タグ

2014年9月7日のブックマーク (20件)

  • 「デング熱」蚊の拡大で心配される「ホームレス差別」の広がり(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    デング熱を媒介する蚊はいったいどこにいるのか。 どういうルートで感染が広がったのか。テレビも新聞もこのニュースでもちきりだ。 現在、デング熱のウィルスを持ったヒトスジシマ蚊の存在が確認されているのは最初の感染者を出した東京の代々木公園。そしてそこから1キロ離れた新宿中央公園でもウィルスを持った蚊が見つかった。 さらに他の公園でも・・・? という疑念が広がっている。 デング熱 周辺の公園でも蚊の調査へ(NHK) 先週、東京・渋谷の代々木公園を訪れていた男女3人がおよそ70年ぶりに国内でデング熱に感染したことが確認されて以降、代々木公園やその周辺を訪れ、最近1か月以内の海外への渡航歴がない人の感染の報告が全国で相次いでいます。 5日は代々木公園を訪れたことがない埼玉県の30代の男性の感染が初めて確認されました。 男性は、先月、東京・新宿区の新宿中央公園で蚊に刺されて感染したとみられるということ

    「デング熱」蚊の拡大で心配される「ホームレス差別」の広がり(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    smicho
    smicho 2014/09/07
  • エボラ熱治療へ回復患者の血清活用 WHO、専門家と合意 - 日本経済新聞

    【ベネチア=原克彦】世界保健機関(WHO)は5日、西アフリカで感染が拡大しているエボラ出血熱について、回復した患者の血清を使う治療を優先課題とすることで専門家の合意を得たと発表した。また、ワクチン2種類を早ければ11月にも使用し、未承認薬も動物実験で効果を確認したものは利用を促す。死者数は5日時点で2千人を突破。有効な治療法の確立を急ぐ。WHOは8月、感染拡大を止めるには未承認薬の投与も倫理的

    エボラ熱治療へ回復患者の血清活用 WHO、専門家と合意 - 日本経済新聞
    smicho
    smicho 2014/09/07
    >富士フイルムホールディングス傘下の富山化学工業が開発したインフルエンザ治療薬「アビガン」(一般名ファビピラビル)の投与には、現段階では消極的
  • 従軍慰安婦問題が大きくなった原因として過剰評価される朝日新聞

    従軍慰安婦問題で朝日新聞の責任を問う声が大きい*1。産経新聞などは鬼の首をとったかのように連日、批判的な記事を書いている。朝日新聞が信憑性の無い吉田清治氏の証言を広く報道したのは、報道機関の姿勢としては確かに問題がある。しかし、その後の韓国人や韓国政府の言動まで朝日新聞が責を負うべきかと言うと、そういう事は無いであろう。吉田証言や千田夏光氏の著作は朝日新聞の報道に関係なく知られていたし、韓国の左翼活動家は日の植民地政策を糾弾する材料に飢えていたからだ。朝日新聞が報じなくても、韓国左翼は従軍慰安婦問題に勘付いた。 1. 70年代から90年代の真偽を気にしない左翼活動 広く知られていない気がするのだが、日では70年代から徐々に在日韓国・朝鮮人を歴史的な被害者として認識しようとする動きが広まった。それまでは在日韓国・朝鮮人は、どちらかと言えば騒動などを起こす危険分子として認識されていたのだが

    従軍慰安婦問題が大きくなった原因として過剰評価される朝日新聞
    smicho
    smicho 2014/09/07
  • 女性登用先進国ノルウェーが払った代償 業績悪化&上場廃止企業続出、モラル低下横行

    日産自動車のカルロス・ゴーン社長は7月、日外国特派員協会で会見し、2020年までに指導的地位を占める女性の割合を30%とする政府目標について「野心的すぎる」との見方を示した。「社会での女性に向けた日政府の取り組みを完全に理解・支持する」としつつも、目標達成を急げば「非生産的になる」恐れがあると指摘した。 フランスは「男女平等」を促すため11年、上場企業に対し17年までに役員の「40%」を女性とするよう法律で義務付けた。フランスのルノーと提携している日産は、背中を押されるかたちで女性の管理職登用を重視してきた。日産も管理職女性比率を現在の7%から17年には10%に引き上げる方針を打ち出している。しかし、日産には現在、女性取締役はおらず、会見でゴーン氏は「日産にとって、17年3月までに10%という目標が現実的だ」と語り、政府目標の30%に疑問を投げかけた。 6月に発表された政府の「『日

    女性登用先進国ノルウェーが払った代償 業績悪化&上場廃止企業続出、モラル低下横行
    smicho
    smicho 2014/09/07
  • ディスタンクシオン

