タグ

ブックマーク / tm2502.hatenadiary.org (23)

  • 超文学フリマinニコニコ超会議2で頒布される「ウェブニタス別冊」に寄稿させて頂きました - Why do you need ...?

    http://d.hatena.ne.jp/dokai3/20130426 文フリ後に @tatsuzawaさんよりお声かけいただき、下記のような企画に参加する事になりました。 TM氏人がウォッチャーを、ウォッチャーの二人がTM氏を相互評論するという硝煙の匂いのする企画 TM2501ウォッチャー論 TM2501 (@tm2501) はてな村アイドル「青二才」の紹介 TM2502 (http://twitter.com/TM25021) あの青二才氏の発言から、彼の書くブログの文書にある背景を分析してみた すとらい (http://twitter.com/str017) *1 私は「青二才入門」部分を担当しました。TM2501さんのことを詳しく知らない人でも、概要はつかめるように書いたつもりです。「何言ってんのか分かんねーよ!」ということであれば、それは私の実力不足です。 この企画において

    超文学フリマinニコニコ超会議2で頒布される「ウェブニタス別冊」に寄稿させて頂きました - Why do you need ...?
    str017
    str017 2013/04/27
    「TM2501さんとstr017さんの対戦をお楽しみ頂くため邪魔にならない程度の差し障りのない情報提供をお楽しみいただく」おいぃぃ!?
  • スルー力という言葉について - Why do you need ...?

    私はスルー力が足りない。 一つ前のブロゴスの記事とか、スルー力高ければ相手にしないのだろう。 こういう記事に釣られてる時点で、私はスルー力が足りない。 誰かさんとかも大多数の人にとってどうでもいいことはわかる。 でもスルーできない。 私はスルー力が足りない。 でも私に必要なスルー力ってなんだろう。 私は「スルーしろ」って言葉が 「見て見ぬふり」とか「反応をするのをこらえる」って言葉に聞こえていたのだが これは全然違うと思う。 こういう能力も足りないとは思うけど、 スルー力がこういうものであるならば、私は別にスルー力を鍛えようとは思わない。 スルー力高いことのメリットが今一つ良くわからん。 スルー力が強くても多分リテラシーというか自分の地力はつかないと思う。 そもそも気になるけど知らんぷり、ってのは私には無理。 何かに集中した結果、必要ないものをスルーしていたってのが理想だ。 他にもメタ的に

    スルー力という言葉について - Why do you need ...?
  • 「言葉足らず」とセットになる「質問足らず」を克服したい - Why do you need ...?

    http://yorikanekeiichi.com/conjugal-relations-2272.html ・まずは相手の置かれている状況を想像するクセが必要 ・キャパシティを可視化する ・具体的に言わなければ伝わらない ・不器用だとしても理解し合う機会をつくる などが語られています。 この記事は、コミュニケーションのうちこちらは「話し手」の問題ですね。話し手が「相手が自分自身と同じことを考えていると思いすぎている」という問題が引き起こすエラーに対してどのように改善をはかるかを書いている。すごくよいとおもいます。 ところで、コミュニケーションには「話し手」だけでなく「聞き手」の問題もありますよね。これについて思うところがあるので、「話す力」について良い話読んだついでに、自分なりに「聞く力」の話したいと思います。 私は人と楽しく話すためのリア充の会話術とかはよくわからないです。でも、とり

    「言葉足らず」とセットになる「質問足らず」を克服したい - Why do you need ...?
    str017
    str017 2013/03/22
    ( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ http://d.hatena.ne.jp/str017/20130203/p1
  • 残業多くても労働生産性は減少しないんですが・・・ - Why do you need ...?

    ドラッカーは「ムダなことを効率よくやるほど馬鹿げたことはない」と言いました。 文章では「間違ったことをキレイに書く事ほど危険なことはない」と言えるでしょうか。 http://t.co/0zBAMYncGy 記事は非常に読みやすく工夫されていてすごいと思います。感動的だな。だが無意味だ。 下手をすると無意味を通り越して有害だ。 読んでみたら当に <r-west 「Q 仕事の効率が悪い事の解決策は?」「A 残業なしで成果を出す」「Q どうやって?」「A 仕事の効率を良くする」「…。」>だった。なぜこうなるのか興味深い これは問題提起の部分で全力を費やしてしまって、そこから先の話まで体力とか思考が及んでいなかったケースだと思うのだけれど、これは私も当によくやる。やってしまう。 というかブログなんだからどっちか片方でも十分だと思う。ただ、考えが足りない方を「ごまかす」のは控えたい。 ちなみに引

    残業多くても労働生産性は減少しないんですが・・・ - Why do you need ...?
  • 米原万里「翻訳と通訳の違い」 - Why do you need ...?

