タグ

2022年2月3日のブックマーク (5件)

  • 小学三年生が学校で貰ってきた、英語を漢字にする中国語アルファベット表

    twitter で @fozmeadows さんが紹介した、「英語の名前を中国語で書くための変換表」 my 3rd grader came home with this today from school, excited to show me how he’d written his name in Chinese. I had to gently explain to him that this is, uh… extremely Not Correct pic.twitter.com/iClXmRLcjo — Foz Meadows (@fozmeadows) February 2, 2022 小学三年生の息子が今日学校でこれを貰ってきて、自分の名前を中国語で書けることを興奮して説明してくれました。私は彼にやさしく、それはとんでもなく間違っていますと伝えなければいけませんでした。 こ

    小学三年生が学校で貰ってきた、英語を漢字にする中国語アルファベット表
    skasuga
    skasuga 2022/02/03
    最後のやつ「僕の名前を漢字で書いてよ」って言われた時に「そもそも表音文字と表意文字が云々」と説明してと場をしらけさせるより、これを使ってみるといいかも。
  • 「維新から共産まで合併した大野党を…」支持率低迷にあえぐ立憲の今後を小川淳也議員が語る(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    2020年に公開され大ヒットした映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』。その主人公だった立憲民主党の衆議院議員小川淳也氏は、2021年の衆議院選挙で相手候補に勝利し党の政調会長に上り詰めた。一方、大敗した立憲民主党は新体制となっても支持率が低迷したままだ。来る参院選に向け、党をどう立ち直すのか?小川淳也氏に聞いた。 【画像】「落選したらその時は引き際を考えなければならない」と語る小川議員 「政権政党としては認知されなかった」――映画『なぜ君は・・』の続編といえる新作『香川1区』でも描かれていましたが、2021年の衆院選で小川さんは勝利したものの立憲民主党は大敗を喫しました。まずこの敗因を小川さんはどう総括しますか? 小川氏: 「政権政党としては認知されなかった」の一言に尽きると思います。いろいろご批判もありますが、衆議院は全選挙区一人区なので、野党の一化は重要だと思っています。映画にもあ

    「維新から共産まで合併した大野党を…」支持率低迷にあえぐ立憲の今後を小川淳也議員が語る(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    skasuga
    skasuga 2022/02/03
    代表と政調会長の言ってることが、同じ党とは思えないとか、そもそもこれは政調会長じゃなくて幹事長の言うことじゃないのとか…。
  • 山口二郎氏、安河内賢弘氏対談~労働組合と政治、果たすべき役割は?(上) - 木下ちがや|論座アーカイブ

    司会・木下ちがや (きのした・ちがや) 政治学者 1971年生まれ。一橋大学社会学研究科博士課程単位取得退学。博士(社会学)。工学院大学非常勤講師、明治学院大学国際平和研究所研究員。著書に『「社会を変えよう」といわれたら』『ポピュリズムと「民意」の政治学』『国家と治安』など。 松下秀雄 (まつした・ひでお) 朝日新聞「論座」編集長。 1964年生まれ。朝日新聞政治部記者、論説委員、編集委員を経て現職。 山口二郎氏、安河内賢弘氏対談~労働組合と政治、果たすべき役割は?(下) 中道左派的な政権政党づくり、挫折の30年 ――山口二郎さんは1987年の連合結成の頃から一貫して政治に関与されてきました。 山口)当時私はまだ若造の助教授でしたけれども、1989年の土井ブームから90年頃の社会党の改革をめぐって、さまざまな議論に加わりました。最初は労働運動研究者の高木郁郎さんに誘われて勉強会に加わったあ

    山口二郎氏、安河内賢弘氏対談~労働組合と政治、果たすべき役割は?(上) - 木下ちがや|論座アーカイブ
    skasuga
    skasuga 2022/02/03
    読ませる対談。でも、なんでこの会長を擁する産別出身のナショナル・センター会長が、あの人なの??
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    skasuga
    skasuga 2022/02/03
    政治家はツッコミや裏取りがないことを「ねじ曲げられず」と言いたがるけど、それは有権者に十全なインフォームができているということを意味しないからね。
  • あまりにもジェフ・ベゾスのヨットが巨大すぎて通れないため歴史あるロッテルダムの橋を改築へ

    世界長者番付のトップに君臨するAmazon創業者のジェフ・ベゾス氏が超巨大ヨット「Y721」を建造しました。このヨットがあまりにも巨大過ぎたことから造船所周辺の橋を通過出来ないことが判明し、橋の改築が進行中であると報じられています。 Rotterdam bridge to be dismantled for Jeff Bezos's 127m sailing yacht Y721 https://www.boatinternational.com/yachts/news/jeff-bezos-oceanco-sailing-yacht De Hef wordt ontmanteld voor megajacht van rijkste man ter wereld - Rijnmond https://www.rijnmond.nl/nieuws/1461348/de-hef-wordt-

    あまりにもジェフ・ベゾスのヨットが巨大すぎて通れないため歴史あるロッテルダムの橋を改築へ
    skasuga
    skasuga 2022/02/03