タグ

2007年3月8日のブックマーク (13件)

  • Amazon.co.jp: 戦国幻野: 新・今川記 (講談社文庫 み 11-9): 皆川博子: 本

  • なんでかフラメンコ - 妊娠・出産ウソホント

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    なんでかフラメンコ - 妊娠・出産ウソホント
    soylent_green
    soylent_green 2007/03/08
    年子ができやすい理由がわかった
  • 痛いニュース(ノ∀`):「愛してる」 教え子の女子小中学生6人と何度も性交した教師、教え子の母親複数人とも関係。金を貢ぐ母親も

    「愛してる」 教え子の女子小中学生6人と何度も性交した教師、教え子の母親複数人とも関係。金を貢ぐ母親も 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/03/08(木) 18:27:38 ID:???0 教え子にみだらな行為をしたとして県青少年保護育成条例違反罪などに問われた安中市原市、元小中学校教諭、岩井(旧姓・吉田)彰人被告(30)の初公判が7日、前橋地裁桐生支部(木太伸広裁判官)であり、岩井被告は「間違いありません」と起訴事実を認めた。 検察側は冒頭陳述で、岩井被告が複数の教え子の母親と交際し、うち一人から約700万円を借金して高級外車の購入資金にしたと明らかにした。この件で教育委員会から厳重注意を受けたが、異動先の中学校などの教え子の女子生徒5人に車中やホテルで10回以上、みだらな行為をした。検察側は「性格や容姿が気に入った生徒を『好きだ』『

    soylent_green
    soylent_green 2007/03/08
    唖然呆然。
  • 浅野氏支援する「市民」 実は色つきの「プロ」?

    都知事選に出馬表明した浅野史郎・前宮城県知事は「市民派」として知られ、今回も市民団体主催の集会に出席したことがきっかけで、出馬を決意した形だ。しかし、応援団として名前を連ねているのは、「プロ活動家」風の人が多く、社民党の応援団と誤解されかねない顔ぶれだ。 浅野氏は2007年3月2日、東京都庁で正式に出馬を表明し、 「その(石原都政の)変革を必死になって願うメールや意見に接するうちに、誰かがこういった都政を変革するために立ち上がらなければならないと思うようになりました」 などと、市民の声をきっかけに出馬を決意したことを明らかにしている。 週刊誌は浅野氏を後押しした市民団体の「素性」を問題視 出馬にいたるまでの経緯を振り返ってみる。2月16日、浅野氏が出馬に否定的な見解を示す中、「政党からの出馬要請ではなく、市民からの要請なら受ける可能性があるのではないか」と、五十嵐敬喜・法政大教授が呼びかけ

    浅野氏支援する「市民」 実は色つきの「プロ」?
    soylent_green
    soylent_green 2007/03/08
    浅野さんを支持することにした
  • 萌えとエロと純愛:電脳ポトラッチ

    萌えとエロと純愛 ● ロリコン萌え漫画キモイという話を書いたら、「キモイって言うな!人の嫌がることを言ってはいけません」とおじいちゃんに言われました。昔から書いてることだから今さらだな。 萌え系コミックやエロゲーが、「女は男の性に奉仕するための生き物」(幼い女の子ですら)という性的妄想の上に成立しているものである以上、「キモイ」(生理的に嫌)という感想が女性側から出て来るのは必然だと思う。 それに対して逆ギレする人を見ると、「暴力性に全く気づかないまま萌えコンテンツを消費しているの?」という疑問が浮かんでくる。 「どこにも実在しない少女なんだからいいだろ」という問題ではない。嫌悪の対象は概念(女性観)だからだ。 だからといって、「人の嫌がることはやめましょう」などと言って表現規制を求める運動にもシンパシーは感じない。 無菌状態のサブカルチャーほどつまらないものはないし、ある人間にと

  • 2007-03-08

    deep_science:Re:バザール"オープンソース、そして「Ruby」(前編)" 一応、ネットにある詳細な情報へのリンクでフォローしてるにしても、この「系譜」の図はちょっと... All Things Pythonic - PyCon 2007 Review I/Oとアイドル I/O に待ちは付き物だよね、って、偶像のほうのアイドルか。不純なだけに sorae.jp - 第2回宇宙旅行シンポジウム 通信用語の基礎知識に「参加者募集中の案内」が アニメ! アニメ! - アキバのまんだらけは10階建てに 個人的にはやはり、まんだらけといえば中野ブロードウェイ、中野ブロードウェイといえばまんだらけ、であってほしいのだが Game*Spark - : なんだこりゃ〜スーパーDOOMマリオ動画 by RIKUSYO うわーやりたいやりたい http://ruriko.denpa.org/200

    2007-03-08
    soylent_green
    soylent_green 2007/03/08
    まず「浸透と拡散」を知らないわけで、それを知っていること前提で語るとまた「SF者うぜー」とか言われそうでっせ。そういや時かけも浸透と拡散も筒井先生だな。
  • MellowMoon - 日本の美しき伝統「働けない奴は死ね」

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 連絡は→http://b.hatena.ne.jp/CrowClaw/ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • リサイクル負担問題 - コデラノブログ SP2

