タグ

2023年1月19日のブックマーク (10件)

  • 岸田首相 施政方針演説原案 子ども・子育て政策を最重要政策に | NHK

    来週召集される通常国会で岸田総理大臣が行う施政方針演説の原案が明らかになりました。急速に進む少子化を踏まえ、子ども・子育て政策を最重要政策に位置づけ、具体策と安定財源の検討を進めるなどとしています。 施政方針演説の原案では、少子化の急速な進展で日は社会機能を維持できるかどうか瀬戸際と呼ぶべき状況にあり、出生率を反転させなければならないと強調しています。 そして、みずから掲げる「新しい資主義」の取り組みを進めるうえでも、子ども・子育て政策を最も有効な未来への投資と位置づけています。 そのうえで、次元の異なる少子化対策を実現するとして、具体策と安定財源の検討を進めるとしています。 さらに、持続的な賃上げを実現するため、希望者の雇用の正規化やリスキリング=学び直しによる能力向上支援、それに従来の年功賃金の見直しなどによる労働市場改革を加速させる方針を示しています。 一方、5年間で43兆円の防

    岸田首相 施政方針演説原案 子ども・子育て政策を最重要政策に | NHK
    sskjz
    sskjz 2023/01/19
  • バラまかれた「不倫写真」、社内には盗聴器…‟革マル“のあまりに陰湿な攻撃に「俺、もう辞めるわ」と、JR東海・葛西敬之が涙を流した日(森 功)

    森功著『国商 最後のフィクサー葛西敬之』では、「改革三人組」と呼ばれた若き日の葛西敬之も描かれる。葛西は国鉄分割民営化の際に、最大労組である国労を潰すために、革マル派労組・動労トップの松崎明と手を組んだ。 しかし、分割民営化が果たされJR東海が発足すると、葛西は「反松崎」「松崎切り」を鮮明にする。それに激怒した松崎の執拗で陰湿な攻撃が始まった。松崎一派が葛西のスキャンダルを暴露するキャンペーンを行ったのだ。前回に引き続き、お伝えする。                                       『国商 最後のフィクサー葛西敬之』連載第8回中編 「とぼけたことを言うんなら…」 葛西はJR東海の常務取締役総合企画部長から1990年6月に副社長に昇進し、名実ともに経営の舵を握った。それからおよそ1年後の91年8月、事件が起きた。 佐藤が新たにJR東海労を立ち上げた翌日の、8月1

    バラまかれた「不倫写真」、社内には盗聴器…‟革マル“のあまりに陰湿な攻撃に「俺、もう辞めるわ」と、JR東海・葛西敬之が涙を流した日(森 功)
    sskjz
    sskjz 2023/01/19
  • 東急100年史(WEB版)|東急株式会社

    第1章 東京急行電鉄の成り立ち 1918(大正7)年-1945(昭和20)年 第1章の概要(サマリー) 第1節 両大戦間期の都市鉄道と郊外開発 1-1-1-1 東京都市圏の拡大 1-1-1-2 都市電鉄業の起こり 1-1-1-3 郊外開発の始まり 第2節 田園都市事業の進展と鉄道事業の始まり 第1項 田園都市事業と鉄道事業 1-2-1-1 田園都市株式会社の創立と目黒蒲田電鉄 1-2-1-2 土地買収から分譲開始まで 1-2-1-3 武蔵電気鉄道の苦闘と五島慶太 1-2-1-4 目黒蒲田電鉄の創立 1-2-1-5 目黒蒲田電鉄が武蔵電気鉄道を傘下に 第2項 主要路線の建設と開業 1-2-2-1 目蒲線(目黒〜蒲田) 1-2-2-2 [コラム]開業当日の沿線の様子 1-2-2-3 東横線(渋谷〜桜木町) 1-2-2-4 大井町線(大井町〜二子玉川) 1-2-2-5 田園都市事業の進捗と目黒蒲

