タグ

sotarokのブックマーク (6,436)

  • とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro

    「住所の揺らぎ程度のことにAIを使いたいだとかデジタル音痴」だの「住所の正規化なんてExcelで2時間あれば作れそう」だの、たいへんフットワークの軽やかな言説の数々に、位置情報界隈のみならず住所の正規化や名寄せに少しでも関わったことのあるエンジニアが総立ちでマサカリを投げていたのも記憶に新しい今日この頃ですが(2023年6月6日)、この手の騒動は周期的に起こってる印象です。 ということはつまり いつまで経っても解消されない、解決が困難な課題である その困難さが界隈以外に共有されていない であるわけで、その都度Twitterにトリビアが投下されてはTLが賑わい華やかではありますが、そろそろ自分の整理としてもどれだけ日の住所システムがカオスで、その計算機的な処理がいかに困難かをメモっておこうかと思いました。 なおこの件については既にQiitaにGeoloniaの宮内さんが鼻血の出そうな良エン

    とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro
    sotarok
    sotarok 2023/06/07
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ

    異なる表情を持つさまざまなエリアは、感動がいっぱいの別世界。ハリウッドの超大作映画をテーマにした興奮のライドや人気キャラクターたちのショーなど、子どもから大人まで楽しめる、ワールドクラスのエンターテイメントを集めたテーマパーク。

    sotarok
    sotarok 2023/06/05
    めちゃくちゃよかった
  • jq が jqlang organization に移譲されました - プログラムモグモグ

    JSONを操作するコマンドラインツールであるjqは、これまでオリジナル作者であるStephen Dolan氏 (@stedolan)のリポジトリ(github.com/stedolan/jq)で管理されていました。 メンテナンスはNico Williams氏 (@nicowilliams)とWilliam Langford氏 (@wtlangford)の二名が行なっていましたが、近年は活動が減っておりメンテナンスが滞っていることが度々指摘されていました。 最新のリリースは2018年11月に行われた1.6であり、その後に様々なバグ修正やパフォーマンス改善、新機能の実装が行われているのにリリースされておらず、またissueやPRも放置されがちになっていました。 さらにCI (AppVeyor)は常に落ちるので、簡単なドキュメント修正でもCIが通らず苦情が来る、数か月放置されたPRは作った人が諦

    jq が jqlang organization に移譲されました - プログラムモグモグ
    sotarok
    sotarok 2023/05/30
  • 持続可能で幸せなOSS開発 ~ YAPC::Kyotoを終えて | おそらくはそれさえも平凡な日々

    もうだいぶ前になってしまいましたが、3月に京都でYAPC::Kyotoに参加してきました。 YAPC::Kyotoは運営の皆さま、当にお疲れ様でした。コロナ渦で運営の継続には色々苦労があったかと思います。そんな中、世間的にコロナ明けの雰囲気になってきている中、ちょうど先陣を切るような形でオフラインイベントが開催できて、大きな盛り上がりを見せたのは、皆様の苦労が報われたようにも思いました。旧交も温められたし、それだけではなく、学生支援制度などのお陰で、若い人も参加していて交流が盛り上がってよかったです。 思えば、2019年のYAPC::Tokyoのときに僕がベストトーク賞を受賞した勢いで、懇親会の最後にで胴上げされた後に、無責任に「次は京都でやるぞ!」と、勝手に宣言したのが実現した形でした。JPAにも禄に関わっていないのに(当時は一応末席で参加することもあった)。とはいえ、懇親会で @__

    持続可能で幸せなOSS開発 ~ YAPC::Kyotoを終えて | おそらくはそれさえも平凡な日々
    sotarok
    sotarok 2023/05/08
  • Facebookにログイン | Facebook

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン | Facebook
    sotarok
    sotarok 2023/05/01
    これはすごい仕様だなぁ。
  • Cloudflareに入社しました - ゆーすけべー日記

