タグ

ブックマーク / uva.jp (18)

  • 英辞郎を Leopard の Dictionary.app で利用する [dh memoranda]

    ニフティのフォーラムでダウンロードして使い始めて以来、ずっとお世話になっている英辞郎という辞書があります。結構大きな辞書で、まめにメンテナンスされていて、新しい言葉なども見付かるので重宝しています。これまでは EPWING 形式に変換して emacs + lookup で使っていたりしたのですが、Leopard を使い始めてから OS X 付属の Dictionary.app を利用することが多くなりまして、ちょっと疎遠になっていました。アルクのサイトの 英辞郎 on the WEB で使えるといえば使えるんですが、使い勝手やオフラインでの利用を考えると、やっぱり手元にあったほうがいいなと MacBook Air を手にもつと強く思うようになり、変換してみました。 すでに先人がいたおかげで、それなりに簡単でした。 まずは英辞郎の辞書が必要です。英辞郎のサイトにダウンロード販売サイトへのリン

  • Time Capsule [dh memoranda]

    自宅内ネットワークを無線 > PLC > GbE と進歩(?) させて、いまではほとんど有線化していたのですが、PLAYSTATION3 や Wii といったゲーム機だけでなく、MacBook Air を買ってしまい、自宅に高速無線LANを整備するのは、もはや必然となってしまいました。ということで、802.11n 対応のアクセスポイントを物色。また、MacPro の内蔵HDD RAID にネットワーク越しに Time Machine を動かすと、なぜかどうもいろいろ不安定。そんなわたしにぴったりのアクセサリがありました。おわかりのように Time Capsule です。 Time Capsule は Airmac Extreme に HDD を追加して Wireless LAN AP + NAS といった感じです。ディスクのサイズは 500MB と 1TB の二種類が選べますが、こういうと

  • MacBook Air のバックアップ/リストア術 [dh memoranda]

    先日、たまたま MacBook Air をフルバックアップ/リストアする機会に恵まれました(?)ので、後の参考のために手順をメモしておきたいと思います。以下、修理機がキャラメルマッキャート風味の Air、代替機がわたしの Air です。 で、どうやったのかといいますと 1) USB HDD を購入 Intel Mac は USB HDD からのブートをサポートしています。どの Mac でも USB HDD でもブートできるのかどうかまではわからなかったので、店頭でブートできるのを確認できた I/O の HDP-U160S/M を買いました。もっと安いのでもよかったかもしれません。 2) USB HDD に Mac OS X をインストールする ブートできるように USB HDD に Mac OS X をインストールします。インストール DVD のインストーラーを起動し、インストール先を U

    sota-k
    sota-k 2008/03/24
  • dolipo, a wrapper of polipo [dh memoranda]

    drikin が dolipo というツールを公開しました。すでに話題になっているようですが、なかなか素敵なので紹介します。 dolipo は polipo という local web cache ツールの MacOS X 用の GUI wrapper。でも、彼の作品らしく単なる wrapper ではなく、ネットワークの変更を検知して polipo を再起動してくれたりして、polipo の存在をほとんど意識しないで使えるようなるスグレモノです。 local web cache としての polipo はなかなか優秀で、ブラウザでのウェブ閲覧の体感速度が結構よくなります。ブラウザとサーバの間の通信をいろいろ最適化して、体感速度をあげてくれます。実際に回線が太くなるわけではないのですが、体感速度はとても大切ですから、ね。polipo の話を聞いたときは、launchd で起動するようにすれば

  • MacBook Air [dh memoranda]

    さきほど、MacBook Air が到着しました。平日昼間の到着を予想して配送先を会社にしておいてよかった! しかし、今日 3台届いてしまうこの会社はいったい... さらに、到着後、いきなり到着第一報を横取りされてしまうハプニング。ええ、嬉しかったですよ。 そんなことはとりあえず気にせず、開梱してセットアップを開始しました。 箱からあけてのとりあえずの感想は「薄い! 質感がいい!」。軽量化と金属ボディーの剛性のおかげかもってそんなに不安を感じません。普段つかっている MacBook 黒 とは違うなあ。いいです。 とりあえず、初期設定、環境設定、メール設定、AquaSKK に Skype などいれて、とりあえずは動かせるようにしました。データ移行をしようとおもったけど、無線LANだと遅いので後回しだなあ...。これは 11n 必須な気がしてきました。 iWork のインストール用に、Remo

    sota-k
    sota-k 2008/02/05
  • MacBook Air 発注 [dh memoranda]

