タグ

ブログに関するstr017のブックマーク (11)

  • 意識高い系と情報拡散 - あざなえるなわのごとし

    意識高い系。 セルフブランディングで盛り盛り、Facebookで有名な人物を見つけては友だち申請して人脈作りに必死、自分磨きとライフハック。 来なら意識が高いって言うのは卑下されるものじゃない。 自分を高めたいって欲求は素直だし、社会奉仕や意識が高いのも来は素晴らしい。 ガチャゲーに課金して月間数十万、なんて言う人間よりよほど褒められるべきだろう。 ところがそれが滑稽なのは、現実の成熟度との格差があるにも拘らず何か自分なりの主張や論理を大声で叫びたくて仕方なくって、自称インフルエンサーとしてライフハック系記事やビジネス書解説みたいな記事を必死で拡散したり、覚えたての理論を使ってブログを書いて 「どうだ、オレは意識高いぞ。ライフハッカーだ、効率化だ」 とお披露目して少しでも高みに登ろうとする事に若さ故の過ちや、甘さや、覚えたての身に付かない穴だらけの論理で突っ込まれまくって結局炎上してホ

    意識高い系と情報拡散 - あざなえるなわのごとし
  • 自意識が肥大する時 - novtan別館

    はい、全力でほのめかしますよ〜なぜならめんどくさいから!あと恥ずかしいから!あとまあ色々。捕捉されても泣かないけどな! 僕はまあいわゆるはてな村の中では中堅どころのブロガーを自認しているし、おそらくそのくらいの評価はあると思っている。とはいっても、それははてな村の特性であるところの、「ブクマによるウォッチ」に拠るものが大きい。僕のブレイク?は小倉先生との論争をきっかけにするものだろうと思っているから。 基的に、世の中の引っかかったことにツッコミを入れるのが僕の使命(そろそろ自意識が怪しいぞ)なので、受け身スタイルの記事を書いているから、自分の記事の力で読者を引っ張るというわくではない、という引け目があります。 それでも、うちの一番ブクマされたエントリは、オリジナルのIT業界についてのエントリで、「俺にも才能あるじゃん!」と思ったものです。とはいえ、この業界の話はあまり書けない。書いてはい

    自意識が肥大する時 - novtan別館
  • Tumblrのテーマをカスタマイズして簡単にブログを作る方法 | トラベルハック|あなたの冒険を加速する

    Tumblr大好きkikuma(@circustic)です。旅行などをすると写真や記録などをブログとして残したくなりますよね? 今回はTumblrを使った簡単なブログの作り方をご紹介致します。 もし宜しければトラベルハックTumblrアカウントもぜひフォローして下さい! 1.Tumblrでブログを作るメリット 広告がないのに無料で使える 容量は無制限(正確には一日ポスト出来る上限がある) 独自ドメインを割り当てる事が出来る 投稿が簡単(スマホやメールからの投稿にも対応している) 無料デザインテーマが豊富(カスタマイズをする事も出来る) TwitterやFacebookとの連携にも対応している 関連ツールが豊富 1からデザインをするというのは難しいので既存の「テーマ」と呼ばれるモノをカスタマイズして簡単なブログを作る方法をご紹介致します。 2. Tumblrの無料テーマ「Effector」を

    Tumblrのテーマをカスタマイズして簡単にブログを作る方法 | トラベルハック|あなたの冒険を加速する
  • バカヤロー、酔った勢いで本音ぶちまけるから聞いてけ! - かくいう私も青二才でね

