タグ

暴風雪に関するskymktのブックマーク (1)

  • 北電の対応に不満 停電なのにファクスに 説明の会見も開かず-北海道新聞[道内]

    北電の対応に不満 停電なのにファクスに 説明の会見も開かず (11/29 10:51) 室蘭市や登別市などで発生した暴風雪による大規模停電は、地域によって復旧が29日以降にずれ込んだ。復旧見通しなどの情報がない中、長時間の停電を強いられた自治体や商店主などからは、「詳しい状況をきちんと知らせてほしかった」と、北海道電力の対応に対する不満の声が上がった。 登別市では、停電の起きた27日午前から市職員が情報を求めて北電室蘭支店へ電話をかけ続けたが、つながったのは正午前。北電によると、関係自治体へは朝にファクスで一報を送信したが、登別市役所は停電でファクスが動かず、情報が伝わらなかった。 同市の担当者は「停電を知っている北電がなぜファクスなのか。住民への周知などで、結果的に初動が遅れた」と憤る。 北電は27日午後の記者会見で、送電用鉄塔が倒壊した登別市内の停電は「復旧まで3日ほどかかる」と説明。

    skymkt
    skymkt 2012/11/29
    北電と言うと、富山出身のおいらは北陸電力のことだと思うのです。北海道電力は道電と略すべきだろ((((;゚Д゚)))))))。しかし、停電している地域の人には死活問題だな。
  • 1