タグ

2005年11月7日のブックマーク (7件)

  • テクノラティ | technorati

  • http://www6.atwiki.jp/jollyrogers/pages/1.html/

  • http://www.tok2.com/home/kibiko/

  • 無断リンクがわからない: 日本文学ふいんき語り

    この8月いっぱいまでエキサイトブックスの編集をしていて、 もう、コンテンツのアクセス数やらリンクやらその連鎖やらが気になって しょっちゅうチェックして一喜一憂の日々でした。 が、まあいろいろもごもごあって編集を降りちゃってから、ここんところあんまし見てなかった。 (それで「ベストセラーゲーム化会議」も終了したというわけです、あ、「文学賞メッタ斬り!」もだ。このふたつを連載させてくれるところ募集中〜! もちろんバラでも可、興味のあるかたはkaeru@box.emai.ne.jpまで) だから、このブログ始めて、ひっさびさに「はてなブックマーク」とか見ちゃって。 んんーっ? 「ゲーム化」を外した理由 6users なんか見たことあるタイトルだなあ。 ……え? わたしのじゃん!! と驚いたり、うれしかったり。 で、気をよくしていろいろさまよってたら 無断リンク禁止/直リンク禁止議論が再燃してい

  • 無断リンクについて語ること自体がくだらない: 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

  • ブログで自滅する人々(第3回)〜彼らはなぜ「祭られた」のか? / デジタルARENA

    いったんその対象となってしまったら、実生活にまで、そして未来永劫に渡って深刻なダメージを受けてしまう「祭り」。ブログサイトや日記サイトは、なぜ「祭られ」てしまうのだろうか。 いや、考えるまでもなく、原因は明らかだ。問題は「ブログ」や「Web」という仕組みではなく、「祭り」の対象となってしまった人物の言動にこそあるという、当り前すぎてあらためて書くのもはばかられるようなことにすぎないのだから。 「祭り」は、ブログや日記サイトなど、サイト主が自分の主張や見解、体験談などを記したものだけを対象に起こるわけではない。 例えば、近年に起こった「祭り」は、P2Pファイル交換ソフト「Winny」のネットワークを媒介に拡散する、通称「キンタマウイルス」などのマルウエアにひっかかったことに起因するものも多い。 これらのマルウエアは、感染症状としてデスクトップのスクリーンショットやパソコン内部の画像ファイルな

    str017
    str017 2005/11/07
  • 何故無断リンク禁止と言うのでなく、リンクをするならトップと言うだけでだけで済まさないのだ?: ぷぷろぐ

    無断リンク禁止と利用条約等で言っているサイトがあるけど これは当然、強制できることじゃないので、よって何故に 無断リンク禁止と言うんじゃなく、トップにリンクしてください とだけで済ませられないサイトが多いんだ? と私は純粋に疑問に思う そもそも、リンクをするならトップにしてくださいなら ただ他のHPを持っている訪問者がリンクする際に、無断リンク禁止といわずとも これでちゃんと守る人のほうが多いだろうに そして、他の箇所にリンクをする人はそこのHPとは元々交流目的じゃないので ただ放置すればいいのに、何故放置できないのか純粋に疑問だ だいたいHPというのは沢山の人に見てもらうのが目的の筈だ ブログになればその傾向がより増してくる 密的なコミュニケーションをしたければSNSに行けばいい と、ここまで書いて結構今更な問題だなとは思ったけど この疑問だけは未だに理解できないなぁ、と思ったから書きま