タグ

2009年6月16日のブックマーク (32件)

  • Paper Toss: ゴミをゴミ箱へうまく投げ入れる無料のミニゲームアプリ。扇風機が障害物!647 | AppBank

    Paper Toss はゴミをゴミ箱へ投げ入れるただそれだけのゲームなのですが、非常に面白く、熱中できます。 デザイン、演出、効果音、ゲームシステムなどなかなか奥が深く、一筋縄ではいきません。 室内に扇風機が回っており、風速を計算しながら角度を定めてゴミ箱へゴミを投げ入れる。さながらゴルフゲームのようでもあります。早速紹介します。 Paper Toss の動画はこちら Paper Toss の紹介はこちらから こちらが起動画面です。イージーモードからトライ! 指でゴミをゴミ箱に向かって投げ入れます! こちら、中級編。 こちら上級編。扇風機が風を巻き起こしています! 何気に地味に奥の深い無料ゲームです。ぜひどうぞ!

    sugimo2
    sugimo2 2009/06/16
    おもしろい!はまた!!
  • 西武G.G.佐藤、愛娘に10号「きもてぃー!」 - 野球 - SANSPO.COM

  • ゆるゆる癒される鳥カフェに行ってみませんか - エキサイトニュース

    ここ何年かの間で、動物カフェの数が急増していると聞いた。 動物に癒されたいと言う声に応えて増えて行く動物カフェの中、大阪に珍しいお店を発見。 その名も“鳥見カフェ”。鳥を見るカフェではない。鳥に見られるカフェだと言う。 場所は、かつて大阪花博が開催された、鶴見緑地近く。 動物と触れあえるタイプのお店が多い中、こちらは鳥を専用エリアに放して人間と鳥の空間を完全に区別。 お客は喫茶エリアからガラス越しに鳥を眺めたり眺められたり。 さらに鳥の鳴き声を聞きながら、のんびり寛ぐのがこのお店の過ごし方だそう。 エリアを分けた理由は糞や羽の被害を防ぐため。いくら鳥が好きとは言え「事中の糞落下も気にしない。そんなところもまとめて大好き」と言い張れる人は、さすがにごく少数派だ。 店内には種類も豊富な29羽の鳥が在籍。鳥の体調や相性を見て、10羽程度が鳥部屋に放される。 どの鳥に出会えるかは行ってみるまでの

    ゆるゆる癒される鳥カフェに行ってみませんか - エキサイトニュース
    sugimo2
    sugimo2 2009/06/16
    ”いくら鳥が好きとは言え「食事中の糞落下も気にしない。そんなところもまとめて大好き」と言い張れる人は、さすがにごく少数派だ”www
  • 目黒雅叙園がカニ食べ放題ブッフェ

  • HugeDomains.com

    Captcha security check sohaya.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    コロナ禍明けで以前の賑わいが戻ってきた「2023国際ロボット展(iREX2023)」。稿では、サービスロボットゾーンの展示を中心にレポートする。近年の目玉になっている川崎重工業の2足歩行ロボット「Kaleido」はさらに進化を遂げ、人機一体による“魔改造版”も登場。サンドイッチマンならぬ「サンドイッチロボ」も注目を集めた。

    sugimo2
    sugimo2 2009/06/16
  • ソニー、“アクセサリーが主役”のイベントを開催

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • asahi.com(朝日新聞社):「ケータイ」日本飛び出す 海外で普及目指す - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    国内の携帯電話出荷台数  デジタルカメラ付きなど独自の発展を遂げたものの、90年代は海外で不振が続いた日の携帯電話。大陸から遠く離れ、固有の動植物が生息する太平洋上の島になぞらえて「ガラパゴス市場」とも呼ばれてきた日から「イグアナ・ケータイ」が、中国など海外での普及を目指して再び飛び出した。  中国・上海の携帯電話販売店。売り場でもっとも目立つ場所に、シャープの液晶テレビ「アクオス」を携帯端末の画面に見立てた模型が置かれている。すでに中国市場でも人気ブランドとなっているアクオスを前面に出し、「高画質ケータイ」をアピールする戦略だ。  高級クラス6機種の価格は3千〜4千元前後(約4万5千〜6万円)が中心。昨年6月に中国市場に進出したシャープは、これまでに数十万台を売り上げ、「上々なすべり出し」(幹部)という。09年度は委託生産などでコストを抑えた端末も投入する予定で、200万台の大幅な増

