タグ

2010年9月7日のブックマーク (2件)

  • テトリスやマリオの音楽を演奏しながら人文字で表現する鼓笛隊がすごすぎる(動画あり)

    ただ演奏しているだけじゃありません!人文字のクオリティまで高すぎです。 カリフォルニア大学のマーチングバンドが、スタンフォード大学との試合のハーフタイム時に行ったショーのようですが、これはとある層の観客の心をわしづかみにしたことでしょう! だってこのショー、テトリスやポケモンなどゲームソングで構成されている上に、その音楽にあわせた人文字が、もう見事にゲームの情景を思い起こさせる仕上がりとなってるんですよ! 中でもスーパーマリオブラザーズのクリアシーンの出来が圧巻です。動画を見ていただければ、「旗降りたー!」の感動を味わっていただけると思います。ぜひご覧あれ! Cal Band- Big Game Video Game Show 2007 [YouTube via アルファルファモザイク] (佐脇風里)

    テトリスやマリオの音楽を演奏しながら人文字で表現する鼓笛隊がすごすぎる(動画あり)
  • 明細書の「質」? - 徒然知財時々日記

    今日(もう昨日ですかね)、自分がtwitte上で発言した内容が、知財系twitter-erの方に思いの外反響があり、かなり議論がふくらんでしまいました。ただ、140字という制約では私の思うところを全てお話しする事はできませんので、一応、こんなことを考えていますというまとめを書き記します。 お題は特許事務所の業務の質について。と言うか、権利形成業務の「質」についてですね。この言葉は結構あちこちで多用されるのですが、実のところ掘り下げていくとこれほど多義で、しかも話者によって思い描く概念がことごとく異なり、議論をするとかみ合わないことが多いです。 あるセミナーで、さる企業において知財管理業務に長年従事し、その企業の知財部門の責任者もかなりの期間務められた著名な方に、不躾ながら「明細書の質って何でしょう?」という質問をしました。その時の回答は、確か「当のところはライバルに聞かないとわかりません

    明細書の「質」? - 徒然知財時々日記