タグ

2023年12月19日のブックマーク (34件)

  • 投稿いただいたご意見等が受け付けられていませんでした | 消費者庁

    消費者庁ウェブサイト上の意見投稿・情報提供・申込等フォームに投稿された情報で、実際には消費者庁側のシステムに届いておらず、受付できていないものがあることが確認されました。 これは、システムの不具合によるものと考えられましたので、必要なシステム改修を行いました。現時点では、通常どおり届く状態(届かない場合は、エラーメッセージが出ます)となっております。 届いていない投稿については、現時点で確認されたものは下記のとおりです。 お心当たりがございましたら、再度、ご意見・情報提供・申込等をご投稿いただきたく、お願い申し上げます。 この度は、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 「消費者庁ウェブサイトについてのご意見・ご感想」からの投稿 2023年12月1日(金) 11時32分ころの投稿 2023年12月9日(土) 15時16分ころの投稿 2023年12月11日(月) 11時55分ころの投稿 「

  • 安倍派事務所を家宅捜索 自民・政治資金問題で 東京地検特捜部 | 毎日新聞

    家宅捜索のため清和政策研究会(安倍派)があるビルに入る東京地検特捜部の係官ら=東京都千代田区で2023年12月19日午前9時58分、玉城達郎撮影 自民党派閥の政治資金パーティーを巡る問題で、東京地検特捜部は19日、清和政策研究会(安倍派)の関係先の家宅捜索に乗り出した。パーティー券収入のノルマ超過分のキックバック(還流)に関する収支を政治資金収支報告書に記載しなかったとする、政治資金規正法違反(不記載、虚偽記載)容疑とみられる。自民の大規模…

    安倍派事務所を家宅捜索 自民・政治資金問題で 東京地検特捜部 | 毎日新聞
  • <独自>安倍派一部に全額還流 裏金疑惑 参院選前、選挙流用か

    自民党の最大派閥・安倍派(清和政策研究会)が所属議員に課したパーティー券の販売ノルマを超過した分を政治資金収支報告書に記載せず議員にキックバック(還流)していた問題で、参院選を控えた一部議員にはノルマ分も含めて全額を還流していたことが18日、関係者への取材で分かった。選挙などに流用された可能性がある。 令和2年以降は少なくとも一部の議員側のノルマを半額にしていたことも判明。東京地検特捜部は、安倍派が政治情勢に応じてノルマや還流分の金額を調整していたとみて、近く安倍派の関係先を捜索し、実態解明を進めるもようだ。 安倍派はパーティー券の販売ノルマ超過分を議員に還流。一部の議員側は超過分を安倍派に報告せず中抜きしていた。収支報告書には記載されておらず、平成30年~令和4年分の不記載額は10億円を超える恐れがある。 関係者によると、安倍派は参院選の年は複数の参院議員について、ノルマ超過分も含めて集

    <独自>安倍派一部に全額還流 裏金疑惑 参院選前、選挙流用か
  • 新型コロナ対策発信の忽那教授をSNSで中傷 投稿者に賠償命令:朝日新聞デジタル

    新型コロナウイルスの対策やワクチン接種についてメディアなどで発信してきた医師で大阪大大学院教授の忽那(くつな)賢志氏が、SNSで「人殺し」「ヤブ医者」などと中傷されたとして、投稿者3人にそれぞれ110万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、大阪地裁であった。宮崎朋紀裁判長は、3人に計70万5千円を支払うよう命じた。 訴状などによると、忽那氏は23年6月までにX(旧ツイッター)で「人殺し」「製薬会社から多額の献金を受けている」などと投稿した計17人を同年7月に提訴した。 うち2人とは訴訟外で和解が成立。この日は、忽那氏の主張に反論しなかった2人を含む3人に判決が言い渡された。残る12人との訴訟は続いている。 忽那氏側は訴訟で「感染症内科医として人命救助のために取り組んでおり、このような侮辱を甘受すべき理由はない」と訴えていた。(森下裕介)