  • 米国コロラド州のレンジビュー図書館、デューイ十進分類法の使用を中止

    米国コロラド州アダムス郡レンジビュー地区の図書館が、デューイ十進分類法の使用をやめ、書店等で用いられている「WordThink」という分類方法に切り替えると報じられています。まずは2つの分館で開始し、2009年内には、85,000冊所蔵の分館を含む6つの分館(と移動図書館)の全てで新方式になるとのことです。 Rangeview Library District, CO, First System To Fully Drop Dewey — Library Journal, 6/5/2009 http://www.libraryjournal.com/article/CA6663145.html 参考: E677 – デューイ十進分類法を採用しない図書館,議論の的に http://www.current.ndl.go.jp/e677

    米国コロラド州のレンジビュー図書館、デューイ十進分類法の使用を中止
  • 地域格差はネットにも――トップブロガーが語る「見えない距離」 (1/5)

    当連載ではこれまでに、バックナンバーに名を連ねる管理人さんを含めて約150人の方々にオファーを送ってきた。中には、残念ながらお断りをいただいた方や返信をいただけなかった方、物理的な「距離」の関係で取材を保留させていただいた方がいる。 その「物理的な距離の関係で取材を保留させていただいてる方」の一人である「ホームページを作る人のネタ帳」管理人・Yamada氏が、5月30日、同サイトにて非常に興味深い記事を掲載していた。 「地方のブロガーというコンプレックスを打開する方法を模索」という記事で、昨年筆者が取材を申し入れた際の経緯が触れられている。当時筆者は、メールのやりとりでYamada氏が旭川市在住と知り、予算的に東京から赴くことができないため、保留としつつも事実上取材を断念した。 1ヵ月で42~43万PVを稼ぐ人気ブログの管理人でありながら、同様の理由で別媒体からの依頼もすべて白紙になったと

    地域格差はネットにも――トップブロガーが語る「見えない距離」 (1/5)
  • 大日本印刷がブックオフに出資した理由(前編):日経ビジネスオンライン

    井上理 日経ビジネス記者 1999年慶応義塾大学総合政策学部卒業、日経BPに入社。以来、ネット革命などIT業界ゲーム業界の動向を中心に取材。日経済新聞への出向を経て2014年4月より日経ビジネスの電機・ITグループ この著者の記事を見る

    大日本印刷がブックオフに出資した理由(前編):日経ビジネスオンライン
    sugimo2
    sugimo2 2009/06/16
    再版ばかり叩かれがちだけど、本当に厄介なのは再版ではなく委託制だと思う。
  • ASCII.jp:TCP/IPの基礎の基礎を理解していますか?|TCP/IPまるわかり

    インターネットは、TCP/IPというプロトコルを基盤とするコンピュータネットワークである。これからTCP/IPについて復習していくわけだが、まずは基礎的な用語とその概念を復習しよう。 インターネットを支えるTCP/IP いまやインターネットは、テレビや電話、新聞などと並ぶメジャーな媒体に数えられるようになった。この巨大なインターネットを下から支えているのが「TCP/IP」と呼ばれるプロトコル群である。 そもそも「プロトコル(protocol)」とは、ものごとの作法や手続きを明示的に取り決めて文書化したものだ。特にコンピュータネットワークの世界では、コンピュータ同士のデータのやり取りの方法を厳格に定めた規格(規約)のことを指す。コンピュータはプログラムに従って動作する機械であるため、厳密な取り決めがなければ複数のコンピュータを協調して動かすというのは難しい。 TCP/IPも、そのようなプロト

    ASCII.jp:TCP/IPの基礎の基礎を理解していますか?|TCP/IPまるわかり
  • ついったーが示す次のWeb

    今、世界のWebを最も騒がせているのはTwitter、日語名「ついったー」である。「『いまなにしてる?』を書き込むマイクロブログ」と紹介される無料サービスがどうWebを騒がせているのか、Webの何を変えていくのかについて書いてみたい。 今、そこで起こっているWeb 自分も利用者だから分かるのだが、ついったーの最大の面白さは、世界中から、ほぼリアルタイムに近い情報が自分の目の前に飛び込んでくることにある。あるいは世界に対して、自分がリアルタイムに情報を発信できることだ。この面白さを感じて、ついったーの利用者が増えているのだ。 最大で140文字までの情報を公開できるマイクロブログ、「いまなにしてる」をつぶやくゆるいコミュニケーションが売り物のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)という定義は間違ってはいない。だが、ついったーの面白さをうまく伝えているとはいえないだろう。 普段はあまり意