    明日仕事が休みなんでよ!酒飲んだ夢心地で色々語ってやるよ!テーマもクソもねーよ!高いテンションと肥溜めみたいなぼやきがあるだけだよ。 ただな、てめーらよりは多少ない頭使って生きてるからよ、よく聞いてけ!俺みたいなない頭でもよ、知識人・言論人言われてる理由が俺の書物見りゃ少しはわかるから!おもしれーのも、頭よく見えんのも、ネタがいいんじゃねーよ!ハートで書いてんだよ!お品書き?今日はそんなことしねー!言いたい事をゲロみたいにぶちまけたやっからよ、ざるですくいとって持って帰りな!そこらへんの酔っぱらいよりも面白くためになること言ってやっからさ、ただを楽しんでけよ!バカでも高いと安いぐらいわかんだろ?俺のブログはタダで知識とネタを流してやってるんだから、お得感とネタを持って帰りなよ!面白くねーなら下にでもツイートでもしてけ!明日の朝、三ツ矢サイダー飲みながら見てやっから! 今日は区切ったりしねー

    バカヤロー、酔った勢いで本音ぶちまけるから聞いてけ! - かくいう私も青二才でね
    str017
    str017 2012/05/10
    ヤバイ、すごくストレートで面白い
  • 過去記事としてアップしても炎上対策にならないのではないかというえっけんさんの疑問にお答えします - ARTIFACT@はてブロ

    賛否両論を呼びそうな記事こそ多くの人に読まれたい 続・賛否両論を呼びそうな記事こそ多くの人に読まれたい 加野瀬さんの意見だと「過去記事としてアップすれば、炎上対策になる」(意訳)とのことなんだけど、私はこの意見、ちょいと疑問に思っているのです。確かに「多くの人に読まれる確率」は少なくなるだろうけれど、それは概ね無害な読者に対して働き、どちらかというと、あんまり読んでほしくない人たちによって見つけられるのではないか、と思うから。無害の読者の多くは過去記事を長々と遡って読むことは少ないだろうけれど、病的な粘着君は、ブログ内検索で特定のキーワードから過去発言を見つけ出し、揚げ足を取ることに労力を惜しまないものです。 ということで炎上するのは恐いが発表はしたいという人には、ブログよりも、アクセスコントロールのしやすいFacebookなどのSNSにアップする事をお勧めしておきます。 RSSは意識して

    過去記事としてアップしても炎上対策にならないのではないかというえっけんさんの疑問にお答えします - ARTIFACT@はてブロ
  • ステマ連呼のせいで転載できるスレが無くまとめブログが困ってる件 収入減るからもうやめてくれお前ら : 【移転しました】旧ロブ速 (ロブ速)

    ステマ連呼のせいで転載できるスレが無くまとめブログが困ってる件 収入減るからもうやめてくれお前ら カテゴリ : アンチアフィ記事ニュー速騒動 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ news/1325716224 1 : 歯科技工士(東京都)[sage]:2012/01/05(木) 07:30:24.42 ID:AXdXLZlR0 ?PLT(12000) ポイント特典 「ステマ」騒動で、検索急上昇ワード1位 「ステマ」なる言葉が、この大晦日、正月でしきりにインターネット上を飛び交っていた。 1月4日のグーグルの検索急上昇ワードでも1位になったほどだ。では、ステマとはいったい何か? 「ステルス・マーケティング」の略で、マーケティング用語の一つである。自身の正体を隠したり偽ったりして、 隠れて宣伝をすることを指す。元々は米国などで、広告代理店が利用するなどしてい

    str017
    str017 2012/01/07
    「ステマステマステマ!!!」どうしてこうなった…
  • 性格の出てしまう「落とし上げ」のみっともなさ - ピアノ・ファイア

    「ここはイマイチだけど」「それでも良かった」……つまり「ここは過小評価するが」「それでも評価できる」と、短所から先に挙げていく評価というのは、さも中立的に評しているように思わせられるぶん、聞いてる人の気分を悪くさせる場合があります。 それは発言者の性格次第でもありますが、長所短所というのは見方の問題であって、的外れな基準で中立を装った論調を選ぶのは、ときに見苦しい。 「こういう欠点はあるけどそれを補う面白さもあるから評価してます」などと擁護(フォロー)している風を装っても、まずそこを短所と決め付けるのは勝手な基準だろう、と。 なんだその上から角度の「評価してやってる目線」は? と周囲には聞こえるわけです。 A「ええ、ここは確かに言い訳できない欠点でえ、でも……(よーしここからオレのベタ褒めの時間だー)」 B「そんな風に悪く言わないでください」 A「ええっ、僕はこの作品をー、すごく評価しよう

    性格の出てしまう「落とし上げ」のみっともなさ - ピアノ・ファイア
  • 思考錯誤 - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • ニュースサイトの情報の嵐と、動きの鈍い個人ブログ - heartbreaking.

