タグ

関連タグで絞り込む (521)

タグの絞り込みを解除

ネットに関するsionsouのブックマーク (195)

  • ツイッターで集めた写真から状況確認して指示 大雪被害、佐久市長の活用法に称賛の声 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    ツイッターで集めた写真から状況確認して指示 大雪被害、佐久市長の活用法に称賛の声 J-CASTニュース 2月19日(水)18時30分配信 記録的な大雪に対処するために長野県佐久市の市長が行ったツイッターの活用法が「すごい」とネットで称賛されている。 ツイッターで集めた写真などから被害状況を確認して指示を出し、市の対応状況についても逐一報告した。 ■市民から直接情報を収集 長野県佐久市は、群馬県との県境に位置する人口約10万人の市だ。2014年2月14日から15日にかけて80センチ以上の雪が積もった。柳田清二市長はツイッターで寄せられる情報に個別に応えていたが、各地の積雪・交通状況を確認するため16日にツイッターで市民に情報提供を呼びかけた。 「県道の除雪が出来ていないという情報も入って来ています。 出来れば、写真を貼付していただけないでしょうか? 全力で対応したいので、宜しくお願い

    ツイッターで集めた写真から状況確認して指示 大雪被害、佐久市長の活用法に称賛の声 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
  • 田母神氏、60万票の意味 「ネット保守」の支持:朝日新聞デジタル

    9日投開票の東京都知事選で、田母神俊雄氏(65)が60万票余りを獲得した。支援者らは、従来の保守層よりも過激な傾向があり、愛国的なネットユーザーたちである「ネット保守」が予想を超える善戦を生んだと沸き立つ。これまで実態が見えなかった新たな保守層が、田母神氏の「基礎票」になって現れた、との見方もある。 ■盛り上がる「ネット保守的発言」 9日午後8時半過ぎ、東京・市谷の選挙事務所に姿を見せた田母神氏には、悔しさがにじんでいた。 報道各社が舛添要一氏(65)の当選確実を伝えた直後に記者会見に臨んだ田母神氏は、はじめこそ「組織票がない中で一定の成果はあった。満足すべきかなと思う」と選挙戦を総括した。しかし、敗戦のショックからか、その言葉には次第に悔しさが募っていった。「やっぱり組織票は強いんだなあと実感した」「勝ち組についた方がいいと考えたのではないか」。会見を10分余りで終えると、事務所を去った

    田母神氏、60万票の意味 「ネット保守」の支持:朝日新聞デジタル
  • アニメファン賞 : 東京アニメアワードフェスティバル2024

    2023年度(2022年10月1日~2023年9月30日)の全上映・放送・配信作品から、「みんなが選ぶベスト100」が選出されました。 さらに、その中から再びアニメファンのみなさんの投票により、2023年度最もアニメファンに愛された作品を決定します。 投票にはメールアドレスが必要です 作品名の横の『投票』ボタンをクリックすると、投稿確認のウインドウが表示されます。 そちらにメールアドレスを入力し『投票』ボタンをクリックすると、認証メールが送られてきますので、メール文中のリンクをクリックすることで、投票が完了します。 ※ドメイン制限をされている方は、animefestival.jpを解除してください。 ※認証メールが届かない場合は迷惑メールフォルダなどをご確認ください。 投票は期間中に1人1回のみ行うことが出来ます。複数回投票した場合、2回目以降の投票は無効になります。 ※年度より、投票

    アニメファン賞 : 東京アニメアワードフェスティバル2024
  • 【都知事選】家入氏「負けて悔しいがネット使い切った」 区長選へ意欲 - MSN産経ニュース

    都知事選の開票が始まり、東京・六木のクラブで会見する都知事選候補者の家入一真氏。時折、スマートフォンを手にしながら話した=9日、東京都港区六木のクラブ(荒船清太撮影) 都知事選でインターネットを駆使して活動してきたIT関連会社役員の家入一真氏(35)。舛添要一氏の当選確実が報道された後の午後8時20分ごろ、支援者100人超が集まる東京・六木のクラブに現れ、「負けて悔しいが、ここまでネットを使い切った候補はいなかった」とスマートフォンを手に話した。 家入氏は「どんな人にも居場所がある東京」を公約に、告示後数日間は選挙事務所も設けず、ツイッターで政策を募集し、ネット献金で約700万円を集めるなど、IT業界出身の強みを生かしてネットを総動員した選挙を展開した。 会見で家入氏は「街頭演説を2回しかしないなど、現場に出て声を上げることも必要だった」と分析。「知事でなくてもできることはある。若者