    ついったーが示す次のWeb
  • グーグルが目指す検索の進化は「簡単な入力」と「パーソナライズ」、Twitter検索も対応へ

    グーグルは2009年6月15日、同社の検索エンジンの進化の方向性とその背景を説明する記者説明会を開催した。米グーグル検索製品およびユーザーエクスペリエンス担当副社長のマリッサ・メイヤー氏は方向性として、「検索の入力を簡単にすること」と、「パーソナライズされた関連性に応じて検索結果を出すこと」が課題と進化の方向性になると説明。また、米国を中心に利用者が急増したマイクロブログサービス「Twitter」の投稿データの検索については、「(Webサイトと同時に画像や動画などさまざまな検索結果を表示する)ユニバーサル検索に出す方向で考えている」と方針を明かした。 メイヤー氏はまず、検索技術の進化の背景となるネット上の情報量の急増を説明した。グーグルがインデックスする情報量は5年前が5エクサバイト(エクサは100京)だったのが、現在は281エクサバイトに増えているという。 Webページが単純に増えている

    グーグルが目指す検索の進化は「簡単な入力」と「パーソナライズ」、Twitter検索も対応へ
  • 「iPhone 3G S」を待つか、安くなった「iPhone 3G」か

    ここ最近、ソフトバンクモバイルの端末販売を牽引してきたモデルといえば「830P」と「iPhone 3G」。ソフトバンク端末の販売ランキングではトップ3の常連で、キャリア総合ランキングでも上位に顔を出すことが多かったモデルです。しかしiPhone 3Gに関していえば、6月26日に発売される新モデル「iPhone 3G S」の登場により、その人気もバトンタッチすると思われます。 iPhone 3G Sの外観は、iPhone 3Gとほぼ同じ。ただ、裏面にある「iPhone」の刻印が、従来のグレー(写真=左)からアップルのロゴマークと同じクロム仕上げ(写真=右)になっています 新しいiPhone 3G Sは、新規契約で新スーパーボーナス(24回分割払い)を利用すると、「iPhone for everybodyキャンペーン」によって、16Gバイト版は実質1万1520円(月々480円×24カ月)、32

    「iPhone 3G S」を待つか、安くなった「iPhone 3G」か
    sugimo2
    sugimo2 2009/06/16
    OS3.0みてから判断したほうがいいんじゃないかなあ?と6/1に8GB購入した人間がつぶやいてみる。←はやく欲しくて待ちきれなかったんですもの。
  • 特定のタブの幅を縮めるFirefox用拡張機能 * FaviconizeTab

    インストールするとタブのコンテキストメニューに「FaviconizeTab」と言うのが追加されるので、それをクリックするとタブの幅が favicon のサイズまで小さくなります。もう一回 FaviconizeTab をクリックすると元に戻るっていう寸法。 faviconizetab-1.0.6.xpi Firefox Add-ons (English page is here) Source code repository (github) 過去のバージョンなど こんな感じ。 Google Calendar とか Remember the milk とか常駐しておきたいタブが増えてきたんだけど、常駐タブのせいでタブ幅が狭くなるのは癪なので作りました。こいつをインストールしておけばタブバーがすっきりして快適です。 ライセンスは MIT ライセンスを採用しているので、他の拡張への取り込みなど、

  • 中身が大きく変わった“使って楽しいコンデジ”、リコー「CX1」

    リコーのコンパクトデジタルカメラといえば、「GR」「GX」「R」の3シリーズが展開されていたが、スタンダードに位置づけられる「R」がモデルチェンジ、「CX1」となって登場した。外観こそは「R8」「R10」とさほど変わらなく見えるが、撮像素子がCCDからCMOSに変更されるなど、中身は大きく変わった。 前述したとおり基的な形状は「R8」「R10」から継承しており、GRやGXにも通じるシンプルなフォルム。各種項目選択に利用する背面のADJ.ボタンの左には、撮影時に右手親指をおくことで体を固定できるスペースが用意され、ホールド性が増している。小さな点かもしれないが、有意義な変更点だ。 上面には電源ボタン、ズームレバー、モードダイヤル。モードダイヤルには遊びが少なくカッチリとしており、操作していて心地いい。背面液晶のサイズはR10と同じく3型だが、画素数が92万画素となっており(R10は46万