    アナログテレビ最大6400万台がゴミに 地デジ移行で メーカーはリサイクルの義務を負うって、メーカーの主体性を問うような格好になってるけど、実態は消費者がリサイクル料をきっちり負担しているわけで、なんかそのあたり消費者感情的に納得できない表現だなぁ。 以前テレビメーカーのリサイクル担当の方に、ちょっとお話を伺ったことがある。テレビなんかのリサイクルって、金属類は溶かして再利用が可能なんだけど、ブラウン管に使っていたガラスって結構再利用が難しくて、ほとんどは国内で消費せず海外、主に近隣アジア諸国に原材料として輸出しているそうである。現地で何に使うのかは、わからないという。 透明なガラスにはできないので、なにかコップとか皿とか、器なんかに再利用したらいいのでは? と伺ったところ、ブラウン管の製造時には毒性のある薬品を使っているので、器類には再利用できないんだそうだ。 鳴り物入りで施行した日

    リサイクル負担問題 - コデラノブログ SP2
    soylent_green
    soylent_green 2007/03/08
    「今後大きな問題になる」この場合、消費者が騒いで問題化するのではなく、大量の不法投棄によって問題となるのが日本。
  • yomone.jp

    This domain may be for sale!

    soylent_green
    soylent_green 2007/03/08
    昔こういう文体の雑誌を読んでいたような気がする。
  • yomone.jp

    This domain may be for sale!

    soylent_green
    soylent_green 2007/03/08
    なんなんでしょうねほんとに。ところでJ太郎さんは痩せたのでしょうか。気のせいかしら。
  • 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇) - webサービスとカーニバル

    巨大人脈SNSのチカラ (朝日新書) を軽く読んだので忘れないうちにビボーロク。 このを読んだときの感覚、何かに似てるなと思ったら、ちょっと前に読んだグーグル・アマゾン化する社会 (光文社新書)に似てるんだ。 まず文章が不味いこと。基的な日語が所々あやしかったり、いちいち文章が寒い。例えば… 実際のところ、犬やなどの動物をメインにしたSNSもあるくらいだ。とはいえ、さすがに犬がいくら賢くとも、キーボードを押すのは難しいから、利用者はあくまでも「愛犬家(註1)」という立ち居地になる。 (註1:ネット愛好者の中では犬より派の方が多いような気がする。なぜか?) 終始こんな感じで、文体が拙く説得力が無いので、若造が俺セカイで語っちゃってる感が濃厚。いや、そのとおりなんだけど*1。それは別に悪いことじゃないけど。 あと内容が薄い点。両書に共通してる感触は、飛行機に乗ったら全然離陸しないで滑

    小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇) - webサービスとカーニバル
    soylent_green
    soylent_green 2007/03/08
    「しょせん俺ははてなもmixiも学生運動も、そのカーニバルには遅れてしまった人間」
  • SFファンヘイト論は世代闘争 - ARTIFACT@はてブロ

    Something Orange -  エンタメ原理主義の落とし穴 それでは、「ガンダムSF論争」はどうか? これは1980年ごろ、「『機動戦士ガンダム』はSFであるかどうか」を巡って、作家の高千穂遥などがくりひろげた論争です(ここを参照)。 インターネットもないころのことですから、当然、大森さんは参戦していません。 これではまるでインターネットがないと議論がなかったように読めてしまうのが気になった。インターネット以前でも、スピードは大変遅いが、雑誌やファン同人誌などで論戦は行われていたし、ネット環境ならならパソコン通信があった。大森望氏は1961年生まれなので当時20歳前後。大森氏はファンダム活動を積極的にやっていたかもしれないし、もしかすると雑誌(論争があったのはOUT)に投稿していたかもしれない。 なお、ガンダムSF論戦に大森望氏が参加したという話は聞いたことがないので、事実関係での

    SFファンヘイト論は世代闘争 - ARTIFACT@はてブロ
    soylent_green
    soylent_green 2007/03/08
    はねっかえりが騒いだせいでガンダムはSFにあらずがSF界のコンセンサスになったのだらう。/他の世代が鬱陶しいのはしょうがないよねー
  • @nifty:デイリーポータルZ:洗濯洗剤は必要ないって、ホント?!

    普通の生活では服は大して汚れない。だから、当は大量の洗剤を使わなくても汚れは落ちるのだと聞いた。 言われてみればそうかもしれない。僕は1日パソコンに向かって仕事をしてるだけだ。中学生のジャージみたいにドロドロに汚れたりはしない。 でも当にそうなんだろうか。気になったので実際に試してみる事にした。 (text by 松 圭司) ■今回の設定はこちらになりまーす 実験は以下の通りに設定した。 1.洗剤の量 3パターン ・洗剤標準(30g) ・洗剤半分(15g) ・水だけ。洗剤なし。 2.汚れの種類 6種類 ・醤油 ・ラー油(こないだ作ったやつ) ・ごま油 ・マヨネーズ ・ケチャップ ・アクリル絵の具 ・綿のふきんに汚れを付け、12時間放置した。 3.補足 ・水の量は46リットル(中)。 ・モードは全て普通。洗濯機の動きは同じ。 ・実際の洗濯に似せるため普通の洗濯物も一緒に洗う。 ・洗濯機

    soylent_green
    soylent_green 2007/03/08
    よし、洗剤は半分にする。