ブックマーク / d.hatena.ne.jp/ululun (50)

  • ヒウィッヒヒー商標登録騒動の謎 - 煩悩是道場

    広瀬香美さんの所属事務所であるビクターミュージックアーツが「ヒウィッヒヒー」を登録商標した、というニュースがlivedoor ニュース - 【トレビアン】に掲出されたのだけれども実はこれがビクターミュージックアーツに確認を取らない儘の所謂トバシ記事だったでござる、というお粗末極まりない話があったのだけれども、livedoor ニュース - 【トレビアン】のお粗末っぷりはともかくとして、どうにも一連の騒動をリアルタイムで読んでいた一人としてちょっと良くわからない部分があるので少しだけ。 私が感じている疑問点としては1.Livedoorニュースに取りあげられるより前にmixiに書き込みがあったというpostを散見している点2.Livedoorニュースにはmixiに書かれた事には一切触れられていないのだが、ではLivedoorニュースがヒウィッヒヒーを登録商標したという情報入手先は一体何処だった

  • ネットで完結する転居手続き - 煩悩是道場

    そんなわけで、転居に向けて慌ただしい毎日を送っているのですが、転居で煩わしいのが電気ガス水道といった各種の手続きですよね。そうでなくても忙しいのに、転居の為に電話掛けたり窓口に出向いたりという手間は可能な限り省略したいものです。このエントリでは、転居にあたり、私が利用したネットで完結する転居手続きをご紹介しますので、よろしければご活用ください。尚、各項目がそれぞれのウエブサイトへのハイパーリンクとなっています。 ◆東京電力引越コンシェルジェ 09040301 posted by ululun東京電力のウエブサイト内にひっそりと存在するこのサイト、可成り使える。引越大手6社無料で一括見積依頼が出来る「引越見積」や引越の手順をチーとシート的にpdfデータとhtmlに纏めた「国内引越マニュアル」、転居前および転居後の住所を入力する事で電気、ガス、電話、水道といった各窓口に一括転居を済ませてくれる

    summercontrail
    summercontrail 2009/04/03
    とりあえずブックマーク、を大量に誘発しそうなお役立ちエントリ
  • 無人島に持ってゆく本 - 煩悩是道場

    結局こういう質問をなんの疑問もなく繰り出せる奴ってそれぞれの作品を受容する上で、最も重要な「環境」への視線がゴッソリ抜け落ちてると思うんだよな。こういう人って何を語っても全てが薄っぺらく見える。無人島に持って行きたい?は何?っていう質問する奴は大馬鹿だと思うよ。 - 枯れた知識の水平思考生きるのがやっとの状況では娯楽どころではない、という問いかけは非常に興味深いものです。私は絶望的な状況下にあって、やはりというのは私の心を支えてくれる良き友であり、その一冊を持ってゆく事が出来るのなら、そのが読めるか読めないかは別として、持ってゆきたいと思うがあります。 F・ムンテャーヌという人が書いた「一切れのパン」という短編があります。光村図書さんのウエブサイトに概略があるので掲載しますと第二次大戦中のこと、ルーマニア人の「わたし」は敵国ドイツ軍に捕縛され、同じ境遇の仲間とともに列車に詰めこま

    summercontrail
    summercontrail 2008/10/06
    "できるだけ長く保存するようにしなさい。パンを一切れ持っていると思うと、ずっとがまん強くなるものです。""「わたし」にとっての希望の灯火"
  • エロ画像 - 煩悩是道場

    ネタ 脊髄で作った。あまり反省していない DSCN2131 posted by (C)ululun

    summercontrail
    summercontrail 2008/04/01
    これはエロい
  • 「考える事」の大切さ。「表現する事」の大切さ。 - 煩悩是道場

