タグ

2016年12月7日のブックマーク (14件)

  • 心の闇を晴らしてくれる音楽4選で心の奥底から癒されませんか?癒されましょうよ - ゆきのココだけの話

    心の闇を抱えていませんか? 大丈夫ですか? 私はもうダメです・・・ 絶賛ネガティブキャンペーン中(-_-;) うつ状態に足を踏み入れる、 一歩手前にいます。 これ以上、闇が深くなる前に、 音楽の力をお借りして、 心の底から癒されないと。 闇を晴らしたい時に聴いている、 お勧めの音楽があるんです。 心の闇を抱えると負のスパイラルに陥る 心の闇に苛まれ、 ネガティブ思考になっている、 原因はわかっているんですよ。 原因を排除すれば、 楽になるとわかっていても、 不可抗力でどうにもならないことは、 生きている限りあるわけです。 心の闇が深くなるにつれ、 悩ましいのが・・・ 心の状態が通常と違うので、 思考力や判断力も低下し、 何もかもが上手くいかない、 負のスパイラルに陥ること。 今、まさにこの状態なんですよ。 ただ、まだ自力で這い上がれそうなので、 好きな音楽を聴いて、 癒されることにしました

    心の闇を晴らしてくれる音楽4選で心の奥底から癒されませんか?癒されましょうよ - ゆきのココだけの話
  • 人はパニックになると、こんな分かりやすい詐欺にも引っかかる!三井住友VISAプリペイドカードを利用した詐欺にご注意ください。 - クレジットカードの読みもの

    三井住友カードが発行&管理をしている三井住友VISAプリペイドカード(事前に入金をした金額しか使えないVISAカード)についての詐欺事例が、かなり驚きのものだったので今回はそれを紹介させていただきます。 ほんと人はパニックになると、こうも簡単に詐欺に引っかかるのか…と、きっとみなさんも驚かれるものと思いますよ。 三井住友VISAプリペイドの詐欺事例: 他人のプリペイドカードにチャージさせる詐欺: パニックになると言われたままに動く人: LINE詐欺と同じ仕組み: 他のプリペイドカードでもあり得る話: 参考リンク: 三井住友VISAプリペイドの詐欺事例: まずは下記、三井住友VISAプリペイドの公式サイトに記載されていた、詐欺事例からご覧ください。中身としてはよくあるアダルトサイト関連の詐欺になります。 重要なお知らせ|三井住友VISAプリペイド アダルトサイトに料金請求画面が表示された ア

    人はパニックになると、こんな分かりやすい詐欺にも引っかかる!三井住友VISAプリペイドカードを利用した詐欺にご注意ください。 - クレジットカードの読みもの
  • 床暖房は床全面に暖房器具を取り付けるって思っていませんか? - パラコード・いぬ・ハンドメイドのmorie

    リフォームを機会に床暖房を取り入れたいと考えている人は多いのではないでしょうか。リフォームでは畳の和室を床に変更して洋室にしたり、廊下との段差をなくすためにバリアフリーにするケースが多いです。 そのため「どうせ床を変えるのなら床暖房にしたい」という希望がでてくるのです。床暖房のメリットは他の暖房器具と比較するとわかります。ご存知かもしれませんが、 空気を暖めるタイプではありませんね。 そのうえに水蒸気の発生がありませんし、部屋全体を効率よく温めてくれます。欠点としては床下に暖房のための設備が必要となりますから、新築時に取り付けるかリフォームするしかないことでしょう。 床暖房には大きく分けて電気式と温水式があります。 電気式は床下にヒーターを設置するタイプです。 設置コストは安くなりますがランニングコストが高くなります。 温水式は温めた温水を床下に通すための配管が必要となります。 設置コスト

    床暖房は床全面に暖房器具を取り付けるって思っていませんか? - パラコード・いぬ・ハンドメイドのmorie
    skktmlab
    skktmlab 2016/12/07
  • レモンのオランジェット - ハナゴト