    【都知事選】家入氏「負けて悔しいがネット使い切った」 区長選へ意欲 - MSN産経ニュース
    sionsou
    sionsou 2014/02/10
    家入応援シてやつはマジなのか?ほんとに今までやつがやったこと知った上で言ってるのか?若年の進出がありがたいはまだわかるが…
  • http://japan.internet.com/wmnews/20140210/2.html

    http://japan.internet.com/wmnews/20140210/2.html
  • 男性は政治家には向かない。おっぱい見たさでまともな判断ができなくなるから - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    政治家は24時間、いつ重要な決断を下さなければいけないかわからない。 重要な外交交渉の席で、たまたまおっぱいの大きい女性スタッフがいて、そちらに気を取られて注意力が低下し、誤った判断をしてしまっては困るわけです。 男性はおっぱいに気を取られているときはノーマルじゃない。異常です。 抜きん出て高い知性と見識を持つとされる糸井重里さん(フォロワー63万)や佐々木俊尚さん(同19万)のような方ですら、正常な知力があれば当然警戒する怪しげなサイトからでも「これを承認すればおっぱいが見られるよ」というダイアログを出されると、「おっぱいが見たい。どうしても見たい」という衝動に駆られて前頭葉の一部機能がフリーズしてしまうのか、認証ボタンを押してしまい、スパマーにtwitterアカウントを操作されて何十万人ものフォロワーにスパムツイートを流されてしまう失態を演じてしまうことがあることが証明されてしまいまし

    男性は政治家には向かない。おっぱい見たさでまともな判断ができなくなるから - ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    sionsou
    sionsou 2014/02/03
    おっぱいは世界を救う!( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
  • 正規のソフトウェアのアップデートで、不正なプログラムが実行される事案について | セキュリティ対策のラック

    当社の緊急対応チーム『サイバー救急センター』は、標的型攻撃に関する調査を行う過程で、正規のソフトウェアのアップデートを装いコンピューターウイルスに感染させる、複数の事案を確認しました。件は当社が2013年10月9日に発表した「日でも発生した『水飲み場型攻撃』に対して注意喚起」とは異なる、新しい標的型攻撃の手口と捉えています。 注意喚起情報は、当該ソフトウェアを使用しているお客様が、事案の悪影響を受けていないかを確認する方法をお伝えするために公開いたします。また、今後、企業内で使用している正規ソフトウェアのアップデートにおいて同様の仕掛けがなされる危険性もあり、あわせて注意喚起するものです。 2014/03/10 更新 注意喚起情報を多くの皆様にご覧いただき、また100件を超える電子メールおよびお電話でのお問い合わせをいただました。情報を発信した企業としての責任として、お問い合わせ

    正規のソフトウェアのアップデートで、不正なプログラムが実行される事案について | セキュリティ対策のラック
  • 家入一真『2013年末スペシャル』都知事選出馬表明 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    また家入さんがやらかしています。 1000RTで都知事選出馬 — 家入一真 電凸→08044431800 (@hbkr) 2013, 12月 19 そして、1,000RTを超えて出馬表明です。 家入 一真 都知事選出馬表明のようなFACEBOOK記事 https://www.facebook.com/ieiri/posts/10151855667353316 なんでしょう、この泡沫候補一直線な感じは。ある意味で、KNN神田敏晶さんを見事にトレースしており、被っている帽子の趣味といい最先端過ぎて崖から落ちている雰囲気といい見事すぎます。 [引用] 国や社会や行政や学校といったレイヤーの網目の隙間から落ちてしまった子たちの居場所を作るのが僕らのやってることなんだよね。別にそれは慈善でも何でもない。ただ、国に頼れない中で、僕らは僕らで勝手にやるよ、と。 別に既存の仕組みを否定するつもりもひっくり

    家入一真『2013年末スペシャル』都知事選出馬表明 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    sionsou
    sionsou 2013/12/19
    隊長と全く同じ気持ちで激しく嬉しい。ほんとにやるとして選挙運動して金なくなってまたネット乞食するんだろうな^q^
  • IS01祭りがdocomoで再開中!0円でスマホが買えるのに3円で寝かせられる or 1000円前後のフラット格安SIMが作れる事態に|スマホ辞典