    日4/17日(月)付でCloudflareに入社しました。ロールはDeveloper Advocate、日法人との契約ですが、日に限りません。入社へのプロセスではUS、ヨーロッパのメンバーとやりとりをして、入社後のボスはUSになります。「Developer Advocate」は日はもちろんアジアでは初、Cloudflareの中でも新設される部です。扱うのは主にWorkers製品で、Honoなどのフレームワークやユースケースを示すアプリケーションの開発と、製品と開発者をつなぐことをやります。 経緯 Hono 僕がユーザーとしてCloudflare Workersに触れたのは、一昨年、2021年の10月です。ブログ記事を書いています。 Cloudflare Workers 面白い - ゆーすけべー日記 そして、同年の12月には、Cloudflare Workers向けのフレームワーク「

    Cloudflareに入社しました - ゆーすけべー日記
    sotarok
    sotarok 2023/04/18
    これはめちゃくちゃすごい。アウトプットがつなぐ縁みたいなやつ最高。おめでとうございます👏👏
  • 注文住宅ではUSB付きコンセントを付けるな

    注文住宅シリーズの尻馬乗らせて貰うが、「USB付きコンセントを付けるな」に尽きる。 もう既についちゃってるやつは電気工事を手配して外してもらえ。 何故なら1.発熱して電力ロスになる 2.爆発するからだ。 USB付きコンセントの仕組みUSB付きコンセントの造りっていうのは単純で、USB充電器の中身がコンセントの裏に入ってるってだけだ。 その構造はこうなっている。 ・変圧回路 ・直流化回路 ・平滑回路 変圧回路は100V→5~20Vに変圧する回路で1.トランス(コイル)、2.半導体素子 の2種類がある。 安いのや重いのはトランスだ。 直流化回路はダイオードなどの組み合わせ。 平滑回路はコンデンサが入っている。 USB充電器がコンセントに刺さっている間、これらには電圧が掛かっていて、特にトランスは発熱する。発熱するって事はずっと電気が無駄になっているって事だ。 またコンデンサには寿命があり、稼働

    注文住宅ではUSB付きコンセントを付けるな
    sotarok
    sotarok 2023/04/11
    “USBの規格が変わって使わなくなってしまう” つけなかった理由はこれに尽きるな〜。家はケータイと違って毎年のように変えたりしないからな〜
  • スタフェス Open AI Hackathon#1にElixirで取り組んだ話

    Hackathon開催🚀 みなさん、こんにちは。スターフェスティバル株式会社の@koga1020_です。 桜前線とともにChat GPTをはじめとしてAI関連の話題が飛び交っておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 そんな最中、3/27(月)、スターフェスティバルでは Open AI Hackathon#1 と題して、ハッカソンが開催されました🏃 次のようなコンテンツです。 1日フルで業務時間を充て、Open AIおよび周辺のエコシステムに触れ、事業、業務に使えるアイデアを見つける 言語、テーマは自由。自由な発想で! お客様向けの機能でもよし、社内向けの運用改善のツールでもよし チームを組むもよし、個人でやるもよし ということで、私はElixirを使ってプロトタイプを作ってみました。1日という短い時間でしたが、どのようにプロトタイピングを進めたかをまとめてみます。Livebookでのプ

    スタフェス Open AI Hackathon#1にElixirで取り組んだ話
    sotarok
    sotarok 2023/04/05
  • 私と Nature Remo E / Nature Remo E

    欠陥を早期に発見するための Software Engineer in Test とその重要性 / What is Software Engineer in Test and How they works

    私と Nature Remo E / Nature Remo E
    sotarok
    sotarok 2023/03/30
    スマート分電盤ほしい
  • あの日ハッカーに憧れた自分が、「ハッカーの呪縛」から解き放たれるまで

    YAPC::Kyoto 2023で発表した内容です。 https://yapcjapan.org/2023kyoto/ 動画📹 https://www.youtube.com/watch?v=zZkcwOQKmSw 書き起こし📝 https://logmi.jp/tech/articles/328814

