タグ

2023年9月10日のブックマーク (2件)

  • 革マル派活動家の49歳女逮捕 JR不正乗車容疑、尾行逃れる目的か

    JRの不正乗車を繰り返したとして、大阪府警警備部は9日、電子計算機使用詐欺の疑いで、日革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派)の活動家、深山二菜(ふかやま・にな)容疑者(49)=滋賀県湖南市中央=を逮捕した。府警によると、黙秘している。警察の尾行から逃れるために不正乗車した可能性がある。 府警は9日、同容疑で、大阪市東淀川区にある革マル派の拠点「解放社関西支社」を家宅捜索。10月のG7大阪・堺貿易大臣会合を控え、過激派の動きに警戒を強めている。 逮捕容疑は昨年4月下旬~今年4月中旬、自宅最寄りのJR草津線甲西駅で乗車券を購入。東海道線新大阪駅で改札を出ずに折り返し、吹田駅で降車するなど4回にわたって不正乗車し、正規料金との差額計890円をだまし取ったとしている。

    革マル派活動家の49歳女逮捕 JR不正乗車容疑、尾行逃れる目的か
    sskjz
    sskjz 2023/09/10
    公安の罠にハマっとる…
  • 「トリチウムは生物濃縮しない」 処理水の疑問 専門家の見解は | NHK

    東京電力福島第一原子力発電所にたまる処理水の放出が進められています。国は安全だとしていますが、SNSではさまざまな声が出ています。 その中で、多くの投稿があるのが「処理水に含まれるトリチウムが生物の体内で濃縮される、生物濃縮が起きるのではないか」という疑問です。 生物濃縮はしないとされていますが、どういう理由でしないのか。 トリチウムの取り扱いを研究してきた専門家や放射線の影響に詳しい専門家などに取材してまとめました。 Q.生物濃縮って? そもそも「生物濃縮」ってどのようなことなのか? 「環境中の特定の物質が生体内に濃縮・蓄積されること。物連鎖を経て、濃縮率が数十万倍以上に達することもある」(「広辞苑」より) 海の生物の場合、プランクトンを小さな魚がべ、その魚をさらに大きな魚がべるという物連鎖を経て、ある物質がより大きな魚にたまっていくという現象です。

    「トリチウムは生物濃縮しない」 処理水の疑問 専門家の見解は | NHK
    sskjz
    sskjz 2023/09/10