    中身が大きく変わった“使って楽しいコンデジ”、リコー「CX1」
  • 部屋をさっと片付けるためのシンプルな方法 | ライフハッカー・ジャパン

    レオ・バボータさんは、「Zen Habits」というブログで、効率よくさっと片付ける方法を紹介しています。最も大事なステップが、まず空きスペースを作ること。例えば、ベッドの上をきれいにして、その上に棚やタンスのものを置き、片付ける時のワーキングスペースとして利用するのです。具体的な方法はこちら。 ワーキングスペースの山を、2つに分類しましょう。 1) いつも使う、大好きなもの 2) 処分するもの そうして、1つアイテムを手に取るごとに「最後に使った時がいつか」を思い出し、それが数ヶ月前(長くても半年前)なら処分しましょう。ただし、冬用のコートやジャケットなど季節もののアイテムはこの基準で判断しないように。 こうして処分するものを決めたら、大好きなものを棚やタンスに戻し、他のタンスの引き出しや棚に取りかかりましょう。この作業は1部屋あたり2〜3時間(すごく散らかっていたら3〜4時間)かかりま

    部屋をさっと片付けるためのシンプルな方法 | ライフハッカー・ジャパン
    sugimo2
    sugimo2 2009/06/16
  • 中国はじまったな。オタクたちが義務化されたパソコンの検閲ソフトを萌え擬人化 |デジタルマガジン

    中国はじまったな。オタクたちが義務化されたパソコンの検閲ソフトを萌え擬人化 2009年06月15日 14:00 日人と中国人、外見は似ているけれど中身は全然違う、なんて言われていますが、ことオタクに関してはあまり代わり映えがないのかもしれません。とりあえず思考回路は一緒です。 先日発表された中国政府のパソコン検閲ソフト。これを義務化することにより、有害サイトへの接続を遮断するそうですが、このソフトをオタクたちが萌え擬人化させています。その名も『緑bar娘』です。 このネタに中国全土に散らばる絵師たちがノリノリ。まとめサイトにはいくつものイラストがアップされています。お隣日からもその萌えっぷりを堪能しちゃいましょう。 いやー、見事に日のアニメ絵、というか可愛いですねー。これは萌えますよ。ええ、萌えますとも。 [ via 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む ] (篠原

  • iPhone市場はiモードと違うからだめなんて、くだらんと思います。 | AppBank

    私が愛読してるブログのid:kawangoさんが下記のようなタイトルで記事を書いてくれました。 コンテンツプラットホームとしてのiPhoneの設計は間違っている – はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記 儲かり続けるトッププレイヤーが生まれないからiPhoneだめな市場だ。てんでだめだ。ナンセンスだ!という話です。 氏が書いた「いいたいことからおさらい。」の一つ一つを確認しつつ思うことを書かせていただきます。 追記:shi3z氏も書いてた! iPhoneとiモードのプラットフォームとしての未成熟さ、または「儲からないからチャンスがある」という考え方 – Keep Crazy;shi3zの日記 ・ コンテンツプラットホームではヒットコンテンツが十分にもうからないとダメ。 ロングヒットするタイトルはあるし、日曜プロジェクトで売れたというタイトルもたくさんありました。売れるタイトルは数売

  • 任天堂、iPhoneなど敵でもなんでもないと強気の姿勢!