    ※当サイトはアフィリエイト広告の運用で運営が行われています。記事中の商品リンクにはアフィリエイト広告が含まれています。 docomoの一部の機種がかなりオトクな販売条件で売られています。 ここ最近になって、去年の冬から今年の春にかけて発売された機種が、かなり安い値段で販売されています。 そのどれもが「新規一括0円」です。MNPではありません。普通の新規購入で体代金が完全にタダになる「一括0円」です。 しかも今回は維持費もとても安くなっています。 これまでも度々新規一括0円スマホは登場してきていますが、そのどれもが維持費用が1000円近くしていました。ですが、今回紹介する機種は、月々サポートがついてくるため維持費用が大幅に節約できます。 3円維持 1千円前後のフラット回線 今回紹介する機種では、これら2通りの使い方ができます。3円維持でWi-Fi運用もできますし、1000円前後という安い値

    IS01祭りがdocomoで再開中!0円でスマホが買えるのに3円で寝かせられる or 1000円前後のフラット格安SIMが作れる事態に|スマホ辞典
  • 楽天市場のタイムセールで一瞬で売り切れる特価品は本当に買えるのかを検証してみた結果・・・ - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ

    楽天大感謝祭開催中 楽天市場が 11/30(土)~ 12/4(水)の日程で大感謝祭を行っています。 先日価格の偽装表示?で話題になった某シュークリーム屋さんなど世間を賑わせた後での開催となりましたが、やや価格アピールもトーンダウンしている気がします。 楽天優勝セールでは最大80倍以上ポイント付与などと謳いながら、実際は結婚式を挙げたりネット回線を契約したりしないと80倍以上にならないという誇大広告っぷりも大いに消費者の非難を受けたところです。 今回の大感謝祭では現実的な目線で最大20倍という表示に落ち着いたようです。楽天市場は私も昔から愛用していますので、誇大広告などに頼らず、健全な運営をして欲しいと切に願います。 タイムセールの特価品が全く買えない 楽天市場のシステムで不満があるのはタイムセールの特価品が全く買えないことです。高級ホテルのスィートルームが一泊1万円などすぐに飛びつきたくな

    楽天市場のタイムセールで一瞬で売り切れる特価品は本当に買えるのかを検証してみた結果・・・ - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ
    sionsou
    sionsou 2013/12/02
    ツール使うしかないな。昔から楽天はクズだからな…
  • 「.moe」来春から…ドメイン末尾、大幅増へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネット上の住所にあたる「ドメイン」の末尾部分が大幅に増える見込みだ。 現在、ドメインを管理する国際民間団体が1930件の認定作業を進めており、日関連では「.tokyo」(東京)、「.nagoya」(名古屋)、「.moe」(萌(も)え)などが新しく利用できるようになる。 ドメインは現在は「.jp」など国・地域を基準とした255種類のほか「.com」「.net」など22種類ある。ドメインの前に好きな文字列を加えて登録し、メールアドレスやホームページのURLに使うことができる。しかし、世界の登録件数は2億件を超え、使いやすい文字列との組み合わせは少ない。 ドメインを管理する民間団体「ICANN(アイキャン)」(部・米カリフォルニア州)は、2012年にドメインを募集し、世界中から1930件の申請があった。日からは、キヤノンやホンダなど社名・ブランド名が50件、東京、大阪といった

  • ネット上に「普通の若い女性」が「普通」に存在するということが感覚的にピンとこない - 情報の海の漂流者

    いまはもうネットに接続することが特別でも何でもない普通の行為になっているということを頭の中では理解している。 それでもインターネットを利用する人が少数派で、利用者の男女比が決して1:1ではなかった前世紀の感覚がなかなか消えない自分がいる。 どうも僕にはその辺の女の子がネット上に普通に活動するということがピンと来ないのだ。 毎日普通に外出するだけでその辺の女子小中学生が、スマホやゲーム機で普通にネットに接続していることが当然のように目に映る。 このことから僕の古い認識が間違っていることは、明白なのだが…… 僕が今現在参加しているはてなというウェブサービスの男女比が偏っていることも原因の一つかもしれない。 それに、ネットを利用はじめたころに参加したコミュニティの数少ない「女性ユーザー」の中にネカマの人が相当数混じっていたことも大きいと思う。 僕の古い友達の中にはウルティマ・オンラインやラグナロ

    ネット上に「普通の若い女性」が「普通」に存在するということが感覚的にピンとこない - 情報の海の漂流者
    sionsou
    sionsou 2013/11/14
    この記事全ての同意せざるをえない。実際ネット知り合いからオフすると可愛い子や普通の子はたくさんくるしいる。けど、ネット上だとどうしてもネカマのイメージが強くてダメだわ。これがないのが若い層なのかも。
  • おせち問題のバードカフェはそれからどうなったのか : Timesteps

