タグ

2016年10月4日のブックマーク (8件)

  • インセンティブ・システムと弱者支援の違い - Chikirinの日記

    私は下記のの中で、「組織や人を動かす必要があるとき、 1)規制や罰則によって動かそうとする人と 2)インセンティブ・システムで動かそうとする人がいる。 両者を比べれば、後者のほうがよほど賢い」と繰り返し書いています。 マーケット感覚を身につけよう---「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法posted with amazlet at 15.11.10ちきりん ダイヤモンド社 売り上げランキング: 1,923 Amazon.co.jpで詳細を見る → Kindle 版 → 楽天ブックス マーケット感覚=ビジネスの話と勘違いしてる人も多いけど、実は公の制度だって(てか、公の制度こそ)もっとインセンティブ・システムを活用すべきです。 たとえば教育費 高校は義務教育ではないので公立でも授業料がかかるし、授業料無料の公立小学校や公立中学校でも、多額の関連経費が必要です。 たとえば、お

    インセンティブ・システムと弱者支援の違い - Chikirinの日記
  • 『君の名は。』や『聲の形』を観た一般人に勧めるアニメは? - Togetter

    名作深夜アニメは数あれど、アニメファン以外に勧める前提だと勧められるものは少ない? このまとめは、【誰でも編集可】に設定しています。

    『君の名は。』や『聲の形』を観た一般人に勧めるアニメは? - Togetter
  • ”売れるラノベの法則は主人公に努力させない”というのは本当なのか検証してみた - わーいわーいなblog

    ラノベ業界最大手の角川の社長・川上量生氏は、あるインタビューでこう発言している。 例えば、ライトノベルの分野で言うと、今は売れるための絶対の方法があるんです。 ライトノベルの主人公は努力しちゃダメなんです。読む側が自分を投影できなくなるからです。ヒロインは都合よく向こうからやってくる。超能力などの能力は、いつのまにか勝手に身についている。今のライトノベルの多くが、そういう設定で書かれていますよ。 ――恋人や能力を努力して勝ち取るのではなく、何もしなくても、いつの間にか恋人と能力を手に入れているという設定でないと売れないということですか。その努力の過程こそが、今までは物語の根幹だったはずなのに。 そうです。今は努力できる立派な人物が主人公だと、読む側が気後れして感情移入できないんですよ。主人公は読者と同じ等身大の人間。そして、主人公に都合のいい物語を求める傾向が進んできた。文学の世界でもそう

    ”売れるラノベの法則は主人公に努力させない”というのは本当なのか検証してみた - わーいわーいなblog
  • “フィリピンのダーティーハリー”は「民主主義」の練習問題 週刊プレイボーイ連載(259) – 橘玲 公式BLOG

    ラオスで開かれたASEAN首脳会議でフィリピンのドゥテルテ大統領が、オバマ大統領への「暴言」を理由に首脳会談を中止される異例の事態が起きました。報道によれば、「フィリピンのダーティハリー」とも称される大統領は、「(オバマ氏は)我々に敬意を払うべきだ」と記者団に述べたあと、タガログ語で「クソ野郎」と罵ったとされています。英訳では“son of a bitch(売春婦の息子)”とされていますからたしかに尋常ではありません。その後、ドゥテルテ氏は「後悔」を表明しますが、これではオバマ大統領としても会談の場に出るわけにはいかなかったのでしょう。 事件の背景には、ドゥテルテ大統領就任以来の国家警察による大規模な麻薬密売人の殺害があります。これまでフィリピンでは警官の発砲に厳しいルールが課せられていましたが、「容疑者が抵抗したら迷わず発砲する」との方針が出されたことで、すでに1000人以上が射殺された