    ■説明下手のバイトに説明のやりかたを教えるために悩んでいる http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/02/19/103027 ■説明の訓練は語学学習に通じる(仮説) http://mcq.hatenablog.com/entry/2013/02/19/163911 に関して 米原万里「翻訳と通訳の違い」(「米原万里の愛の法則」に収録)を読んでいただきたいと思い紹介記事を書く予定ですが、今日は紹介する時間が無いので、明日続き書きます。 米原さんは、9歳からいきなり全く知識ない状態からロシア語学校に放り込まれ、そこで悪戦苦闘しながらもロシア語だけでなく、文章を読むこと、読んだ文章について語ることなどを訓練して身につけていきます。その学ぶ過程において、店長さんが語られているように 文字の認識能力が低い人は、逐次的に文字を追っていくやりかた

    米原万里「翻訳と通訳の違い」 - Why do you need ...?
  • キャラづくりに成功してしまった故の苦しみもあるのだなぁ - Why do you need ...?

    http://anond.hatelabo.jp/20130207164542 男性のオタクは、ありのままの自分を外に晒すことができている。 髪型も、服装も、何も無理をしないで、自然体の姿で外に出ることができる。太っていても、お風呂に入っていなくても、毎日同じ服装でも、それで外に出られる。それを「キモイ」とか非難する人が居たら、非難してくる奴が馬鹿でクズだと思ってる。私は、それを、大きな自信のあらわれだと感じる…。自信満々だからこそ、その姿で外に出られるんだね、家の中と外で何も変わらず居られるんだね、と思う。家の中の自分に自信が持てず、外見を作りこみ、防衛する気持ちを、オタク男性は理解してくれないんだ これなんて「ブラパ The Black Parade」。キャラ(外見)とリアル(中身)が乖離しており、それが対立するという思想って昔からあるんだけれどよくわかんないなーと思ってた。これって女

    キャラづくりに成功してしまった故の苦しみもあるのだなぁ - Why do you need ...?
    str017
    str017 2013/02/15
    矢澤にこ先輩問題(嘘
  • AKBが明確に顧客第一主義を否定している件について - Why do you need ...?

    今回丸刈りにした女の子が理不尽に耐えた(あるいは自らすすんで理不尽な行為を行った)のはなぜか。ファンを失うのが怖いから、という要素は殆ど無いような気がする。そこが当に大事なら多分そもそも今回のような件を起こさないだろう。人の発言にもあるように、AKBというシステムのなかにいつづけたいというその部分が大きかったのではないか。 完全に依存症といってよいレベルだと思う。 顧客第一じゃない。システムや自分の欲望のほうがよほど大事 今回の騒動で一番面白かったのは、アレが事務所の意向であろうが人の意志だろうがそこはどうでもよくて、彼らにとって大事なのは「恋愛」とか「内輪の規則」とか「横との競争」であって、客であるファンではなかったってことですね。言っちゃ何だけど「AKBオタざまぁ」って気分になりました。 アイドルの視線は直接客に向いてる訳じゃなかった。ファンの応援したいという気持やいろんな欲望は

    AKBが明確に顧客第一主義を否定している件について - Why do you need ...?
    str017
    str017 2013/02/03
    モチベーションを高める仕組みか……
  • 「好きじゃないけどオタ発言をするためにラノベ読む」人 - Why do you need ...?

    うーん。誰の発言かは言わないけどよく理解できない考え方だ。 ぼくが個人的に好きな媒体は映画とマンガで、ラノベは媒体としては好きではない。ただ、ネット上でオタ発言する以上はいくつか読んでおかないと弱いため強化中 なんだろうかな、一時期マンガでよく見かけたテンプレ的展開を思い出す。 広告業界とかの人が(一般人の例もあり) 「リサーチのため」とか言いながらメイド喫茶にやってくる。 彼らはそこの作法を理解しよう、合わせようとは一切せず 「ありえねー」とか「オタクきもいなー」とただ さんざん冷やかしてその場の空気を破壊するだけ。 楽しむつもりなんて無い(冷やかすことが楽しみだと思っている) そうして何一つ理解せぬまま帰って、 同僚に「メイド喫茶行ってきたわーやっぱオタクキモイわー」と いう感じでうすっぺらい武勇伝を語る。 そんな展開。 これがメイド喫茶側からした仮想敵としてのテンプレだったんでしょう

