タグ

2008年5月19日のブックマーク (6件)

  • 2008-05-19

    はてなグループでも複数の写真を一気にアップロードできるようになりました はてなグループの日記でも、その場サブウィンドウから複数の写真を一気にアップロードできるようになりました。 その場サブウィンドウの「写真を挿入」タブから「アップロードする画像を選択」ボタンをクリックすると自分のパソコン内の画像ファイルを選ぶウィンドウが表示されます。画像ファイルは複数を一度に選択でき、選択するとすぐにアップロードがはじまります。 アップロードが完了すると画像をエントリーに貼り付けるためのはてな記法が文に挿入され、全ての画像のアップロードが完了するとその場サブウィンドウが自動的に閉じて、エントリーの続きを書くことができます。 また、過去にはてなフォトライフにアップロードした画像は「過去の写真から挿入」をクリックすると表示されます。挿入したい写真を選んでクリックし「挿入する」ボタンをクリックしてください

    2008-05-19
    str017
    str017 2008/05/19
    梅田氏がサバイバル云々言ってたので、この改定は正直驚いた/普通に使う分にはそう変わらないのかもしれない
  • 顧客の機能要求に折れないこと!

    Kathy Sierra /青木靖 訳 2006年5月10日 製品やサービスが成功するほど、ユーザの要望を受け入れるようにというプレッシャーは強くなる。ユーザが多くなるほど、要望の範囲は広がっていく。あるユーザにとっての 「それがないんだったら買わない」機能が、別のユーザには取引をぶちこわすものになる。そしてあなたの製品やサービスが人気になるほど、そういった要望は、要求と最後通牒へと変わっていき、ついには痛烈な批判になる。 私たちになしえる最悪のことは、それに折れるということだ。しかし要望/要求や批判が強く、怒りを帯びたものになるほど、誘惑に抵抗するのは難しくなる——「この1個だけ付け加えれば・・・きっとあの連中もおとなしくなってくれる」 しかしあらゆる色を1つに混ぜ合わせて泥色のしみを作るなら、誰も私たちのすることを嫌わなくなるが、同時に誰も喜びも、興奮も、魅了もされなくなる。そうして私

    顧客の機能要求に折れないこと!
  • 「好きになった」メモ: 「ええじゃないか」と毒ガス自殺

    ヒサミチ 「好きになった」はインターネットの大道芸収集サイト 風に散らばるチラシやビデオ、イイ話を集めています *自作音源 *旧「好きになった」 *好きになった」がおすすめしたい *はてなブックマーク *Twitter *Translation in ENGLISH 詳細プロフィールを表示 *2週間のごぶさたです 皆さんやってますか ゴールデン・ウィークも終わり 五月病に世をはかなんで自死を企てている学生社会人の諸君も多いと思う いくらなんでも練炭は古い いまはなんてったって毒ガスだ スーパーで手に入る洗剤やなんかをたらいに注いで混ぜ合わせると硫黄のような匂い 鼻を近づけクンクン嗅げば、意識が薄れて肩こり腰痛のない国へ行けるという 問題はまわりにガスが漏れること 異臭騒ぎで発覚し、110番されて死にそこなった人もいる 隣人にしたらいい迷惑 阿呆の巻き添えで障害を負ったら誰が責任とってくれる

    「好きになった」メモ: 「ええじゃないか」と毒ガス自殺
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080430-00000003-rps-ind

    str017
    str017 2008/05/19
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • ネットで揉め事を減らす方法が提示される - Ameba News [アメーバニュース]

    株式会社はてなが運営する「はてなブックマーク(通称はてブ)」の利用者間で、殺害予告まで出る揉め事がおこったようだ。それについて、rabbitbeat氏がコメントをした日記のページビューが多くなっている。 「はてなブックマーク」は、「後で見たい」「とっておきたい」と思うページをオンラインに保存したり、不特定多数の人とに公開したり、また共有することができるソーシャルブックマーク。皆が読んでいる旬の情報だけでなく、キーワードから欲しい情報を検索することもできる点で人気のサービスだ。 rabbitbeat氏によると、2ちゃんねるのコピペ中心に書かれたdropdb氏のブログがブックマークを多く集めて人気になっていた。それに反感をもつhashigotan氏が噛み付き、dropdb氏が「(2ちゃん)ねらーみたいな煽りで返して」きたためにhashigotan氏がそれに切れたということが真相のようだ。

    str017
    str017 2008/05/19
    ←あえてこのタグを