タグ

岐阜に関するsukoyakatanのブックマーク (4)

  • 【廃墟モール】岐阜にあるLCワールド本巣の本館は無人で玉ねぎを売るだけのために開いている…闇が深いと話題に

    よごれん @yogoren LCワールド巣の生ける廃墟っぷりが凄い。107テナントあったのが、館では品スーパーの1テナントのみに。そのスーパーも営業を大幅に縮小し、無人でたまねぎを売ってるだけ。たまねぎを売るためだけに巨大モールが開いてるという不思議。 pic.twitter.com/VVt3uixSUF 2016-09-10 18:46:54

    【廃墟モール】岐阜にあるLCワールド本巣の本館は無人で玉ねぎを売るだけのために開いている…闇が深いと話題に
  • 胸元強調アニメポスター批判相次ぎ撤去 岐阜・美濃加茂:朝日新聞デジタル

    アニメキャラクターを使った岐阜県美濃加茂市観光協会のポスターをめぐり、「セクハラ」などの批判が相次ぎ、協会が駅から撤去していたことが分かった。担当者は取材に「刺激的な図柄で、批判を真摯(しんし)に受け止めた」と話した。 ポスターは、テレビアニメ「のうりん」に登場する少女のキャラクターを使い、胸元が強調されたデザインとなっている。原作のライトノベルの舞台のモデルが、美濃加茂市の県立加茂農林高校だったことから、採用された。 協会はファンを呼び込むため、アニメと連携したスタンプラリーを企画。11月4日、公式ツイッターにポスターを投稿すると、下旬ごろから「女性の目から見て不愉快」「会社に貼ったらセクハラ」との批判が続出。同月29日、唯一掲示していたJR美濃太田駅(同市)からポスターを撤去した。 昨年度も「のうりん」の別のキャラクターを使ったスタンプラリーを行い、国内外から観光客を集めたという。協会

    胸元強調アニメポスター批判相次ぎ撤去 岐阜・美濃加茂:朝日新聞デジタル
    sukoyakatan
    sukoyakatan 2015/12/01
    うーん、このポスターだと、いかがわしい感じが前面に出てて、不快だろうなぁ
  • 岐阜県民が選ぶ、岐阜県のおすすめ観光スポットをまとめました - niko life...

    の中部地方に位置する岐阜県。私は岐阜県生まれ岐阜県育ちです。 「名古屋は行ったことがあっても、岐阜はない…」「そもそも岐阜ってどこだっけ?琵琶湖の県?」と言われてしまうことがあります。琵琶湖があるのは隣の滋賀県です。 「岐阜県のおすすめ観光スポットはどこ?」と聞かれたときは、世界遺産の白川郷や飛騨高山がおすすめ!と伝えるんですが、他にも岐阜県内にはいいところがいっぱいあります。 今回は、岐阜県民が選ぶ、岐阜県のおすすめ観光スポットをまとめていきます。ランキングにしようと思ったんですが、順位がつけられませんでした。好きなところがいっぱいあるからです。 まずは、少しだけ岐阜県の説明をします 「岐阜ってどこにあるの?」と聞かれたとき、私は「名古屋の上(北)だよ!」と答えるようにしています。そうすると、だいたい伝わる。 南北にも東西にも広い岐阜県。地域はざっくりと2つにわかれています。美濃地方

    岐阜県民が選ぶ、岐阜県のおすすめ観光スポットをまとめました - niko life...
  • お腹を空かせたリスたちが飛びかかってくるリスオンリーの動物園「リス村」へ行ってきた

    大量のネコが住み着いた「青島」や、ウサギの楽園「大久野島」、ペンギンとお酒が飲める都心のバー「ペンギンのいるBAR」など、動物とふれあえるスポットはたくさんありますが、世にも珍しいリスオンリーの動物園が「リス村」です。人懐っこいもふもふのリスたちが「エサくれエサくれ」といわんばかりに駆け寄ってくる姿は、想像するだけでも破壊力抜群であることが分かったので実際にリスと戯れてきました。 ぎふ金華山 リス村 - 金華山ロープウェー http://www.kinkazan.co.jp/riro.html 実際にリス村でリスたちにエサをあげるとこんな感じで、大量のリスたちがエサをべるためにピョンピョン腕や体にしがみついてきます。 「リス村」のリスたちにエサをあげるとこんな感じ - YouTube 「リス村」は、岐阜県岐阜市にある金華山の山頂付近にあるので、ロープウェーに乗って行くとお手軽かつ岐阜市内

    お腹を空かせたリスたちが飛びかかってくるリスオンリーの動物園「リス村」へ行ってきた
    sukoyakatan
    sukoyakatan 2015/07/13
    ここ昔いったことある!!今も健在なのですね、リスさんたち(^^)
  • 1