タグ

政治に関するsukoyakatanのブックマーク (8)

  • 日本社会の本格的な分断はこれから来る

    の選挙において、経済的な格差というのが投票行動に影響を与えているようにあまり見えない。すなわち排外主義、財政大拡張、軍拡、警察拡張、ばらまき万歳な極右、極左政党、候補者があらわれ支持を伸ばすという欧米で起きている現象が起きていない。 維新の会、民主党政権、安倍政権、小池百合子をこういう現象にあてはめようとする論者も多数いるが、はっきりいって彼らの間に政策面での差異はほとんどないし、彼らが社会の分断を利用して支持を伸ばしているなんてことも全然ない。 では日社会において、経済の発展や変化についていけずに見捨てられていった人々がいなかったかといえばそんなことは当然ない。では彼らはどこへ行ったのか。それは創価学会だ。創価学会は都市部において見捨てられ、コミュニティからはじき出された人々を吸収することで成長してきた。そして創価学会は彼ら見捨てられた人々を公明党を通じて穏健保守勢力に変換してきた

    日本社会の本格的な分断はこれから来る
    sukoyakatan
    sukoyakatan 2017/02/16
    社会の分断というかとりあえず方向性が定まっていなくて心配です。
  • 入国禁止49%賛成 反対41%を上回る 米世論調査:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領による中東・アフリカ7カ国からの一時入国禁止や難民受け入れ停止をした大統領令の是非に関し、ロイター通信が全米50州で実施した世論調査で49%の人が賛成し、反対の41%を上回っていることが分かった。トランプ大統領は選挙中から「イスラム教徒の一時入国禁止」を掲げ、物議を醸す一方、熱狂的な支持も広げてきた。世論調査でも国内の分断が顕著になっている。 同通信によると、49%が「強く」または「やや」賛成とする一方、同様に41%が反対とした。「分からない」が10%だった。 支持政党によって、調査結果が全く逆になった。民主党支持層の53%が「強く」反対とする一方、共和党支持層の51%が「強く」賛成となった。 また、今回の措置で、「より安全と感じる」と答えた人は31%にとどまったが、「より安全でなくなったと感じる」とした26%を上回った。さらに、38%がテロ対策として米国が「良い手」を示

    入国禁止49%賛成 反対41%を上回る 米世論調査:朝日新聞デジタル
    sukoyakatan
    sukoyakatan 2017/02/01
    意外と賛成多いのね!
  • 安倍首相、米の入国規制「コメントする立場にない」:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    安倍首相、米の入国規制「コメントする立場にない」:朝日新聞デジタル
    sukoyakatan
    sukoyakatan 2017/01/30
    変に首つっこまない方が今はよさそうだよね。
  • 韓国外相 少女像の設置場所は望ましくない | NHKニュース

    韓国プサンの日総領事館の前に慰安婦問題を象徴する少女像が設置されたことについて、韓国のユン・ビョンセ(尹炳世)外相は「外国公館の前に造形物を設置するのは国際関係や儀礼上、望ましくないのが一般的だ」と述べ、初めて設置場所が適切でないという考えを示しました。 こうした中、韓国のユン・ビョンセ外相は13日、国会の委員会に出席し、総領事館前の少女像について、「国際社会では外国公館の前に造形物を設置するのは国際関係や儀礼上、望ましくないのが一般的だ」と述べ、初めて少女像の設置場所が適切でないという考えを示しました。 そのうえで「設置場所の問題についてはわれわれがさらに知恵を集める必要があるのではないか」と述べ、韓国政府としても地元の自治体や像を設置した市民団体とも協議していく意向を示しました。 しかし、韓国ではパク・クネ(朴槿恵)大統領の職務が停止され政府の影響力が低下する中、野党の国会議員などか