    ネタフルのコグレさんにはタッチの差で負けてしまいましたが、昨晩の発表直後に、Apple Store で MacBook Air 注文しました。CTO で US キーボードにして SuperDrive はナシに、かわりに AppleCare Protection をセットにしました。クロックは 1.6GHz, HDD 80GB のほうです。SSD にも心が揺れましたが、さすがに値段を考えると、ね。ってことで到着が楽しみでなりません。ちなみに、注文成立のお知らせメールには... え、そんなに早くきちゃうんですか!? comments powered by Disqus Macbook Air weblog: skullbox:notebook Excerpt: Appleが予想をはるかに超えた薄さ、世界で最も薄い MacBookAirを発表しました。 これまた次世代のスタンダードになりそうな予

    sota-k
    sota-k 2008/01/16
    みんな金持ちすぎる
  • ニコン D300 [dh memoranda]

    sota-k
    sota-k 2007/12/23
    うらやましや
  • Leopard 導入 [dh memoranda]

    Mac OS X の最新バージョン、Leopard をリリースしてしばらくしてからインストールしてつかっています。300を越える新機能とかいっていますが、それなりにいろいろ変わっていて、ひとつひとつは小さい機能なのですが、一度乗りかえるとなかなか戻れない良さがあります。すでに 10.5.1 もリリースされている状況なのでいまさら感がありますが、地味な機能を中心にわたしなりのレビューをば。 * Spotlight がまともに使えるようになった やっと Spotlight が普通につかえるようになった気がします。Tiget のときは遅くてまともに使えませんでした。Mail.app のキャッシュも全部、けっこうなスピードで検索してくれるので、かなり便利です。一方、デカいメールボックスを登録すると大変かもしれません。一ヶ月ほどつかって、mds/mdworker がとまらなくなってきたので、MacB

  • あすなろBLOGのインタビュー [dh memoranda]

    あすなろBLOGにインタビュー記事を掲載していただきました。 CTOキャリアライフインタビュー その1, その2, その3, その4 分量が多く全4回になっております。わたしがキャリアライフなんて語るのは小っ恥ずかしいのですが、こういう経験をしている人はあまりいないと思いますので折角の機会と思いまして...。 思いおこせば、学校を出て就職したのは1996年4月でした。いつの間にか11年を過ぎています。当時は11年後、こんなことをやっているなんて想像しているわけもなく、まあ我ながら良く生きているなあ、と思ったりする今日この頃です。 これまでの11年、技術、ビジネスの境界線上をいったりきたりしているのですが、よく感じるのが「同じ言語で会話する」ことの重要性です。同じ言語というのは曖昧なんですけど、業種、職種、はたまた会社によって、それぞれ異なる言葉を使っていて、同じ日語でも通じないこともあり

    sota-k
    sota-k 2007/10/29
    平田氏のインタビュー。あとで読む
  • Aperture ライブラリの移行は Vault を使う [dh memoranda]

    先日購入した Mac Pro、その最大の目的は Aperture を快適に使うことでしたので、マシンのセットアップ後、早速ライブラリの移行を始めました。 いままでは、iMac 17インチ(Core Duo) で使っていまして、最初は内蔵HDDに、その後ライブラリの肥大化にともない、外付けHDD、NAS へと移しながら利用していました。ライブラリのファイルをコピーして、Aperture の Preference でライブラリの場所を設定しなおせば問題なく利用できていたので、今回もファイルを Mac Pro にコピーすればいいだけかと思っていたわたしがバカでした...。 ライブラリをコピーするといっても、ライブラリのサイズは120GBもありまして、NAS からコピーするだけでも数時間かかってしまいます。一晩待ちまして、コピーしたライブラリを指定して、Aperture を起動したところ、肝心の写

    sota-k
    sota-k 2007/08/22
    Vault はネットワークドライブには作れない
  • Mac Pro 購入 [dh memoranda]

    Mac Pro を購入しました。自宅用です。これまで自宅では iMac 17インチをつかっていたのですが、いよいよ限界を感じてしまったのでがんばって購入してみました。 購入のきっかけは Apertureです。Nikon RAW + Aperture のセットは非常に楽しく、どんどん写真が増えていきます。気がつけば、Aperture のライブラリのファイルサイズは 120GB を越えてしまい、いよいよ iMac 単体では手に負えなくなってしまいました。外付け USB HDD やら NAS やら試してみたものの、写真も増えて遅くなってしまいました。このストレスを解消しようと購入してみたわけです。 ちょうどそんなときに、ちょっとしたきっかけがありまして Mac Pro を購入しました。購入したのは 7/31。よく考えると 8月7日に X Day があったりしてあぶないことをしてしまっていました。

    sota-k
    sota-k 2007/08/21
    うらやましい環境
  • LANDISK home [dh memoranda]

