タグ

2018年9月4日のブックマーク (8件)

  • 役所広司 × 小泉堯史監督 司馬遼太郎の名作、初の映像化『峠 最後のサムライ』製作決定!松たか子、仲代達矢ら豪華キャストが集結 | 映画がもっと面白くなる映画情報サイト「ムビッチ」

    幕末の風雲児と呼ばれた越後長岡藩家老・河井継之助を描いた、歴史小説の大家・司馬遼太郎の名作「峠」の初の映像化となる映画『峠 最後のサムライ』が製作されることが決定し、併せて、主演の役所広司らキャストが発表された。 原作は、1966年から68年まで毎日新聞にて連載、1968年に新潮社より上下巻で初版刊行され、累計発行部数は284万部を超える大ベストセラー。作はこれまで一度も映画化、ドラマ化されたことがなく、今回が初の映像化となる。 監督・脚には、黒澤明監督の助監督として数々の名作に携わった日映画界の名匠・小泉堯史。初監督作品『雨あがる』では第24回日アカデミー賞最優秀作品賞ほか計8部門で最優秀賞を受賞。その後、『阿弥陀堂だより』『博士の愛した数式』『明日への遺言』『蜩ノ記』と、常に上質な日映画を送り出してきた。『影武者』で助監督としてキャリアをスタートさせた小泉監督が、監督としては

    役所広司 × 小泉堯史監督 司馬遼太郎の名作、初の映像化『峠 最後のサムライ』製作決定!松たか子、仲代達矢ら豪華キャストが集結 | 映画がもっと面白くなる映画情報サイト「ムビッチ」
  • 中国の奥地に住む「ラブドール仙人」に弟子入りした話 | 文春オンライン

    ルポライターの安田峰俊氏は先日、『週刊文春』8月16/23日号に、中国の成人向けグッズ市場の現況を伝える「日中エロ戦線、異状あり」と題した異色の記事を寄稿した。 自宅のリビングでラブドールたちをお披露目する仙人(右)。左手前が最愛の小雪ちゃんである。なお、中央のジャージのドールのヘッドは日メーカーのLEVEL-D製、他のドールはすべて中国メーカー製だ ©安田峰俊 その取材の陰には、3日間をかけて取材相手に密着して驚くべき体験を積み重ねたものの、誌上の原稿には充分に反映しきれなかったという、いわくつきの物語があったという。 対象となったのは60歳の男性だった。中国深南部の内陸地帯、貴州省黔南プイ族ミャオ族自治州恵水県の人里離れた山中で8体のラブドール(ダッチワイフ)と共同生活を送るという、中国のネット上でも名を知られた奇人である。安田氏はこの「ラブドール仙人」の自宅にホームステイし、魂の交

    中国の奥地に住む「ラブドール仙人」に弟子入りした話 | 文春オンライン
    soylent_green
    soylent_green 2018/09/04
    オリエント工業の製品にも、中国のTPE使った低価格品にもダメだしをする一方、性行為には使わないと明言。まさに仙人
  • 東京は高給女と低収入男の「未婚アリ地獄」だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東京は高給女と低収入男の「未婚アリ地獄」だ
    soylent_green
    soylent_green 2018/09/04
    東京砂漠にはでかい蟻地獄ができていたという話
  • 昔のアニメとか声優が下手すぎて見てられない

    昔と言ってもハルヒとかその辺ね。 それ以上古いのは、ノスタルジーか何かなのか良い悪いの判断がしづらい。 で、ハルヒに戻すとはっきり言って若い女性声優は、今だったら通用しないレベルの声優ばかりじゃね? 平野は小器用にこなしている感しかないし、茅原はできの悪い棒、松岡は演技の幅がない。後藤はセーフ。あれはああするしかない。

    昔のアニメとか声優が下手すぎて見てられない
    soylent_green
    soylent_green 2018/09/04
    ある世代の声優ファン向けのネタ記事であろうとは思うがおもしろさがよくわからない
  • 総裁三選確実でも、安倍政権が「消費税増税」で吹き飛ぶ可能性(週刊現代) @gendai_biz