    おせち問題のバードカフェはそれからどうなったのか ニュースニュースのそれから Tweet 2014年12月15日 2010年の年末よりあるものが騒ぎとなり、2011年最初の大きなネットの話題となります。それは、正月用として通販で注文していたおせち料理のセットが、届いてみると写真とは違い非常にお粗末なものだったこと。それがネットで広まったことで騒ぎになりますが、話はそれ以上に広がってゆきます。 その注文した店の名前は「バードカフェ」。そこで割引になると使われたクーポンの名前が「グルーポン」。 大震災前に起きたこの出来事を記憶しておられる方も多いでしょうが、このバードカフェおせち事件の話はここだけでは終わらずに細々と続いておりました。というわけで、今日はその話を。 ※このエントリーは2012年7月に書いたものを、2014年12月に追加(主に最初に書いた2012年以降~現在について)、一部訂正。

    おせち問題のバードカフェはそれからどうなったのか : Timesteps
    sionsou
    sionsou 2013/11/13
    グルーポンとバードカフェ再度晒しあげメモ。 その後の店舗についても調べててすごいなw 最近偽装多いけど、食に関しては信用は失ったらあかんな。
  • 貢献を図るベクトルは一筋だけではない - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    興味深かったので。 「僕が19年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと」で語りたらなかったこと http://kyouki.hatenablog.com/entry/2013/11/03/065014 雇う側からすると当たり前のことでも、雇われる側からはなかなか見えないことの一つとして、「社員一人ひとりの損益分岐」や「使える人」という考え方で長い期間雇用を継続する会社はそんなにないよ、ということ。40代、50代になっても生き生きと働いて欲しいという職場もあれば、バリバリと働ける20代、30代の間だけ薄給で我慢して働かせて収益を上げようという経営方針もあるので何ともいえない。ただ、会社はひとつの仕事をずっと続けていくわけではなく、社員もまた、若いころ培ったスキルセットのまま成長していくということも考えられないわけですよ。 「ICHIROYAのブログ」で語られる舞台は百貨店。小売業態の雄とし

    貢献を図るベクトルは一筋だけではない - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    sionsou
    sionsou 2013/11/06
    最後のコメントで笑いをとられたw が、内容はさすがというかその通りで経営者や人事評価してる人は絶対読むべきだと思う。もちろん読んだから適切な判断が出来るかといえばそれはわからないが。
  • ツイート集計でテレビ番組を評価 視聴率と別の新指標:朝日新聞デジタル

    【佐藤美鈴】ビデオリサーチ社はツイッター社と提携し、来春からテレビ番組に関連するツイッター上でのつぶやきを番組ごとに集計する調査を始める。地上波放送の全ての番組を対象にする予定。視聴率とは異なる新たな指標づくりとして注目を集めそうだ。 業界関係者によると、タイトルや出演者名など番組ごとに設定したキーワードがツイッター上で書き込まれた数と、そのつぶやきがどれだけ端末に表示され、読まれたかを示す「インプレッション」を集計する。 テレビの楽しみ方が多様化する中、既存の視聴率では測りきれない番組への反響を把握する狙いがある。たとえば、視聴率が低い番組でも、つぶやき数が多く熱狂的なファンが多いことが分かれば、ファンを意識した番組作りやファン向けのDVD制作などの2次展開がしやすくなる。ある番組制作者は「番組によってツイッターとの相性は異なると思うが、コンテンツの評価方法が多様化するのはうれしい」と話

  • ソーシャルメディアの一生 - Cube Lilac

    mixi に関しては当初、特に何の感想も持っていなかったのですが、ここ最近「mixi 衰退論」的な記事が大きな反響を生んでいる事例をぽつぽつ見かけて感化されてしまったので何か書いてみます。今回は、衰退論と言うか「ソーシャルメディアの一生」と言うテーマで書いてみようと思います。言いたい事は大体上図の通りで、「キャズム」等で言われる「企業や製品のライフサイクル」をベースにちょっとだけソーシャルメディア用に書き換えたものとなります(具体的には、衰退期の次に滅亡期と言うものを追加)。尚、mixi と ラグナロクオンライン*1 を思い浮かべながら書いた図なので、どの程度まで一般化できているかは不明です。 黎明期〜成長期 新し物好きが飛びつき、ブログ等で言及する事によって広まっていく(口コミ効果)、一方で、目にする機会が多くなったので取りあえずやってみたが要領を得ず「○○の何が面白いのかさっぱり分から

