タグ

2009年9月22日のブックマーク (8件)

  • 【閲覧注意】統合失調症の綾子さん(享年24)が書いた絵が凄いんだが:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「統合失調症の綾子さん(享年24)が書いた絵が凄いんだが 統合失調症って治るの?」 1 ノイズo(東京都) :2009/09/22(火) 18:19:43.24 ID:iwtAmiTA ?PLT(12000) ポイント特典 統合失調症に理解を 元患者の遺作展開催 統合失調症に苦しみ、自ら命を絶った画家志望の若い女性の遺作展が、20日から南房総市のギャラリーで始まる。心の奥底からほとばしる激情のような自画像など60点余り。没後初めての個展には「(社会の)偏見をなくしたい」と、生前、自ら病名を明かした女性の思いが込められている。 (福島五夫)「画家になる気です。(中略)いつかずうっと先だけど、私は、個展を開きたい」。館山市の故愛沢綾子さん(享年24)が小学校の卒業文集に書いた一節だ。幼い頃から描くことが大好きで、姉と地元の絵画教室に通った。 03年に地元の

  • 東電への減電補償は30年で510億円

    4日の県土整備常任委員会で伊藤県議は、東電への補償によって、4600億円とされている八ッ場ダムの建設費がさらに膨れ上がる問題を取り上げました。 八ッ場ダムがつくられる吾川には、東電の発電所が数多くあります(下図)。そのために八ッ場ダム付近の吾川では、毎秒30立方�bの水が発電用の送水管を通っており、川を流れていません。伊藤県議は、「これは八ツ場ダム建設によって生じる水利権14.7立方�bの倍以上になる量。このままでは莫大な予算をかけても、水がなかなかたまらないダムになるのではないか」と質問。特定ダム対策課長は、「ダム計画は、今後の発電量から見ても大丈夫ということでつくられている」と答えました。 伊藤県議は、ダムの機能を維持するためには、東京電力から水利権を譲り渡してもらうことが必要になるとして、水利権の移転とこれにともなって発電量が減る(減電)補償の額について質問。特ダム課長は、減

    soylent_green
    soylent_green 2009/09/22
    八ツ場ダム
  • 紫色のクオリア読書会とライトノベルの限界? な話 - Nth Library日記

    先日のライトノベルサイト管理人連合ローカルリフレッシュコンベンション、 略してラ管連ロリコン! というふぁぼったーでは禁止ワードに指定されているようなイベントで、紫色のクオリアの読書会がありました。 紫色のクオリア (電撃文庫) 作者: うえお久光,綱島志朗出版社/メーカー: アスキーメディアワークス発売日: 2009/07/10メディア: 文庫購入: 101人 クリック: 2,229回この商品を含むブログ (306件) を見る結論としては、「紫色のクオリアはラブプラス」となったわけですが、 そこに至までには活発な意見の交換などがありました。 で、ちょっと考えたのは、紫色のクオリアの中で使われているワードが難しい、よくわかんない、 という話から発展して、ラノベでSFをやるにはこれが限界、という話。 例えば、量子論とか平行世界とか、そのあたりのワードが使われている訳ですが、 そのあたりって、

    紫色のクオリア読書会とライトノベルの限界? な話 - Nth Library日記
  • Amazon.co.jp: 腹話術入門―人形がしゃべれるはずがない!: 花丘奈果: 本

    Amazon.co.jp: 腹話術入門―人形がしゃべれるはずがない!: 花丘奈果: 本
  • 戸籍制度廃止への動き - 日々の色々-from 2004-

    このブログでも何度か戸籍制度の困った面を書いてきましたが、廃止への動きがあるようです。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090920AT3S1901019092009.html 民主党の議員による戸籍制度の廃止をめざす議員連盟が来月発足とか。 はっきり言って、大きく期待したいです。 こういう動きに対して「戸籍は長く続いた日の伝統」などと言う輩がいるようですが、それは「長く続いた“悪しき”伝統」ですから。戸籍制度は百害あって一利無しです。 ついでにここで離婚・再婚に伴う困った事例をまた一つを挙げておきます。 仮に夫を戸籍筆頭者とする夫婦が離婚した場合、がその戸籍を出ることになります。もし子供がいて子供の親権はが取っても、取りあえず子供はそのまま夫の戸籍に残ります。(の戸籍に移すには家裁の許可が必要。でも、が旧姓に戻っていて、子が姓を変えたくな

    戸籍制度廃止への動き - 日々の色々-from 2004-
  • レンガの学校 by 東京少年

  • 当選10回以上の議員は今回の選挙で半分いなくなった

    海部俊樹 自由民主党 16回 落選 河野洋平 自由民主党 14回 引退 綿貫民輔 国民新党  13回 落選 渡部恒三 民主党   13回 羽田孜  民主党   13回 小沢一郎 民主党   13回 森喜朗  自由民主党 13回 小泉純一郎 自由民主党 12回 引退 瓦力   自由民主党 12回 引退 山崎拓  自由民主党 12回 落選 加藤紘一 自由民主党 12回 野田毅  自由民主党 12回 津島雄二  自由民主党 11回 引退 保岡興治  自由民主党 11回 落選 坂口力   公明党   10回 引退 中山太郎  自由民主党 10回 落選 堀内光雄  自由民主党 10回 落選 丹羽雄哉  自由民主党 10回 落選 保利耕輔  自由民主党 10回 鳩山邦夫  自由民主党 10回 中井洽   民主党   10回 亀井静香  国民新党  10回 中村喜四郎 無所属   10回

    当選10回以上の議員は今回の選挙で半分いなくなった
    soylent_green
    soylent_green 2009/09/22
    中村喜四郎先生の強さは異常
  • 「1968」小熊英二への田中美津さんからの応答 - 隠フェミニスト記(仮)

    フェミamazonのブックレビューの人から応答が書き込まれている。 1968〈下〉叛乱の終焉とその遺産作者: 小熊英二出版社/メーカー: 新曜社発売日: 2009/07メディア: 単行Amazon.co.jpで詳細を見る 私はこのの第17章「リブと私」に出てくる田中美津人です。 エッ、私って「拒症」だったの?、高校時代に家出を「2回」した?「安田講堂に立てこもった男と同棲」してたって?「ぐるーぷ・闘う女」を3人で立ち上げた? 「田中は自己の『物語』の変更や矛盾に、否定的な意識をもたなかった」という自説を証明する資料として、「2004年の講演では『私、ずっと同じことやってるの、苦手なんです』と述べている」と小熊氏は記す。が、実はこれ、「ずっと同じ姿勢で話すのは苦手なんです」と言ってる箇所からの引用なのよ。 こういうトホホな誤読・誤用そして捏造がなんと45箇所もある。これは710ペ