双日システムズは、VMware ThinAppによるアプリケーション仮想化の専門組織である「ThinApp事業部」を立ち上げ、2014年4月にサポート終了を迎えるWindows XPからWindows 7/8へのアプリケーション移行支援サービスに本格参入すると発表した。 同時にInternet Explorer互換ブラウザを新規開発し、Windows XP上で稼働するIE 6を利用したアプリケーションの仮想化で課題となっているメーカーのライセンスポリシーやアプリケーション改修の課題を解決する。 互換ブラウザを使用することによりメーカーのライセンスポリシーに違反せずに仮想化対応できるだけでなく、自社開発ブラウザであるためユーザ環境やアプリケーションに合わせた改修も行うことができるという。
言われるままにウインドウズ8を導入してみたけれど、使いにくくて仕方がない、元のウインドウズに戻したい……と後悔している人はいないだろうか。使い慣れた昔のウインドウズと同じインタフェースに、ウインドウズ8をカスタマイズする方法を解説するぞ。 ウインドウズ8の新しくなったデザイン、通称メトロUIは、スタートメニューの廃止、チャームバーの追加など、かなり大胆な刷新を行っている。ウインドウズがここまで大きくインタフェースを変えるのは初めてのこと。急な変化に付いていけてないユーザーも多いのではないだろうか。 そこで、ウインドウズ8の変更部分を、旧来のウインドウズのスタイルに戻すためのカスタマイズ方法を紹介しよう。これらの方法でウインドウズ8を使い慣れた環境に改造すれば、作業効率はぐっと向上するはずだ。 ■ エクスプローラのリボンUIを旧ウインドウズのタイプに戻す ウインドウズ8から導入されたリボンU
104 名前: ハンマー(愛媛県):2010/04/10(土) 16:32:55.55 ID:eOAER99M 7はデフォルトでも十分使える。 5 名前: 紙(福岡県):2010/04/10(土) 16:04:48.96 ID:B9V9Cjml むしろ何もしなくていい XPの時は色々やってたんだけど もう7積むくらいだからスペックもそれなりだし 見た目もまぁオサレだから何もしてないよ 676 名前: 砥石(アラバマ州):2010/04/11(日) 11:21:15.73 ID:vWlZ9/5f 何気にデスクトップ画像のシャッフル機能がデフォであるのは嬉しい 427 名前: 滑車(茨城県):2010/04/10(土) 19:50:18.78 ID:+ag11RPm Win7のWMPはMP4、FLV、H.264、On2VP6、 Xvid、DivX、AACにネイティブ対応した点は評価できる 48
最初に断っておきますが、FFFTP自体は良いアプリケーションソフトウェアだったと思います。UIがWindowsのエクスプローラに倣っていると同時にエクスプローラとはひと目で見分けがつくデザインだったので、使いやすかったはずです。 ぼくもインターネットをはじめたごく最初の頃に使っていました。ほどなくしてWindows自体を使わなくなったので、それ以来触ることはなくなったわけなのですが。 FFFTPは何故開発終了したのか開発者は「開発を継続するためのモチベーションが維持できなくなった」と述べているそうですが、まあ当たり前だと思います。 FFFTPが動作するWindowsとFFFTPが扱うプロトコルであるFTP自体がオワコンだからです。前者については幾ばくかの反論の余地もあるでしょうが、後者については異論は認めません。 「終わった」プロトコルのためのソフトウェアを作り続けるというのは、プログラマ
Windows 7のCドライブを見たら、hiberfil.sysとpagefile.sysが やたらと領域を食っていることに気づいた。 前者はハイバネーション(休止)用のメモリ退避領域で、手元の環境では約6GB、 後者はスワップ領域で、実メモリと同じ8GB。 元々が64GBしかないSSD。そこの14GBの領域が使われてしまうのはきつい。 このマシン、ハイバネーションなんかしないから、hiberfil.sysはいらんだろう。 実メモリも8GB積んでいるから、これでさらにスワップするようなら、 勝負に負けたようなものだから、スワップ領域もいらんか。 ということで、この二つの領域を削除する。 こう言うのはたいてい先達がいらっしゃり、調べれば情報が出てくる。 今回は、こちらをほぼそのまま参考にさせていただいた。 Windows 7 tips: hiberfil.sys と pagefile.sys
2 : ↓この人痴漢です:2010/11/02(火) 07:19:46.57 ID:MmJArBRg0 1,Operaをインストール。 11 : ポッポ(catv?):2010/11/02(火) 07:23:59.82 ID:GrvjslR3P >>2でインスコしたOperaをアンインストールし、Firefoxをインストールする 176 : タヌキ(アラビア):2010/11/02(火) 10:48:44.26 ID:xWjAH5040 >>11 さらにfirefoxをアンインストールした後、operaを入れる 177 : あかでんジャー(兵庫県):2010/11/02(火) 10:52:21.83 ID:VPuRcC9q0 >>176 続いてOperaをアンインストールした後、Google Chromeを入れる 179 : もー子(catv?):2010/11/02(火) 10:57:0