    あの日ハッカーに憧れた自分が、「ハッカーの呪縛」から解き放たれるまで
    sotarok
    sotarok 2023/03/27
  • マルチテナントにおけるRow Level Securityの具体的な実装と注意点 - そーだいなるらくがき帳

    文脈、背景や問題点の説明 マルチテナントを実装するうえで企業情報(以下company)単位で最小限の情報を扱うようにしたいがcompany単位にTableを作ったりDatabaseを作るのはALTERなどの運用が大変。 そこでRLSを採用するために実際の技術検証をした上での注意点と実際の運用について必要な情報をまとめる。 PostgreSQL 14を前提としている 公式ドキュメント CREATE POLICY 必ず一読はすること。 困ったとき、わからないときはまずは公式ドキュメントを都度見ること。 このドキュメントのゴール RLSの概要をつかめる RLSの最低限の注意点を理解し、実装時に罠を踏まない 自分たちでRLSのポリシー自体をメンテナンスすることができ、デバッグできる テーブル構成 create table if not exists company ( id uuid defaul

    マルチテナントにおけるRow Level Securityの具体的な実装と注意点 - そーだいなるらくがき帳
    sotarok
    sotarok 2023/03/19
  • npm install と npm ci って結局どう使うの?2023年版 - Mitsuyuki.Shiiba

    うりうりさんの↓のコメントを見て、そういえばnpm ciって見たことあるけどチェックしてないなぁ。というかnpm installも雰囲気で使ってるなぁ。と思ったので、うりうりさんに教えてもらったことを手がかりに、npm installとnpm ciについて調べた。 これ、node_modulesキャッシュしてたり npm install使ってるけど npmのグローバルキャッシュ(~/.npm)をキャッシュした上で npm ciで早くなったりしないんだろうか GitHub Actions上でテストを約3倍早くした話https://t.co/MpmFktGBxU— wreulicke (@wreulicke) March 14, 2023 ちょこっと検索して見てみたところ、新旧情報があって自分が混乱したのと、公式ドキュメントには概要は書かれているものの詳しい内容は書かれていないので(僕が見つけ

    npm install と npm ci って結局どう使うの?2023年版 - Mitsuyuki.Shiiba
    sotarok
    sotarok 2023/03/16
  • ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 (2023/03/23 12:00〜)

    新機能 「QRコード読み取りによる出席機能」をリリースしました。事前に入場受付が必要な場合や、受付時に参加枠などによって個別の誘導が必要な場合にご利用ください。詳しくは こちら をご覧ください。 新機能 connpass APIに新しく、ユーザーのプロフィールを取得できるユーザーAPIを追加しました。APIリファレンスは こちら を、またAPI利用希望の方は こちら をご覧ください。 お知らせ 2024年9月1日より、connpassではスクレイピングを禁止し、利用規約に明記します。以降の情報取得にはconnpass APIをご利用ください。APIご利用にについてはヘルプページをご確認ください。

    ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 (2023/03/23 12:00〜)
    sotarok
    sotarok 2023/03/15
  • 自動化された店が苦手になってきた - phaの日記

    店で人と話すのが面倒だから、全部セルフレジやセルフサービスになってほしい、と昔から思っていた。人と接すると会話エネルギーを消費する。だから誰とも接触せずに、一言も発さずに外をしたい。 最近は実際にそういうシステムの店が増えてきた。券売機で券を買うと、自動的に注文がキッチンに送られて、呼出番号がモニターに表示されたら自分で料理を取りに行く。そしてべ終わったら自分で器を返却口に返す。大手の牛丼チェーンなどでもそうしたシステムが採用されている店が増えている。 それは自分にとって理想的なはずだったのだけど、ちょっと最近は、あまりにも自動化されているのも嫌かもしれない、という気持ちが出てきた。 例えば大規模チェーンの回転寿司などに行くとそう感じる。最近は醤油にいたずらした動画が炎上したりしていたけれど、ああいう事件が起こりやすい理由はわかる。完全に自動化されていて人間の目がないから、いたずら