    新型コロナ対策発信の忽那教授をSNSで中傷 投稿者に賠償命令:朝日新聞デジタル
  • 佐川元理財局長の賠償責任、2審も認めず 森友文書改ざん訴訟 | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る財務省の公文書改ざんを苦に自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さん(当時54歳)の雅子さん(52)が、改ざんを主導した同省の佐川宣寿(のぶひさ)・元理財局長に1650万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が19日、大阪高裁であった。黒野功久(よしひさ)裁判長は「道義的責任に基づいて説明・謝罪はあってしかるべきだが、損害賠償責任を負うとは言えない」と判断。雅子さん側の請求を棄却した1審判決を支持し、控訴を棄却した。雅子さん側は上告する方針。 2022年11月の1審・大阪地裁判決は、公務員が職務中の行為で他人に損害を与えた場合、国が賠償責任を負い、公務員個人は負わないとする最高裁判例に基づき、佐川氏個人の責任を否定した。これに対し、雅子さん側は「改ざん指示は自らの保身などの目的で行われた悪質な行為で、個人の責任を認めるべきだ」と主張していた。

    佐川元理財局長の賠償責任、2審も認めず 森友文書改ざん訴訟 | 毎日新聞
  • 札幌市、9年間の冬季五輪招致に終止符 開催支持伸び悩み「撤退」 | 毎日新聞

    冬季オリンピック・パラリンピック招致を巡り、札幌市は19日、市内のホテルで「招致関係者意見交換会」を開き、招致活動を停止することを決めた。国際オリンピック委員会(IOC)は2030年、34年大会の開催地を内定し、38年大会も絞り込んでおり、事実上、同市が約9年間にわたって取り組んできた招致活動からの「撤退」となる。 意見交換会には、日オリンピック委員会(JOC)や関係自治体、地元経済団体、競技団体が参加。札幌市とともに招致に取り組んできたJOCの尾県貢専務理事は東京大会の汚職・談合事件を踏まえ「今はオリンピックへの信頼を取り戻すため、スポーツの価値向上に優先的に取り組む。現在の招致活動は停止する方向で関係者と協議する」と表明した。

    札幌市、9年間の冬季五輪招致に終止符 開催支持伸び悩み「撤退」 | 毎日新聞
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/12/19
    ばんじゃーい/東京は潰せなくて残念。次は大阪万博中止っすな
  • 群馬・桐生の生活保護、10年で受給者半減 際立つ取り下げ・却下率:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    群馬・桐生の生活保護、10年で受給者半減 際立つ取り下げ・却下率:朝日新聞デジタル
  • 【詳報】首相、二階派の閣僚に「引き続き職責を果たしてもらいたい」:朝日新聞デジタル

    自民党の派閥が開いた政治資金パーティーをめぐる問題で、東京地検特捜部は19日午前、安倍派と二階派の事務所に家宅捜索に入り、強制捜査に踏み切りました。億単位の収入を政治資金収支報告書に記載しなかったなどとする政治資金規正法違反の疑いです。捜査の動きや各界の反応などをタイムラインで詳報します。 16:00立憲・野田元首相「前近代に政治が戻っている」 立憲民主党の野田佳彦元首相は記者団に、「しっかりと全容解明をしなければいけないということは岸田(文雄)首相も想定していたはず」と指摘。「国会が閉会してから『火の玉になって(信頼回復へ先頭に立つ)』などと言うのは噴飯ものだ。国会中に火の玉となって、きちんと説明する姿勢が必要だったのではないか」と批判した。 また、自民党の派閥のあり方をめぐり、「派閥解消など、もう何十年前から言っている。何十年前に掲げた課題をずっと先送りしてきたことの責任は大きい」と断

    【詳報】首相、二階派の閣僚に「引き続き職責を果たしてもらいたい」:朝日新聞デジタル
  • 英紙の皮肉「大阪万博の混乱はドキュメンタリー番組の最高のネタだ」 | この時代に万博を開催する意味はあるのか