    「好きじゃないけどオタ発言をするためにラノベ読む」人 - Why do you need ...?
    str017
    str017 2013/01/19
    確かにいかにしてオタクである「べき論」は、当人が抱えるオタクの定義やアイデンティティによって変わるからなー、私はめんどくさいのでそういうことはしないけど
  • 自分なりの文脈を持つと、それがアンテナとして機能する - Why do you need ...?

    http://d.hatena.ne.jp/TM2502/20121227/1356578488 にも関連する話です。 文脈と言うのは曖昧な言葉ですが、ここでは今までの経験と自分の興味や好みの方向性・バイアスを合わせたようなものだと考えています。 今まで重なった経験(遍歴)や偏りを背景にして、自分の物事の受け止め方、扱い方が決まると考えると、文脈は個性のもとになるもの、と考えられそうですね。個性とか自分らしさを考えるなら、まず自分の文脈を理解せよ、という感じで。 http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2012/12/27/002804 という感じで、自分なりの文脈を理解しておくと、 ・棚卸をしたり、意識的に方向チェンジして 組み換えを行なっていくことができるようになる。 自分というものをある程度把握してコントロールできる。 ・他人の文脈との

    自分なりの文脈を持つと、それがアンテナとして機能する - Why do you need ...?
  • 「自分らしいやり方・スタイル」を主張するのは基礎レベルを超えてから - Why do you need ...?

    「レベルの低い人ほど、努力もしないで自分のやり方にこだわる」みたいな事をドラゴン桜で言ってたような気がする。 別に主張する権利自体ないとは言わない。けど、説得力はないし、なにより自分のためにならないよ、とは思う。自分と同じような人は集まってくるかもしれないけれど、その集まりは傷の舐め合いにしかならないと思う。それは必ずしも悪いわけじゃないだろうけれど、それだけでもいけないのではないか。 *1 以下は塾の思い出だけれど、あまりまとまってないです。とりあえず問題意識を並べてみたのが今回の記事なので、おいおい別の記事で整理していきたいです。 塾で勉強を教えていたときの話だけど、人は頑張ってるつもりなのに全然成績が上がらない子というのがいて、これには大体共通する特徴があった。もちろん例外はたくさんいるけれども。 成績が上がらない子は 1:勉強のやり方があまりよくないのに、自分のやり方にこだわる

    「自分らしいやり方・スタイル」を主張するのは基礎レベルを超えてから - Why do you need ...?
    str017
    str017 2012/12/12
    では、その基礎はどこにあるのか? というのが分かる分野ならまだ救いがあるが、分からない分野の場合どうすれば良いのか? という疑問が残るのも事実。
  • ネット上で他人に対して意見やアドバイスをするときに前提として考えておきたいこと - Why do you need ...?

    シアター!読み返してるなう。 すごく好きな作品なのでしばらく「シアター!」ネタ続けようかと思います。 劇団という組織の曖昧さを司は未だに計りかねている。 誰も契約で縛られているわけではなく、自由意志で集まっている。だから劇団という組織は劇団員に対して何ら強制力を持たない。何か義務を課しても嫌なら離れてよそへ行くだけだ。 給料を払わないなら製作に何かを求める権利はない、と黒川には言ったが、当ならそれは劇団員も同じだ。好きだからという気持以外、組織の拠り所は何もない。 司の各種の提案も、シアターフラッグを将来的に続けていきたいならという前提がなければ説得力を持たない。かろうじて借金を盾に指図できるくらいだ。 世間には星の数ほど劇団があるのに、成功する劇団の限りなく少ない理由がようやく分かってきた。劇団の主宰は劇団員に対して給与という形の責任を持たず、劇団員は劇団に対して帰属する義務を持たない

    ネット上で他人に対して意見やアドバイスをするときに前提として考えておきたいこと - Why do you need ...?
  • 悪目立ちというのはどれだけ取り繕っても負債でしかない - Why do you need ...?

