タグ

2012年6月4日のブックマーク (7件)

  • アオシマ - ニコニコ

    アオシマさんのユーザーページです。ボンソワール、親愛なる幻想郷の諸君。

    アオシマ - ニコニコ
  • 2ちゃんねる、一部まとめサイトを名指しで「転載禁止」に?

    警告文には「第3者に迷惑をかけ謝罪しない人物に2chの著作物を使われることは、不利益が大きいため、下記のURLにおける2chの著作物の利用を禁止します」とした上で、「やらおん」「ハム速」「はちま起稿」「オレ的ゲーム速報@刃」「ニュー速VIPブログ」の5つが挙げられている。「発言の捏造、転載元が明記されていない著作物の利用に関しても、なんらかの措置をとる可能性があります」とも警告している。 これに対し、各サイトは「ということでお前ら大勝利です!おめでとうございます!」(やらおん)、「みんな・・・・バイバイ・・・・」といった記事を掲載している。

    2ちゃんねる、一部まとめサイトを名指しで「転載禁止」に?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    str017
    str017 2012/06/04
    私はハッキリ「できません」と言う類の人間なので、やっぱそういう「できません」っていえない人も居たんだなーと思った、や、想像は出来ないけど
  • Twitter、既にオワコン\(^o^)/ またも世界に取り残される日本人ユーザーwww

    ■編集元:ニュース速報板より「ツイッターは既にオワコン。またも世界に取り残される日人ユーザー。」 1 サビイロネコ(富山県) :2012/06/02(土) 10:04:26.01 ID:zWNBPrreP ?PLT(67666) ポイント特典 (CNN) 米短文投稿サイトのツイッターを日常的にチェックしているのは米国人の8%にとどまるという統計を、米調査機関ピュー・リサーチ・センターが31日にまとめた。交流サイト大手のフェイスブックが上場で脚光を浴びる中、ツイッターは影が薄くなったようにも見える。 8%という数字は2010年11月の2%に比べると4倍、11年8月の5%に比べると倍近くに増えているが、フェイスブックなどの交流サイト(SNS)に比べるとはるかに少ない。ピューが2月に実施した調査によれば、フェイスブックやグーグル+などの利用者は米国人の66%に上っていた。 調査は今年1

    str017
    str017 2012/06/04
    「2chとどう違うの?」「まともな人を演じなければいけない」いや、そうかな…?
  • 『ファイナル・ジャッジメント』を100倍楽しむ方法 - さめたパスタとぬるいコーラ

    6月2日公開!巷で話題沸騰!大ヒット間違いなし!今世紀最大級のカタストロフ!な映画 『ファイナル・ジャッジメント』 ですが、今回はその『ファイナル・ジャッジメント』を百倍楽しむための方法をご紹介します。その方法とは、ある映画作品を事前に観て(知って)おく事です。 さて、皆さんは「2009年夏のアニメ映画」と言われてまず何を思い浮かべるでしょう。5割ほどの人が今秋の続編公開が待たれる『エヴァ破』を連想したはずです。1割ほどは『ホッタラケの島』を思い出したかもしれませんね。では、残る四割は?・・・もったいぶるまでもないですね。多くの人の記憶に鮮烈に刻み込まれているはずです。あの刺激的なストーリィや、素晴らしい主題歌が。 そう、『仏陀再誕』です。 『仏陀再誕』予告編 主題歌:「悟りにチャレンジ」 関連記事 破壊屋_仏陀再誕 超映画批評『仏陀再誕』25点(100点満点中) 『仏陀再誕』が公開初週の

    『ファイナル・ジャッジメント』を100倍楽しむ方法 - さめたパスタとぬるいコーラ
  • [ Nothing but Flowers ]

    C80にて頒布予定の発熱巫女〜ず全曲書き下ろし新作フルアルバム"Nothing but Flowers" ゲストヴォーカルとして"衝動的の人(空色作戦)"が参加 夏らしさを感じさせつつも、踊れて、切なく、激しい楽曲の中からは貴方の聴きたかったものがきっと見つかるはず 今年の夏も見逃せない発熱巫女〜ずをそばに感じて下さい *Tracklist 01.  Voice of Flowers - introduction  (原曲:東方花映塚より "今昔幻想郷  〜 Flower Land") Voice: Vivienne 02.  Floral Colors  (原曲:東方花映塚より "今昔幻想郷  〜 Flower Land") Arrangement: Tim Vegas Additional Instruments & Bass: Maurits"禅"Cornelis Lyrics: c

  • FELT 3rd Album Flower Flag

    同人音楽サークル“FELT”が贈る、東方アレンジアルバム第三弾「Flower Flag」。 FELT 3rd album 「Flower Flag」 FELTがこの春お届けするサウンドは、春らしいアップテンポな楽曲を 中心に構成。風に舞う桜吹雪、視界を埋め尽くすくらいの花びらが舞う。 そんな一瞬を切り取って、耳元でそっと開放させる。 ヴォーカルトラック4曲を含む全9曲を収録。 頒布情報 「Flower Flag」 頒布日:博麗神社例大祭8 2011/03/13 頒布場所:の-31b “FELT” スペース 頒布価格:1,000円 トラックリスト Wind Original Track Arrange & All Instruments & Programming : NAGI☆ Flower Flag 東方妖々夢 〜 Perfect Cherry Blossom. より “幽雅に咲かせ、墨