  • グーグル幹部は非常事態を宣言した…ネット検索を根本から変える「ChatGPT」の恐るべき可能性 宿題、贈り物、未来予測…すべてAIが答えてくれる

    現状、ネットで調べ物をしたいときは、Googleなど検索サイトを利用することが多いだろう。その場合、検索結果にリストアップされる無数のサイトは、質の高い有用なサイトばかりとは限らない。 広告だらけで内容が薄いページや、反対に難解なページばかりを引き当て、目的の情報にスムーズにたどり着けなかったという経験は誰しもあるだろう。 一方、ChatGPTは、質問文を投げかけるだけで、必要な情報を教えてくれる。情報を求めて、複数のサイトをさまよう必要はない。 Google幹部は非常事態を宣言した ユーザーにとって非常に便利なツールだが、Google社には脅威になっている。 ニューヨーク・タイムズ紙は昨年12月、検索の未来を書き換える可能性があるとしてGoogle幹部が危機感を抱き、社内に「Code red(非常事態)」を宣言したと報じている。ChatGPTに太刀打ちすべく、社内の開発体制を根底から変更

    グーグル幹部は非常事態を宣言した…ネット検索を根本から変える「ChatGPT」の恐るべき可能性 宿題、贈り物、未来予測…すべてAIが答えてくれる
    sskjz
    sskjz 2023/01/19
  • 登山中スマホのバッテリーの減りを気にして機内モードにするはやめた方がいい「遭難した日に限って…」というケースが多い

    的場一峰(ヤマレコ代表) @matoyan 一人ひとりの登山を最高の体験に。ネットワーク研究職→起業→アプリ&Web&インフラエンジニア。松市在住 yamareco.com | sale-n-buy.com d.hatena.ne.jp/matoyan/ 的場一峰(ヤマレコ代表) @matoyan バッテリーの減りを気にして、登山中ずっと機内モードにするの、もうやめませんか? ヤマレコのアプリが一瞬でもネットに繋がれば位置を特定できるのに、遭難した日に限って最初から位置情報が残っていない、というケースが何度もあります。 モバイルバッテリーを使おうよ #登山にモバイルバッテリー 2023-01-16 15:47:42 ヤマレコ @yamareco 登山のコミュニティサイト&地図アプリ「ヤマレコ」の公式アカウントです。 ヤマレコのポジティブツイートを見つけるとフォローします✨ 応援よろしくお

    登山中スマホのバッテリーの減りを気にして機内モードにするはやめた方がいい「遭難した日に限って…」というケースが多い
    sskjz
    sskjz 2023/01/19
    電波が悪いと電池減るの早いのよ。
  • 1人で登山に行った父が滑落し遭難してしまったが、登山アプリのおかげで無事救助できた話

    さとし 📷🌟🗻☕️ Satoshi @ysmr3104 #YAMAP に父の命を助けてもらった(誇張なし) まず手短に 父が週2,3回登る山で20m滑落&遭難 警察&消防にYAMAP見守り機能の緯度経度を連絡 ヘリ&登山口からレスキュー ヘリで救命センター搬送 首・腰・肋骨の骨折で集中治療室入院なものの命に別状なし YAMAP見守り機能を設定して登ってください ↓ pic.twitter.com/Xh3Jv9hSAA 2023-01-16 23:02:56 さとし 📷🌟🗻☕️ Satoshi @ysmr3104 改めて 1/16日の12時をちょうど過ぎたあたり、母から電話があり「お父さんが油山で消防を呼んでって言ってる」と連絡があり、すぐにYAMAPから届いている位置情報を送ってもらう。 人に自分から電話していつも登る油山の山頂から下山10分地点で谷に落ち、手足がしびれてて

    1人で登山に行った父が滑落し遭難してしまったが、登山アプリのおかげで無事救助できた話
    sskjz
    sskjz 2023/01/19
    みまもり機能はネット通信が必要だけど、すれ違い機能(bluetooth)をONにすれば圏外でも有効らしい。ちなみにヘルメットはしてたのかな。滑落して致命傷を負ったら元も子もない。
  • 週刊朝日、6月9日号で休刊:朝日新聞デジタル

    朝日新聞出版が発行する総合週刊誌「週刊朝日」は、5月最終週に発売する6月9日号で休刊します。 週刊朝日は1922(大正11)年に創刊し、昨年2月に創刊100年を迎えていました。山藤章二さんの「ブラック・アングル」や「似顔絵塾」、司馬遼太郎の「街道をゆく」、世の中に埋もれたB級ニュースを発掘した「デキゴトロジー」など、数多くの人気連載や名物企画を生みました。1950年代には100万部以上の発行部数を記録。2008年に発行元が朝日新聞社から朝日新聞出版に移りました。昨年12月の平均発行部数は約7万部でした。 朝日新聞出版は「週刊誌市場が縮小するなか、今後はウェブのニュースサイト『AERA dot.』や書籍部門に、より一層注力していく判断をしました」としています。

