タグ

2011年4月27日のブックマーク (9件)

  • データセンター100選

    データセンターは,システムを構築する際の欠かせない選択肢となった。どれも同じように見えて,それぞれ特徴がある。記者が丹念に歩いて集めた情報を基に,特徴を一つずつ見ていこう。

    データセンター100選
  • 米スマートフォン、3人に1人がGoogleのAndroid - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    comScoreは、2011年4月1日に、2011年2月時点の米国携帯市場のデータを発表した。その直近3ヶ月平均のデータによると、スマートフォンのOSシェアはGoogle Androidが33.0%とシェアを増やし、3人に1人がAndroidを利用していることになった(図1)。Rimは28.9%と3割を切った。Apple iOSは25.2%と横ばいが続いている。 Google Androidは2010年8月には19.6%だったので、この半年で13.4ポイントもの上昇を遂げた。一方RIMは2010年8月には37.6%だったので、この半年で8.7ポイント減となった。図1には掲載していないが、4位のMicrosoftのシェアは7.7%で、3ヶ月前から1.3ポイント減、Palmのシェアは2.8%で3ヶ月前から1.1ポイント減となった。 なおスマートフォンは米国で6,950万台が保有されている。 ▼

  • ネット対応テレビ、2014年の出荷台数は1億2300万台に

    米DisplaySearchが米国時間2011年4月25日にまとめた調査結果によると、2010年に出荷されたテレビのうち約20%がインターネット接続機能を搭載していた。こうしたネット対応テレビの出荷台数は年平均30%で拡大し、2014年に1億2300万台を超えると同社は予測している。 ネット対応テレビの成長においては、西欧や日などの成熟市場だけでなく新興市場が担う役割も大きい。東欧では、2010年におけるネット対応テレビの出荷台数は250万台だったが、2014年には1000万台に達する見通しだ。また2013年に中国で販売される薄型テレビのうち、33%をネット対応テレビが占めると見られる。 成熟市場ではネット対応テレビはデジタル放送に続いて普及が進むが、中国ではデジタル放送より先にネット対応テレビが普及する。そのため中国で出荷されるテレビは、地上デジタル放送をデコードする機能ではなく、イン

    ネット対応テレビ、2014年の出荷台数は1億2300万台に
  • 少女時代を先兵に、中国IT市場へ攻め入る――Samsungが北京で新製品発表会を開催

    韓国Samsung Electronics社は2011年4月23日、中国・北京でIT(情報技術)機器の新製品発表会を開催した。発表会には、韓国の女性歌手グループで、2010年に同社の中国向けIT製品の広告モデルを務めた「少女時代」が参加した(韓国語のニュース・リリース)。 同社は今回の発表会で、3D(3次元)液晶モニタやハイエンドのノート・パソコン「シリーズ9」などの新製品を披露した。会場では、少女時代の公演が開催された。また、少女時代の写真を撮影し、Samsung社の液晶モニタやノート・パソコン、プリンタで写真が見られる「展示体験室」も用意した。同社によると、少女時代を広告モデルに起用したことで、中国の消費者から良い反応が得られているという。

    少女時代を先兵に、中国IT市場へ攻め入る――Samsungが北京で新製品発表会を開催
  • ノキア、7000人の人員削減へ - Symbian OS開発部隊はアクセンチュアに譲渡 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    ノキア、7000人の人員削減へ - Symbian OS開発部隊はアクセンチュアに譲渡 2011.04.27 携帯電話端末メーカー大手のノキア(Nokia)は欧州時間27日、2012年末までに10億ユーロ(約14億6000万ドル)のコスト削減をめざすリストラ計画を発表した。この計画のなかで同社は全世界で4000人の人員削減を行うほか、Symbian OSの開発等をアクセンチュア(Accenture)にアウトソーシングすることで同OS関連の仕事に携わる3000人の人件費を圧縮していくという。 2月にマイクロソフト(Microsoft)との戦略提携を発表したノキアでは、それ以来大規模な人員削減の可能性が浮上していた。とくに、マイクロソフトの「Windows Phone OS」を自社製スマートフォンの中核OSに据えるとの判断が下されたことで、Symbian OSの開発部隊やその他の研究開発部門に

  • Androidタブレットは将来iPadを追い抜く--デルCEOが予想

    Dellの創業者兼最高経営責任者(CEO)であるMichael Dell氏は、米国時間4月25日付のThe Wall Street Journal(WSJ)に掲載されたインタビューで、「Android」搭載タブレットがゆくゆくはAppleの「iPad」を追い抜いてスレート市場の最大勢力になると考えている、と述べた。 Dell氏はAndroid搭載タブレットの販売台数がiPadを上回る可能性についての質問を受け、「それは明日や明後日には起こらない。だが今から18カ月前、Android搭載携帯電話に対する反応は、『それは一体何だ』というものだった。それが現在では『iPhone』よりも多くのAndroid搭載携帯電話が普及している。Android搭載タブレットでも同じことが起きないという理由はない」と答えた。 確かに、Dell氏はそれが現実になることによって利益を得る立場にいる。Dellは現在、

    Androidタブレットは将来iPadを追い抜く--デルCEOが予想
  • Bloomberg.com

  • [スマホ2011春]被災者・ボランティア支援について3人の識者がパネル討論

    「様々な代替手段がスマートフォンの特徴。それが災害時の強みになった」---。 2011年4月26日から28日までの3日間にわたって開催しているスマートフォンの総合カンファレンス「スマートフォン2011春」(主催:日経BP社)で4月26日、特別講演として「災害時に、スマートフォンは役立ったのか?」と題するパネルディスカッションが実施された。パネリストとして登壇したジャーナリストの林信行氏は、スマートフォンの災害時の強みについて冒頭の言葉でまとめた。 パネルディスカッションには、林氏のほかに、災害時交通流監視システム研究会代表の八木浩一氏と、震災情報サイト「sinsai.info」の運営メンバーの一人であるベルリック・ドット・コムの嶋坂紀隆氏が参加した(写真)。モデレータは、日経コミュニケーション副編集長の菊池隆裕が務めた。 スマートフォンはセンサーやカメラなど様々な機能を持つ。通信手段には一

    [スマホ2011春]被災者・ボランティア支援について3人の識者がパネル討論
  • ソニー、個人情報最大7500万件流出=「プレステ」ネットワークに不正侵入 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    ソニー、個人情報最大7500万件流出=「プレステ」ネットワークに不正侵入 時事通信 4月27日(水)7時14分配信 【ニューヨーク時事】ソニーは26日、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の人気据え置き型ゲーム機「プレイステーション(PS)3」のネットワークが不正侵入を受け、利用者の個人情報が流出したと発表した。詳細は調査中としているが、同ネットワークに個人情報を登録している最大7500万人分の情報が流出した可能性がある。 ソニーによると、同ネットワークには全世界で50カ国以上の利用者が登録しており、日のユーザーも含まれている。 流出したのは氏名、住所、電子メールアドレス、誕生日といった個人情報。クレジットカード情報が流出した可能性についても「排除できない」としている。  【関連記事】 Wii後継機、来年発売=任天堂、6月に詳細公表 プレステ3、累計出荷5000万台