タグ

2007年2月25日のブックマーク (16件)

  • http://noplans.org/~1gac/d/blosxom.py/works/notes/7.html

  • Combinatorial Games and puzzles

    組合せゲーム・パズル ミニプロジェクト 2005年度 第1回ミニ研究集会 [日時・場所] [位置付け] [プログラム] [懇親会] [各講演の概要と発表資料(pdfまたはppt)] 日時  2005年9月12日(月)、9:30〜17:40 終了後に懇親会を行います 場所  京都大学 工学部 情報第一講義室(工学部10号館1階) 京都市左京区吉田町 工学部10号館は、吉田キャンパス部構内[地図]の東端北から二番目の建物 位置付け ゲーム・パズルに関することなら何でもありの研究集会です。 気軽に集まって、気軽にディスカッションしていって下さい。 特別講演として、和製エルデシュの異名をもつ東海大学の中村義作先生をおよびしています。ご期待下さい。 プログラム 特別招待講演(チュートリアル)  9:30--11:00  ゲームにひそむ数理:中村義作(東海大学 教育開発研究所) 一般講演(発表時間

  • ミニ研究集会「組合せゲーム・パズル」

    科学研究費補助金の特定領域研究「新世代の計算限界」の活動の一環として、 組合せゲーム・パズルに関するミニ研究集会が昨年の9月12日に京都大学で行なわれ ました。 世話役をして頂いたのは京都大学の伊藤大雄先生です。 中村義作先生の特別講演に加え、一般の講演が9件行なわれ、かなりの人数が 集まり盛況の研究集会となりました。 私がこの研究集会に参加した大きな理由のひとつは、 中村先生の特別講演が行なわれるというということでした。 LAには同じような人がかなり多いのではないかと思うのですが、昔からパズル、 ゲームの類が好きで高校、大学の頃(だったと思う)を中心にブルーバックス あたりから始まって、この手のをかなり読んでいて、その中に 中村先生のも何冊か含まれていました。他に主な名前をあげると、 藤村幸三郎、高木茂男、H.E.デュードニー、M.ガードナー、などなど。 (でも少し調べてみたら、当時

  • YouTube - Broadcast Yourself

    smoking186
    smoking186 2007/02/25
    「氷上のジゴロ」
  • 氷上のジゴロ - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★えーと、出版関係者の皆さん、よく聞いてください。私雨宮は、キム・ギドク監督のファンです。新作公開に先立ちまして、レビューを書く人を探していらっしゃる方、キム・ギドク特集みたいなものをやろうかとお考えの方、来日中のキム・ギドク監督に「日のAV観たいんだけど、いいのないか?」と聞かれてお困りのコーディネーターの方など、みなさん雨宮にご連絡ください(え、営業!? こんなところで?)。 ★献いただいたエロで何かしてしまうと、編集部員に見られているような気がして落ち着かないのは私だけでしょうか。エロライターのみなさん、どうですか。なんか……気まずいんだよな。やっぱ知らないのほうが良かったりするのはなぜでしょうね。「快楽天」の編集部の人とか、一生絶対に知り合いたくないかもです。ファンタジー温存計画です。 ★23日の「報道ステーション」を見ていたら、北朝鮮のスケートリンクでスルヤ・ボナリーが

    氷上のジゴロ - 雨宮まみの「弟よ!」
  • Philippe Candeloro - 1998 Oly - D'Artagnan (Perfect Quality)

    Magnificant!

    Philippe Candeloro - 1998 Oly - D'Artagnan (Perfect Quality)
    smoking186
    smoking186 2007/02/25
    「氷上のジゴロ」
  • 西尾泰和のブログ: GRINEditを使ってソースコードの可視化

    控えめな Brainfuck コードを色づけする GM を見て、唐突に思いついたので作ってみました。 可視化する対象のコードは、 竹迫さんのTAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: Brainf*ckで100までの素数を列挙してみるテストと、奥さんのKazuho@Cybozu Labs: brainf*ck でマジメに素数探索。 まず、竹迫さんのコードの全体像。 そして一部拡大した物がこれ。 各頂点が1つの命令で、太い辺が命令の隣接関係、 細い辺が括弧の対応関係です。+が赤、-が青、.が緑になっています。 竹迫さんのコードは実は数字を作って表示するだけのコードなので、 大局的な構造がありません。 大まかに見ると「小さなループが所々にある1の紐」です。 可視化する際も、頂点を徐々にy座標を増やしながら作るだけでこんな風に ほとんどもつれずに表示されました。 い