    建設費の膨張、参加予定国の撤退など混乱の大阪・関西万博について英紙「フィナンシャル・タイムズ」が皮肉めいたコラムを掲載。その手に汗握る展開は、まるでドキュメンタリードラマを観ているようだと揶揄する。 会場はいまだ「殺風景な駐車場」 メキシコとエストニアは撤退を表明したが、デンマーク、カメルーン、ジャマイカはまだ参加を希望している。 建設費のあまりの急騰ぶりに、ブラジル、アルゼンチン、ポーランドは、自国のパビリオンを簡素な「倉庫タイプ」へ変更することを検討中だと伝えられる。 欧州のある国は、日最大手の建設業者から「希望通りのパビリオンを作ることはできるが、完成は万博が閉幕してから1ヵ月後になる」と告げられたらしい。 ドキュメンタリードラマのシリーズを一気見できる時代にあって、2025年大阪・関西万博の開催準備は「完璧」な進捗を見せている。主催者側が全力で頑張れば、2シーズン分のボックスセッ

    英紙の皮肉「大阪万博の混乱はドキュメンタリー番組の最高のネタだ」 | この時代に万博を開催する意味はあるのか
  • 生活保護受給者の了解なく押印 群馬・桐生市、1944本保管 | 毎日新聞

    桐生市が生活保護受給者らから預かったとされる認め印の一部=群馬県桐生市で2023年12月18日午後4時44分、大澤孝二撮影(画像の一部を加工しています) 群馬県桐生市は18日、生活保護受給者などの認め印を1944預かり、書類に押印していたと発表した。認め印は生活保護を担当する福祉課に保管しており、このうち資料が残っている2018年度以降を調査したところ、86世帯の通知書などについて人の了解を得ずに課員が押印していたことが判明したという。市は「遠方で資料を取りに来られない場合などに使用した」と説明している。 同市によると、認め印を預かり始めた時期は不明で、受給者からの預かり証なども存在しなかった。同姓の印を使い回していた可能性があるほか、既に死亡している人のものも含まれているとみられ、人に返却できない状態という。

    生活保護受給者の了解なく押印 群馬・桐生市、1944本保管 | 毎日新聞
  • ローマ教皇庁 “同性カップルを祝福できる” 新たな見解を発表 | NHK

    キリスト教のカトリック教会は18日、結婚男女間のものだという教義を維持しながらも、教会で司祭が同性のカップルを祝福することはできるという新たな見解を発表しました。 ローマ教皇庁はこれまで、結婚は子どもを持つことを目的とした男女の間でのみ認められるものだとして、同性のカップルは祝福できないとの見解を発表していました。 ただ最近、ドイツなど一部のカトリック教会では性的マイノリティーを信者として受け入れており、フランシスコ教皇も同性カップルを祝福することに前向きの姿勢を示していました。 こうした中、ローマ教皇庁は18日、フランシスコ教皇が署名した文書を公開しました。 このなかで教皇は「教会が人々に寄り添うことを妨げたり、禁止したりするべきではない」と述べ、カトリック教会で司祭が同性のカップルを祝福することができるという新たな見解を示しました。 ただ、引き続き教会の正式な儀式としては結婚男女

    ローマ教皇庁 “同性カップルを祝福できる” 新たな見解を発表 | NHK
  • 神話の解凍――『ウィンター・ガーデン』再考 – 転轍される世界

    「神話する身体」 少々季節外れの話題になってしまうが、先日たまたま今年度の某国立大学の入試 (二次試験) の国語の問題を見ていて、能楽師・安田登氏の「神話する身体」という文章が目にとまり、とても興味深く読んだ。 出題部分を要約すると、おおむね次のような内容である。 新劇の人と一緒にやっていると、能との相違点の多さに驚く。 能の稽古の基は「マネをする」ということで、メソッドは特にない。 それに対して近代演劇はさまざまなメソッドを生み出した。たとえばメソッド演技というものがある。悲しい場面の演技では、自分の体験の中から悲しい出来事を思い出し、これがうまくいくと当に涙が流れたりする。 ただし、このメソッドには欠点がある。それは、役者の人生経験が演技の質を左右し、自分の人生経験以上の演技はできないということだ。 能では、稽古でも番でも、解釈したり気持ちを入れたりはせずに、ただ稽古された通りの