    タイトルをみて「?」と思われましたか。これは,「差異」という意味の仏語です。綴りは「distinction」ですが,仏語だと「ディスタンクシオン」と読みます。 社会学をちょっとかじった方ならお分かりでしょうが,フランスの社会学者ブルデューが,このタイトルの名著を公刊しています。邦訳は藤原書店から出ています。石井洋二郎教授の訳です。 このでは,人々の趣味や嗜好が階層によって大きく異なることが明らかにされています。たとえば,読む雑誌を調べると,ホワイトカラー層は文芸誌を好むが,ブルカラー層は大衆誌を好む。服装,映画,スポーツなどにおいても,階層による違いが明瞭に出るのだそうです。 まさに「差異(distinction)」ですが,これは階層がはっきりしている西洋の話であって,日ではこういう現象は見られないのではないか,といわれます。なるほど。教育社会学の授業でこういう話をしても,ピンとこない

    ディスタンクシオン
    smicho
    smicho 2014/09/07
  • 国内でのデング熱感染拡大 | スラド

    直近に海外への渡航履歴がない人では約70年ぶりとなる、デング熱の国内での感染が8月27日(発症は20日で確認は26日)に公表された(デングウイルス感染症情報、厚生労働省の発表、MSN産経ニュースの記事、47NEWSの記事)。 デング熱は人→蚊→人の経路で感染する。当初の感染場所は全て代々木公園で、8月中の事のようであった。その後発症例の集計が進み、厚生労働省の発表では9月4日の第6報で55人に達し、5日現在では72人となったようだ。ほとんどは代々木公園で感染したようだが、1人は新宿中央公園で感染した可能性が高い。6日の情報では男性1名が外濠公園か明治神宮外苑のいずれかで感染した可能性があるという。また報道ベースでは明治神宮で感染したという話もある。産経の記事では「国内に生息するヒトスジシマカはウイルスの増殖能力が低く大流行を起こしにくい」とされており、実際に重症例も出ていないが、厄介な事で

    smicho
    smicho 2014/09/07
  • 「増税で緊縮財政で財政再建して経済成長しよう」「えっ?」

    @nekoguruma (゚∀゚)信用拡大には別に財源いらぬですよ。 単に通貨の信任分は増やせるわけで、それの変化はインフレ率で観測可能です。 やまもといちろう氏には基礎的金融知識に欠けていただけかと( — moltoke◆Rumia1p (@moltoke_Rumia1p) 2014, 9月 6 消費税率周りの話でよく出てくるのが「財政体質の改善が必要。その動きを見せないと日は信用を失い株価が暴落し債券もえらいことになる」という話。というよりは財政再建急務第一義的最優先事項的な論調には、大体それがセットになる。さらにいうと「財政体質の改善をすれば国内外で信用されるから、日への投資は強まり、国内でも消費は加速され、経済は発展する」というもの。えーと、合っているような雰囲気を覚えさせるのだけど、なんだか首を傾げたくなる。 ということで、一部で色々と話し合われている、増税と緊縮財政と信用の

    「増税で緊縮財政で財政再建して経済成長しよう」「えっ?」
    smicho
    smicho 2014/09/07
  • 消費回復への甘い期待と法人減税への依存心 - 経済を良くするって、どうすれば

    9/5のロイターの「焦点・政府の増税判断で秋データも」を読むと、財政当局は、消費の落ち込みを、気で天気のせいだと思っているようだね。7月毎勤の賃金は良かったので、気持ちも分からなくはないが、大規模・製造業に重心のある速報値だし、そもそも、ボーナス要因は一時的だ。サンプル数が1/5で振れがあるとは言え、家計調査の動向を見ると、あまり期待してはいけないと思う。 こういう図の作り方は普通しないけれども、二人以上世帯の実質消費支出と勤労者世帯の実質実収入を重ね合わせると、こうなる。消費の低迷は、駆け込みの反動による買い控えではなく、増税でお金が減ったことでの減退にしか見えない。消費や収入の前年度平均である100前後の「水面」まで6ポイントも差がある。このギャップを埋めるほど、賃金を高めるには長い時間がかかる。 8月分の「消費税率引上げ後の消費動向等について」が判明したが、車は低迷し、家電も飲

    消費回復への甘い期待と法人減税への依存心 - 経済を良くするって、どうすれば
    smicho
    smicho 2014/09/07
  • The Ripper unmasked: DNA identify Britain's most notorious criminal

    The Ripper unmasked: DNA identify Britain's most notorious criminal
    smicho
    smicho 2014/09/07
  • さらば気合と根性の練習 東大よ、選択と集中で強くなれ:朝日新聞デジタル