    自動化された店が苦手になってきた - phaの日記
    sotarok
    sotarok 2023/03/13
    なんかわかる > “人間らしく扱われているような雰囲気” / 逆を言うと家畜感って感じなんだろうか。
  • 東京電力電気料金の値上げの公聴会 (2023/4/13、会場は霞ヶ関の経産省) で、直接、誰でも、賛否の意見陳述が口頭でできるようです (3/30 までに申込要)。意見を効果的に主張するための手法 - |Daiyuu Nobori

    東京電力電気料金の値上げの公聴会 (2023/4/13、会場は霞ヶ関の経産省) で、直接、誰でも、賛否の意見陳述が口頭でできるようです (3/30 までに申込要)。意見を効果的に主張するための手法 - 登 大遊 『東京電力電気料金値上げ認可に関する公聴会』4/13(木) 9時~ (意見陳述人が多数の場合には4/14にも開催) 場所: 「経済産業省館17階 第1~3共用会議室」 参考: "中国電力 "規制料金" 値上げで公聴会 「消費者との信頼関係作り直す必要」" (中国放送 2/9) 東京電力規制料金値上げ (+29%) の認可申請について、直接、東京電力の社長さんも (おそらく) 物理的に出席される場で、直接、認可の是非を判断する人たちの面前で「意見陳述」できる、大変重要な民主的な機会があります。 (意見陳述人は、要 3/30 迄メール届出。詳しくはWebサイト。) 経済産業大臣は、こ

    東京電力電気料金の値上げの公聴会 (2023/4/13、会場は霞ヶ関の経産省) で、直接、誰でも、賛否の意見陳述が口頭でできるようです (3/30 までに申込要)。意見を効果的に主張するための手法 - |Daiyuu Nobori
    sotarok
    sotarok 2023/03/12
  • Silicon Valley Bankの突然死

    ここベイエリアにはSilicon Valley Bank (SVB)という銀行がある。地方銀行ではあるが、全米16位で20兆円の顧客資産を預かっているというから相当の規模である。この銀行が、今朝突然死んだ。日の人にとっては遠くの世界の出来事だと思うが、シリコンバレーのテック・スタートアップには大激震であるので、その様子を一人のスタートアップ創業者としてお伝えしたい。 第一報が来たのは木曜日の午後2時である。うちの筆頭投資家の一人から、SVBがやばいらしいから六ヶ月分の運転資金はどこかに動かしたほうがいいかも、という短いメールが来た。ニュースを見てみると、株式市場が閉まった後でSVBが売られまくって大変な事になっていた。幸い、うちは半年くらい前に別な銀行に乗り換えたので、特に影響はない。そのようにメールを返した。それに、この時はそこまでは心配していなかった。仮に、SVBにキャッシュが全部あ

    Silicon Valley Bankの突然死
    sotarok
    sotarok 2023/03/11
  • スターフェスティバルに転職して2年経った - お?意外といけるやん!

    2021年の3/1 にスターフェスティバルにJOINしたので先週で丸2年が経過した。 例によって在籍振り返りブログを書いていく。 いわゆる現職エントリーって奴。 ちなみに前回の振り返りブログはこちら。 www.ikkitang1211.site 1年前は何をやっていたかというと 社内でも力を入れてる既存のプロダクトのリプレイスプロジェクトのアサインを前に準備を進めている頃だった。 技術的な部分では、イベント駆動アーキテクチャで開発を進める方針になったので、イベント駆動アーキテクチャを司るミドルウェアのApache Kafka の勉強会を社内で開催したりとか、社内でも既存のプロダクトにおける運用ルールをヒアリングしたりとかやってたらしい。 まあまあ忙しかった。(w) では、そこからの1年間を振り返って自身の成長ポイント、今後の課題を考えてみたいと思う。 この1年間の概要 まずは、プライベート