    昨日、駅で選挙演説をやっていた。これに対して、口汚いヤジを飛ばす人がいた。 最初は演説してる人もスルーしてたけど あまりにうるさかったので、演者も「そこのあなた、周りの人の迷惑になるから黙って下さい」と注意。これに対してそのヤジを飛ばしてた人は「おまえの方がうるさいだろうが!おまえこそ黙れ!」と返してしまった。 その瞬間、今まで迷惑そうにしながらもその人を相手にしないで空気のように扱っていた周囲の雰囲気が「いや、その反論はあかんやろ」といった冷たいものにサッといれかわった。 今まで周りがスルーしているのを良いことに好き勝手にヤジを飛ばしてた空気の読めないオッサンも急激な空気の変化くらいは感じ取れるのか、急にトーンダウンしだした。そして、その人の存在感が薄れたと思ったら、それまで彼の傍若無人を静観していたSPが彼をさっと連れ出してしまった。私は演説自体には興味なかったけど、そのオッサンを嫌悪

    悪目立ちというのはどれだけ取り繕っても負債でしかない - Why do you need ...?
  • 「能力のあっても自己評価低い人」は「真性の中二病」に利用されることがある - Why do you need ...?

    ここで重大なお知らせがあります 実は「○○はアホの子です。アホなのに自分が賢いと思っているアホほどアホなものはありません。なので今日○○には罰を与えました。 「何かもちがってますか」読んだ。とてもおもしろい。 なにやらデストロイ・レボリューションやら絶園のテンペストやらみたいな、「何が正しいかわからない」世界において、己の価値観にもとづいて戦うぜ、とか世界のつじつまがうんぬんかんぬんみたいな話かと思ってたらそういうまっすぐな感じじゃなくて、「僕の小規模な人類補完計画」みたいな印象だ。 主人公は二人。 ①一人はシンジくんみたいなヘタレたやつだけど、シンジくんよりずっと普通。別に親に見捨てられたとかいうこともなく、承認欲求ガーみたいなこともない。普通に友達もいて、幼馴染の女の子もいて、好きな女の子もいるどこまでも普通の高校生。 一番重要なのは、自分をどこまでも平凡で、普通の人間だと思い込んでい

    「能力のあっても自己評価低い人」は「真性の中二病」に利用されることがある - Why do you need ...?
  • 人はどういうときにバカにされたと感じるのか - Why do you need ...?

    http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/12/post-90bf.html 立場によって人はそれぞれ違う意見を持っているのは当たり前だと思うのですけれども、そういう次元とはまったく違うところにネットの人たちというのは生息していて、「あっ、これは馬鹿にしないといけないな」という独特の空気によって支配される空間がネットにはある Q「原発推進に賛成ですか?」A.「お前らを否定したい」 Q.「消費税増税は賛成ですか?」A.「お前らを馬鹿にしたい」 サイレント魔女リティ などの指摘はたしかにごもっともなんだけど、はてブがより興味深いですね。 結構な人が「バカにしているのではなく、まず向こうからバカにされたのだ(だからその報復を行なっているのだ)」と主張しています。感情問題というのはどこを起点にするかが難しいですね。 質問が乱暴すぎる&自分たちの臨む結果になるように

    人はどういうときにバカにされたと感じるのか - Why do you need ...?
  • 【4546文字】 - Why do you need ...?

    一ヶ月に書いた文字数が多いというだけでなにやら自慢してる御仁がいたので、私も試しに、頭使わずにひたすらガリガリ書いたら1時間でどれだけ文字数書けるかテスト。*1 内容的にはどうでもいい話です。 (ここから) おめでとうございます。良かったですね。 嫌味でもなんでもなく、すごいと思います。 一度のつまづきで、その後ずっと足踏みを続ける人が多い中、 プレッシャーを感じつつもしっかり勝負の土俵に立った貴方のことは尊敬します。 これからもがんばってください。 ただ、あなたは余計なことばかり書きすぎです。 私は貴方のことが嫌いではないといいました。 貴方が、意識をきちんと正しい方向に向けているときは(ほとんど向いてませんが) 良い記事を書く知識や能力を持っているのも認めました。 将来的には貴方は優れた書き手になるかもしれないしそうなるようただしく努力してほしい。 私は結構あなたの将来には期待していま

    【4546文字】 - Why do you need ...?
    str017
    str017 2012/11/18
    丁寧だなぁ
  • ネット私刑人とネット裁判官  - Why do you need ...?

    海燕さん、うざい。 たまにならいいけど、さすがに一ヶ月でこんだけ自分を棚に上げての*1 正義感たっぷりの記事を読まされると心底うんざりです。 http://ch.nicovideo.jp/article/ar14514 http://ch.nicovideo.jp/article/ar14313 http://ch.nicovideo.jp/article/ar13699 http://ch.nicovideo.jp/article/ar13542 http://ch.nicovideo.jp/article/ar13358 http://ch.nicovideo.jp/article/ar13100 http://ch.nicovideo.jp/article/ar13016 http://ch.nicovideo.jp/article/ar12928 http://ch.nicovid

    ネット私刑人とネット裁判官  - Why do you need ...?
  • mixi村か楽天ソーシャルへ帰るんだな お前にもファンがいるだろう - Why do you need ...?