  • (追記)

    チー牛っていう言葉を見ると、その日初めてチー牛というネットスラングを知った上司が「そういうふうに揶揄される男の子は誰にも危害を加えてないのにバカにされるのは可哀想だし、企業が美味しいものをべてほしいと願って開発したものを悪口に使うのはなんかやだね」みたいに言ってたのを思い出す SNSやってない(かどうかは知らんけど)人の考えってこんな感じか、自分は毒されすぎてるなと思った記憶 (追記) 自分も悪口的なネットスラングは使わないし良くも思ってないし、チー牛に関しては自分にコンプレックスある人が人を下げて自分が上がった気になるため・自分はそうじゃない存在だって思うために使ってるんだなーと思ってるけど(実際見た目も中身も良い人がチー牛使ってるの見たことないし) そういう言葉を見ても、ああまたなんか新しい言葉できたのかってスルーしちゃうから 上司がチー牛に対して不快感を示したのがなんか新鮮だった

    (追記)
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/12/19
    はい、チー牛ですが何か?(←悪いレッテルはとりあえず貰いに行く人)
  • 「大学で○○を学んでました!」→民間「わが社にどう役立つの?」自衛隊「○○学んでたの?凄いね!それ自衛隊ではこういう職種に役立つね!自衛隊向いてるよ!」

    誘拐卿くぅじー@国営人攫い系VTuber @Kuzy_Youtube シュバババババ! 君いい身体してるねぇ!自衛隊に入らない? 僕はくぅじー!自衛隊の入隊関係に詳しいVTuberだよ! ブログやYouTubeでは自衛隊ゲーム、米国株についてお話ししています。 自衛隊関係の質問は固定ツイートのマシュマロかDMで! HP→kuzy-jsdf-kabu.com youtube.com/channel/UCY-QT… 誘拐卿くぅじー@国営人攫い系VTuber @Kuzy_Youtube 就活生「大学で〇〇を学んでいました!」 民間の場合 民間「その学んだことが、我が社に役に立ちますか?」 自衛隊の場合 自衛官「え!?君、〇〇学んでたの?すごいねぇ!あーそれ自衛隊ではこういう職種に役立つね!自衛隊向いてるよ!」 2023-12-18 13:50:05

    「大学で○○を学んでました!」→民間「わが社にどう役立つの?」自衛隊「○○学んでたの?凄いね!それ自衛隊ではこういう職種に役立つね!自衛隊向いてるよ!」
  • "伝統になってしまう前"の戦前の着物が跳ね上がるようなポップさでかわいい「ハイカラだ!」「これは着たくなる」

    リンク Wikipedia 銘仙 銘仙(めいせん)は、平織した絣の絹織物。鮮やかで大胆な色遣いや柄行きが特徴の、先染め織物である。 来は、上物の絹織物には不向きな、屑繭や玉繭(2頭以上の蚕が1つの繭を作ったもの)から引いた太めの絹糸を緯糸に使って密に織ったものを指し、絹ものとしては丈夫で安価でもあった。幕末以降の輸出用生糸増産で大量の規格外繭が生じた関東の養蚕・絹織物地帯(後述)で多くつくられ、銘仙の着物が大正から昭和初期にかけて大流行した。 伊勢崎、秩父に始まり、これに、足利、八王子、桐生を加えた5か所が五大産地とされている。 柄は従 2 users 31

    "伝統になってしまう前"の戦前の着物が跳ね上がるようなポップさでかわいい「ハイカラだ!」「これは着たくなる」
  • 質問「水深何mまで行けますか?」 察した飼育員の回答に「さすが」「最後の1行に笑った」