  • http://jerykho.free.fr/jerykhologic/

    smoking186
    smoking186 2007/02/25
    devianの紹介紹介
  • http://www.gainax.co.jp/img/265_eva.jpg

  • いけいけどんどん

    村上さんの騎士団長を最近、読んだ(ここ数年以内)。なぜなら、村上春樹は最大の現実逃避の小説なので、現実逃避したい時に読みたいから。 Amazon.co.jp: 騎士団長殺し(第1部~第2部)合版(新潮文庫) 電子書籍: 村上春樹: Kindleストア >「試練はいつか必ず訪れます」と免色は言った。「試練は人生の仕切り直しの好機なんです。きつければきついほど、それはあとになって役に立ちます」 免色さんかっこいい。ノルウェイの長沢さんを思い出します。 カツセマサヒコさんの名前は知っていたけどを読んだことがなかったので、読んだ。 明け方の若者たち (幻冬舎文庫) eBook : カツセマサヒコ 青春小説だった。青春小説としてはとても楽しく読んだ。 サブカルもたくさん。 昔読んだ燃えがらさんの「ボクたちはみんな大人になれなかった」に通ずるところがあった >「人間の体は、あっためて甘いもん入れた

  • はてなの年表をまとめるとしたら、どんな項目を設けますか?…

    はてなの年表をまとめるとしたら、どんな項目を設けますか? 各サービスのリリース、主要アップデート・リニューアルは調べれば分りますから(参考 はてな歴史 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%CF%A4%C6%A4%CA%A4%CE%CE%F2%BB%CB)、それらではなく、はてな全体での大きな出来事を教えて下さい。 例 -京都から引越し -はてな顔出し -はてなグッズ販売 -ウェディング問題 -住所登録問題 -レーシック -米国進出 -しなもん手術 -○○さん入社(参考:http://anond.hatelabo.jp/20070130134313) など 解答には、出来事と時期(年と月程度)、参考URLでお願いします。 また jkondoの日記 - 虹を見たかい?(http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20050616/11188729

    はてなの年表をまとめるとしたら、どんな項目を設けますか?…
  • 40 Excellent Free Fonts For Professonal Design — Smashing Magazine

    The importance of typography in design can’t be overestimated. The accuracy, precision and balance of geometric forms can give letters the elegance and sharpness they deserve. Besides, elegant fonts can help to convey the message in a more convenient way. In fact, while there are many excellent professional fonts there are literally thousands of free low-quality fonts which you would never use for

  • ユビキタスの街角: 情報の古さの証明

    情報の古さを証明することは難しい。 古く見えるデジタル情報を生成したりコピーしたりすることは簡単にできるので、 アイデアなどの先取権を主張するためには、 ある時点においてその情報が存在したということを、 認証局のような第三者に認定してもらう必要がある。 しかし、他者に頼らずに情報の古さを証明することができればそれにこしたことはないだろう。 人間が(今のところ)生成したり複製したりできない現象を利用すれば、 第三者に頼ることなく情報の古さを証明することができる。 たとえば、 作成時期を証明したい情報を記録したメモリを真珠貝の中に入れておけば、 何年かたった後で出来た真珠の大きさを調べることによって、 その中の情報の古さを証明することができるだろう。 また最近、 細菌に安定してデータ記録する方法 が開発されたそうであるが、 この技術を利用してDNAの空き領域に情報を埋め込んだ木を育ておけば、

    smoking186
    smoking186 2007/02/25
    TTP無しでタイムスタンプは使えるか否か
  • Amazon.co.jp: 私の夫はマサイ戦士: 永松真紀: 本

    Amazon.co.jp: 私の夫はマサイ戦士: 永松真紀: 本
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう