タグ

2020年5月20日のブックマーク (5件)

  • 『認知が歪んだ婚活男女たち Don't come to the division!』

    楽観主義者はドーナツを見て 悲観主義者はその穴を見る (飴村乱数 ) 独歩の誕生日を祝ってと言われたので、一夜漬けでヒプマイを勉強しました。すごいカッコいい! 結婚物語。仲人Tです。 今日は、婚活が難航している方、 中でも、 相談所の仲人やアドバイザーにムカついている方、違う相談所に入れば良かったとイライラしている方に捧げる記事です。 相談所を責めるなんて考えもつかず、「何もかも俺のせい」ってなる観音坂独歩みたいな人はマジで今日の記事は読み流すように。 君らみたいなタイプは全く当てはまってなくても「私のことかな…」ってすぐ反省して凹むから!いいか!君らのことちゃうからな!君らはこれでも読んどき! さて。 以前、当社でこんなことがあったんですよ。 私の携帯に、 すごい剣幕で電話がかかってきて。 「私、もう辞めます! 手厚いフォローがあるって言われたから入会したのに!半年間ずっと放ったらかしに

    『認知が歪んだ婚活男女たち Don't come to the division!』
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx 2020/05/20
    仲人Tさんのブログ、デザイン変わってるし、顔出ししてるし、何があったw?
  • 睡眠不足の影響を調べるため実際に4時間睡眠で2週間生活し続けて認知機能をテストした結果とは?

    睡眠不足は認知機能に悪影響を与えて仕事や勉強の効率を低下させる」ということは多くの研究者らによって主張されていますが、実際に自分が睡眠不足に陥ったらどれほど認知機能が低下するのか正確に知っている人は少ないはず。実際に睡眠不足が自分に与える影響が気になったブロガーのAlexey Guzeyさんが、「2週間にわたって4時間睡眠で生活して認知機能への影響を確かめる」という体を張った実験を行ったところ、驚くべき結果が出たと報告しています。 The Effects on Cognition of Sleeping 4 Hours per Night for 12-14 Days: a Pre-Registered Self-Experiment - Alexey Guzey https://guzey.com/science/sleep/14-day-sleep-deprivation-self-

    睡眠不足の影響を調べるため実際に4時間睡眠で2週間生活し続けて認知機能をテストした結果とは?
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx 2020/05/20
    これは人それぞれだと思う。自分は独身時代に試しに4時間半睡眠を5日間続けた事があるが、頭痛や眠気が結構あったし、土日は耐えきれずに爆睡した。
  • 本を読む習慣がない人は本を読む人のある状態を理解できずに嫌な気持ちになる事があるらしい→互いに感じる思い込みのズレについて

    ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ @Doragonsyoten 読む習慣がない家に育った人、読む人が文字だけに集中して側にいる人が全く目に入らない状態のことを理解出来ずに「自分が無視された」と感じることがあるらしい。読む人見慣れてないと多分そうなるのよね。「普通人がいたら何か反応するだろ」という思い込みのズレがあるんよ。 2020-05-19 12:29:36 ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ @Doragonsyoten 逆に読みの方は文字なんか実はいちいち読まない人の行動が理解出来ないし許せなかったりする。「生きてりゃ普通それぐらい知ってるだろ」と思う自分の知識が文字情報で得たものだという自覚がなかったりな。 2020-05-19 12:34:00 ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ @Doragonsyoten ナチュラルに子供の頃から文字があると読んで

    本を読む習慣がない人は本を読む人のある状態を理解できずに嫌な気持ちになる事があるらしい→互いに感じる思い込みのズレについて
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx 2020/05/20
    「自分は本を読む方だけど、そこまで他人を無視した記憶はない!(`・ω・´)キリッ」と言いつつ、読書していて、何度も電車やバスで乗り過ごしていたの巻w
  • 光進堂メランコリー①|美代マチ子

    閉店してしまった近所の小さな書店と私の話です。小学館から出ているコミック「ぶっきんぐ!!」と合わせて読んでもらえると、書店のリアルと理想がより伝わるかと思います。 ※2017〜2018年の冬、卒業制作として描いた作品です。 ②へ続く

    光進堂メランコリー①|美代マチ子
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx 2020/05/20
    自分も本屋さんに育ててもらっただけに染みた。#書店
  • 黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」 | 文春オンライン

    産経のハイヤーを降りて自宅に入る黒川氏 ©文藝春秋 また、5月13日にも同様に黒川氏はA記者宅に向かい、深夜までマージャンをしていた。 産経関係者の証言によれば、黒川氏は昔から、複数のメディアの記者と賭けマージャンに興じており、最近も続けていたという。その際には各社がハイヤーを用意するのが通例だった。 マージャンは密閉空間で4人が密集し、密接な距離で卓を囲む「3密」の典型で、東京都も雀荘に休業を要請している。また、少額でも賭博罪に該当する。 さらに、国家公務員倫理規程上も問題がある。人事院の見解は以下の通りだ。 「国家公務員が、会社の利益を目的とする人物(記者)から、社会通念上相当と認められる程度をこえて、接待や財産上の利益供与を受けている場合、国家公務員倫理規程に抵触するおそれがあります。そもそも賭けマージャンは刑法犯なので、そういう人物がいれば倫理法以前の問題。国家公務員法の98条(法

    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」 | 文春オンライン