    雑感 ウエブをぐるぐるしていれば、自分が脳が思いつくような事柄を、自分と比較出来ないくらいの優秀さと情報と知識の正確さをもって思考している人に出会ってしまう。そういう「知の凄さ」とでも言うものを目の当たりにしたときに自分には刺身の上にタンポポを置くだけの簡単な仕事をしていれば良いんじゃないか、下手をすると刺身の上にタンポポすら置く資格すら無いかもね、と思ってしまう事はあると思う。 これから先、『まとめる』ことの価値はどんどん下がっていくと思う。ぶっちゃけた話、一番上手くまとめられるのはコンピューターだ。究極的に考えると、考えたことが即時まとめられ、整理され、どこからでもアクセスできるようになる。そうなったらまとめることに意味はなくなる。そんな中、何が重要なのかっていうと、やっぱり自分で考えることなのだろう。どうすれば自分で考える習慣がつくのかは大きな課題だ。自分の頭で考えるにはどうすればい

    summercontrail
    summercontrail 2008/03/19
    頭が悪いやつは黙れ的なことを繰り返し書いている人もいるけど,ほかならぬ「私」が思考し表現するということの多様性の美と果実をさらにネットを含めた世界に開花させていくべきだと思う
  • 小さな親切、大きなお世話 - 煩悩是道場

    社会 けんじろう と コラボろう! > 「小さな親切、大きなお世話」〜電車の中で迷惑をかけている人を注意しても、喜ばれない : ITmedia オルタナティブ・ブログ(via:お節介と親切の間の紙 - とりあえず書いてみる) タイトルで言い切ってしまった感があるのですが、ちょっとだけ。 「小さな親切、大きなお世話」?電車の中で迷惑をかけている人を注意しても、喜ばれない : ITmedia オルタナティブ・ブログ">昨日、通勤電車の中でつり革につかまって立っていると、前の席に座っている若い(20代?)女性が新聞をぎこちなく広げて読んでいた。 その新聞は明らかに領空侵犯して両隣に座っている男女の視界に入っており、あからさまに嫌な顔をしていた。新聞を広げている女性は迷惑をかけていることに気がつかない様子だった。いつもながら、こういう状況になると、つい悪い癖が出てしまう。嫌味な一言を発してしまうの

    summercontrail
    summercontrail 2008/03/06
    匿名の"旅の恥はかき捨て"という宗教原理に対してどう対処するか,ひとつは監視によるトレーサビリティ化,もうひとつは神orお天道様の観念をinprint
  • 知識・経験・リテラシー・年齢はウエブで発言する際に考慮するべきファクタか - 煩悩是道場

    web 「小中学生は有益な情報なんて持っていない」という言葉の俺が意図した意味は一般的に大人と比べて経験も知識も足りない子供が大人を凌駕する知識を持っている可能性は多くないよということ。頼むから小中学生はネットをやらないでくれ確かに増田の人が言うように「一般的に大人と比べて経験も知識も足りない子供が大人を凌駕する知識を持っている可能性は多くない」は概ね正しいとは思う。でもその「正しさ」を根拠として発言は抑制されなければならないのだろうか。増田の人の発言論旨は「馬鹿はすっこんでろ」という事ではないのだろうか。馬鹿は馬鹿らしく「言葉の俺が意図した意味」みたいな日語でおkなアタマの良い文章を増田に書けるオレサマの言う事を有り難く承っておけという事なら当にありがとうございましたとしか言いようがないのだけれども。 いや、百歩譲ってネットはやってもいいが自己顕示欲を発散しないでくれ。どうせ小中学生

    summercontrail
    summercontrail 2008/03/02
    "増田の人の発言論旨は「馬鹿はすっこんでろ」という事ではないのだろうか"マルコさんなんかもそれに近いことをけっこう書いてますね
  • カレーライスは日本の国民食から外れつつあるのか - 煩悩是道場

    社会 gamenews.ne.jpによると日の国民というとご飯やみそ汁、インスタントラーメンカレーライス、牛丼などが頭に思い浮かぶ。その中でも好きなべ物ランキングで常に上位に入っていたはずのカレーやみそ汁のみそが売れなくなっているという。その背景には「高齢化」と「核家族化」があるとのこと「カレーライス」が日の国民から外れつつある現実:Garbagenews.comということだ。記事を読んで思ったのは、当にカレーは日の国民から外れつつあるのだろうか、という疑問だ。調べてみた結果から言えば、gooリサーチのアンケートに回答した人の26%は「減った」と回答しているが、農林水産省のデータではカレーの総生産量自体は増えており『gooリサーチのアンケートに回答した人の26%は「減った」と回答した』以上の事実を突き止める事は出来なかった。 ◆来繋がっていない二つの情報gamenews

