピックアップする。独自取材により得た情報も加えながら、注目すべきポイントを解説しよう。 FaceTimeが「最も音のいい通話アプリ」になる アップルは2010年にiPhone 4とともに、iOS標準のビデオ・音声通話アプリとして「FaceTime」を発表した。そして、同社によると世界中に新型コロナウイルス感染症が拡大した2020年以降、FaceTimeアプリは今までにないほど多くのユーザーに利用されているという。 現在はiOSとiPadOS、macOSにプリインストールされているこの定番コミュニケーションアプリが、ユーザーの期待を受けて大きく変

    もっとiPhoneが手放せなくなる 「iOS 15」の注目したい新機能 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    sig
    sig 2021/06/14
  • 【解説】グーグルが突き止めた強いチームの条件、「心理的安全性」とは | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    心理的安全性」。現在、ビジネスの世界でさかんに使われている専門用語だ。 この言葉が広まったのには、優良チームに共通するものを探り出すためにグーグルが行った大規模な調査が果たした役割が大きいことは、関連記事「2021年のビジネスバズワード「心理的安全性」 今リーダーが知っておくべきこと」でも述べた。グーグルのリサーチチームが、「心理的安全性を高めるとチームのパフォーマンスと創造性が向上する」ことを発見したのだ。 ビジネス界がリモートに移行しているいま、「心理的安全性」が従前にも増して必要になっていることはいうまでもない。 リスクをとっていいのはグループのためになるときだけ もしも私が弾丸をこめた銃を持ち歩き、会議テーブルの上に何げなく置くことで安心感を得られるとしたら──私の行動は身体的な危険だけでなく、精神的な危険も生み出すことになる。 要するに、危険な行動はグループの心理的安全性を脅か

    【解説】グーグルが突き止めた強いチームの条件、「心理的安全性」とは | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    sig
    sig 2021/01/15
  • 深澤直人x石川俊祐 今改めて考える「デザインの本質」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    世の中には今、デザインという言葉が溢れている。 どんな問題も解決してくれる、あるいはクリエイティブな思考を促すマジックワードのような扱いだ。しかし、これらが指しているものの多くが表層的ではないだろうか。 実際に来の意味での「デザイン」ができているものは、驚くほど少ない。そして社会が大きく変化する今、このような付け焼き刃的なアプローチの綻びがあらわになりつつある。 そんな危機感をきっかけにスタートしたデザイナー石川俊祐による新連載「石川俊祐のデザインの質」。石川はデザイン思考の草分けとも言えるIDEO TOKYOの立ち上げメンバーで、昨年、カルチャーデザインファームを掲げるKESIKIを立ち上げた。連載では、多種多様な広義のデザイナーをゲストに迎え、「デザインの質」を探る。 第一回のゲストは、プロダクトデザイナー深澤直人。家電・インテリアブランド±0(プラスマイナスゼロ)のデザインや

    深澤直人x石川俊祐 今改めて考える「デザインの本質」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 楽天と歩んで17年 佐藤可士和が語る「ブランディング」の極意 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    数年前から「デザイン思考」や「デザイン経営」が騒がれるようになり、2018年には経済産業省・特許庁が「デザイン経営宣言」を発表。企業における経営課題や成長鈍化の打開策としてのクリエイティブが話題となって久しくなった。 しかし、今から20年以上前にその領域に気づき、推進してきた人物がいる。「SAMURAI」クリエイティブディレクターの佐藤可士和だ。大学卒業後、博報堂のアートディレクターとして活躍してきた佐藤は、「デザインにはもっとできることがある」と2000年に独立。経営とクリエイティブの融合において第一線を走り続けている。 ユニクロのグローバル戦略、セブンイレブンのプライベートブランド、TSUTAYAのリブランディングなど、私たちが日常触れる企業や商品の多くを手がけているが、その中でも独立初期から携わっているのが三木谷浩史率いる「楽天」のブランディングだ。 その楽天においては今年7月、4種

    楽天と歩んで17年 佐藤可士和が語る「ブランディング」の極意 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • テスラ車に「ビデオ会議機能」追加、イーロン・マスクが宣言 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、リモートワークを行う人々にとって悩みの種の1つが、子供たちで騒がしい自宅からビデオ会議を行うことだ。筆者の友人は先日、テスラのモデル3を避難場所として用い、車内から仕事の通話を行っていると話していた。 しかし、近い将来、テスラのオーナーはスマホ用いずに車内でビデオ会議を行えるようになるかもしれない。 テスラCEOイーロン・マスクは5月5日のツイッターで、ビデオ会議機能が「間違いなく、未来のテスラ車に実装される」と発言した。この機能はもちろん、当面のところは、車両が停止している場合限定のものになりそうだが、完全な自動運転が実現されれば、移動中のビデオ会議も可能になるだろう。 テスラの車両は、車内の大型タッチパネルから操作の大半を行えることは多くの人が知っている。一方、あまり知られていないのが、ドライバーや同乗者を撮影するためのカメラが搭載されていること

