タグ

ブックマーク / www.stat.go.jp (7)

  • 統計局ホームページ/平成21年経済センサス‐基礎調査

    調査のご案内 調査の概要 調査の目的 調査の対象 調査事項 など 調査の結果 統計表一覧 用語の解説 利用上の注意 など 公表予定(全ての集計は公表されました) 問い合わせ先 経済センサスは、我が国すべての事業所及び企業を対象として行われる国の最も基的な統計調査の一つです。 この調査は、事業所及び企業の活動の状態を明らかにし、我が国における包括的な産業構造を明らかにするとともに、事業所・企業を対象とする各種統計調査の実施のための母集団情報を整備することを目的としています。 ※経済センサス-活動調査(平成24年)結果についてはこちらを御覧ください。 ※経済センサスの創設に伴い、「事業所・企業統計調査」、「サービス業基調査」を廃止しました。 ※平成18年事業所・企業統計調査結果についてはこちらを御覧ください。 平成21年7月1日現在の我が国の総事業所数は635万6千事業所 お知らせ 平成2

    sota-k
    sota-k 2010/11/09
    企業数、事業所数
  • 統計局ホームページ/平成18年事業所・企業統計調査 産業分類一覧

    ここから文です。 平成18年事業所・企業統計調査産業分類一覧 A 農業 01 農業 011 耕種農業 012 畜産農業 013 農業サービス業(園芸サービス業を除く) 014 園芸サービス業 B 林業 02 林業 021 育林業 022 素材生産業 023 特用林産物生産業(きのこ類の栽培を除く) 024 林業サービス業 029 その他の林業 C 漁業 03 漁業 031 海面漁業 032 内水面漁業 04 水産養殖業 041 海面養殖業 042 内水面養殖業 D 鉱業 05 鉱業 051 金属鉱業 052 石炭・亜炭鉱業 053 原油・天然ガス鉱業 054 採石業,砂・砂利・玉石採取業 055 窯業原料用鉱物鉱業(耐火物・陶磁器・ガラス・セメント原料用に限る) 059 その他の鉱業 E 建設業 06 総合工事業 061 一般土木建築工事業 062 土木工事業(舗装工事業を除く) 063

    sota-k
    sota-k 2010/11/05
  • http://www.stat.go.jp/index/seido/sangyo/19-3.htm

  • 事業所・企業統計調査

    事業所・企業統計調査は、我が国すべての事業所を対象として行われる国の最も基的な統計調査の一つです。この調査は、我が国における事業所及び企業の産業、従業者規模等の基的構造を明らかにするとともに、国や地方公共団体における各種行政施策の計画、立案のための基礎資料を得るほか、事業所及び企業を対象とした各種統計調査実施のための母集団情報としての事業所及び企業の名簿を作成することを目的としています。 ※事業所・企業統計調査は、平成18年の調査を最後とし、平成21年から経済センサスに統合しました。 ※昭和56年~平成18年事業所・企業統計調査結果はこちらから御覧ください。 の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。

    sota-k
    sota-k 2009/01/06
  • 統計局ホームページ/人口推計

    お知らせ 令和6年5月4日  統計トピックスNo.141 我が国のこどもの数-「こどもの日」にちなんで-を公表しました。 令和5年12月31日  統計トピックスNo.139 「辰(たつ)年生まれ」と「新成人」の人口-令和6年 新年にちなんで-を公表しました。 令和5年5月4日  統計トピックスNo.137 我が国のこどもの数-「こどもの日」にちなんで-を公表しました。 令和5年3月24日  「人口推計 2021年(令和3年)10月1日現在-結果の概要-」の正誤表を掲載しました。 令和4年12月31日  統計トピックスNo.134 「卯(う)年生まれ」と「新成人」の人口-令和5年 新年にちなんで-を公表しました。 更新情報 令和6年8月20日 人口推計(2024年(令和6年)3月確定値、2024年(令和6年)8月概算値) 令和6年7月19日 人口推計(2024年(令和6年)2月確定値、202

    sota-k
    sota-k 2006/10/14
    統計局
  • 統計局ホームページ/人口推計/平成16年10月1日現在推計人口

    の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。 I 結果の要約 II 統計表 人口ピラミッド 平成16年10月1日現在推計人口結果の要約 1 全国人口 総人口は増加数,増加率とも戦後最低 総人口は1億2768万7千人,この1年間に6万7千人の増加,増加率は0.05% 男性は6229万5千人,女性は6539万2千人で,男性が戦後初めて減少 自然増減は10万2千人増で,戦後最低の水準,社会増減は3万5千人減 初めて100万人を超えた90歳以上人口 年少人口(0~14歳人口)は1773万4千人(総人口の13.9%)で前年に比べ0.1ポイント低下 生産年齢人口(15~64歳人口)は8507万7千人(同66.6%)で前年に比べ0.3ポイント低下 老年人口(65歳以上人口)は2487万6千人(同19.5%)で前年に比べ0.5ポイント上昇,過去最高の割合 90歳以上人口が101万6千人(

  • 統計局ホームページ/人口推計/平成15年10月1日現在推計人口

    の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。 I 結果の要約 II 統計表 人口ピラミッド 平成15年10月1日現在推計人口結果の要約 1 全国人口 (1)総人口 総人口は1億2761万9千人,うち男性が6230万4千人,女性が6531万5千人で,女性が301万1千人多い 総人口はこの1年間に18万4千人の増加,増加率は0.14% 自然増減数は11万6千人増で,戦後最低の水準,社会増減数は6万8千人増 (2)年齢別人口 0~14歳人口(年少人口)は1790万5千人(総人口の14.0%) 15~64歳人口(生産年齢人口)は8540万4千人(66.9%) 65歳以上人口(老年人口)は2431万1千人(19.0%) 0~14歳人口(19万7千人減),15~64歳人口(30万2千人減)が引き続き減少し,65歳以上人口 (68万3千人増)は引き続き増加 2 都道府県の人口 (1)都

  • 1