多人数方法解説 ここでは、Livedoorねとらじやニコニコ生放送、ポッドキャスト録音や動画サイトへ投稿する作品の製作などで、音声通話ソフト『スカイプ(SKYPE)』の会話音声をパソコンに入力/録音する方法について解説します。 スカイプ最新版4.0での解説です スカイプは、通話音質が向上した最新版(2009年6月時点)のバージョン4.0を使用して解説します。特にWindows XPではスカイプ4.0による強制マイクミュートを防止するために、TADさんによる新開発ソフト『ボリュームロッカー』を使用することを前提とした解説になっています。 各種トークバック回避方法を解説 多くの人が悩まされるトークバックについて、複数オーディオデバイスを用いる完全回避方法を掲載しています。 物理的トークバック防止の必需品 パソコン用のマイクは無指向性(周囲の音を全方位から拾ってしまう)なので、スピーカーから通話
数多くある都市伝説の中でも頻繁に耳にするのが、「Windowsのパフォーマンスを常にベストな状態に保つ為には定期的にOS の再インストールを行う必要がある」というモノですが、今回は再インストールが必要となる本当の原因は何なのか、そしてどのようにして修復するべきなのかについて迫ってみたいと思います。 時間の経過と共にWindowsの速度が遅くなるように感じるのはなぜなのか、そしてどのようにしてこの問題は解決出来るのかについて今回はお話していきますのでぜひ最後までお付き合い下さい。 PC のケアをちゃんと行っていればWindowsが時間と共に遅くなる、ということは実際問題ありません。下記の手順に沿って作業を行っていけば、データをバックアップしてディスクを挿入してWindowsを入れ直し、その後必要なアプリをまたインストールしていく、という煩雑な作業から開放されるはずです。 ■時間の経過と共にW
Windows PCの中で、レジストリと呼ばれるものほどミステリアスな存在はないかと思います。今日は「レジストリとは何か?」、「どんな風に作動するのか?」、「クリーニングを行うべきなのか?」の三つに焦点を絞って、お話していきたいと思います。 前述したとおり、レジストリはミステリアスな存在であり、一般的にあまり上手く理解されていないWindows OSのコンポーネントだと思います。まずはレジストリとは何者か?というところから説明していきたいと思いますので、レジストリと既にお知り合いの方は、世の中に数多く存在する、レジストリクリーナーの有効性について説明している「レジストリクリーニングって本当に必要なのでしょうか?」のセクションまでスキップしてもらうと良いかもです。 ■んで、レジストリって何者? ウィンドウズレジストリとはアプリケーション設定、ユーザーパスワード、デバイスドライバ情報、ウィンド
Vistaは重いからXPのパソコンを探していると、Vistaを使ったことの無い人が言う世の中。Vistaはスゴイってことを思い知らせてやります。 1. Aeroを無効にできる Windows Vistaは、3日で飽きるAeroを無効にすることができます。Aeroを無効にして、クラシックなウインドウ操作をお楽しみください。 2. UACを無効にできる Windows Vistaは、ウザイUACを無効にすることができます。マイクロソフト社のトイレを流そうとすると「本当に流しますか?」と警告してくるのは有名な話です。一方、UACを無効にすることで、危険な行為をスムーズに行うことが出来ます。 3. Desktopフォルダ Windows XPまでは「デスクトップ」という日本語のフォルダですが、Windows Vistaでは「Desktop」となっています。これは、非常に画期的な進化です。 4. サ
今回から始まった「Windows談話室」は,企業ユーザーがWindowsを使う上で,知っているとちょっと役に立つ「Windowsの豆知識」をお届けするコーナーである。第1回のテーマは,「Windows VistaをWindows XPにダウングレードする『正しい』やり方」だ。 Windows担当デスク(以下デスク):Windows XPを搭載するパソコンの販売が,2008年1月31日で事実上終了するらしいね(関連記事:マイクロソフト,Windows XPの正規OEMライセンス提供を2008年1月末に終了 )。でも,来年以降もWindows XPパソコンがほしい企業ユーザーは多いだろう。そんな企業は,今年のうちにWindows XPパソコンを買い溜めておいた方がいいのかい? Windows担当記者(以下記者):そういうわけではありません。マイクロソフトは企業向けの「Windows Vista
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く