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/13
    "なにしろgooリサーチは「カレーは国民食だと思いますか」という質問をしていないかもしくはしていたとしても公表していないから"国民食だと思っているかどうかではなく、たくさん食べられているかどうかでは
  • 増田とTumblrと著作権 - 煩悩是道場

    著作権 http://anond.hatelabo.jp/20080211192135 を書いた人が誰なのか知らないけど取り敢えず社団法人著作権情報センターのウエブサイトに行って著作権の事を勉強してこいと言いたい。子供のための「kids著作権コーナー」もあるから学校のみんなと読むと良いだろう。kids著作権コーナーは、作りがアレなんで「バーチャルタウン」の中にある「インターネット」のコーナーだけでも見ておくと良いだろう。 webってさオイラにに沢山の恩恵を与えてくれるんだよねだから恩返で、オイラがネットに公開している物は自由に使ってもらっても構わないと思ってるギブアンドテイクって感じかなhttp://anond.hatelabo.jp/20080211125755ウエブが私たちに与えてくれる恩恵は計り知れないものがある。入手した情報から得た何かを「返したい」という気持ち自体は理解出来る。自

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/13
    "原則を知った上で「自分はルール違反をしているのだ」と自覚しつつ、自らがどのように行動を起こすのかを考えて欲しい"
  • ドラえもんのネタを書くときに何処まで調べれば著作権侵害とならないか - 煩悩是道場

    著作権 先日、ドラえもんのネタを書いたときに、未来の道具たるドラえもんを22世紀から20世紀(もしくは21世紀)に持って来る事が可能なのだとしたら、何故ドラえもん世界に住む人々の子孫、例えばジャイアンやスネ夫の子孫は何故タイムマシンを使って同様にドラえもん的ガジェットを送って来ないのでしょう。タイムマシンもドラえもんも存在するが現時点では出現が確認出来ない - 煩悩是道場という事を書いてからずっと自分の中でこの事が引っかかっていたのですが、タイムマシンが存在していて且つタイムパラドックスが発生しない為には、タイムマシンが過去もしくは未来に行った結果として発生した全ての現象は歴史の中で必然的に発生していなければならない事象なのではないか、という仮説を立てました。 そして、ウエブで見かけた幾つかのドラえもんネタと組み合わせて「ある仮説」に辿り着いたのですが、それを書く為にいろいろ調べていたら以

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/03
    "現時点で私が仮説として考えている事が既に誰かの手によって書かれている場合、引用無しに公開する事が出来ないのも事実"そんなことは全然ないですよ,立証の問題は別だけど
  • いつの日か、私の鼻を押しに来る者がいる - 煩悩是道場

    Robot コピーロボットという私を読んで。ある日、私の家に「私」がやってきて「コピーロボットさん、ご苦労様」とにこやかに微笑みながらおでこをくっつけて来たらどうしようと思うのだけれども、もしかしたらそれって「死」と同義語であるかもしれないよねとか、死神もしくは神と呼ばれる存在こそが「鼻押者」であるかもしれないと思ったんだけど、そういうSFってなかったっけと思うid:ululunがやってきましたよこんにちは(長い前振り)さて、私の結論は上記に書いた通りなのですが、結論に至った理由をトラックバック元のエントリを引用しながら書いていきたいと思います。 ●分断された自我を連続的に取り扱う事は可能か「私」は、再び鼻押者に鼻を押されることによって何度も復活できるわけですけど、鼻押者と別れていた間の時間を自分のものだと認識していたなら、それは何度も繰り返し、終わっているということになる。私たちの肉体は

    summercontrail
    summercontrail 2007/12/11
    面白かった
  • そろそろはてブ衆愚論に関する意見を書こうぜ - 煩悩是道場