    ニュースサイトで得る情報だけで休日は終わる。今や、ニュースサイトは激戦化しつつある中で、自分のブクマのほとんどがニュースサイトになるのは避けようがない。その中でちらほらと、気に入ったブログが混じる程度だ。 分単位で更新されるニュースサイトのハングリー精神の前では、個人ブログの動きが止まってみえる。だが、人気のあるブログは、自分を安売りしない。具にもつかぬ内容で、価値を下げる必要もなく、ある程度待たせても、読者は簡単に去ることはない。 そこで、新しいブログを見つけるため、はてな「今週のお題」投稿者ブログに飛んでみました。どれも、また見たいと思う決め手はなく、行間が開きすぎて読み辛い(行間を詰めるだけでだいぶマシになると思うが…) 人気ブロガー達とは、雲泥の差です。この中から、新規に通いたいと思うブログを見つけ出すのは容易ではない。 ほとんどは国語の授業で習った程度の力で、残りは自分の力で、ブ

    ニュースサイトの情報の嵐と、動きの鈍い個人ブログ - heartbreaking.
    str017
    str017 2011/09/26
    「第一にハングリー精神が足りない。第二に真剣に文章と向き合っていない。第三にお客様に対するサービス精神が欠如している。」
  • なんか思う事、ちょっと長文。 - orangestarの雑記

    最近、インターネットのホームページから人が減っているような感じがする。人口が減ったというわけではなくて、大罪時間というかそのサイトサイトに依存する人の割合が減った感じがする。*1 おそらく、twitterとかfacebookとか流動的なコミュニケーションツールが増えて、その人のパーソナルな部分であるサイトとかブログを観に行かないし、更新しなくなったんじゃないかな―って思う。最近自分も全然更新してなかったし。 丁度、鉄道の路線が増えて、ターミナル駅の中を通り過ぎる乗り換えの人は増えて、駅の利用人口は増えたけれども、駅の外、商店街がドンドンさびれていっているようなそんな感じ。 けっこう注目の集まる記事はハウツーとかライフハックとかで、なんか、個々人が、日常のどうでもいい事とか(それこそ政治とか芸能人の事も含む)を描くのも、(ブログとしてまとまった記事で)*2観なくなったし、それでプチ炎上みたい

    なんか思う事、ちょっと長文。 - orangestarの雑記
  • 〇〇日で月間アクセス〇〇万PVを達成した方法の真実なんて1つしかない

    たまに、ブログ主のドヤ顔が垣間見える記事が、アクセスアップの方法。 まー、でも共通しているよねということで取り上げていきます。 うわっ、この記事を投稿する直前に、丁度出てきた。ワロタw ブログを開設して20日で月間10万PVを超えるために私がやった11個の行動と2つの決意 http://n1kumeet5.com/2011/08/100000pv/ まずは、はてな層を狙うのなら、協力ブックマークが全て。 アクセスアップの99%は、仲間とのブックマーク。 つまり、協力ブックマークをしない人が、人気ブログになるパターンはまずない。 もう一度言うけれど、99%ね。 仲間で、きゃふきゃふ言いながら3ブクマか、或いは5ブクマする。 これで新着に載って、ライフハック系かIT系の釣りタイトルだったら、簡単にブックマークされる。 いずれにせよ、内容自体はその辺の小学生でも出来るまとめ作業。むしろ、小学生の

    〇〇日で月間アクセス〇〇万PVを達成した方法の真実なんて1つしかない
  • 1