    弱小チームが個性的な名指導者により活気を取り戻し、勝利に向け一丸となる――。ドラマではよくある筋書きだが、現実に起こりうるのか。桑田真澄さんが東京大野球部の特別コーチとなって1年半余。東京六大学野球で連敗記録更新中の東大を泥沼からどう引き上げるのか。秋季リーグ戦開幕を前に桑田さんに聞いた。 ――「76連敗」という現実をどう受け止めますか。 「東大野球部は1981年春のリーグ戦では4位になり、『赤門旋風』を巻き起こしたこともある。成績だけを見れば『最近の東大は何をやっているんだ!』と言われても仕方がない。だけど、東大には他大学のようなスポーツ推薦枠や、甲子園に出場するような系列高校はありません。他大学に入部してくる選手と東大の選手との力量差は、以前よりもさらに広がっている。そういう現実も見る必要があります」 ――東大の選手たちに、どんなアドバイスをしているのですか。 「昨年1月から、月数回の

    さらば気合と根性の練習 東大よ、選択と集中で強くなれ:朝日新聞デジタル
    smicho
    smicho 2014/09/07
  • 数学がバレーボールを強くする:スポーツへ進出する科学計算研究所

    smicho
    smicho 2014/09/07
  • 「工場畜産」の爆発的拡大が生む百害

    工場式の畜産は、農業の産業化に不可欠な原動力だ。その容赦なき拡大は、気候変動、森林破壊、生物多様性の喪失、人権侵害などを引き起こすが、大の原因は、安価な肉を求める先進諸国の不健全な需要による。 20世紀には、欧州と米国が1人当たり年平均60~90キログラムの肉を消費した。これはヒトの必要栄養量をはるかに超えている。一方で、新興諸国とりわけBRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)で中流階級が急増し、肉と乳製品に対する需要も拡大している。 そこで世界中のアグリビジネス(農業関連企業)は、年間肉生産高を現在の3億トンから2050年に4億8000万トンに拡大しようとしている。そうなれば、価値連鎖(飼料供給→肉生産→加工→小売り)のほとんどすべての段階で、深刻な社会的問題や生態学的な圧力が生じる。 多量の温室効果ガス 工場式畜産は多量の温室効果ガスを排出する。さらに動物の

    「工場畜産」の爆発的拡大が生む百害
    smicho
    smicho 2014/09/07
    >放牧型の畜産を支援するべき
  • 【パパ歓喜】幼い頃に父親とたっぷり時間を過ごした子どもはイイ子になる:研究結果 - IRORIO(イロリオ)

    育児に積極的にかかわる父親が「イクメン」ともてはやされる昨今だが、そうした父親の存在は赤ちゃんの成長にポジティブな影響をもたらすらしい。 生まれて最初の1年を家で父親とたっぷり過ごした赤ちゃんは、2歳になってからワガママやトラブル行為が少ないのだという。 きちんと向き合う姿勢が必須 ノルウェー・ベルゲン大学の研究者が子ども1157人の両親にインタビューし、子どもの成長を録画・分析して明らかになった。 ただし、ただ一緒にいればいいというもものではなく、子どもの言動によく注意を払い、きちんと相手をしながら長く過ごした場合のみ子どもの成長にプラスになるのだという。 父親の態度が社会適性に影響 逆に、子どもの遊びを強制的に中断させたり、「ダメ!」などと否定的な言葉で子どもの興味を失わせたりするような態度では、一緒にいても好影響は与えない。 実際、子どもに対しネガティブな態度をとる父親と長く過ごした

    【パパ歓喜】幼い頃に父親とたっぷり時間を過ごした子どもはイイ子になる:研究結果 - IRORIO(イロリオ)
    smicho
    smicho 2014/09/07
    母親は?
  • CDはいつまで保つのか?

    By Diego Sevilla Ruiz CDはコンパクトディスクの略称で、レコードの代わりに音楽データを記録するためにソニーとフィリップスが共同開発した光ディスク規格です。世界初の商用CDが発売されたのは1982年で、それ以来よりデータ容量の大きなDVDやBlu-ray Discなどさまざまな規格が登場していますが、現在も音楽はCDに記録されて販売されているように確実に活躍の場は存在しています。そんなCDは「一体いつまで保つのか?」を、アメリカの非営利公共ラジオネットワークNPRがリサーチしています。 How Long Do CDs Last? It Depends, But Definitely Not Forever : All Tech Considered : NPR http://www.npr.org/blogs/alltechconsidered/2014/08/18/3

