タグ

ブックマーク / tm2501.hatenablog.com (11)

  • 今病んでるけど、基本的に俺のせいだからあなたは気にしなくていいよ? - かくいう私も青二才でね

    久々にってます。 根源的に…躁うつ病を発症した原因は親のせいとか、先生のせいとか、ブラック企業のせいとか、相談できる友達が進学ごとにいなくなってしまう(転勤もあれば、転勤先で合うやつがいないくて、友達作れなくなった)社会や運命や世界のせいだ…とか色々言いたいことはあるよ?? でもでも、今僕が…一週間以上アマゾンプライム見てるか、シコってるか、寝てるか、体に悪そうな事を不機嫌に摂取してるか…そういうことしかしてないのは、別に誰のせいでもなく、僕がてめーに希望を持てないってだけだよ…。 豊かそうな幸せそうな他人を見かけるたびに、 自分のどこが劣っていて、 何が悪いことをして、 目の前のカップルや機嫌のいいやつのようになれてないかと無意味に思索してしまうのはカップルのせいでもなく、機嫌がいいヤツのせいでもなく、俺自身だ。 嫉妬も逆恨みもなく、ただただわびしいってだけ。 金がないこと? 彼女が

    今病んでるけど、基本的に俺のせいだからあなたは気にしなくていいよ? - かくいう私も青二才でね
    sizukanayoru
    sizukanayoru 2017/03/23
    We must live
  • 意識高い系大学生とプロブロガーの悪魔融合が世の中に大量の「ブログしか書けない人」を作る!! - かくいう私も青二才でね

    4ヶ月で大学を中退し、起業した大学生が話題になってる。 4ヶ月で大学を中退し起業します。レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だ。 - いしだの話 「レールに沿ったつまらない人生なんかもう嫌だ」 というどっかで聞いたことある言葉がタイトルについてるので、「TUBEかな?」とか「『俺はピエロ、ひたむきで滑稽な逃亡者』ぐらい言って欲しかった」冗談を言いながら調べたらこんなものが出てきた。 石田祐希のプロフィール - いしだの話 なんだよ、 「レールに沿ったつまらない人生」とか言いながら別のレールに乗ったテンプレート野郎かよ!! とんだピエロだよ!! ひたむきでも滑稽でも逃亡者でも何でもなく、ただ「友達が欲しいけど、周囲に気が合うやつがいないとかなんとか言ってお高く留まってるだけの意識高い系」じゃねーか! ピエロはピエロでも、自分自身にすらペテンをかまして意識高く振る舞ってる種類の人間じゃねーか!

    意識高い系大学生とプロブロガーの悪魔融合が世の中に大量の「ブログしか書けない人」を作る!! - かくいう私も青二才でね
  • 一億総活躍社会が時流にも安倍政権自身の方針とも逆行している件について - かくいう私も青二才でね

    ニコニコニュースで、2つの真逆のニュースが載ってた。 東大生すら活躍できない現在からどうやって、それよりも能力の劣る人間たちが活躍できる社会なんか実現できるというのだ…。 安倍政権に突きつけたい労働格差の話 なにも1つのケースを持ちだして感情論を喚き立てようと言うわけではない。元々若者の活躍の話は減っていて、全年齢の失業率と若者のそれの差はドンドン開いている。 大学を卒業してもおおよそ11人に1人ぐらいは失業している。 最近の若者はクラスにだいたい3人、高校や大規模な中学校なら学年で30人前後は同級生が失業してる。 それでもまだ、「働いてちゃんと収入が得られている」「働くことで身元や生活が保証される」ならまだいい。 でも、実際のところ正社員で働いている人の割合は年々減っている。 データで見るとこんな感じだ。 「非正規雇用」の現状と課題 |厚生労働省 よしんば非正規だとしても賃金が同じぐらい

    一億総活躍社会が時流にも安倍政権自身の方針とも逆行している件について - かくいう私も青二才でね
  • 「青二才」が唯一無二のカテゴリになるまでの話 - かくいう私も青二才でね

    古参にも、外から来たブロガーにもはいらず、僕だけ「青二才」カテゴリとしてカテゴライズされてしまった。 http://nectaris.hatenablog.com/entry/2015/02/09/034418 思考とか人生を椎名林檎聞いてこじらせ始めた僕としては「林檎さんみたいなカテゴライズできそうでできない位置づけで、それでもちゃんと数字は持ってる人になりたい」と言う目標があった僕としてはこれ以上ない名誉だよ! いや、他に影響受けるほどドハマりした大泉洋さんやマツコ・デラックスさん辺りも「カテゴライズできねーよな?あれ」という人なので、どうもそういう星の生き物みたいです。(彼らの1割の実力もないんですけどねw) しかも、この唯一無二のカテゴリが僕の魔理沙アイコンとセットで人に知られてるというのが感慨深い!魔理沙好きとしてはとても嬉しい限りだ。 今回はなんで僕がこんなカテゴライズになった