    ソーシャルメディアの一生 - Cube Lilac
  • この一ヶ月はてな匿名ダイアリーで釣りをして分かったことまとめ

    8/30から9/28にかけて合計13の釣りエントリーを投稿しました。うちホットエントリー(大体はてなブックマークが100以上)は4。きっかけは以下のブックマークコメントから。 nomitori BIGLOBEの相談室にも釣り人はおるんか…元釣り職人さんに釣り堀ごとの特性解説ほしいな。/ id:topisyu お、期待っっっ 2013/08/28 釣り堀ごとの特性解説をして欲しいと言われて、じゃあ書こうかなと思ったものの、釣りをしたことがある媒体の中に、はてな匿名ダイアリーがなかったんですよね。経験があったのは、発言小町、はてな人力検索、Yahoo!知恵袋Yahoo!Answers、マイナビニュースQ&Aぐらいでした。2ちゃんねるでの釣りはある程度議論がされているところでもありますが、はてな匿名ダイアリーでの釣りは釣り宣言がそれほど多いわけでもなく、自分の中でもあまり検証が進んでいませ

    この一ヶ月はてな匿名ダイアリーで釣りをして分かったことまとめ
  • 【画像】これは可愛い…Xperiaのさゆみちゃん、ネットで話題に

    【ニュース】【Twitter炎上】女子大生、カップ麺を万引き → Twitterで犯罪自慢wwwwwwwwww..555 users 【政治/経済】米研究機関「歴史は日では『ヒストリー』だが韓国は『ファンタジー』中国は『プロパガンダ』」364 users 【テレビ/芸能】【バカッター】 美容外科医の息子が河西智美の整形をバラすwwwwwwwwwwwwwwww541 users 【ネット/技術】【Twitter炎上】女子大生、カップ麺を万引き → Twitterで犯罪自慢wwwwwwwwww..555 users 【ゲーム】【マジキチ】 一つの画面で、974人が一斉に「スーパーマリオブラザーズ」をプレイするとこうなるww..320 users 【アニメ】アニメーター 「一部のオタのせいで、アニメ伝統の技法が使えなくなりつつある」230 users 【漫画/書籍】【画像】 「シャ

  • Yourpediaが家宅捜索されました

    Yourpediaに個人の名誉を毀損する書き込みがあるため捜査を行いたいということで、5月16日に、京都府警サイバー捜査課から家宅捜索をされました(被疑者は私ではなく、被疑者不詳)。捜査の人に「事件となっていることを知らずに編集する人を増やさないよう、家宅捜索されたことをサイトで報告してもよいですか?記事も削除しておきましょうか?」と聞いたら、「容疑者が証拠隠滅するおそれがあるので書かないでください。記事を削除するなど特別な動きをすると察知される可能性もあるので、こちらがお願いするまで削除しないでください」と言われていたため、これまで報告するのを控えていました。しかし、日、新聞で報道されたようなので、さすがに書いても良いでしょう。ちなみに「それって『泳がせる』ってことですか?」と聞いたら「そんな感じですね」と言っていました。刑事ドラマみたいです。 亀岡事故遺族を中傷する書き込み、高1書類

  • 今度は餃子の王将で、従業員がいたずら 別の店では来店客が不適切行為 - MSN産経ニュース

    「餃子の王将」チェーンを経営する王将フードサービスは3日夕、前日までに新潟県の新潟近江店で、従業員が店の大型冷蔵庫に入っている写真を撮影し、ネットに公開したことがわかったと発表した。このため同社ではこの店舗を休業し、消毒などを実施。プレスリリースなどを通じて利用者らに謝罪した。 この従業員に対しては、「厳正な処分を行う」としている。また今回の事態を全社の問題として厳粛に受け止め、教育及び指導を徹底。全社一丸となって信頼回復に努める構え。同社では「お客様にご不快な思いと多大なご迷惑をお掛けいたしましたことを、心からお詫び申し上げます」と謝罪した。 問題の不適切行為は、従業員が材などを入れる大型冷蔵庫の中に入り、おどけていたというもの。画像は人がネットで公開後、他のサイトなどにも転載されている。会社側がこの事実関係を確認し、同日発表した。 同店舗については、営業停止後、冷蔵庫内に保存されて