    テスラ車に「ビデオ会議機能」追加、イーロン・マスクが宣言 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    sig
    sig 2020/05/08
    テスラ車を買えば移動できるオフィスが手に入るのか。
  • チームのリモートワークを成功させるための「共感のエクササイズ」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    新型コロナウイルスの影響で、日でも急速にリモートワークが広がると同時に、多くの企業がコミュニケーションの課題に直面している。 これまで、在宅勤務は自ら選んでするものだったかもしれないが、今回はワケが違う。休校により子どもが側にいたり、一人暮らしで孤独だったり、それぞれが様々な事情を抱えている。こうした状況では、どんなに優れたツールを活用し、環境を整えたとしても、「人」を中心に考えなければ、個人もチームも早い時点で疲弊してしまうだろう。 IDEOは創業以来、「人への共感」を軸に、世界中で革新的なプロダクト、サービス、体験をデザインしてきた。このコラムでは、多様なチームがリモートワークで成果を出すために役立つ「共感」のエクササイズについて、同社日オフィスのディレクター、ネイサン・パタソンがお伝えする。 私たちは、窮地に立たされているとき──それが今のようなパンデミックであれ、自然災害のとき

    チームのリモートワークを成功させるための「共感のエクササイズ」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 世界最大のSNS、フェイスブックを支えるデザイナーの仕事論 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    これまで組織におけるDesignOpsに関してデザインリーダーたちに取材をしてきたが、今回はフェイスブックの中の人、FacebookメッセンジャーのプロダクトデザイナーであるAlice Chuangさんにインタビューした。 アメリカのテック企業の多くが“デザイナーチーム”を個別に編成し独自の情報発信ツールを持ち発信しているが、フェイスブックも「FACEBOOK Design」というメディアを運営する。 FACEBOOK Designでは、デザイナーによる情報発信もさることながら、世界中のデザイナーにとって有益なリソースを多く発信している。フェイスブックがOrigami Studioと呼ばれる独自のプロトタイピングツールを公開しているのは有名だが、それ以外にもGUI部品からVRのプロトタイピングキットまで、様々なデザイナー向けの素材がFACEBOOK Designから提供されている。しかもあ

    世界最大のSNS、フェイスブックを支えるデザイナーの仕事論 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • アップルに破壊されたスイスの時計業界 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    市場調査会社ストラテジー・アナリティクスの報告書によると、昨年のApple Watchの販売数は、すべてのスイス製腕時計の販売数よりも多かった。Apple Watchの販売数は3070万個で、前年の2250万個から36%増加。それに対し、スイス製腕時計全体の販売数は前年比13%減の2110万個ほどだった。 Apple Watchが発売された2015年、フランス高級品大手LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンの時計部門社長でタグ・ホイヤーの最高経営責任者(CEO)を務めるジャンクロード・ビバーは、スイスの時計業界はアップルの新商品を恐れていないと発言。その理由は、Apple Watchは1000年後、あるいは80年後に修理することができないし、子どもに受け継がれたり、地位の象徴となったりすることも決してない、というものだった。 ある業界で破壊が起きるときは常にそうだが、既存企業は脅威を認識で

    アップルに破壊されたスイスの時計業界 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 今明かす、ABEJAがグーグルから出資を受けることができた理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    あのグーグル体が日企業に出資するのは極めて珍しい。しかも人工知能AI)の社会実装を手がけるスタートアップに。 昨年12月、ABEJA(アベジャ、東京都港区、岡田陽介代表取締役CEO)が発表した「ABEJA、Googleより資金調達」のリリースは国内で衝撃をもって受け止められた。報道によると、米グーグル体から日のスタートアップに出資するのは初めてのことだったという。 調達はシリーズCのエクステンションラウンド、グーグル等を新規引受先とした第三者割当増資として行われた。この時の出資により、ABEJAの累計調達額は60億円を超えた。グーグルからの出資は数億円規模とみられる。 ABEJAはAIのディープラーニングを活用したクラウドサービス「ABEJA Platform」を提供、これまで200社以上の企業のAI実装の支援実績を誇る。 日AIベンチャーへの出資について、リリースでは「AB

    今明かす、ABEJAがグーグルから出資を受けることができた理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • レイ・イナモトが語った「デザイン・シンキングの限界」の真意、21世紀の日本のチャンス | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2019年6月17日から21日にかけて、フランス・カンヌで開催されたカンヌライオンズ「デジタルクラフトライオンズ」の審査委員長を務めたレイ・イナモト氏はそのわずか数日後、東京にいた。ニューヨークを拠点とする自身の会社「Inamoto & Co (I&CO)」の日の拠点「I&CO Tokyo 」を東京・代官山に開設したのだ。 ファーストリテイリングの購買アシスタントサービス「UNIQLO IQ」やトヨタ自動車のオープンイノベーション「TOYOTA NEXT」など、日企業のクリエイティブも手がけるイナモト氏だが、2016年春のI&CO創業当初、特に日企業へフォーカスする予定はなかったという。 「僕も日人ではありますが、高校からスイスへ留学しましたし、十数年アメリカでデザイナーとして活動してきましたから、特に強く意識はしていませんでした。けれども、1980年代におけるトヨタやソニーといっ