    はてブ http://anond.hatelabo.jp/20070917221813 を読んで思ったんだけど。言いたい事はわかったから、そろそろ「自分はこうしてるよ」みたいなのを書いていけば良いんじゃね?そうした書き込みの中から秀逸、自分がぴったりと思う案を採用するも良し、自分はこうやってるぜ禿というのがあるならそれを書けば良しだと思う。てなわけで言い出しっぺなオレから書いてみる。と言ってもそれほど目新しい事をやってるわけじゃないんだが、不満を書いている人はもしかしたら知らないのかもしれない、と思って書いておく。既知だけど何か?といわれてもオレは知らん。http://anond.hatelabo.jp/20070917221813 に対する返答も文末にしておく。 自分に近いブックマーカーを「お気に入り」に登録するある程度の期間、ブックマークをしているのなら『好みの近いはてなブックマーカー

  • そろそろ下水道に油を流すことについて考えてみよう - 煩悩是道場

    社会 みなさんは魚を焼いたり、揚げ物をしたりした後に残った油をどうしていますか?キッチンペーパーなどで拭き取って可燃ゴミとして捨てています?それとも、その儘下水道に流してます? 多くの人が下水道に捨ててしまっていると思う。私もそうでした。でも先日新宿駅西口で東京都下水道局さんがやっていたキャンペーンを見て意識を変えないとヤバいなあと思ったのでエントリを起こしてみます。 尚、画像の使用については東京都下水道局様に連絡を行い、許諾を取っています。このページに掲載してある画像の転用はおやめください。 流した油が下水管を詰まらせる上記の画像は、可成りショッキングな画像だと思う。中には「グロ画像」とばかりに嫌悪の情を催す人もいるかもしれない。でも、現実を見る為に是非きちんと見て欲しい。この画像は東京都下水道局さんのウエブサイトに掲載されている下水管の様子だ。私たちが日頃何の気無しに下水に捨てている油

  • そろそろエスカレーターの歩行について考えてみよう - 煩悩是道場

    社会 8/17にエキサイトニュースに『エスカレーターは「片側をあけない」のがマナー?』というエントリが掲載されたのをご記憶だろうか。その時に「エスカレーターは片側を開けて」というようなアナウンスが以前はされていたような気がした、と思ったのがこのエントリを起こそう、と思ったきっかけ。エントリを書くまでにいろいろ調べたかったので時間がかかってしまった。 このエントリでは、JR東日と東京メトロ各社の対応はどのようになっているかを問い合わせ&実地検証した上で「エスカレーターに乗るときのマナーについて考えてみる」事を趣旨としています。 結論片側開けのアナウンスは確認出来ませんでした。「走らないよう」という趣旨のアナウンスは確認出来ましたが、歩くな、とまでは言っていない。 JR東日、東京メトロからは「エスカレータの片側開けは言っていない」という趣旨の回答を貰っているが動く歩道に関しては東京駅、恵比

  • 『「タバコを吸う女は……」男の主張の裏の裏』を翻訳したよ - 煩悩是道場

    雑感AllAboutの記事『「タバコを吸う女は……」男の主張の裏の裏』が大人気ですね。この記事、可成りな悪文で相当読み込まないと文意が伝わらないと思うので"翻訳"を試みてみました。 取り敢えず簡単な纏め(忙しい人用)女性がタバコを吸うのには理由があるよ男性は女性がタバコを吸う理由を容認して咎めないでね♪男の人に好かれたかったら、タバコを吸うのをやめたほうが良いかもね 女性がタバコを吸うのには理由があるよ筆者である工藤さんは、女性がタバコを吸う理由を「興味位、失恋、ヤケクソ、自分を痛めつける行為、イメージをつくるためのファッション・小道具」という五項目にわけています。此処では個別の分析をしているのですが、後に書かれた文章を読みますと、どうやら工藤さんは「女性にはタバコを吸う(正当な)理由がある」のだと主張されたいようです。1ページ目の、女性がタバコを吸いだしたきっかけを思い出してみてくださ

    summercontrail
    summercontrail 2007/09/01
    "喫煙しない女性の前で男性が喫煙していても容認出来ますか?"/逆は容認が強制され,あらかじめ牽制される
  • YOU、ブックマークで小遣い稼ぎしたいなら、はてブにGoogleAdsenceを付けちゃいなYO! - 煩悩是道場