    韓国外相 少女像の設置場所は望ましくない | NHKニュース
    sukoyakatan
    sukoyakatan 2017/01/13
    設置場所とかそういう問題じゃないでしょ!言ったこと守りましょう。
  • 駐韓大使、一時帰国へ 少女像設置に対抗「即時撤去を」:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官は6日午前の記者会見で、韓国南部・釜山の日総領事館前に慰安婦問題を象徴する「少女像」が設置されたことへの対抗措置を発表した。長嶺安政・駐韓大使と森康敬・釜山総領事の一時帰国や日韓通貨スワップ協定の協議中断など4項目。2015年末の慰安婦問題をめぐる日韓合意の着実な実施を迫る姿勢を鮮明にした。 日韓合意で改善した両国関係の悪化は、避けられない見通しになった。 菅氏は会見で少女像設置について、「日韓関係に好ましくない影響を与える」と指摘し、対抗措置は「極めて遺憾であるということを示した」と説明。措置を講じる期間については「状況を総合的に判断して対応していきたい」とした。 通貨スワップは、通貨下落などの緊急時にドルなどを融通し合う制度。両国は昨年8月に再締結に向けて協議することを決めたが、先行きが見えなくなった。対抗措置には、次官級による経済協議の延期と、同総領事館職員による釜

    駐韓大使、一時帰国へ 少女像設置に対抗「即時撤去を」:朝日新聞デジタル
    sukoyakatan
    sukoyakatan 2017/01/06
    総領事館の目の前ってのはちょっとやり過ぎですよね…
  • アメリカのポップスターは、束になってもトランプに勝てなかった - 日々の音色とことば

    Embed from Getty Images ■二つの世界の分断 アメリカ大統領選の結果が出た。ドナルド・トランプが第45代大統領に就任することになった。 まずは僕自身の実感をここに記しておきたい。リアルタイム実況で赤く塗りつぶされていくアメリカ合衆国の地図を見て、うわぁ、と茫然としたのが正直なところ。大方のメディアの予想を覆す結果になったというのもある。「まさか」というのが第一印象。正直ゾッとした。 クリントン当選確実という報道は事前に広まっていた。支持率調査もそれを裏付けていた。選挙戦を通して伝わってきたトランプのさまざまな醜聞、スキャンダル、荒唐無稽な政策を見て「さすがに大統領に選ばれることはないだろう」と思っていた。けれど結局トランプは勝ち、上院も下院も共和党が議席を握った。事前の見込みはひっくり返った。 けれど、起こったことは事実だ。アメリカの人たちは彼をリーダーとして選んだわ

    アメリカのポップスターは、束になってもトランプに勝てなかった - 日々の音色とことば
    sukoyakatan
    sukoyakatan 2016/11/10
    逆に、有名ポップスターに頼って事で反感を買ったってことはないのかな?
  • 社民党の福島みずほ、公職選挙法違反を指摘されてダッシュで逃亡

    社民党の福島みずほ副党首(元党首)が駅構内と電車内で選挙活動を行い、完全に一線を越えた行為をやらかしてしまったと騒動になっている。社民党は増山れな氏が同じ行為で炎上したばかり。党ぐるみでやっているのだろうか…。 前回の記事:【炎上】社民党・増山れな、公職選挙法が禁止する「駅ホームでの演説」を行う 今ネット上で最も騒ぎになっているのはこちらの福島みずほのルール違反に対する告発ツイートだ。 弁護士でありながらどうして法律を把握していないのか。福島みずほは東京大学法学部を卒業後、1987年に弁護士登録をし、第二東京弁護士会に所属している。選挙にかかわる法律を把握していなかった新人ならともかく、元党首ともあろう人物がこんなことをやらかしてしまうとは信じられない。 なお違反を指摘し、撮影した男性はもみ合いになったという。 男性は腕を掴まれて言い合いになり、正論をぶつけたところ、結局福島みずほ一派はそ

    社民党の福島みずほ、公職選挙法違反を指摘されてダッシュで逃亡
  • 滋賀県県議が高校球児に暴言を吐いた理由がストレートすぎる「これは呆れる…」

    リンク Yahoo!ニュース 「1回戦負けろ」と言ってない 滋賀学園の選手への“不適切”発言、滋賀県議が否定(産経新聞) - Yahoo!ニュース 第88回選抜高校野球大会でベスト8まで勝ち進んだ滋賀学園の選手らが、滋賀県議会の - Yahoo!ニュース(産経新聞) リンク Yahoo!ニュース “1回戦負けしろ”発言、滋賀県議が会見で釈明(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース 選抜高校野球でベスト8まで勝ち進んだ滋賀学園の選手らに対して、地元・滋賀県の県議 - Yahoo!ニュース(TBS系(JNN))

    滋賀県県議が高校球児に暴言を吐いた理由がストレートすぎる「これは呆れる…」
  • 1