タグ

2012年8月27日のブックマーク (6件)

  • 原発比率15%を「落としどころ」として画策する霞ヶ関の狙い

    民主党がようやく国民の声に耳を傾けはじめたことはとても良いことだが、「2030年における原発比率」にばかり重きを置いて議論すると、「2030年に0%にすることは現実的ではない」「急激な脱原発は経済への影響が大きすぎる」などの「現実論」との話とごっちゃになってしまう。 今の段階で国としてすべきことは、エネルギー政策の方向性(原発を将来もエネルギーミックスの一つとして許容するのか、しないのか)と安全性に関する姿勢(今までの安全神話路線をやめて、当に独立した規制組織を作る覚悟があるのか、ないのか)を明確にすることである。 国民に選択させるのであれば、「2030年における原発比率0%、15%、20〜25%」などと数字ではなく、国としての原発に対する姿勢がどうあるべきか、という方向性を問いただすべきである。 私であれば、以下の4つを選択肢として国民に提示する。 原発の再稼働はやめ、すべての原発をた

    sugimori
    sugimori 2012/08/27
    原発比率15%を「落としどころ」として画策する霞ヶ関の狙い: 民主党がようやく国民の声に耳を傾けはじめたことはとても良いことだが、「2030年における原発比率」にばかり重きを置いて議論すると、「2030年に
  • 今週の週刊 Life is Beautiful:8月28日号

    今週のメルマガ「週刊 Life is Beautiful」の配信準備が整ったので、内容を簡単に紹介する。 今週のざっくばらん 教育アプリ neu.Tutor 先々週、ようやく Release Candidate と呼べるレベルに達した neu.Tutor ですが、週末をまたいで bug bash を行いました。ここまで毎日のように変更を加えて来ましたが、あえて週末の間はコードに変更を加えずに「寝かせ」て徹底的にテストすることにより、これまで見逃していたバグの発見と、ユーザー・インターフェイス上の問題点を洗い出そうという試みです... 私の目に止まった記事 Okay, Folks, Let's Put Aside Politics And Look At The Facts... ギリシャ危機以来、日でも米国でも、巨額の赤字国債を発行し続けることに関する懸念が国民の間で広まっています。国の

    sugimori
    sugimori 2012/08/27
    今週の週刊 Life is Beautiful:8月28日号: 今週のメルマガ「週刊 Life is Beautiful」の配信準備が整ったので、内容を簡単に紹介する。 今週のざっくばらん 教育アプリ neu.Tutor 先...
  • 日々進化するHadoop。これまでのおさらいと最近の動向(後編)

    Hadoopとはどういうソフトウェアであり、いまどのような状況になっているのか。NTTデータの濱野賢一朗氏が、先日行われた第2回 NHNテクノロジーカンファレンスで行われたセッション「日々進化するHadoopの『いま』」で分かりやすく解説しています。 (記事は「日々進化するHadoop。これまでのおさらいと最近の動向(前編)」の続きです) Hadoopの1.0系と2.0系 Hadoopの開発はかなり活発に進んでいます。 Hadoopでいちばん分からないといわれるのがバージョンで、これは以前からHadoopに接している私たちでもよく分からないくらいです。 Hadoopのバージョンには大きく二系統あって、少し前まで0.20系と呼ばれていたもので、これが現行は1.0系と呼ばれています。もうひとつが0.21、0.22、0.23系と呼ばれていたもの、これがいま2.0系と呼ばれています。 対外的には

    日々進化するHadoop。これまでのおさらいと最近の動向(後編)
    sugimori
    sugimori 2012/08/27
    すっかり、浦島状態だな。
  • 良いエンジニアの育て方 - ひがやすを技術ブログ

    人を育てるというのは、とても難しい。 なぜなら、育てる方も未完成な人間だから。 ちょっと経験値のある未完成な人が、経験値の少ない未完成な人と、ともに冒険をし、ともにレベルをあげていくことが、人を育てるってことだと思う。 人を育てようと思うと、どうしても上から目線になってしまう。上から目線だと気持ちも相手に伝わりにくい。気持ちが伝わらないと相手もうまく成長してくれない。 だから、人を育てる機会があったら、ともに冒険をする仲間を持ったと考えよう。きっとその方がうまくいく。 それでは、自分の話をしよう。自分というよりは自分たちの話かな。 2010年、自分は、昼間、ブラ三をやりながら、新規ビジネスの企画を考えたり、プロトタイプを作っていたりしていた。ブラ三をやっていたのは、当然ソーシャルアプリというものを学ぶためだ。ブラ三の能力はかなり向上したけど、仕事ではたいした結果が出せなかった。特に企画考え

    良いエンジニアの育て方 - ひがやすを技術ブログ
    sugimori
    sugimori 2012/08/27
    信頼関係がないと成長しないよね。成長しようと思わないもんな。
  • ソネットを完全子会社化したソニー 次のねらいはニフティ!?

    サイゾー新ニュースサイト「Business Journal」の中から、ユーザーの反響の大きかった記事をピックアップしてお届けしちゃいます! ■「Business Journal」人気記事(一部抜粋) 宇多田ヒカルに村上春樹も! なぜDQNネームが批判される? 銀行が勝手に解約できちゃう!?高金利で客を釣るコワ〜い預金 「貯蓄もできる保険」はトクじゃない!?運用に回すほうがマシ ■特にオススメ記事はこちら! ソネットを完全子会社化したソニー 次のねらいはニフティ!? – Business Journal(8月26日) インターネット接続事業を手掛けるソネットエンタテインメントの株に、買い物が殺到し3日連続のストップ高となった。8月15日に、2万4000円高の56万6000円で4日ぶりに値段がついた。 9日の取引終了後、ソニーがTOB(株式公開買い付け)を実施して、ソネットを完全子会社化すると

    ソネットを完全子会社化したソニー 次のねらいはニフティ!?
    sugimori
    sugimori 2012/08/27
    その次は?!
  • スクラムにおけるメトリクスの扱い | Ryuzee.com

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 最近よく「スクラムではどんなメトリクスをどう取ればよいですか」と聞かれるので整理しておきます。 スクラムでよく登場する数値データスクラムでよく登場する数値データとしては、プロダクトバックログアイテムのビジネス価値や見積り、スプリントバックログのタスクの理想時間があり、スプリント中に完了したプロダクトバクログ項目の見積りポイント(相対見積りの場合)の合計がベロシティ、全プロダクトバックログアイテムの未完了分の合計見積り値の推移をプロジェクトバーンダウンチャート、スプリント期間中のスプリントバックログ項目の合計残時間の値の推移をスプリントバーンダウンチャートとして表現することができます。 最新のスクラムガイドでは見積りを相対ポイントで行うべきであるとか、これらチャートを書くべきであるとかは規定されておらず、またメトリクスをいつどのように取得するのかにつ

    スクラムにおけるメトリクスの扱い | Ryuzee.com
    sugimori
    sugimori 2012/08/27
    チームが自分たちで使うメトリクスってどういうのが良いんだろうか?