    このさじ加減を間違えてしまえば、せっかくの三選も、まったく意味のないものになる。人も自覚してはいるが、財務省の狡猾な包囲網はジリジリと周囲を追い込んでいる。安倍は窮地を脱せるのか。 増税は退陣につながるぞ 石破茂の孤高の闘いも虚しく、9月20日の総裁選では安倍晋三が三選されることが、確実視されている。だが、体調不安をおして総理の座を延長したところで、その道のりは限りなく険しい。 2度にわたって延期をはかった消費税増税が、来年10月に待ち受けているからだ。 8%から10%への引き上げ――。もし増税すれば、家計所得も実質賃金もほとんど上がっていない現在、経済が大失速するリスクを孕んでいる。だが安倍は、増税をするかしないか、どんなに遅くても来年春には決定せねばならない。 「だから、竹下派は勝つ見込みの薄い石破茂の支持を表明したんだよ。来年春には統一地方選が、そして7月には参院選が控えている。

    総裁三選確実でも、安倍政権が「消費税増税」で吹き飛ぶ可能性(週刊現代) @gendai_biz
    soylent_green
    soylent_green 2018/09/04
    首相もそんなに権力把握してるなら政府紙幣発行でもしてみりゃいいのに
  • さくらももこさん、仕事のために “民間療法” で向き合った乳がんとの闘い | 週刊女性PRIME

    《『ちびまる子ちゃん』の原作者、さくらももこ先生がお亡くなりになりました。心よりお悔やみ申し上げます。アニメ『ちびまる子ちゃん』は今後も続けてまいりますので、これからもよろしくお願いいたします》 8月15日に乳がんで亡くなった漫画家・さくらももこさん(享年53)。 9月2日に放送された『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系)では、通常の番組内容を変更し、原作25周年を記念して2011年10月に放送された『まる子、きょうだいげんかをする』(1990年に放送された第1話のリメイク)と、『まる子、つづらの中身が知りたい』が放送された。 番組のエンディングでは、テロップ表示と冒頭のナレーションでさくらさんの死を悼んだ後、作品キャラクターがそろって「さくらももこ先生、ありがとうございました」と感謝を伝えた。 同話が放送された当時、まる子のお姉ちゃんの声を担当していたのは、声優の水谷優子さんだった。水谷さ

    さくらももこさん、仕事のために “民間療法” で向き合った乳がんとの闘い | 週刊女性PRIME
    soylent_green
    soylent_green 2018/09/04
    “乳がん発症時に使用していた抗がん剤の副作用が、相当、辛かったようで、身体にも合わなかった” うーむ
  • 食べ物のなまえを自称する人が嫌い

    好きだからって自分のことを「焼肉」とか「ウニ」とか「白子」だとかいう人が嫌い。 誰もが好きだろ。そのべ物を。でもイコールお前じゃないじゃん。 たとえば好きだからってアイドルの名前でツイッターやってたらどう思うの。 ファンからすっげえ怒られるだろ。あたりまえだろ。 同じように焼肉だとかもアイドルだろ。

    食べ物のなまえを自称する人が嫌い
    soylent_green
    soylent_green 2018/09/04
    私もこんなidを長年使っていることについては申し訳なく思っている。
  • 「自分に刺さるコンテンツ」が年々なくなっていく問題

    かつてはいろいろなコンテンツを楽しめた 漫画やアニメもゲームも楽しめた 年を経るごとにそういった自分に刺さるコンテンツが少なくなっていく 漫画は読まないし、ソシャゲなんてやってるやつはアホだとしか思わないし アニメもたまにしか視聴に耐えるものが出てこない ゲームも特にやらない 2ちゃんもソリが合わなくなって数年前から見ていない Youtuberなんて何がが楽しいのかわからない 世の中から提示されるコンテンツが全く自分に響かない もっと楽しいものはないのか? 自分が何事においても蚊帳の外にいるのを感じる これから先どんどん外においていかれるのだろうか

    「自分に刺さるコンテンツ」が年々なくなっていく問題
    soylent_green
    soylent_green 2018/09/04
    若いときは経験はないがエネルギーがあり、歳とると逆になるもんね