    週刊朝日、6月9日号で休刊:朝日新聞デジタル
  • 社用スマホ転売で6億円着服──バンダイナムコはなぜ、社員の不正を防げなかったのか

    関連記事 ソニーの「着るエアコン」“バカ売れ” 猛暑追い風に「想定以上で推移」 連日の猛暑が続く中、ソニーグループ(ソニーG)が4月に発売した、充電式の冷温デバイス「REON POCKET 3」(レオンポケット3)の売れ行きが好調だ。同製品は「着るエアコン」とも呼ばれており、ビジネスパーソンを中心に売り上げを伸ばしている。 「過去最大の投資」──ABEMA責任者が語るサッカーW杯放映権獲得の舞台裏と狙い ABEMA責任者にサッカーW杯放映権獲得の舞台裏と狙いを聞いた。 加速する局アナの“テレビ離れ” 元TBS国山ハセン氏が選んだ意外な転職先 ビジネス映像メディア「PIVOT」を運営するPIVOTは、元TBSアナウンサーの国山ハセン氏が参画したと発表した。 「生クリーム好き歓喜」──セブンイレブンの“具なし”「ホイップだけサンド」に反響 商品化の狙いは? 広報に聞いた セブン-イレブン・ジャ

    社用スマホ転売で6億円着服──バンダイナムコはなぜ、社員の不正を防げなかったのか
    sskjz
    sskjz 2023/01/19
  • バンナム元社員、会社スマホ4400台を無断で売り約6億円着服 民事訴訟へ

    バンダイナムコホールディングスは、子会社のバンダイナムコエンターテインメント元従業員に約6億円の損害賠償を請求する民事訴訟を東京地方裁判所に提起したと発表した。 バンダイナムコホールディングスは1月18日、子会社のバンダイナムコエンターテインメント元従業員に約6億円の損害賠償を請求する民事訴訟を東京地方裁判所に提起したと発表した。元従業員は、自身の管理下にあったスマートフォンなど4400台以上を無断で外部業者に売却し、約6億円を不正に着服していたという。 2021年11月、社内で管理しているスマホなどのモバイル端末の数と、実際に使用されている端末の数に差異があることが発覚。調査したところ、元従業員の関与が明らかになった。元従業員は、15年4月ごろから22年4月ごろまでの間、自身が管理していたモバイル端末4400台以上を会社に無断で外部業者に売却し、約6億円を不正に着服していた。 この不正行

    バンナム元社員、会社スマホ4400台を無断で売り約6億円着服 民事訴訟へ
  • 大橋未歩アナ、不快なネット広告で私見「5ちゃんねるの広告って、エロ漫画しか出てこないんですよ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    テレビ東京でフリーの大橋未歩アナウンサーが19日、アシスタントとしてTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜・午後5時)に出演。不快なインターネット広告について私見を述べた。 【写真】大橋未歩アナ10歳下夫と2ショット披露 この日の番組では、スマートフォンでサイトやアプリを開くと目に飛び込んでくる不快なインターネット広告が話題に。性的描写た暴力シーンのある漫画の広告、目の下にたるみや肌のシミなどを強調した画像を使った化粧品などをPRする広告に対する苦情が21年度で4779件に上ったことを報じた。 この件について聞かれた大橋アナは「5ちゃんねるがそうなんですよ。『5時に夢中!』に出演するようになって見るようになったんだけど…」と、ネット掲示板の具体名をあげてコメント。 「5ちゃんねるの広告って、エロ漫画しか出てこないんですよ。エロ漫画しか見ない人たちしか5ちゃんねるは見てないし、そういう

    大橋未歩アナ、不快なネット広告で私見「5ちゃんねるの広告って、エロ漫画しか出てこないんですよ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    sskjz
    sskjz 2023/01/19
    大橋さんが5chなんか見てはいけません。