    今日のおやつは、レモンのオランジェット。 甘酸っぱくてほろ苦い砂糖漬けのレモンを濃厚なチョコレートでコーティングしたレモンのオランジェット。 コーヒーや紅茶によく合います。 レモンのコンフィから格的に作ろうとすると1週間以上かかってしまうので、今日は簡単にドライレモンを作ってからチョコレートでコーティングします。 ~レモンのオランジェットのレシピ~ ・レモン     好きなだけ ・砂糖      使う分 ・チョコレート ①レモンはきれいに洗い、できるだけ薄い輪切りに。 ②容器の底に砂糖を敷き詰めたら輪切りにしたレモンを入れます。その上にまた砂糖を振り掛けてレモンを重ねます。この繰り返し。 冷蔵庫で1日~寝かせます。 レモンの砂糖漬け。 ③砂糖漬けのレモンをキッチンペーパーでしっかり水気を取ります。 オーブンシートを敷いた天板に水気を取ったレモンを並べます。 120℃のオーブンで15分。裏

    レモンのオランジェット - ハナゴト
    skktmlab
    skktmlab 2016/12/07
    チョコレートと柑橘の組み合わせって結構好き
  • 簡単ハッシュドポテト。 - allyの3つだけ生活〜料理やDIYや日々の生活も〜

    2016 - 12 - 07 簡単ハッシュドポテト。 朝、お弁当に入れるおかずが一品足りなくて、思いつくままに作ったのですが…。 いつもは、冷凍の ハッシュドポテト を焼いて子どものお弁当に入れていたのですが、買い忘れていました。前にもそんなことがあり ハッシュドポテト を入れなかったら、「必ず入れて!!」と言われたことがあったので、今回はバタバタと作って入れてみたところ、「おいしかったよ。今度は、ママが作った ハッシュドポテト を入れてね。」と言われ、おいしいと言われたのは嬉しいけれど、冷凍ポテトのほうが、楽なんだけどなぁ…と思いながら、毎朝作っています。 でも、忙しい朝でもパパッと作れる簡単 ハッシュドポテト です。 【作り方】 ①じゃがいもの皮をむいて、5ミリ四方くらいの大きさに切ります。器に入れてラップをし、レンジで500ワットで4分加熱します。 ②あたたかいうちに、じゃがいもを粗

    簡単ハッシュドポテト。 - allyの3つだけ生活〜料理やDIYや日々の生活も〜
  • ゆずの調味料2種「食べるゆずポン酢」と「ゆず蜂蜜」 - くらしのちえ

    昨日は「ゆずの牡蠣蒸し」を御紹介しました。 ゆずを丸ごと使う ゆずの牡蠣蒸し - くらしのちえ 庭になったという綺麗なゆずを沢山いただいたので、その2として、調味料作りをしました。ゆずの香りが漂った台所の心地よいこと。 ゆずを皮と実に分けて、 ⑴ 皮→甘い味に。 「ゆずの蜂蜜漬け」 ⑵ 実→からい味に。「べるゆずポン酢」(ゆずの麹ポン酢) を作りました。基の調味料ができたので、旬の味が日々の料理に活躍です。 ベースの調味料を様々な料理に展開すれば、いつもと違うメニューの誕生。これは楽しいです。 調味料の下準備 皮と実を分けます。 スプーンで実を掻き出します。 1「ゆず蜂蜜」の作り方 ゆずのほろ苦さと皮の歯触り残る感をいかします。 ⑴ ゆずの皮を刻んで瓶にいれる。 ⑵ 蜂蜜をなみなみ注ぐ。 ⑶ 冷蔵庫で保存。 台湾の龍眼の蜂蜜を使いましたので、色が茶色です。 「ゆず蜂蜜」の展開の仕方

    ゆずの調味料2種「食べるゆずポン酢」と「ゆず蜂蜜」 - くらしのちえ
  • マクロレンズで背景を綺麗にぼかす。 - kame-la de-blog

  • ついに所得税や法人税、贈与税などがクレジットカード払い可能に!国税庁が2017年1月より、国税のクレジットカード納税を受付開始へ。 - クレジットカードの読みもの

