タグ

2009年5月12日のブックマーク (14件)

  • 「構造化すべきものを選ぶことが図書館の役割」、「Googleのケツをなめるべき」、「電子図書館しかない」etc...印象的な言葉の飛び交うトークセッション『もう、「本」や「図書館」はいらない!?』(長尾真×山形浩生) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    先日、告知エントリもアップしていましたが、国立国会図書館NDL)・長尾館長の対談シリーズ第2段、『もう、「」や「図書館」はいらない!?』(長尾真×山形浩生)に参加してきました。 http://www.d-labo-midtown.com/d-log-detail.php?id=120 シリーズ第2回: 長尾真 × 山形浩生(評論家/翻訳家) 「もう、『』や『図書館』はいらない!?」 情報テクノロジー/情報環境の変化は人々の情報との関わり方を劇的に変え続けているようにみえます。 例えば「読む」とか「書く」という行為も情報環境の変化によってさまざまな意味を持つようになっています。 そのような環境の中、「」は「図書館」はどうなっていくのでしょうか? もしかすると「」や「図書館」はその重量を失い視えなくなっていくのでしょうか? 早くから電子図書館の実現に取り組んできた国立国会図書館長で情

    「構造化すべきものを選ぶことが図書館の役割」、「Googleのケツをなめるべき」、「電子図書館しかない」etc...印象的な言葉の飛び交うトークセッション『もう、「本」や「図書館」はいらない!?』(長尾真×山形浩生) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    surumeno13
    surumeno13 2009/05/12
    わくわくさせられる言葉がたくさん。
  • イケメン政宗に萌え猫御前、福島の観光マップに見参

    伊達政宗のイケメン風イラストや、政宗の側室・御前の萌えイラストを取り入れた、福島県の観光マップ「旅するふくしま戦国まち歩き」が人気だ。福島商工会議所青年部が制作したマップで、4月頭の配布スタートから約1カ月で1万部を配り終えたという。 春の観光シーズンに合わせて1万部作成。県内の観光名所のほか、政宗や御前にゆかりのある施設などを紹介している。マップのPDFファイルはWebサイトでダウンロードできる。 観光地や観光案内所で4月頭に配布をスタートし、約1カ月で配布し終えた。増刷の計画も練っているが、予算が付いていないという。 観光マップに歴史上の人物のイラストを採用したのは、「企画を主導した役員が歴史ゲーム好きだった」ため。「風景など写真を使ったデザインはいまさら感がある。イラストやキャラクターを採用し、若い世代などの新しい年代を掘り起こして、いろいろな年代の方に福島に来ていただいて観光

    イケメン政宗に萌え猫御前、福島の観光マップに見参
    surumeno13
    surumeno13 2009/05/12
    このタイミングがうつくしまふくしまクオリティ。
  • 永遠に失われる風景 - 丸子山な日常

    6月から圃場整備が始まるので、この風景も見納め。 うちで最後に飼っていて、この地で眠るもいなくなる。 今でも心残りなのは、手術のために入院していたを見舞いに行かなかった事。 結局、手術中に死んでしまった。 会いに行ったらもう二度と会えない・・・そんな気がして、退院したら、また遊べるから・・・と、思った。 だけど、やはり生きているうちに会いに行けばよかった。

    永遠に失われる風景 - 丸子山な日常
    surumeno13
    surumeno13 2009/05/12
    思い出の残る場が失われていくのはせつないものです。
  • 探検 : 塩釜FC前理事長の日記

    牧場グランドの周りは自然の草花に囲まれています。 たまには、グランド周辺を探検と中1の選手たちとグランド以外のところでトレーニング。とっても楽しそうでした。(へびがでないように祈りながら) 今回、クレーのグランドを芝生にしたことで全面芝生になり、6月から使用開始予定。来であれば1年は養生したいのですが・・・・・ この大自然の中で一人でも多くの自然児を育てたいものです。 公開芝作りの芝生も今年は雨が少なく苦戦しながらも順調に育っています。 6月には綺麗な芝生ができることでしょう!!!

    探検 : 塩釜FC前理事長の日記
    surumeno13
    surumeno13 2009/05/12
    牧場グラウンドの探検気分は私も好きだ。
  • J来季から時間表示を世界モデルに変更 - サッカーニュース : nikkansports.com

