RDBMSのスキーマの存在意義って何でしょうか? データベースオブジェクト(テーブルやビューなど)を管理する名前空間としての役割はデータベースがあれば十分だと思います。 また、OracleやSQL Serverにおける実装はスキーマと所有者が対応しており、SQL文でスキーマ名の修飾付きでデータベースオブジェクトを指定する場合(例:SELECT * FROM スキーマ名(所有者名).テーブル名)、所有者の情報がユーザに漏れることになるため、セキュリティ上問題だと思います。 そして、OracleやSQL Serverより後発であるMySQLはスキーマをサポートしてません。 そのため、スキーマは存在しないほうがよいんじゃないか、と思うのですが、いかがでしょうか?