    ついに所得税や法人税、贈与税といった国税がクレジットカードで支払い可能になるようです。国税庁が2017年1月4日より「国税クレジットカードお支払サイト」を開設し、VISAカードやJCBカードなどによる納税受付を開始すると発表しました。 国税クレジットお支払サイト 詳しい情報についてはGMOペイメントゲートウェイの公式リリースがあまりにもわかりにくかったので、ITproより引用させてもらえればと思います。 2017年1月4日から、インターネットで国税を納付できるようになる。「申告所得税及び復興特別所得税」「法人税」「消費税及び地方消費税」「贈与税」「酒税」など、ほぼすべての税目で利用できる。 「源泉所得税及び復興特別所得税(告知分以外)」と「源泉所得税(告知分以外)」の二つは、2017年6月からの開始を予定する。 国税のクレジットカード払い詳細: 使えるクレジットカードについて: 支払える国

    ついに所得税や法人税、贈与税などがクレジットカード払い可能に!国税庁が2017年1月より、国税のクレジットカード納税を受付開始へ。 - クレジットカードの読みもの
    skktmlab
    skktmlab 2016/12/07
  • 横浜で中華そばを食べるなら「維新商店」で決まり! - 固め濃い目

    ラーメン大好き固め濃いめです。皆さんこんにちは。 さて、今日お伝えしたいのは、横浜駅から歩くこと15分ほど。繁華街から離れたところに佇む中華そばの名店、「維新商店」であります 維新商店の場所はどこ? それではいざ実! 最後にまとめ 維新商店の場所はどこ? 中華そばといったら、普通の中華料理屋の醤油ラーメンでしょ?とお考えのそこのアナタ ノンノンノン、大きな間違えですよ。ボクに騙されて是非維新商店に一度行ってみてくださいよ 何がうまいかって、麺が抜群にうまい! ちなみに維新商店は現時点(16/12/6時点)でべログ3.6の高評価です すいません、少々取り乱しました。さて、維新商店の場所ですが、横浜駅から徒歩10分ほど。横浜のハマボウルというボーリング場の川沿いを更に奥に進むこと5分ぐらいでしょうか。かなり裏路地にあります。 裏路地ですが、ここらへんはカフェやバーなどもちょろちょろあります

    横浜で中華そばを食べるなら「維新商店」で決まり! - 固め濃い目
    skktmlab
    skktmlab 2016/12/07
     ワンタンの入ったラーメン美味しそう。
  • スープカレーのレトルトでマツコが絶賛した野菜丸ごとスープカリーの匠が凄すぎ - ゆきのココだけの話

    12月6日のマツコの知らない世界は、 「レトルトカレーの世界」。 定番のレトルトカレーから、 ご当地の珍しいものまで、 幅広く紹介されると良いな~と、 楽しみにしています。 番組のことは一旦置いといて・・・ ご当地のレトルトカレーと言えば、 この前、面白いサイトを、 偶然、発見したんですよ。 ご当地レトルトカレーのサイトが面白い 今はご当地レトルトカレーが、 たくさんありますよね。 全国47都道府県の名産材が、 使われていたりして、 道の駅や土産物店で見かけると、 つい立ち止まって、 手に取ってしまいます。 ご当地レトルトカレーって、 お取り寄せできないのかな~と、 ふと思いまして、 検索してみたら面白いサイトを発見! 専門サイトがあるんですね。 www.g-curry.jp 人気ランキングが載っていたり、 地域、素材、辛さ、ルーの種類から、 検索できるような工夫がされていて、 見ている

    スープカレーのレトルトでマツコが絶賛した野菜丸ごとスープカリーの匠が凄すぎ - ゆきのココだけの話
    skktmlab
    skktmlab 2016/12/07
  • 黄金比を与える連分数の行列表記と一般項を求めたらルート2のときとそっくりだった - 💙💛しいたげられたしいたけ