    Jリーグのロスタイム時間の表記が変わることが11日、分かった。来季導入を目指して準備を進めているもので、現在は試合時間90分を過ぎたゴールはすべて「89分」となるが、今後は世界基準に合わせ「91分」「93分」と実際の時間になる。同時に、これまで「切り捨て」だった時間表示も世界に倣い「切り上げ」に変更。世界と日の「時間」がひとつになる。 97年に国際サッカー連盟(FIFA)が「時間は切り上げ」と見解を公表し、ロスタイムも「+」をつけて正確な時間を表記することを推奨した。それまでバラバラだった時間表示が世界的に統一されたが、Jリーグはシステム上の問題から長く以前の「切り捨て」「89分まで」のまま。FIFA管轄の日本代表戦とJリーグで違ってきた。 リーグの時間表示が変われば、各競技場の電光掲示板の時間表示も変わる。現在は90分を過ぎると「時計が消える」が、今後は92、93分と続けて表示される可

    J来季から時間表示を世界モデルに変更 - サッカーニュース : nikkansports.com
    surumeno13
    surumeno13 2009/05/12
    wktkして待つ。「Jリーグが変われば、国内のサッカーも続く。現在もJリーグと日本協会の運営、広報が協力して準備をしている。」
  • それは化学に置いちゃダメ! - お茶の歳時記:楽天ブログ

    May 11, 2009 それは化学に置いちゃダメ! (2) テーマ:小学生ママの日記(28621) カテゴリ:子育ての事 先の日記の通り、今日は図書ボランティアで小学校に行ってきたのですがちょっと信じられないものを見つけてしまいまして。 この学校、図書室に置いてあるは「物語」「推薦図書」「絵」等で、「歴史」や「戦争」「環境問題」「公害」等専門性の高いは図書室の隣の部屋にまとめて置いてあるのですが、そのカテゴライズの一つ「化学」に水からの伝言が置いてありました。 待てぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ! え?誰よこれ「化学」に置いたの。 もーホント、カンベンして欲しい。 びっくりして持って図書室に戻って司書の先生に話したら、先生は水からの伝言自体ご存知じゃありませんでした。 で、中身読んでもらったらなんとも微妙な顔をされて 「え?これ何?何かの宗教ですか?」 だと思います。 「ていうか、こ

    それは化学に置いちゃダメ! - お茶の歳時記:楽天ブログ
    surumeno13
    surumeno13 2009/05/12
    このあたりに照らせば除籍ができなくても棚から抜くことはできるはず「全国学校図書館協議会図書選定基準」http://www.j-sla.or.jp/shiryo/gaku5.html(この基準もつっこみどころはあるけど)
  • http://xtc.bz/index.php?ID=516

    surumeno13
    surumeno13 2009/05/12
    あれ?私が入っている生協ではかなり前から薬の共同購入があったけどそれも無しになるの?自分は買ったことないが周囲ではかなり重宝されてたんだけど。
  • 今のネットは多様性を殺すかも:Geekなぺーじ

    最近、「今のネット環境は多様性を殺しているのかも知れない」と思う事があります。 何か特定の表現をすると「ぐわーーー」っと批判的な人が発生して、集中的に誰かを批判する状況を目にする事が多いです。 そして、そのスクラムを恐れてネット上での発言内容に関しての多様性は抑制されるのかも知れません。 このような状況が生まれるのは「顔が見えない」というネットコミュニケーションの特徴が影響を与えているのかも知れないと考える事があります。 脱個人化作用と一体感 ネット上でのコミュニケーションでは、ある程度の匿名性や実名であったとしても「顔が見えない」ことによってリアルなコミュニケーションとは違ったコミュニケーションが形成されがちです。 例えば、目の前に大学教授や社長がいたとして「ちょwwww、自重しる」と目を見て言える人が何人いるでしょうか? 不思議な事に同様の行動をネット上で平気で行う人は非常に多く存在し

    surumeno13
    surumeno13 2009/05/12
    いろいろと思いたある節がありすぎる上にそれをすっきりと書けないあたりがなんともなー
  • フリーライダー - Wikipedia

    この項目では、経済学用語について説明しています。 活動に必要なコストを負担せず利益だけを受ける者(社会学用語)については「フリーライダー (社会学)」をご覧ください。 不労所得者については「不労所得」をご覧ください。 交通機関にただ乗りする者については「不正乗車」をご覧ください。 フリーライダー(英: free rider)は、経済学用語のひとつ。公共財のように非排除性があるサービスについて、対価(供給のための費用)を支払わないで便益を享受する者を指す。 一般的に、物財やサービスは、対価を支払った者に限り便益を受けることができる。これを財の排除性という。しかし、他の経済主体に有利に働く正の外部性を有する財のなかには、公共財や情報財(例:ウィキペディア)のような排除性を有しない財がある。 たとえば純粋公共財である消火活動や治安・国防などは、対象になる利用者を限定することが難しい(非排除性)。

    surumeno13
    surumeno13 2009/05/12
    「花火大会の開催にあたっては、(略)費用を負担することなく便益を享受することが可能である。開催の便益がその費用を上回ると考えられる場合でも、市場に任せた場合、花火大会は開催されることはない。」
  • 東京新聞:不況風 花火大会消す 財政難、寄付金集め苦戦:社会(TOKYO Web)

