タグ

2012年12月6日のブックマーク (2件)

  • 悪目立ちというのはどれだけ取り繕っても負債でしかない - Why do you need ...?

    昨日、駅で選挙演説をやっていた。これに対して、口汚いヤジを飛ばす人がいた。 最初は演説してる人もスルーしてたけど あまりにうるさかったので、演者も「そこのあなた、周りの人の迷惑になるから黙って下さい」と注意。これに対してそのヤジを飛ばしてた人は「おまえの方がうるさいだろうが!おまえこそ黙れ!」と返してしまった。 その瞬間、今まで迷惑そうにしながらもその人を相手にしないで空気のように扱っていた周囲の雰囲気が「いや、その反論はあかんやろ」といった冷たいものにサッといれかわった。 今まで周りがスルーしているのを良いことに好き勝手にヤジを飛ばしてた空気の読めないオッサンも急激な空気の変化くらいは感じ取れるのか、急にトーンダウンしだした。そして、その人の存在感が薄れたと思ったら、それまで彼の傍若無人を静観していたSPが彼をさっと連れ出してしまった。私は演説自体には興味なかったけど、そのオッサンを嫌悪

    悪目立ちというのはどれだけ取り繕っても負債でしかない - Why do you need ...?
  • 青二才ェ・・・いくら何でもそれはダサすぎ・・・

    https://twitter.com/tm2501/status/274108460340240385俺はティア終わったら当分増田を読まないと決めたから僕は読まないけど http://twitter.com/tm2501/status/271624147849838592もちろん、僕は読む気がないよ。確かに増田読まないアピールなんて最初からだれも信じてない。みんな「反論できない記事だから逃げたんだなー」ってのは分かってる。それにしても、それにしてもだよ? ポーズでいいからせめて増田読まないってのは貫くべきじゃないかねせめて1ヶ月くらいは 今日の青二才、死ぬほどだせぇ。https://twitter.com/tm2501/status/276160207422386176https://twitter.com/tm2501/status/276160958810963969https://