    なんかまだやってるみたいなので http://togetter.com/li/371547 http://d.hatena.ne.jp/TM2501/20120912/1347395822 とりあえずまとめつつ、ツッコミを入れていきます。 ところでtogetterの方で TM2501と私の戦いがガンダムZのキャラに例えられていたのですが 私ガンダムZ見てないのでジェリドがだれかわかりません。 やっぱりドラゴンボールとガンダムはちゃんと見てないとこういう時 話題についていけないですね。今から覚えます・ ちゃんと書いても時流に乗らないと3とか5なのが青二才の知名度の悲しいところなんですよね。はてなでは基的にネタ系orアニメ・マンガの人としての位置づけが強いから経済記事を書いて、ヒットさせようと思わないとみんながそのニュースで盛り上がっているところに投げ込まないといい記事を書いてもヒットしない

    mixi村か楽天ソーシャルへ帰るんだな お前にもファンがいるだろう - Why do you need ...?
    str017
    str017 2012/09/13
  • もう青二才ですらない - Why do you need ...?

    http://d.hatena.ne.jp/TM2501/20120904/1346755726 アカン さも必死に頑張ったかのように言ってるけど、 前後数日のtwitterでの発言、ブログに投稿した記事などを見るだけでも 人の言い分と違う事実が容易に確認できます。 前後のtwitterの利用状況 http://togetter.com/li/365362 ブログについても 原稿終わってないのに映画を見に行き、偉そうに批評。 その翌日に何かわけわからん記事を書く余裕がある。 計画性なさすぎだだボケ。 楽観的なのはブログ記事だけにして現実はもう少しまじめに生きろよクズ。 根性自慢してるけど、頭が悪すぎてその根性無駄になってる。体育会系の脳筋はお前だバカ。 増田でも書いたけど、お前のやってる「必死」とかなんとかって言葉は軽すぎて笑えないわデブ。 で、お詫びも当日ではなく当日を含めると3日遅れ

    もう青二才ですらない - Why do you need ...?
  • 半月ぶりです&togetterを始めてみました - Why do you need ...?

    お久しぶりです。 ここしばらく自分のテンションが夏バテ状態でした。こういう時に青二才の記事を見ても楽しむ余裕がないので、単に「馬鹿は死ねばいいのに」みたいな感想しか浮かびません。これだと気分が悪くなるだけなので、物事を楽しむ余裕が出てくるまで一旦距離をおいてました。もうだいぶ回復してきました。今後もよろしくお願いします。 この半月の間に青二才の人が書いた記事について、今日ざっと見てみましたが、増田批判の記事以降ヒット作が出ていないようです。実際に読んでみると、記事としてはともかく発言内容にちらほら面白いのがあるのでまたそこだけ拾ってまとめていきたいですね。 あとはタイトルにある通り、togetterなどに手を出してみました。 とりあえず青二才の人の7月のツイートと http://togetter.com/li/337551 彼が目指すべき頂であるハックルさんこと岩崎夏海さんのツイートをまと

    半月ぶりです&togetterを始めてみました - Why do you need ...?
    str017
    str017 2012/08/01
    キター、待ってたヨー!!
  • ネットでの武勇伝の実態について - Why do you need ...?

    http://d.hatena.ne.jp/TM2502/20120703/1341278267 に関してよくわからないことがありました。 この時のバトルについて後日青二才さんが 振り返って語られていると思われる部分があります。 2012-04-30 僕も以前ブログに冷かしに来たやつをそいつのブログまで行って「俺をネタにしてるけど、決して俺にどうこう言えるレベルじゃないよね?」って追い詰めましたよ。kanoseさん見たく俺より明らかにレベルが上の人が俺にどうこう言うのと違って、そうじゃない人がネタにし始めたときは初めての経験で我慢ならなかったので、ついつい大人げないことをしてしまいましたよ。そいつがギャーギャーわめいてくれたおかげでいい見せしめになりました。「TM2501を嘲笑おうというならブログを隠してくるか、TMよりも良いものを書いているものだけが立ち向かってこい!」とパフォーマンスす

    ネットでの武勇伝の実態について - Why do you need ...?
    str017
    str017 2012/07/04
    何故にこいう流れになったかはブコメでは書き切れないからはしょるけど、彼が言及したのはたぶん http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/str017/20111110/p1http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/str017/20100422/p1