    はてブ ソーシャルブックマークするという行為を、小銭に変えるために(教材:ZAPA編)を読んで。はてブを読んだ人がどのくらいアドセンスバナーをクリックするか不明ですが、少なくとも別サイトにブックマークを表示させてアドセンスを貼るよりは、b.hatena.ne.jp/userにアドセンスを貼ったほうが閲覧率は高くなると思うので、自分のはてなブックマークにGoogleAdsenceを貼る方法を紹介しておきます。 0708221 posted by ululun自分のブックマーク、例えば http://b.hatena.ne.jp/ululun/ の「設定」をクリックします。 0708222 posted by ululun「設定」の中にある「デザイン編集」をクリックしてください。 0708223 posted by ululun「ページのヘッダ」などに、はてなが提供しているアドセンスモジュール

    summercontrail
    summercontrail 2007/08/25
    これってブックマークページについて改めて審査を受ける必要があるかどうか確認しないと
  • ブログの過去ログに、どのように向き合えば良いか - 煩悩是道場

    summercontrail
    summercontrail 2007/08/05
    変化と一貫性,さらにその2つへの現在どういう態度を採ろうとしているかによって,その書き手の現在の文章の信頼性を推測できる/ここで信頼性とは,書く内容と読み手に対する誠実さ?
  • 働かなければ生きていけないのは国家の怠慢 - 煩悩是道場

    ネタ何故、私たちは勤労をするのか。日国憲法によってそのように定められているからである。 しかし「働かざる者、うべからず」ではない。日国憲法第25条に以下のように定められているからだ。1. すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。2. 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。勤労する事はなるほど義務であろう。しかし、働かなくても「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を」有しているのであり、生活保護申請なんかしなくても衣住くらい国家は責任を持って国民に支給する義務があるのではないだろうか。 「そんな事をしたら働かなくなる」と言う人がいるだろう。「その税金は誰が払うのか」と言う人もいるだろう。勤労意欲の無い者が無理に勤労しなくても国家が破綻するとは思えない。勤労する者が仮に減少したらどうなるか。企業は労働

    summercontrail
    summercontrail 2007/08/04
    "働かなくても「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を」有しているのであり"ここつっこむところですかねやっぱり/それは間違い
  • 規範について - 煩悩是道場

    雑感規範だとかルールだとかいうものは「あるより無いほうが良い」と思いますが、それでは秩序が保てなくなる可能性があるので規範が提示されることになる。だけれども、規範というものが線引きという行為を行う作業であるにも拘わらず具体的な線を引く作業が困難な状況がそこに存在するときに規範を定めることに困難さを要求されることがあるように思われる。速度制限あたりを想定しているかな。「お前は速度を一ミリでも超えたことはないのか」「1kオーバーも100kオーバーも、違反という点では一緒だ」「じゃあ、動くなというのか」「違反をして捕まる車と捕まらない車がある。不公平だ」「あの安倍総理の味方をするのか」みたいな反論も多いけど、速度超過が大きいほど危険が増え、なので一定速度を超えると取締りの対象とする、という現行の行政はそれなりに合理的だと思う。だから、現在の速度取締りの実施手法、制限速度の設定、などに不満があれば

    summercontrail
    summercontrail 2007/06/24
    規範というのは各種の価値の衝突をある地点で調整する決断というか/調停の原理というかそういう面も
  • 「書ける人」になるブログ文章教室 - 煩悩是道場

    アメーバブックス編集長をされておられる山川健一氏が書かれておられる同著は、これからウエブログをはじめようと思っていたり、ウエブログを通して小説家になりたいと指向している人を対象にして書かれた一冊といえそうだ。徳力さんの『デジタル・ワークスタイル―小さなことから革命を起こす仕事術』が「自分の為にブログを書く」ということにも目を向けておられるのとは異なり、こちらはどちらかといえばウエブログを書くモチベーションを自己実現的なところに設定されているように思えた。ウエブログを書籍化したい、と思うなら、他の人があまり注目しないようなテーマでウエブログを書くかウエブロガー人に強いキャラクター性があれば書籍化への道が開けるのではないか、と思っているが、どんな場合でもそうなのだけれど「こうすれば必ず書籍化」という公式が示せない以上、ウエブログを書くモチベーションを自分の外側に置いておくのは些かリスキーで

    summercontrail
    summercontrail 2007/06/24
    正直な感想