    動物園や水族館などは、生き物に関する専門的な知識を豊富に持っています。 施設によっては客から質問を受け付け、飼育員が回答しているところも。 ウミガメの保護施設が併設された『道の駅 紀宝町ウミガメ公園』も、寄せられた質問に飼育員が回答をしています。 質問の意図を理解している飼育員の回答 ある日、「カメの背中に乗って、どれほど深くまで潜水できるか」という質問を寄せられた同施設は、X(Twitter)のアカウント(@umigamekouen)で回答を公開。 飼育員は、ウミガメの特性に触れつつ、このように回答していました。 最も深く潜るのは、オサガメというウミガメで、1250mも潜水することができます。 身ひとつでここまで潜水することができるのには、いくつか理由があります(減圧症を防ぐために血中に酸素を貯えたり、水圧を分散するために骨がスカスカで中に油が含まれていたり)。 そのため、生身の人が乗っ

    質問「水深何mまで行けますか?」 察した飼育員の回答に「さすが」「最後の1行に笑った」
  • SBI証券、金融庁から業務停止命令の可能性…株価操作で顧客が損失、重大な罪

    SBI証券のHPより インターネット証券・SBI証券が、引受業務を手がける企業の新規株式公開において初値を人為的に操作しているとして、証券取引等監視委員会は15日、同社に行政処分を行うよう金融庁に勧告した。これを受け金融庁は同社に対し行政処分を行う見通し。過去に金融商品取引法が禁じる「作為的相場形成」が認定された事案では業務停止命令が出されたこともあり、同社にも同様の処分が出される可能性も指摘されている。また、SMBC日興証券による株価操縦事件では元執行役員に金融商品取引法違反罪で懲役1年6月、執行猶予3年の判決(今年2月に確定)が出されており、SBI証券をめぐる今後の動向が注目されている。 同社は引受業務を担当する新規上場案件において、初値が公開価格を上回るよう、傘下の金融商品仲介業者などを使って顧客に買い注文をさせていた疑いが持たれている。15日付日経済新聞記事によれば、SBI証券

    SBI証券、金融庁から業務停止命令の可能性…株価操作で顧客が損失、重大な罪
  • なぜ自民党にはこれほどのカネが必要なのか パーティー券疑惑を告発した上脇博之教授が読み解く背景:東京新聞 TOKYO Web

    自民党の最大派閥・安倍派(清和政策研究会)が、政治資金パーティーを裏金づくりに利用していた疑惑で東京地検特捜部の捜査が進んでいる。この問題で、地検への告発を続けてきた神戸学院大の上脇博之教授が紙の取材に応じた。政治にカネがかかりすぎる現状の抜的な見直しが必要だとして「政党助成金、企業献金、パーティーの全廃」と「政策位で当選する仕組み」の実現を訴えた。(聞き手・望月衣塑子) 告発の契機は昨年11月の「しんぶん赤旗」の記事だった。2018年から20年までに、安倍派など5派閥の政治団体の政治資金収支報告書に計約2500万円の不記載があったと報道。これは、各業界がつくる政治団体のパーティー券購入などの支出を調べ、それと派閥の収入を一個一個照らし合わせないとだめで、かなり地道な作業だったはず。よくここまで調べたなと感心した。 この際に赤旗からコメントを求められたこともあり、18~21年の4年間

    なぜ自民党にはこれほどのカネが必要なのか パーティー券疑惑を告発した上脇博之教授が読み解く背景:東京新聞 TOKYO Web
  • 前代未聞、受給者の認め印1944本 職員が預かり勝手に押印 生活保護不適切支給の桐生市:東京新聞 TOKYO Web