    レイ・イナモトが語った「デザイン・シンキングの限界」の真意、21世紀の日本のチャンス | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 「NEW STANDARD」となった僕らが考えるメディアと広告の現在地 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    インターネットメディア運営などを行うTABILABOは8月1日、「NEW STANDARD」へと社名変更し、新たな展開へと舵を切る。同社は19年5月、電通ベンチャーズ、D4V、アカツキ、みずほキャピタルの4社と戦略的資業務提携を行った。 社名変更、資業務提携の戦略について、創業者であり代表取締役の久志尚太郎、19年4月に新しく執行役員に就任した平井孝昌に聞いた。 ──なぜ、いま、社名変更、資業務提携を行うのでしょうか。 久志:CI(コーポレート・アイデンティティ)のリブランディング、戦略的資業務提携は、会社の「企業価値を10倍にする」ための経営戦略の1つとして実施しました。会社を非連続的に成長させ、世の中に対するインパクトを与えられる存在になるためです。 僕らは今回、メディアスタジオ、ビジネスデザイン&ブランドスタジオ、プロダクトスタジオという3つのスタジオ事業を、1つのビジネスモ

    「NEW STANDARD」となった僕らが考えるメディアと広告の現在地 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    sig
    sig 2019/08/02
  • 位置情報のFoursquareが競合を160億円で買収、ビジネス活用の覇権確立 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    位置情報のビックデータ企業の「Foursquare(フォースクエア)」が5月30日、1億5000万ドル(約160億円)の資金調達の実施をアナウンスし、同社としては初の企業買収を行った。 フォースクエアはスナップ傘下の広告トラッキング企業「Placed」を非公開の金額で買収し、Placed創業者でCEOのDavid Shimが、フォースクエアのプレジデントに就任した。 フォースクエアCEOのJeff Glueckは声明で「今回のディールは位置情報テクノロジー分野で、最大規模の投資となった」と述べた。今回の資金調達はRaine Groupが主導し、フォースクエアの累計資金調達額は3億9000万ドルに達した。 「今回の調達資金でR&Dや事業領域の拡大も進めていく」とGlueckは述べた。 買収交渉は今年1月にフォースクエアがスナップにアプローチしたことで始動した。フォースクエアの最大の競合である

    位置情報のFoursquareが競合を160億円で買収、ビジネス活用の覇権確立 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 「体験」を売る旅行サイトKlookに、ソフトバンクら250億円出資 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    香港拠のアクティビティ特化型の旅行サービス「Klook(クルック)」が、ソフトバンク・ビジョン・ファンドが主導するシリーズD+資金調達ラウンドで2億2500万ドル(約250億円)を調達した。 創業5年の同社は、直近で2億ドルをセコイア・キャピタル・チャイナやマトリックス・パートナーズ、TCV、イスラエルのOurCrowdらから調達しており、今回のシリーズDの調達総額は4億2500万ドルに達した。 「旅行アクティビティのためのワンストップショップ」をコンセプトに事業を拡大してきたKlookは、航空券や宿の予約は提供せず、旅先のアクティビティのみに特化している点が特徴だ。 Klookでは世界270ヶ所の10万以上のアクティビティの予約が可能で、人気スポットランキングには「東京ディズニーランド」や、新宿の「ロボットレストラン」なども掲載されている。 同社は2020年の東京オリンピックを控える日

    「体験」を売る旅行サイトKlookに、ソフトバンクら250億円出資 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 「デザイン思考」について思うこと ペンタグラム唯一の日本人・スズキユウリ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2019年1月、ビジネスコミュニケーションツール「Slack」のロゴが刷新されたことが話題となった。従来のプラットフォームごとに変わるデザインから、ブランドイメージを統一するために一貫したシンプルなデザインへと変わり、驚いた人も多いだろう。そのリニュアールを手がけたのは世界的なデザイン事務所、Pentagram(ペンタグラム)だ。 同社はロンドン、ニューヨーク、オースティン、ベルリンにオフィスを構え、世界で選抜されたパートナーだけが所属できる老舗のデザイン事務所。手がける領域はグラフィックやブランドアイデンティティ、企業のロゴ、建築、インテリア、展示会やインスタレーションなど幅広い。MITメディアラボやマイクロソフトなど、ペンタグラムの提供する唯一無二のデザインに惚れ込んだ有名クライアントがこぞって彼らに依頼する。 そんな世界的なデザイン事務所に2018年11月、1人の日人が所属すること

    「デザイン思考」について思うこと ペンタグラム唯一の日本人・スズキユウリ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)