    「青二才」が唯一無二のカテゴリになるまでの話 - かくいう私も青二才でね
  • ラノベがバカにされる理由はジャンル分けが雑ゆえに、低俗なものが悪目立ちしてしまうから - かくいう私も青二才でね

    今現在、ラノベ界の鈍器と呼ばれるほど分厚い「境界線上のホライゾン」を読んでる僕には無縁な話だが、人のブログでこんな話が出てた。 ライトノベルが馬鹿にされがちな三つの理由 掘り下げる価値のありそうな記事なので、僕もこの話を掘り下げていきたい。 いちご100%もこち亀もジャンプですが… 根的なことを言うと「ライトノベルというジャンル分け自体がそもそも不完全」というところから論じないといけない。 屋のラノベ売り場にある…つまりは「ライトノベルレーベルから出ているもの=ラノベ」というわけ方なので弊害が多いのだ。 もっと身近な例で語ろう。 我々はよく「ジャンプ漫画」というが、ジャンプの絵柄やジャンルは実に様々。 デスノートみたいな頭脳戦モノから、こち亀のようなギャグ・コメディモノもあり、いちご100%みたいな恋愛モノもある。少年マンガらしいバトルやスポーツとは無縁な作品もジャンプの中には少数なが

    ラノベがバカにされる理由はジャンル分けが雑ゆえに、低俗なものが悪目立ちしてしまうから - かくいう私も青二才でね
  • 今のスマホゲーに打ち込んだところで何になるんだろう?と思った話 - かくいう私も青二才でね

    フリーゲーム以外にもスマホゲーを紹介すべく時間をかけて様々なスマホをやっている昨今だが、やればやるほど虚しくなっていく自分がいる。 理由としては次のようなものがある。 ・操作性が悪い ・ゲーム性がなく、楽しさに自由度がない ・ゲームをクリアしても感動や教訓がない。 ・手駒さえ揃えば誰でもクリアでき、ゲーマーの腕前は上がらない。 ・そもそも、いくらやってもゲーマーの腕なんか試されないし上がらない。 ・したがって、オンライン対戦機能があっても、やる前からほぼ勝負がついてるモノが多数。 しかも今の子ども達にはそうしたゲームでなければ、馴染めないそうで、「キャラが成長しないとゲームが面白くない」と僕がドはまりした星のカービィを全面否定するような言い分さえ出ている。 ゲームの「面白さ」の変化。10代〜20代100人に聞いて思ったこと。 齢25にしてこのようなセリフは言いたくないが、僕の子どものころは

    今のスマホゲーに打ち込んだところで何になるんだろう?と思った話 - かくいう私も青二才でね
  • 「いいね!」と「ありがとうラップ」はヤンキーにとっては切実な課題なのかもしれない… - かくいう私も青二才でね

    Facebookを始めてから一つ、気づいたことがある。 いいね!という言葉はものすごく便利だ。いいね!と言われて悪い気はしないし、何がいいか説明しなくてもいいので、なんとなく思うところがあったら「いいね!」ボタンを押せばいい。 何でもかんでもいいね!を押す軽薄な奴もいるが、そうだとしても「読んでくれてる」「反応があった」と感じて嬉しくなる。 Facebookをしてない人から見たら、「なにがいいねだ!親指立てて実際に口に出してみろ?絵に描いたようなバカだぞ!」と思うだろう…。正直、僕自身が思ってた。 逆に考えてみて欲しい。…どんなバカでもブスでも、親指立てて白々しい笑顔で「いいね!」といえば、かわいげがある。 そして、そのかわいげを表現するのは意外と現実社会では難しい。 ありがとうラップは無愛想なヤンキーのために… 「いいね!が持ってる側面と立ち位置が似てるのが、親や恋人にありがとうと歌うラ

    「いいね!」と「ありがとうラップ」はヤンキーにとっては切実な課題なのかもしれない… - かくいう私も青二才でね
  • 文章や話を面白くしたいなら「ワカコ酒」を参考にすべし - かくいう私も青二才でね