    生活保護費の全額を支払わず、1日1000円の日割りや1週間1万円の週割りにするなどの不適切な支給が発覚した群馬県桐生市で、福祉課が受給者の認め印を預かり、職員が書類への押印に使っていたことが分かった。18日の荒木恵司市長の定例記者会見で市側が明らかにした。 書類への押印は来、受給者が自らで行う必要があるが、福祉課では1944の認め印を預かり、2018年度から今年11月末にかけ、86世帯分の受領証などへの押印に使っていた。このうち少なくとも1件は受給者に無断で押印していた。預かっていた認め印の数は、11月末時点での市の生活保護受給者(527人)数を上回る。 小山貴之福祉課長は「来所がしにくいなどさまざまな事情で預かったと考えられるが、不正が行える余地を残す。正しい運用とは言えなかった」と説明し、今後は使用しないとした。認め印は生活保護の開始時に預かっていたといい「いつごろから実施してい

    前代未聞、受給者の認め印1944本 職員が預かり勝手に押印 生活保護不適切支給の桐生市:東京新聞 TOKYO Web
  • 自民安倍・二階派の関係先を家宅捜索 東京地検特捜部 政治資金問題 | 毎日新聞

    家宅捜索のため、清和政策研究会(安倍派)の事務所があるビルに入る東京地検特捜部の係官ら=東京都千代田区で2023年12月19日午前9時58分、玉城達郎撮影 自民党派閥の政治資金パーティーを巡る問題で、東京地検特捜部は19日、清和政策研究会(安倍派)と志帥会(二階派)の関係先の家宅捜索に乗り出した。パーティー券収入のノルマ超過分のキックバック(還流)に関する収支を政治資金収支報告書に記載しなかったとする政治資金規正法違反(不記載、虚偽記載)容疑とみられる。自民の大規模な裏金疑惑は、主要2派閥の強制捜査に発展した。 特捜部による自民派閥への強制捜査は、日歯科医師連盟からの1億円の裏献金事件で2004年に当時の平成研究会を家宅捜索して以来、約19年ぶり。直近5年間で安倍派では約5億円が裏金化し、二階派では億単位の収入が不記載となっていた疑いがある。特捜部は押収した資料を分析して全容解明を目指す

    自民安倍・二階派の関係先を家宅捜索 東京地検特捜部 政治資金問題 | 毎日新聞
  • 「政権は詰んだ」 自民、支持率下落に悲壮感 捜査見合いで改革停滞 | 毎日新聞

    毎日新聞の全国世論調査(16、17両日実施)で岸田内閣の支持率が16%に下落したのに加え、自民党の政党支持率も17%に急落し、政府・自民内に動揺が広がった。自民派閥の政治資金パーティー問題で国民の疑いの目が党全体に向けられているが、党改革の議論は「捜査見合い」で停滞。「ポスト岸田」に向けた動きも低調で、党内には「八方塞がり」との悲壮感も漂う。 岸田文雄首相は18日、報道各社の世論調査で内閣支持率が過去最低水準となったことに関し、「政治資金に関して国民に疑念の思いが広がっていることに深刻な危機感を感じなければならない」と首相官邸で記者団に語った。 政治資金問題では安倍派にとどまらず、二階派や岸田派にもパーティー収入の過少記載の疑いが浮上している。若手議員は先週末に地元を回った実感として「世論調査の数字の通りの状況だ。政権復帰後で一番厳しい」と語り、…

    「政権は詰んだ」 自民、支持率下落に悲壮感 捜査見合いで改革停滞 | 毎日新聞
  • 《派閥パーティ券裏金疑惑》安倍派・現役幹部が激白「森喜朗さんから全て始まったんです」 | 週刊文春 電子版

    自民党の最大派閥・安倍派が政権から一掃されようとしている。派閥幹部の五人衆にも1000万円を超える裏金の授受が報じられ、派閥は崩壊寸前。なぜ安倍派は裏金を作り続けてきたのか。現役幹部たちが重い口を開いた。 ▶元最高幹部も「特捜部は森さんをちゃんと調べて」 ▶萩生田 渦中に森とラグビー観戦 松野「安倍派はもう終わり」 ▶「尾けられている」パンツ髙木 特捜が狙うエプロン秘書 ▶裏金4000万円ゲット 逆ギレ男3600万円株を買っていた!

