タグ

2015年9月7日のブックマーク (4件)

  • 遺伝子組み換えなくとも「十分な食糧ある」

    ――久野先生は、遺伝子組み換えという技術は必要ないという立場だ。 この技術の話は、べて安全かどうかだけではなく、環境にどういう影響をおよぼすのか、社会経済学的な側面からどうなのか、それぞれきちんと見る必要があると思う。 技術開発を頭から否定するつもりはないが、そもそも論からいえばこの技術は必要ないのではないか。もちろん干ばつに強い、冷害に強いなど夢物語はたくさんある。そんな作物が開発されればそれはいい。誰も反対しないと思う。ただ実用化にはまだ程遠いし、ほかのやり方がないわけでもない。それでも農業生産者にメリットがあるならばいいじゃないかと言われるが、そこでも疑問が出ている。世界の糧安全保障に役立つという主張もあるが、これも疑問が出ている。 農業に必要なのは品種だけでない 世界中の人口を養ってあまりあるだけの糧は十分にある。かなりの部分は家畜の餌になっているし、捨てられているものもある

    遺伝子組み換えなくとも「十分な食糧ある」
    skasuga
    skasuga 2015/09/07
  • ヘイトスピーチに対するメルケル首相のメッセージ

    過去の記事一覧 2024年1月 明けましておめでとうございます 2023年12月 気候対策への取り組みを呼びかける展示『KLIMA_X』 2023年8月 環境によくても、懐にひびく鉄道旅行 2023年7月 初の「ドイツのための選択肢」の郡長誕生に、衝撃走る 2023年1月 新年のご挨拶 2022年12月 「修理しよう!」 ドイツ語で「ジェンダーする」 2022年7月 ロシアが天然ガスの供給を停止?ドイツに危機 2022年6月 在ドイツの米核兵器維持に、過半数が賛成 2022年5月 ロシアウクライナ侵攻  ー ドイツの若者にショック ウクライナ危機への対応、分かれるドイツの世論 2022年4月 ドイツでも増えている、ウクライナからの避難民 悲しいお知らせ 2022年3月 核戦争が現実味を帯びる中、ベルリンで「かざぐるまデモ」 2022年2月 来るだろうか、コロナ予防接種の義務化 連邦議会で

    ヘイトスピーチに対するメルケル首相のメッセージ
    skasuga
    skasuga 2015/09/07
    実際8月25日にメルケル首相もハイデナウを訪れ、「他の人々の尊厳を疑問視する人たちは容認できない。法的かつ人道的に援助が必要なとき、援助する用意がない人たちは許せない」と述べた。
  • ハーバード大教授、出馬の意向 米大統領選、民主6人目:朝日新聞デジタル

    来年11月にある米大統領選の民主党候補者指名争いに向け、ハーバード大のローレンス・レッシグ教授(54)が6日、出馬の意向を表明した。民主党としてはヒラリー・クリントン前国務長官らがすでに立候補を表明しており、6人目の候補となる。 レッシグ氏は米ABCの番組で「我々は政府が機能していないことを認識すべきだ」と強調。選挙資金や選挙権などの政治改革の実現を目指すとし、大統領になって関連法が実現すれば大統領職を副大統領に譲ると表明した。ただ、副大統領にだれを指名するかについては言及しなかった。(ワシントン=佐藤武嗣)

    ハーバード大教授、出馬の意向 米大統領選、民主6人目:朝日新聞デジタル
    skasuga
    skasuga 2015/09/07
    記事だとちょっと説明不足だけどキャンペーンはすでに始まっていて、草の根の寄付が百万ドルに達したら正式出馬表明と言っていて、寄付が目標額に達した、と。
  • もう講和条約からやり直すしかないね - Apeman’s diary

    産経ニュース 2015.9.7 菅官房長官、「言葉遊びに受け取れる」と不快感 国連事務総長「国連は中立ではない」発言受け 国連の説明は「言葉遊び」でもなんでもなく、客観的に見れば日政府が火遊びをしているだけです。枢軸国と連合国の間で「中立」を保て、と要求しているわけですから。与党議員ならともかく、内閣の一員がこれほどまでにサンフランシスコ講和条約の枠組みをぶち壊しかねないような発言をしたことって、ありましたっけ?

    もう講和条約からやり直すしかないね - Apeman’s diary
    skasuga
    skasuga 2015/09/07
    …というか、ポツダム宣言の受託を「しない」という歴史を選択するということになるんじゃ。