    久々にライティングネタを書く。 最近、嬉しい事に僕のTwitterを毎日のように読んでる人から 「青二才さんはネタに走らなくても、事や耳鼻科に行った話など日常の話だけでも十分面白い」 と褒められた。僕個人としてはどうってことない日常だが、そんな話でも情景が思い浮かぶように語れば面白く見えるらしい。 また別の日のこと、今度はこんな話が舞い込んできた。 「大手ライトノベル新人賞は審査員の好みかどうか以前に、1次審査と2次審査は話として文として、最後まで読める程度の質があれば突破できるそうだ。実際に話としての質が問われるのは3次以降だ」 と。その論拠…というほどではないが、ゆるく結びつけて 「新人賞の落選作品を一言二言で辛辣に切り捨てているのは、【もう送ってくるな】と言う意味合いも込めていると思う。そのぐらい酷いものしか書けない人がいるから結果としてそうせざるをえないのかも…」 と言う話も出た

    文章や話を面白くしたいなら「ワカコ酒」を参考にすべし - かくいう私も青二才でね
  • 僕がはてな村民を名乗り、オタクであることに執着する理由について - かくいう私も青二才でね

    前から質問されるので、この話をする。 でも、けっこうめんどくさいシリアスな話で、しかも長い。 だから、読みたい奴は読めばいいよ。 どうせ誰も共感してくれない。もし共感する奴が現れてもそいつは中二病でKYなヤツだ。だって僕が僕を「中二病でKY」だから。 慶応ボーイになれと押し付けられた高校時代 御存知の通り僕は発達障害者で、しかも天才クラスではない普通の発達障害者だったから、すごく生きにくい人生を送ってきた。 昔から僕への評価はまっぷたつで、同級生の中には僕をキレ者か策士か先生であるかのようにちやほやする人もいたが、教員からは空気がよめない奴として問題児扱いされた。 「周りからの評価が真っ二つで、よくもめごとに巻き込まれる」…これは発達障害、アスペルガーやADHDだと知らされた人なら誰でも通る平凡な道のりだ。 ただ、「天才クラスではない」とあえて言うのは、当の天才なら子どものうちに自分で自

    僕がはてな村民を名乗り、オタクであることに執着する理由について - かくいう私も青二才でね
  • 『日本一社員がしあわせな会社のヘンなきまり(山田昭男)』を読んで - かくいう私も青二才でね

    僕がこのの帯びを読んで「わかってらっしゃる」と思った。理由は「報連相禁止」。短いながら、中間管理職・現場責任者と言って差し支えないポジにいた僕は、そこで報連相がいかにバカバカしいかを反面教師から学んだ。 例えるなら「太平洋戦争の大営との通信」かな?通信のやりとりは現場を無視してあちらの都合が先行した指示が飛ぶ。もちろん「なんとしても売りきらないといけない」という気持ちはわかるが、絶望的な事情・時間帯もある。逆に命令系統を通すだけ無駄なシーンで「なぜ通さなかった」とトラブルを招く事もあるが、指示はひどいのだ。*1 愚痴・自慢話になるから注釈に回したが、現場を見ないで指示をする人間にろくな奴はいない。会長や専務みたいに「その場はこらえてくれ。埋め合わせはするから」ならわかる。だが大多数の上司・経営者は「会社のために尽くすのが当たり前」の勘違い君だ。 そもそも、そこが間違えだということを説教

    『日本一社員がしあわせな会社のヘンなきまり(山田昭男)』を読んで - かくいう私も青二才でね
    sizukanayoru
    sizukanayoru 2012/10/24
    ”報連相とは「相手の時間をいただく行為」である事を忘れるな。”
  • 時間とソーシャル〜なぜ日本のソーシャルゲームだけモバイルが多いのか?〜 - かくいう私も青二才でね

    ある経営者いわく「日海外のソーシャルゲームには大きな違いがある」という。それは媒体がPCメインか、モバイルがメインか…という話なのだそうだ。それに目を付けて、モバイルのソーシャルゲーム海外に打って出よう…ということを考えているそうだ。 なかなか夢のある話だから応援したいが…私は「攻撃限界点」が早く来る話だと思う。シンプルにそれを説明するだけで1記事できる。だが、この記事は料理の仕方次第では日人の問題点…とりわけ時間に関する問題点を浮き彫りにできる可能性があるネタなので、深く、濃密な書き方をするように構成していきたい。 日人ほどモノを大事にする民族もいないが、日人ほど時間を粗末にする民族はいない ブログのネタに3人のを読んだところ、みんな口を揃えて「ヨーロッパ人の時間の過ごし方に驚いた」と言っている。逆に、日で働くフィリピン人が「平気で残業させるなんて日人は時間にルーズだ」

    時間とソーシャル〜なぜ日本のソーシャルゲームだけモバイルが多いのか?〜 - かくいう私も青二才でね
  • 1