    まだまだニンテンドーDSの足元にも及ばぬわい... Wiiは現状のままで大成功なので、当面は次世代モデルを出す予定などないと大胆に語ってくれた、我らが日の任天堂の岩田聡社長なんですけど、では、ちょっと最近人気急上昇中である、ゲーム機としてのiPhoneの存在をどう見ているのかについて、引き続き突撃インタビューしてみたところ、意外にもこんな答えが返ってきましたよ。 iPhoneなど恐れるに及ばず、されど当のところは怖かったり...という、やや揺れる複雑な岩田社長の心境をレポートしてみましたので、どうぞご覧ください。 まずは任天堂として、冷静に現状を分析するに、このところ何かと話題のiPhoneですけど、そもそもどんなふうにアップルの存在をとらえているのでしょうか? 「iPhoneで大人気といっても、ほとんどが無料のゲームでしょう。まぁ、確かにiPhoneが、ここまで豊富に無料ゲームをそろ

    任天堂、iPhoneなど敵でもなんでもないと強気の姿勢!
  • 汚部屋脱出に役立つ、たった2つのシンプルルール | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    汚部屋脱出に役立つ、たった2つのシンプルルール | ライフハッカー・ジャパン
    sugimo2
    sugimo2 2009/06/16
  • 日本の女が好きである。 - 情報考学 Passion For The Future

    ・日の女が好きである。 『美人論』の井上章一による美人とそうでない人の研究。 著者は、外国人に日政治や社会を批判されても反感がおこらないが、日の女はぶさいくだと言われれば立腹してしまう自分に気がついたという。「日政治や社会は、すこし愛していない。ああ、おれが心から愛しているのは、日の女だったのか」。美人をめぐる社会学の論考集である。 著者は相変わらず美人の変遷を追いかけている。ここでは古墳時代から中世まで遡って考えたとき「高松塚美人も樹下美人も、みな下ぶくれにえがかれている。源氏物語絵巻も、その点はかわらない。みな、おむすび顔になっている。だが、どうだろう。あんな顔面をもった人間は、ほんとうにいたのだろうか。」と問題提起する。 そして絵画類から美人史を復元する試みは、「セーラームーン」の絵を見て20世紀には顔の二割を占めるような大きい目が美人の条件だったとするのと同じだと指摘

  • くたばれネット評論家。 - Something Orange

    藤子不二雄の名作『エスパー魔美』に、芸術と批評の関係を扱った「くたばれ評論家」という有名なエピソードがある。 主人公、魔美の父親は画家なのだが、あるとき、某評論家から手ひどい批判を受け、怒る。その姿を目にした魔美は超能力を使ってその評論家にいたずらするのだが、父は喜ぶかと思いきや、諄々と魔美を諭すのだった。 「公表された作品については、みる人ぜんぶが自由に批評する権利をもつ。どんなにこきおろされても、さまたげることはできないんだ。それがいやなら、だれにもみせないことだ」 魔美が、でも、さっきは怒っていた癖に、というと、父はこう答える。 「剣鋭介に批評の権利があれば、ぼくにだっておこる権利がある!! あいつはけなした! ぼくはおこった! それでこの一件はおしまい!!」 芸術家の矜持を見事に描き出した名エピソードである。であるのだが、もしかしたら既に通用しなくなっている考え方かもしれない、とも

    くたばれネット評論家。 - Something Orange
  • 7歳からのインターネット - 三十路でアニメ

    そろそろ全国の小学校の職員室に宣伝用の見が届いているらしいので、勝手に「いいはず」と解釈し、話してしまおう。 来年度、全国の小学校に(採択されれば)配布される、文溪堂の小学2〜6年生用の道徳副読の一部を執筆をした。 教育関係の専門用語を使ってキチンと書こうとしたら、なんだかわかりにくい漢字が山盛り出てきてしまった上に、明らかに言葉が足りてない。面倒くさいので、ざっくり書こう。 「登校途中、道に迷っているおばあさんを見かけた太郎くんは、おばあさんを助けるべく、ナビっていたら、遅刻してしまいました」 道徳の時間に読んだ副読(道徳は教科ではないので「教科書」ではないのだが、まあ似たようなもん、と考えてほしい)に、こんなお話が載っていたのは、誰もが記憶にあることだろう。あの手の短編を、文溪堂という学校教材会社が制作する各学年向けの副読に1ずつ書かせていただいている。 ブログに官能小説の感