    スターフェスティバルに転職して2年経った - お?意外といけるやん!
    sotarok
    sotarok 2023/03/09
    素晴らしい振り返り。基盤システムのリプレイスは、システムのリプレイスではなく業務プロセスの再構築なんだよね、ってことをよく言っているがそれを体現してくれている
  • 食でスポーツを支える 来場者の満足を高めるINAC神戸レオネッサのV I Pラウンジの食提供とは

    最大級のフードデリバリーサービス『ごちクル』(https://gochikuru.com)を運営するスターフェスティバル株式会社がINAC神戸レオネッサとスポンサー契約を締結しました。スターフェスティバル株式会社はプラットフォーマーと呼ばれる事業形態をとっています。飲店や製造工場等が中産業(お弁当やケータリングの事業)に参入するために必要な商品開発、販促、受注、配達の機能を提供していします。製造パートナー、配送パートナー等と共に事業を拡大しています。 例えば『ごちクル』から、高級のり弁専門店「海苔弁いちのや」、創業160年の名料亭「下鴨茶寮」、二世紀に及ぶ歴史誇る料亭「なだ万(なだ万厨房)」、恵比寿発祥 ハンバーグ専門店「山のハンバーグ(お弁当店)」等の人気店のお事を注文することが可能です。国立競技場のボックス席には歌舞伎座サービスのお弁当をオリジナルアレンジしてお届けしました

    食でスポーツを支える 来場者の満足を高めるINAC神戸レオネッサのV I Pラウンジの食提供とは
    sotarok
    sotarok 2023/02/26
    弊社情報です。
  • 2024年版 歓送迎会・懇親会におすすめの宅配オードブル・ケータリング

    社内パーティーなら会場探しの手間いらず!移動がないのでスグに乾杯! 入社・退職・転属・異動など、出会いや別れが多くなる季節が近づき、歓迎会や送別会の準備を進めている幹事様も多いのではないでしょうか。こちらのオードブル特集では、新入社員の歓迎会やお世話になった人の送別会を社内やレンタルスペースで開催する方におすすめの店舗やセットプランなどタイプ別に分けてご紹介しています。 幹事さん必見!歓送迎会でオードブルを利用する魅力とメリット 歓送迎会は新しい職場に入る人を温かく迎える大切な会であったり、お世話になった方のこれまでの苦労を労い、新天地での活躍を祈る大切な会ですね。大切な方々をお送りし、そして迎え入れる祝宴をより華やかに、楽しい思い出としていただくためにも、心に残る会にしたいものです。 宅配オードブルは少しの工夫で『いつもと同じ事会』が『いつもと違う事会』に変わります。社内であれば、移

    2024年版 歓送迎会・懇親会におすすめの宅配オードブル・ケータリング
    sotarok
    sotarok 2023/02/21
    今年も歓送迎会シーズンがやってまいりました。コロナもおさまりつつあってオフラインで開催する方々も多いと思いますが、ぜひごちクルご利用ください〜!
  • Amazon Quicksightを利用する上でのTips集

    こんにちは! スターフェスティバルでインフラエンジニア/データ基盤エンジニアをやっております @koonagiです。 最近弊社をご利用していただいている飲業者様向けに、これまでスターフェスティバルで溜めてきたデータを提供し、ビジネスに活用していただこうと検証を進めています。 BIツールとして、Amazon Quicksightの利用を検討しており色々触っていたのですが、ドキュメントが見当たらずハマったことや困ったことが幾つかあったので、書き起こして行こうと思います! Amazon QuickSightとは Amazon QuicksightAWSが提供しているシンプルなBIツールです。 TableauやSplunkなどの有名なBIと比べると機能は少ないですが、AWS上にあるデータと簡単に連携できるため、AWS上にデータがあれば簡単に分析環境が作れます。 また、金額的にも他のBIと比べて

    Amazon Quicksightを利用する上でのTips集
    sotarok
    sotarok 2023/02/21