    前回までの3回の記事の補遺です。黄金比Φの近似値を与える連分数に関して、行列表記と一般項を与える式を求めてみました。前回の記事でふざけて「読者への練習問題とする」と書いた内容の、私なりの解答例です。 スポンサーリンク まずは実際にいくつか計算してみた。極限値は Φ =  (√5+1)/2 ≒ 1.61803…、また √5 = 2Φ-1 も誤差がわかりやすいので合わせて計算してみた。 例によって Excel に計算させると、すげー楽である。下図で数式バーに表示されているセルE2の数式を、セルE3以降にコピーするだけだから。 このへん ルート2を連分数の極限として求めようとしたら行列が出てきた(前編) とやってることはほぼ同じなので、よろしければご覧ください。 *       *       * 続いて漸化式を求めてみた。漸化式から係数の特徴を探し出して、行列表記に直すのが最も難しいパートなの

    黄金比を与える連分数の行列表記と一般項を求めたらルート2のときとそっくりだった - 💙💛しいたげられたしいたけ
  • 『歩道を歩いている時に「えっ?」』となった話 - 描かずにはいられない日記

    2年くらい前のこと・・・ なんかあれだけリンリン鳴らされると、逆に、抵抗したくなってしまう。 怒鳴られてポカンとしてしまったけど、 歩道を堂々と走っていく自転車のおじさんに、イラッとした。 そのイライラをぶつけたせいか、おじさんを悪魔のように描いてしまった。(笑) さらにもっと前にも、似たようなことがあった。 その時は、相手はおじさんではなくておばさんだった。 後ろから、同じようにリンリンリンリン鳴らされて、 その時はもう少しすんなりよけたけども、その擦れ違いざまに私が、 「ここは歩道じゃ!」 と思わず言ってしまった。(汗) おばさんは思わず振り返りながらも、そのまま行った。 私自身、自分の発言にびっくりした。 これは、昨日『運転中によくある(?)傾向』の話 を書いていて、 ふと思い出した出来事。 私の場合、運転中じゃなく、歩行中に豹変してた。(苦笑) とは言え、私も自転車に乗るので、 「

    『歩道を歩いている時に「えっ?」』となった話 - 描かずにはいられない日記
    skktmlab
    skktmlab 2016/12/07
  • 九十九里浜 海の駅 - 人生の楽しみ〜ほんの少しの幸せの時間〜

    千葉県の九十九里浜にある 【海の駅】に来ました 海の香りがする ここまで埼玉から3時間 とってもお腹が空いたので二階でご飯をべることに フードコートになっていて入っているのは3店舗 もう、名前で決めてしまった 【わたしのみせ】 焼きハマグリ 取れた時だけたべれるホッキ貝 そして、九十九里浜と言えば たっぷりのいわしを使ったこの定! 大変満足です。 ここの二階には整体を格安でやってくれるところがあったので、旅の疲れはここで癒すと良いでしょう!

    九十九里浜 海の駅 - 人生の楽しみ〜ほんの少しの幸せの時間〜
  • 簡単クリームチーズのデザート。 - allyの3つだけ生活〜料理やDIYや日々の生活も〜

    2016 - 12 - 06 簡単クリームチーズのデザート。 母親が、よく買ってきていたおつまみが「レーズンバター入りフランスパン」のような物でした。見た目は、小さいフランスパンですが、中にドーンと棒状のレーズンバターが入っているのです。夜ごはんの時に、それを薄くスライスしたものをお供に、父と一緒にお酒を飲んでいました。私は、お酒はまだ飲めなかったので、「レーズンバター入りフランスパン」だけをもらってべていました。口に入れると、バター部分だけスーッと溶けてなくなり不思議なべ物だなぁと思いながらも、すごく美味しかったのを覚えています。 それを思い出して作ってみたのは、クリームチーズと刻んだレーズンを混ぜただけの物です。溶けることなくレーズンと混ぜることができるので、バターではなくクリームチーズを使ってみました。2つを混ぜただけですが、一応レシピを…。 【作り方】 ①レーズンを細かく刻みま

    簡単クリームチーズのデザート。 - allyの3つだけ生活〜料理やDIYや日々の生活も〜