    CDはいつまで保つのか?
    smicho
    smicho 2014/09/07
  • 革命的アイデア。あるはずのものが一切ない図書館

    近未来的な見た目もピッタリ。 こちらの写真はフロリダ・ポリテクニック大学の新しい図書館の様子です。しかし何かがおかしい...。 309坪もの広大な敷地に6,000万ドル(約63億円)もの資金を投資してできた、サンティアゴ・カラトラヴァさんの設計によるこの建物には、が一切置かれておらず、電子図書のみが閲覧できるようなシステムを有しています。 図書館の仕組みはこうです。まず発行元との契約により、生徒の誰かが初めてアクセスした時には、どのでも無料で閲覧する事ができます。その後、もし他の生徒がそのを読もうとした時には、図書館が自動的にそれを出版社から購入し、コレクションの一部となります。なんでこんなシステムが上手く働くのでしょうか? その理由はフロリダ・ポリテクニック大学の特性にあるのかもしれません。同大学の専門はサイエンス、テクノロジー、工学、そして数学。これらの分野では、いわゆる文系科目

    smicho
    smicho 2014/09/07
  • Viking 'ring fortress' discovered in Denmark

    Jump to navigation

    Viking 'ring fortress' discovered in Denmark
    smicho
    smicho 2014/09/07
    輪の内部と周縁に見える痕跡が墓っぽい。
  • バチカン:「宗教紛争」憂慮 イスラム国制裁を 法王も米軍空爆に理解示す - 毎日新聞

    smicho
    smicho 2014/09/07
    "法王は昨秋、欧米による対シリア軍事攻撃への反対を宣言" "当時は「アサド政権への軍事攻撃は反体制派のイスラム勢力を利し、シリアのキリスト教徒を危険にさらす」との判断があったとみられている"
  • イスラム教徒が仕掛ける「愛の聖戦」―激化するインドの宗教対立 - WSJ

    <h4>WSJJapan のフェースブックページ</h4><div style="border: none; padding: 2px 3px;" class="fb-like" data-href="http://www.facebook.com/japanwsj" data-send="false" data-layout="button_count" data-width="250" data-show-faces="false" data-action="recommend"></div> <h4>WSJJapan をツイターでフォローする</h4><a href="https://twitter.com/wsjjapan" class="twitter-follow-button" data-show-count="true">Follow @wsjjapan</a>

    イスラム教徒が仕掛ける「愛の聖戦」―激化するインドの宗教対立 - WSJ
    smicho
    smicho 2014/09/07
  • ウクライナ・ギリシャ・カトリック教会首位大司教が世界に宛てた書簡全訳 ウクライナ東部の武力紛争と教会の実態を詳述

    以下は、ウクライナ・ギリシャ・カトリック教会のスヴィトスラフ首位大司教が「各国のカトリック司教協議会や世界の宗教・政治指導者たち、そして善意ある全ての人々へ」宛てた書簡の紙による日語訳(非公式)である。同国東部の紛争と教会の実態が詳述されている。 各国のカトリック司教協議会へ 世界の宗教・政治指導者たちへ 善意ある全ての人々へ 9カ月間、ウクライナ人は脱ソビエト期の恐怖から自由と神から与えられた尊厳へという困難な巡礼をしてきました。20世紀の世界大戦や、茶色と赤の全体主義、そして大虐殺によって傷つけられ、彼らは公正な社会と民主的でヨーロッパ的な将来を求めています。平静さと忍耐、そして人間の大きな犠牲をもって、彼らは2月にヴィクトル・ヤヌコーヴィッチの暴虐な体制に打ち勝ったのです。この道義的勝利は3月にロシアによるクリミアの領域併合という報いを受けました。いま、何カ月もの間この国は外国の

    ウクライナ・ギリシャ・カトリック教会首位大司教が世界に宛てた書簡全訳 ウクライナ東部の武力紛争と教会の実態を詳述
    smicho
    smicho 2014/09/07
  • ウクライナ・ギリシャ・カトリック教会とロシア正教会が互いを非難、世界のキリスト教共同体や国際組織に支援・擁護求める

    ウクライナ・ギリシャ・カトリック教会のスヴィトスラフ首位大司教は各国のカトリック司教協議会や政治指導者、及び善意ある全ての人々に対し、ウクライナの情勢とギリシャ・カトリックに対するロシア正教会の非難について述べた。ウクライナ宗教情報サービス(RISU)が22日に伝えた。 「ウクライナには世界のキリスト教共同体の効果的な支援と善意ある全ての人々による支援が必要です。メディアで宣伝が蔓延しているという文脈の中で、私たちはあなた方に情報を批判的に評価するよう求めます。私たちには、あなた方の祈り、あなた方の識別力、あなた方の良い言葉と効果的な行いが必要なのです。沈黙と怠惰はさらなる悲劇につながるでしょう」と、スヴィトスラフ首位大司教の書簡には書かれている。 「プロテスタントはロシア寄りのテロリスト集団によって標的とされ、もっともゆゆしい暴力に苦しんできました。福音教会『メタモルフォシス』のアレクサ

    ウクライナ・ギリシャ・カトリック教会とロシア正教会が互いを非難、世界のキリスト教共同体や国際組織に支援・擁護求める
    smicho
    smicho 2014/09/07