タグ

2010年12月14日のブックマーク (3件)

  • 【コラム】余った博士やポスドクはどうするべきか? - AMOKNの日記

    折角なので、余った博士はどうするべきかについて意見を書いておきます。 ここでは研究事務、機器管理、技術の維持継承、広報、特許、産業移転、などが挙げられており、実現性はともかく中学高校の教師もこれに含まれるでしょう。 http://d.hatena.ne.jp/sivad/20101121/p1#c しかし、日の国家予算が困窮している今、上記のような仕事に対して給与を出す余裕は全くありません。あるとしたら、既存の人をクビにする必要があり、政治的に不可能です。 そもそもなんで博士が余るようになったかの事情は先で紹介されているに詳しく書かれているそうですが、大まかな流れはここでもわかります。 http://d.hatena.ne.jp/sivad/20091115/p1 その引用先で下記のように書かれています。 “ある有名繊維系大企業の幹部で、自身も博士号を持つ某氏は科学技術法に関わる講

    【コラム】余った博士やポスドクはどうするべきか? - AMOKNの日記
  • コチェリル・ラーマン・ナラヤナン - Wikipedia

    コチェリル・ラーマン・ナーラーヤナン(英: Kocheril Raman Narayanan、 K. R. Narayananとしてよく知られていた、1921年2月4日 - 2005年11月9日)は、インドの政治家。第10代インド共和国大統領(在任期間:1997年6月25日 - 2002年6月25日)。 ナラヤナン夫ロシアのプーチン夫(2000年10月3日) 1921年2月4日インド南部のケーララ州に最下層のカーストとして生まれる。苦学の末に大学をトップで卒業し、イギリスのロンドン・スクール・オブ・エコノミクスに留学してハロルド・ラスキに師事した。教師や新聞記者・雑誌記者などのジャーナリストを経て、外務省に入り、日、イギリス、タイ、トルコなどで外交官として働き、中国大使やアメリカ大使などを歴任する。 1984年インド国民会議派から下院議員選挙に立候補し当選する。外務担当国務相などを

    コチェリル・ラーマン・ナラヤナン - Wikipedia
    skasuga
    skasuga 2010/12/14
    wikipedia日本語版のナラヤナン大統領の記事にはちょっとミスがあって「最下層のカースト」とありますが「カースト外」が正確ですね。その二つは社会的に結構違う。@kasoken
  • 東京新聞:大阪に面積最大の書店オープンへ 丸善とジュンク堂:話題のニュース(TOKYO Web)

    丸善書店(東京)とジュンク堂書店(神戸市)は14日までに、売り場面積が約6800平方メートルと国内最大となる共同店舗「MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店」を22日に大阪・梅田にオープンする、と発表した。 店舗は、複合ビル「チャスカ茶屋町」の地下1階から地上7階に入居。“ないがない”書店を目指し、雑誌や児童書から専門書まで約200万冊の蔵書をそろえる。老舗として消費者の信頼が高い丸善と、専門書の品ぞろえが充実するジュンク堂の特徴を兼ね備えた店舗を目指す。共同店舗は、東京・渋谷、広島に続く3店目になる。

    skasuga
    skasuga 2010/12/14
    個人的にはうれしいが、大丈夫なんかね?