    《派閥パーティ券裏金疑惑》安倍派・現役幹部が激白「森喜朗さんから全て始まったんです」 | 週刊文春 電子版
  • 【民主主義の形】「世襲なら女性を」「総務相時に子連れで出張」 野田聖子元男女共同参画相 第5部番外編

    産経新聞のインタビューにこたえる自民党の野田聖子氏=10月30午後、国会内(矢島康弘撮影)紙連載「民主主義の形第5部」では、日の女性議員が国際的に極端に少ない現状を取り上げた。なぜ日で女性議員が増えないのか。当選10回の衆院議員で、自民党の女性議員育成塾にも携わる野田聖子・元男女共同参画担当相に聞いた。 --9月の内閣改造で女性閣僚が5人で過去最多タイだったが、副大臣・政務官はゼロだった 「首相が決めれば女性閣僚を5人出せるというのが一つの事実だ。もう一つの事実は女性議員の絶対数が足りない」

    【民主主義の形】「世襲なら女性を」「総務相時に子連れで出張」 野田聖子元男女共同参画相 第5部番外編
  • 安倍派 二階派の事務所を強制捜査 東京地検特捜部 | NHK

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、東京地検特捜部は19日、政治資金規正法違反の疑いで強制捜査に乗り出し、東京 千代田区にある安倍派「清和政策研究会」と二階派「志帥会」の事務所を捜索しました。 去年までの5年間で安倍派はおよそ5億円、二階派は1億円を超えるパーティー収入を政治資金収支報告書に記載していなかった疑いがあり、特捜部は派閥の幹部や議員の認識など詳しい経緯について実態解明を進めるものとみられます。 捜索を受けたのは、東京 千代田区にある自民党の安倍派「清和政策研究会」と二階派「志帥会」の事務所です。 午前10時ごろ、東京地検特捜部の10人以上の係官がそれぞれ捜索に入り、このうち安倍派側の捜索はおよそ5時間にわたって行われました。 関係者によりますと安倍派と二階派の2つの派閥側は、所属議員がパーティー券の販売ノルマを超えて集めた分の収入を議員側にキックバックし、その分を派

    安倍派 二階派の事務所を強制捜査 東京地検特捜部 | NHK
  • 「上司による不正経理の指示を苦に自殺」 遺族が愛知県を提訴:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「上司による不正経理の指示を苦に自殺」 遺族が愛知県を提訴:朝日新聞デジタル
  • 生活保護受給者の印鑑1944本保管、無断で押印も 群馬県桐生市:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    生活保護受給者の印鑑1944本保管、無断で押印も 群馬県桐生市:朝日新聞デジタル
  • 安倍派・二階派の事務所きょう捜索 パーティー券問題で特捜部方針:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍派・二階派の事務所きょう捜索 パーティー券問題で特捜部方針:朝日新聞デジタル
  • 大塚剛央、古賀葵、青山なぎさ 声優陣の“引き出しの多さ”に拍手「SYNDUALITY Noir」第1期終結(WEBザテレビジョン) - Yahoo!ニュース

    大塚剛央、古賀葵、青山なぎさ 声優陣の“引き出しの多さ”に拍手「SYNDUALITY Noir」第1期終結(WEBザテレビジョン) - Yahoo!ニュース
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/12/19
    "途中から登場したシエルを演じた青山なぎさも能力の高さを見せ…ラブライブでは見せない大人な上品さとLiella!とは一線を画したソロ歌唱…底知れない引き出しの多さ…2期の鍵を握りそうな雰囲気もあり期待"
  • 「バンドリ!」のスマホゲー「ガルパ」、運営からCraft Eggが離脱 ブシロード単独に(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

