タグ

2024年5月10日のブックマーク (6件)

  • 水俣病団体側に抗議電話が数件 「時間守らない方が悪い」 | 共同通信

    Published 2024/05/10 19:28 (JST) Updated 2024/05/10 19:44 (JST) 水俣病被害者の発言遮断問題に関し、伊藤信太郎環境相との懇談に出席した被害者団体などに「(あらかじめ設定された)3分の持ち時間を守らない方が悪い」などと抗議する電話が数件寄せられたことが10日、各団体への取材で分かった。伊藤氏は同日の閣議後記者会見で「誠に申し訳ない。患者や被害者の皆さんに影響が出ないようにしたい」と述べた。 熊県水俣市で1日に行われた懇談に参加した団体によると、伊藤氏が再び同市を訪れ謝罪した8日夜、東京都の男性を名乗る人物から「3分を守らないあなたたちが悪いのに被害者ぶって抗議するのはおかしい」と非難する電話があった。

    水俣病団体側に抗議電話が数件 「時間守らない方が悪い」 | 共同通信
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2024/05/10
    まあ、能登地震被災者を助けるな、自助させろと大合唱する国だしなー。権力者に阿って被害者イジメはもはや日本の国技w
  • デジ相「偽造マイナ詐欺に注意」 事業者に呼びかけ、文書配布へ | 共同通信

    Published 2024/05/10 12:01 (JST) Updated 2024/05/10 14:45 (JST) 河野太郎デジタル相は10日の記者会見で、偽造したマイナンバーカードを身分証として使い、スマートフォンなどをだまし取る事件が相次いでいるとして、事業者らに注意を呼びかけた。 河野氏は「目視でも丁寧にカードをチェックすれば偽造は見破れる」と強調。券面の印刷に特殊なインキが使われているかどうかなど、注意事項を記した文書を事業者らに配布する方針を示した。 またICチップの情報をその場で読み取れるようになれば、詐欺は防げるとも指摘。活用できるアプリの有無を早急に調べ、適切なものがない場合はデジ庁が開発して無償提供すると述べた。

    デジ相「偽造マイナ詐欺に注意」 事業者に呼びかけ、文書配布へ | 共同通信
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2024/05/10
    “「目視でも丁寧にカードをチェックすれば偽造は見破れる」”<結局、振り出しに戻るw「強力ななりすまし防止になる」と決死擁護してた愛国保守&逆張り冷笑界隈もう涙目じゃんw
  • 【独自】安倍氏、2013年参院選で候補者に現金100万円 「裏金」か 収支報告書に記載なし(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    2013年7月の参院選で、当時自民党総裁で首相だった安倍晋三氏(22年に死去)が、東日の選挙区で争う同党公認候補の応援に入った際に現金100万円を渡していた疑いがあることが8日、中国新聞の取材で分かった。安倍氏、候補者が関係する主な政治団体などの収支報告書にはいずれも100万円の記載はなかった。 【図解】河井夫の大規模買収事件を巡るカネの流れ 自民党の元幹部によると、政権の幹部が候補者の応援に入る場合、「表に出ないカネ」などを使い、激励のための陣中見舞いを渡す慣行がある。複数の元政権幹部は、使途が公表されない内閣官房報償費(機密費)が使われた可能性があるとの見方を示した。5年の時効が成立しているとみられるが、政治資金規正法違反(不記載)などに当たる可能性もある。 この候補者は匿名を条件に中国新聞の取材に答えた。参院選中に安倍氏が応援演説に入った当日、個室で面会する場面があり、安倍氏から

    【独自】安倍氏、2013年参院選で候補者に現金100万円 「裏金」か 収支報告書に記載なし(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2024/05/10
    アホは預かった金を「みんなのお金」と言われても、自分の金だと思ってしまうのだから、そもそもアホに託してしまったのが失敗なのよな。国が傾くわけだ。
  • 能登半島地震「災害関連死」認定申請 少なくとも100人に 石川 | NHK

    能登半島地震のあと避難生活などの中で亡くなり遺族が「災害関連死」として認定するよう求める申請が、石川県内で少なくとも100人にのぼっていることが分かりました。石川県はこれまでに、15人が災害関連死の疑いがあると発表していますが、今後、審査会で新たに災害関連死と認定されれば地震による死者が大幅に増える可能性もあります。 石川県はこれまでに能登半島地震による死者が245人で、このうち15人が災害関連死の疑いがあると発表しています。 被災後の避難生活などによるストレスや疲労を原因とする災害関連死の認定は、市や町が遺族からの申請を受けて有識者による審査会を開いて判断することになっていて、石川県でも来週から開かれる予定です。 NHKが、災害関連死の認定を求める申請について、県内のすべての自治体に取材したところ、8日の時点で少なくとも100人にのぼっていることが分かりました。 自治体別では、輪島市が最

    能登半島地震「災害関連死」認定申請 少なくとも100人に 石川 | NHK
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2024/05/10
    愛国保守&逆張り冷笑界隈中心にあれだけ「助けるな」「自助だ」キャンペーンをやってたらそうなるわな。愛国保守思想による自国民虐殺例がまたひとつ。
  • 姉妹都市の市長の娘にセクハラ 岐阜・美濃加茂市議「議員続ける」 | 毎日新聞

    岐阜県美濃加茂市議会の永田徳男副議長(71)が姉妹都市の豪州・ダボ市の市長の娘にセクハラ行為をした問題を受け、市議会は9日、全員協議会を開き対応を話し合った。議員辞職勧告を求める声が多く上がったが、永田氏は副議長を辞任するものの、議員は続ける考えを示した。 協議会は全16人が出席し、非公開で行われた。冒頭、永田氏は「不適切な行為で迷惑をかけて申し訳ない」と謝罪。ダボ市のマシュー・ディカーソン市長を招いた歓迎会の2次会で撮影された動画を全員で確認し、永田氏の行為については全市議が「不適切」と判断したという。 森弓子議長と永田氏を除く14人中10人から「今後の進退を問うてほしい」などと、議員辞職を求める声が上がった。一方で、「調査をして判断をすべきだ」などといった慎重な意見もあり、議員辞職勧告決議案の提出は見送られたという。 全員協議会の後、永田氏は報道陣の取材に応じた。議員辞職を求める声が上

    姉妹都市の市長の娘にセクハラ 岐阜・美濃加茂市議「議員続ける」 | 毎日新聞
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2024/05/10
    まーた自民党関連。やはり自民党とその周辺は反社ばかり。無能な反社が国政を司ってるんだからそりゃ当然、国が傾くわけだ。
  • 退職金ゼロにする奇策が全国自治体で横行 非正規公務員5.8万人、勤務が毎日15分短いだけで「パート扱い」:東京新聞 TOKYO Web

    退職金ゼロにする奇策が全国自治体で横行 非正規公務員5.8万人、勤務が毎日15分短いだけで「パート扱い」 非正規の地方公務員には退職金を払いたくない? 全国の自治体でそんな観測が浮上している。退職金の受給資格があるフルタイム非正規より1日約15分だけ勤務時間が短いため、受給できない「パート」が約5万8000人いることが国の調査で判明したからだ。専門家は「自治体が恣意的に勤務時間を短くしているのではないか」とみている。(渥美龍太、畑間香織)

    退職金ゼロにする奇策が全国自治体で横行 非正規公務員5.8万人、勤務が毎日15分短いだけで「パート扱い」:東京新聞 TOKYO Web
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2024/05/10
    「奇策」じゃなくて「インチキ」じゃん。ここ10年公文書改ざん等、国が率先してインチキしまくった結果、行政全般がインチキする事に躊躇が無くなった感があるなー