    “フィリピンのダーティーハリー”は「民主主義」の練習問題 週刊プレイボーイ連載(259) – 橘玲 公式BLOG
  • 「Kindle Unlimited」におけるAmazonの誤算とユーザーの落胆 - いつか電池がきれるまで

    this.kiji.is b.hatena.ne.jp Kindle Unlimitedが日でスタートしたのは、2016年8月3日。 現在の会員数などは未公開ですが、わずか2ヵ月で、さまざまな問題が生じてきているようです。 このサービスが始まったすぐに「読みたい、魅力があるが外された!」なんていう悲鳴も上がっていたようなのですが、今回は、大手出版社「講談社」からの抗議まで出てきました。 僕はKindle Unlimitedが始まったとき、きっと出版社側のほうがAmazonのプレッシャーに負けてコンテンツを提供することになったのだろうな、と思い込んでいたんですよ。 作品を提供するほうも、一部の看板になる作家(池井戸潤さんとか平野啓一郎さんとか)には、かなりの好条件が提示されていたとしても、それ以外の人は「タダよりマシ」くらいの感じなんだろうな、って。 ところが、蓋をあけてみると、Ama

    「Kindle Unlimited」におけるAmazonの誤算とユーザーの落胆 - いつか電池がきれるまで
  • ファンティア[Fantia]|クリエイター支援プラットフォーム

    ファンクラブへアップグレードすると、ショップへ戻すことはできません。 ショップをファンクラブにアップグレードすると、ファンクラブの機能が利用できるようになります。 アップグレードすることでできること・プランの開設  ファンクラブでは、無料プランのほか、ご希望の会費でファンの方に限定特典を提供する「有料プラン」を作成できます。また、商品に対してプラン限定で販売することが可能です。 ・投稿機能  誰でも自由に見ることが出来る「公開コンテンツ」と、ファンにならないと見ることができないように設定出来る「限定コンテンツ」を作成できます。 ・コミッション機能  ファンのリクエストに答えて納品することで報酬が得られる仕組みです。条件に合ったリクエストのみ引き受けることができるため、空き時間を利用して無理なくはじめられます。 詳しくはこちらをご覧ください。

    ファンティア[Fantia]|クリエイター支援プラットフォーム
  • ブロガー羅生門 - orangestarの雑記

    ■■■文字 ウェルカムトゥーディスインターネットワールド この末法の世へようこそオッス!俺、無職の下人天気が悪くてアンニュイなので羅生門の下で雨宿りスパムだけならつかみどりぼやぼやしてると腹もへるばかりこれからどうするか悩んでばかり 死んだブログから何か剥いでいる老婆発見!すわ!妖怪か!とりあえず話すで 死んだブログからエントリを剥ぎ取っておる細部を変えて自分のブログのエントリとして再利用する なんとひどい! じゃがここにある死亡ブログはそんなことをされても構わないようなのばかりじゃ このブログなどは自分で効果がないことをしりながら水素水、血液クレンジングショップの宣伝記事をはいていたんじゃコメント欄には自演の「健康状態がよく~」「素晴らしい~」ばかり わしは、このブロガーのしたことが悪いとは思わぬ経済を回して価値のないものに価値を与えていたんじゃからな疑似科学を見抜けないのも自己責任じゃ

    ブロガー羅生門 - orangestarの雑記
  • 日本に200万人いる30歳以上の童貞を描いた「漫画ルポ 中年童貞」刊行 妖精になれるって聞いてたのに……

    Web漫画サイト「リイドカフェ」で連載されていた「漫画ルポ 中年童貞」が、リイド社から単行として刊行されました。内容もさることながら、絵の生々しさが半端ねえ……。 顔力 「漫画ルポ 中年童貞」は、日に200万人以上いると推定される30歳以上で性体験のない男性を扱った中村淳彦さんの著作「ルポ 中年童貞」(幻冬舎新書)を原作とする作品。漫画化を担当した桜壱バーゲンさんのブログによれば、内容が内容だけに連載開始時には炎上を覚悟しつつも、「リアルな面白さと社会問題を伝えられるように」努めていたとのこと。 アニメ・アイドルオタクやネット右翼、婚活で失敗続きの人など、作中の中年童貞10人はいずれも実在の人物を描いていますが、ギャグ漫画と勘違いしてしまう読者も見られたそう。登場人物の言動に、現実離れしたインパクトがあったせいかもしれません。単行には各章に中村さんが書きおろしたコラムが掲載され、価格

    日本に200万人いる30歳以上の童貞を描いた「漫画ルポ 中年童貞」刊行 妖精になれるって聞いてたのに……