  • 安倍派側、不記載を認める供述

    自民党派閥の政治資金パーティーを巡る疑惑で、安倍派(清和政策研究会)の会計責任者が東京地検特捜部の任意聴取に対し、パーティー券収入などについて、政治資金収支報告書への不記載を認める供述をしているとみられることが18日、関係者への取材で分かった。立件を検討している。二階派(志帥会)の会計責任者も収支報告書の不記載を認めているとされ、特捜部は故意性があるとみて刑事責任を追及する。 特捜部は政治資金規正法違反容疑で安倍派側を家宅捜索する方針。組織ぐるみの慣行とみて解明を進める。安倍派の裏金は最近5年間で約5億円に上る可能性があり、二階派の不記載も億単位に上るとみられる。 安倍派の一部議員側がパーティー券の購入予定者に代わり、派閥に費用を立て替えていたことも分かった。派閥が収入確保を目的に販売ノルマを課しており、議員側は対応を迫られていた可能性がある。 関係者によると、安倍派ではノルマを超えて議員

    安倍派側、不記載を認める供述
  • 立憲民主党の「消費税還付法案」を支持する|藤崎剛人

    最近の野党は、文字通り右も左も消費税減税を主張しています。これは考えてみれば不思議なことです。なぜなら、世論調査の結果から分かるのは、世論は消費税は上がるときは反対運動が広がるが、いざ上がってみると減税運動にはそこまで積極的にならない、というものだからです。2021年の衆議院選挙でも、消費税については特に大きな争点になっていたとは言い難いでしょう。もちろん消費税には逆進性があり、庶民の家計を圧迫する要因のひとつです。しかしながら、ほぼ全ての野党が減税にベットするような税制かと言われれば疑問です。 もちろん消費税が安くなることにこしたことはない。しかし全体で20兆円以上の税収となっている消費税を減税するならば、その穴埋めをどこかでしなければなりません。維新や国民民主党が狙っているのは福祉カットです。「世代間格差」というトンデモ理論を根拠に、高齢者福祉を削り、「生きるに値しない生」をつくりだそ

    立憲民主党の「消費税還付法案」を支持する|藤崎剛人
  • コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会

    著:箱部ルリ (記事は、早稲田大学負けヒロイン研究会の会誌「Blue Lose vol.3」に収録されている「コミケ、その時代の終わり――美少女同人ジャンルの通時的観察――」を改稿したものです。) 12月20日17時50分追記: 不適切な表現や誤解を招く可能性のある部分については、随時修正を加えております。 特に、特定のクリエイターに対しての表現が非常に不適切であったと認識し、該当する記述を全て取り除いております。詳しくは一番下の更新履歴を参照ください。 また、記事の内容に関するいただいたご指摘に対しては、後日、詳細な報告と謝罪を含む記事を公開する予定です。 いくつかの失礼な表現があったことを深くお詫びします。 12月23日0時25分追記: お詫びと訂正をアップロードいたしました。 栄光は、安心してご注文をしていただける会社となるよう努力してまいりました。 しかし今回、苦渋のお願いをしな

    コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会
  • 【独自】細田前議長がキックバックの金額を具体的に指示か 自民党パーティー券「裏金」問題 | TBS NEWS DIG

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、先月亡くなった細田博之前衆院議長が、現在の安倍派である細田派の会長をしていた際、細田氏からキックバックの金額について具体的な指示を受けた議員がいること…

    【独自】細田前議長がキックバックの金額を具体的に指示か 自民党パーティー券「裏金」問題 | TBS NEWS DIG
  • アニメ「宇宙よりも遠い場所」Eテレで1月6日(土) 午後6:25 放送スタート!

    アニメ「宇宙よりも遠い場所」Eテレで1月6日(土) 午後6:25 放送スタート!
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/12/19
    録画を焼く前にHDDレコーダーが壊れて一度しか観れてないんだが、この作品での評価に味を占めてスパスタアニメがああなったのか、反動か才能枯渇か上流工程の介入によるのか、もう一度見て確かめたい