    先日、PS3 のファームウェアを 1.80 にアップデートしたら、いきなり DLNA 対応になっていてビックリしました。これで PS3 は夢のメディアプレーヤーになったんですが、肝心のメディアサーバーがないと意味がありません。ということで、メディアサーバを求めてネットを徘徊、iodata の LANDISK home を購入してみました。 今回は PS3 に背中を押される形で購入したのですが、わたしの最近のディスクの使用量の増加は半端でないです。主にデジタル一眼レフカメラの画像で、D200 を購入してからというもの、RAW 撮影を基にしてしまったので増加の一途です。最近は Aperture を使っていて、さらにディスクの使用量が膨らみます。ということで、ディスク容量の確保は頭のいたいもんだいで、いい NAS やディスクがないか、ずっと物色していたところでした。 LANDISK home

  • Airmac Extreme [dh memoranda]

  • 家庭内LAN ビフォーアフター [dh memoranda]

    気がつけば、もう12月です。今年も残すところ、あとわずかですね。 うちでは、年末が近づくと、なぜか自宅のネットワークやサーバの設備増強、更新を行っているような気がします。今年も年末年始に向けて、準備を進めていますが、ついでにネットワークまわりにも手を入れてみることにしました。 以前、仕事として無線LANに関わった経験もあり、うちでは以前から家庭内ネットワークをほぼ完全に無線化しています。いまでは非常に安価に構築できるようになっているので、あまり珍しい話ではないと思いますが、サーバルーム(?)内は100Base-TX、そこに802.11b/gのアクセスポイントを設置を設置して、リビングルームではノートパソコンを利用したり、書斎のデスクトップではWDSを使って接続、プリンターも Airmac Extreme で無線化し、部屋を跨いだ室内配線は行わないようにしています。しかし、このネットワーク、

  • フォトストレージ EPSON P-5000 [dh memoranda]

  • twitter にみる private と public の違い [dh memoranda]

    わたしのまわりの非常に狭い世間ではいまだに話題の twitter には、プライバシー保護のために自分のステータスを友人 (friend) 限定にするか、誰でも見られるようにするのか、どちらかを選ぶことができます。twitter 用語(?)では、前者を private、後者を public と呼んでいるような気がします。 public の人のステータスは、いつでも誰でも見ることができます。public の人のステータスをフィードするには、その人を自分の friend に追加 (add) するだけでいいのですが、private の人のステータスを見るためには、相手の人にも friend として add されないといけません。相手に friend として add してもらうというのがクセものでして、なぜなら、相手が public であれば登録しないでも見られるのですが、private の場合は、

  • 私事ですが... [dh memoranda]

    私事ですが、次の仕事を決めましたのでご報告いたします。日より、株式会社ニューズ・ツー・ユーの常勤取締役をお引き受けしました。 ニューズ・ツー・ユーは、ニュースリリースポータルを持ち、インターネット上でのリリース配信サービスを提供している会社です。企業では、新製品の発売や新サービスの誕生など日々たくさんのニュースがうまれているのですが、すべてのニュースがテレビや新聞のニュースでとりあげられるわけではありませんので、発表もされないでうもれている商品もあると思います。これまではあまり脚光を浴びなかった小さなニュースをふくめたあらゆるニュースを多くの人にとどけるためのサービスがニューズ・ツー・ユーのサービスです。ニューズ・ツー・ユー自体はニュースリリース配信だけでなく、社内報やウェブ制作もやっていますので、そちらもあわせてよろしくおねがいします。 昨年に仕事をやめてから、長い長い夏休みを楽しみつ

    sota-k
    sota-k 2007/06/15
    ニューズ・ツー・ユーの常勤取締役とのこと
  • twitter から突発的にビールオフ会 [dh memoranda]

    それはあるひとつのつぶやきからはじまった。 「ビール飲みたい」 2007年5月8日16時53分にtwitter上で発っせられたその言葉は、5分後の次の言葉の前触れだった。 「ビールオフ」 その言葉に引き寄せられるかのように、東京の新宿のFRIGOに人が集まった。みな、twitter に魅せられていたひとたちだった。そう、ここに、第一回twitter突発オフ会が開催されたのだった。 というわけで、twitter で人集めをして突発的なオフ会がひらかれました。ヒマな人が意外と多かった...ではなく、みんなで twitter 楽しいね、でもAPI は●●だね、とかバカバナシをして楽しみました。オフ会で初めて会うひとも結構いておもしろかったです。ヒマだったから、会社が近所にあったから、ベルギービールが飲みたかった、など集まってきた理由はさまざまでした。 「twitter = SNS ですか?」 み

  • 1