    7歳からのインターネット - 三十路でアニメ
  • 改名しました - 三十路でアニメ

    学校教材の版元の営業マンや代理店は、年度替わりの時期になると、自社の次年度版教材の見を片手に全国の学校に営業をかける。「ウチの来年の教材はこんな感じで、ここがウリなんですよ」。で、先生は、各社の営業マンが持ってきた見を比較検討して、どれを授業で使うかを決定。その会社の教材を子どもの数だけ購入するのだが、採択されなかった版元から受け取った見も先生の手元に残る。そして、熱心な先生は、授業で使っている教材のみならず、研究がてら見にも結構目を通していたりする。 そんなせいか、教材の版元には、学校からたまにこんな電話がかかってくるそうだ。 「ウチの学校では他社の教材を買って授業をしているのですが、御社から見としてもらった教材に載っていた、ある一遍(単元)を気に入りました。ついては、そのページのコピーを子どもに配って授業で使ってもいいでしょうか」 教育目的であれば多少著作権の取り扱いが甘くな

    改名しました - 三十路でアニメ
    sugimo2
    sugimo2 2009/06/16
    ”「お前、集英社に『ジャンプを買う気はないけど、どうにか今週のワンピだけ読ませてもらえませんかね? タダで』って電話できっか? できねぇだろ」ってな感じ”
  • iPhone向けアプリ開発で、セカンドライフ以来のバブルがやってきた - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    零細ベンチャーの野郎ども! 今度はiPhone/iPod向けのバブルが来たぜ!! 波に乗り遅れるな!!1! というわけで、iPhoneバブルなんですけど、カジュアルな一発モノのブームが去り、某国ガラパゴス市場同様に、機体能力の高さに見合ったリッチコンテンツ投入祭りになっております。しかし、びっくりするぐらいどれもこれも面白くないのがまたポインツです。どうするんだろう、これ。 はてなでは、元鞘の人二人組が論争してます。なかなか興味深いですね。 コンテンツプラットホームとしてのiPhoneの設計は間違っている http://d.hatena.ne.jp/kawango/20090615/1245039092 iPhoneとiモードのプラットフォームとしての未成熟さ、または「儲からないからチャンスがある」という考え方 http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20090615/12

    iPhone向けアプリ開発で、セカンドライフ以来のバブルがやってきた - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 長文日記

  • コンテンツプラットホームとしてのiPhoneの設計は間違っている - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    いま、ベンチャー企業でiPhoneアプリをつくることが流行っているようだ。 iPhoneであれば世界相手にビジネスがリスクも少なく挑戦できると考えているひとが多いようだ。 こういう消去法的に戦略を選択することは危険であると、このブログの最初のほうに 貧乏子沢山なWEBサービスという戦略 というエントリで書いた。 今回はiPhoneアプリのコンテンツビジネスがなぜ可能性がないか、同じ問題を抱えるXBOX360、wiiなどのゲーム機でのダウンロード販売についてもあわせてくわしく説明する。 とまあ前置きを書いた段階でだいぶ眠くなってきたんで、詳しくじゃなくて、かいつまんだ要点だけいう。 いいたいこと ・ コンテンツプラットホームではヒットコンテンツが十分にもうからないとダメ。 ・ ちなみに儲かるクリエイターが存在できることではなく、たばねるパブリッシャー的な存在が儲かることが成立する必要がある。

    コンテンツプラットホームとしてのiPhoneの設計は間違っている - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • 『まるで双子…毛並みがいっしょの猫と犬とウサギの写真17枚 : らばQ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『まるで双子…毛並みがいっしょの猫と犬とウサギの写真17枚 : らばQ』へのコメント
  • 傍若無人ニホンカモシカ キャベツ被害2億円、特別天然記念物捕獲手続き簡素化求める声も 群馬・嬬恋村 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    キャベツの一大産地、群馬県嬬恋村で、ニホンカモシカによる農作物被害が深刻化している。同村での平成19年度の被害額は2億円を超えたが、国の特別天然記念物に指定されているだけに、捕獲するには複雑な手続きを経ることが必要で、効果的な対策を打ち出せないでいる。関係者からは、個体数が増えた現状に対応するため、捕獲手続きの簡素化を求める声も出ている。(楠城泰介) 全国で2番目のキャベツの出荷量を誇る群馬県でも有数の生産地、嬬恋村。品種改良による生産性向上を図る一方、全国から愛家が集う「キャベツ畑の中心でに愛を叫ぶ」などのイベントでイメージアップを図り、商品価値を維持する努力を続けてきた。 そんな村に、近年になって新たな敵として現れたのがニホンカモシカだ。 同村田代の農業男性(53)は「自分たちが植えたキャベツを目の前でべていくのに、手出しはできない」と悔しさをにじませる。 ニホンカモシカは乱獲に