    世界的な不況のあおりを受け、真夏の風物詩の花火大会が中止になるケースが目立つ。群馬県では大型の大会が相次ぎ取りやめになり、住民はがっかり。開催を目指す自治体も、企業からの寄付金集めに悪戦苦闘中で、新型インフルエンザも新たな悩みの種に。関係者は「こんな時こそ悪疫退散を願って花火を打ち上げたい」と自らを奮い立たせる。 群馬県で中止になったのは伊勢崎市の「いせさき花火大会」と太田市の「太田市花火大会」。いせさき花火は毎年八月下旬、県内最大級の三万発を打ち上げる。昨年は三十八万人の人出があった。

    surumeno13
    surumeno13 2009/05/12
    外部性の説明として取りあげられる花火大会が現実には難しい状況に。
  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|水戸、強化費8000万円チームの奮闘(1/2)

    「ウチのチームなら2チーム作れるよ」 某サッカー専門誌で取り上げられた、選手年俸の特集の中で、1億6000万円の日人Jリーガーを見つけた水戸ホーリーホックのクラブ幹部が、笑いながらこうつぶやいた。水戸の今季の強化費は、およそ8000万円強。今季でJリーグ参入10年目を迎えるものの、いまだにリーグ最低水準のままだ。A契約選手はわずか6人。さらに財政的な問題でJクラブで唯一、シーズン前にキャンプを行わなかったという厳しい経営状態を強いられている。 そんな貧乏クラブが、今季は快進撃を続けている。第15節終了時点で、7勝3分4敗の5位。昇格争いに加わる勢いを見せているのだ。ただ上位につけているだけではなく、その戦いぶりも特筆すべきものがある。現在、リーグ3位タイの23得点を挙げていることからも分かるように、J2でも屈指の攻撃サッカーを繰り広げているのだ。リーグ最低水準の強化費のチームが、娯楽

    surumeno13
    surumeno13 2009/05/12
    制約の中で練り上げられていったチームのかたち。
  • 焼き菓子バームクーヘン ねんりん家

    掲載しております商品(パッケージ等)は、 一部変更させていただく場合がございます。 Copyright ©2007 GRAPESTONE Co.,Ltd. All rights Reserved.

    surumeno13
    surumeno13 2009/05/12
    きになる
  • スポンサー 様 - つくばからJリーグ遠征

    今日買ってきた広報会議6月号の巻頭特集 「スポーツ協賛のPR効果」 この記事にぐっとひかれて、また「高い買い物」をしてしまった。 これを「安い買い物」にするためには、一にも二にも勉強せねば。 「企業にとって、スポーツ分野のスポンサーシップの価値とは??」 スポンサー様の視点からスポーツを眺めてみよう。 広報会議の別なページでもチラッと触れられていたんだが コカコーラゼロとJのタイアップに非常に興味があります。 なぜコカコーラゼロがJに協賛したのか?? タイアップに開幕戦で配っていたFP(Number0)にも書かれていたけれど スポンサー様の視点に立つのは難しい。 …あ、自分がスポンサーになればいいのか(´∀`) ところで、 スポンサー「様」という感覚って スポーツファンにとっては、一般的なものなんでしょううか?? 仙台市外・宮城県外に住む自分にとって ベガル

    surumeno13
    surumeno13 2009/05/12
    「スポンサー「様」という感覚って スポーツファンにとっては、一般的なものなんでしょううか??」/お祭りの寄付金的な意味合いもあると思う。
  • Twitterに疲れる前に - 北の大地から送る物欲日記

    「疲れないtwitterのススメ」を読んで。 ありがちな「Twitter」「疲れ」というテーマなエントリだけど、あえて見出しを逆にして書いてみる。 挨拶Postをしてみる 朝起きて「おはよう」。学校や仕事から帰ってきて「ただいま」。寝るときに「おやすみ」。 Twitterでつぶやいたそんな一言に「おはよう」や「ただいま」「おやすみ」の返事が返ってくるとなんか癒されます。 いつも挨拶を返してくれる人はなんとなく目に焼き付きます。 全員に挨拶しなくても、親しい人とか、ちょっとしたタイミングで挨拶が目についた人にReply挨拶ってのでも十分。 相手がその挨拶をどう見てるかは分かりませんが、もしかしたらほっこりしてるかもしれません。 気になるあのアカウントの人と話してみたいけど、なんかきっかけが掴めない、そんな時でも挨拶なら! 最初は挨拶から始めて、次第に気になる発言にReplyを返していくうちに

    Twitterに疲れる前に - 北の大地から送る物欲日記
    surumeno13
    surumeno13 2009/05/12
    ただいま仮免中です。心得ておきます。