タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (159)

  • 「オスのマウスが肛門から出産」というフェイクニュース拡散中 AI悪用 40万回表示も、指摘の声なく

    「オスのマウスが肛門から出産に成功、革新的な生殖技術の進展」という4月22日付のX上の投稿が拡散されている。投稿者は「ツイッター速報」というアカウントで、自身のブログに公開した記事のタイトルをXにも投稿。5ちゃんねるの書き込みを転載したものだが、実は5ちゃんねる上の書き込みはXで利用できる生成AI「Grok」で作ったフェイクニュース。Xの投稿に対する反応などを見るに、ほとんどの読者がフェイクに気付いていない様子だ。 元となる5ちゃんねるの投稿は、22日午後2時ごろに書き込まれたもの。「オスのマウスが肛門から出産に成功、革新的な生殖技術の進展 **2025年4月22日、上海発**」(原文ママ)として、「上海の研究チームが、オスのマウスが肛門から子を出産させることに成功したと発表した」とするニュースについて説明するものだ。 しかし、末尾にはGrokでの生成結果を共有するリンクが。遷移すると、G

    「オスのマウスが肛門から出産」というフェイクニュース拡散中 AI悪用 40万回表示も、指摘の声なく
    sutego386
    sutego386 2025/04/23
    今の勢いだと実現しかねんかもと思ったけど、さすがに人工子宮をオスに移植は飛躍し過ぎ
  • JT流通子会社のシステム障害、公表から5日経過も復旧できず 販売店は在庫減少か

    たばこ産業子会社のTSネットワーク(以下、TSN)で、4月中旬に発生した物流システムの障害が長引いている。たばこ販売店では在庫が減少し、販売時に「一人〇個まで」と個数制限する例も出ている。 発端は、4月14日にTSNが実施した物流システムの更改作業。この後、販売店からの受注情報をもとに製品を仕分けるシステムに障害が発生し、全国的に配達が遅延した。 TSNは、仕分けシステムにおいてデータ連係が正常に行われなくなったとしており、システムの復旧と原因の特定を急いでいる。同社は米Philip Morris Internationalや英British American Tobaccoなどの商品配送も請け負っているため、影響は他社の商品にも及んだ。 一方でコンビニなどのたばこ販売店は、配達遅延による在庫不足を懸念。一度に販売する数に制限を設け、店頭の張り紙などで客に理解を求めるケースも出てきてい

    JT流通子会社のシステム障害、公表から5日経過も復旧できず 販売店は在庫減少か
    sutego386
    sutego386 2025/04/23
    この機会に禁煙だ!
  • 要注意? 「ChatGTP」がApp Storeのランキング上位に AI版「gmeil」か

    ChatGPTを巡っては、o3の登場に加えて、3月に登場した新しい画像生成機能が話題だ。例えばペットを擬人化したり、「ビックリマン風」など、特定の画風に変換してネットプリントしたりする方法がライフハックとしてSNS「Theads」「Instagram」で流行している。 写真をジブリ風に変換する行為「ジブリフィケーション」として流行したが、こちらは嫌悪感を示す人も多く、Xなどで物議に。衆議院内閣委員会でも取り上げられた。一連の動向もあり、ChatGPTの認知がこれまで以上に広がった結果、ChatGTPにも注目が集まってしまった可能性がある。 今回ランキング上位に上がった「ChatGTP」の素性は不明だが、ITサービスの中には、著名なサービス・アプリとの誤認を狙い、情報を窃取しようとするものもあるため、注意が必要だ。 例えばメールドメイン「gmail.com」に対する「@gmai.com」「@

    要注意? 「ChatGTP」がApp Storeのランキング上位に AI版「gmeil」か
    sutego386
    sutego386 2025/04/21
    なんというadides
  • 「空間」は「時間」から生成された? “時空”への新たな考え 中国と英国チームがプレプリント発表

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 この研究の核心は、1つの量子ビットに対して特定の測定を時間差で連続して行うと、その測定結果の関連性(相関)から、私たちが住む3次元空間の幾何学的構造が浮かび上がることだ。 重要なのは、この幾何学的構造が量子ビットの初期状態に全く依存しないという発見。これは、最初の状態を知らなくても、測定を続けるだけで空間の幾何学を抽出できることを意味している。 研究者たちはパウリ行列と呼ばれる量子力学の基的ツールを用いた測定の時間的相関を分析した結果、これらの相関がユークリッド幾何学と完全に一致することを証明した。さらに重要なことに、この特性を持つのは3次元のパウリ

    「空間」は「時間」から生成された? “時空”への新たな考え 中国と英国チームがプレプリント発表
    sutego386
    sutego386 2025/04/16
    この理論と超ひも理論の10次元とか11次元は整合するんだろうか?
  • 実写版「白雪姫」にマンガ家ら7人の観客がフクザツな表情を浮かべた理由【ネタバレあり】

    ディズニーの実写映画「白雪姫」が3月20日に公開されました。あまりに不評なのでボクも見に行ってきたのですが、平日の昼間とはいえ、観客がボクを含めて7人しかいなかったことに驚きました。 今作は1937年のアニメ映画の実写リメイク作品で、このアニメ版はディズニーを代表する人気作となっています。しかし今回の実写版は、雪のように白い肌が名前の由来だったはずの白雪姫役に小麦色の肌のレイチェル・ゼグラーさんが選ばれたことや、そのゼグラーさんがアニメ版を否定するような発言をしたことなどで公開前から色々と物議を醸していました。そして公開後は作品自体の評判も悪く、初週の興行収入も苦戦しているようです。 【以下、ネタバレありです。ご注意ください】 今作は1937年のアニメ版をベースに、現代の価値観にアップデートされた新たな白雪姫を目指していたように感じます。でも、それがうまくいっているようには全く思えませんで

    実写版「白雪姫」にマンガ家ら7人の観客がフクザツな表情を浮かべた理由【ネタバレあり】
    sutego386
    sutego386 2025/03/30
    白雪姫の姿勢悪い箇所のイラストに笑った
  • 番号だけでつながる「電話」の限界か 巧妙化する詐欺電話、これからは“最初は出ない”が自衛策に?

    昨年ぐらいから急速に見知らぬ番号からの迷惑電話がかかってくるようになった。最初は国内からと思われる「0120」で始まる営業電話が主だったが、次第に国際電話による迷惑電話に変わってきた。連絡先リストに載っている番号以外は着信音が鳴らない設定にしている人も多いと思うが、留守番電話機能に残されたメッセージを再生すると、中国語の音声案内だったりする。 ただの営業電話であっても、デタラメにかけてくる感じでもなく、どこからか、あるいは何かのきっかけで、自分の電話番号が漏えいしたものとみられる。さらには詐欺電話にうっかり出ようものなら、「この番号は脈あり」としてマーキングされてしまい、さらなる詐欺電話がかかってくるという悪循環である。 詐欺電話としてニュース等で話題になっているのが、警察をかたるものである。「あなたに逮捕状が出ている」などとして、示談金を要求するものである。そもそも警察が直接示談交渉をす

    番号だけでつながる「電話」の限界か 巧妙化する詐欺電話、これからは“最初は出ない”が自衛策に?
    sutego386
    sutego386 2025/03/27
    音声通話できるサービスいろいろ充実しているから、固定電話どころか携帯電話の音声サービスも契約しないという人も増えそう
  • Luupの岡井CEO「事故増加は事実」 GPSで違反対策を強化へ ポート設置基準も見直し

    電動モビリティーのシェアリングサービスを手掛けるLuupは3月25日、GPSで取得した位置情報を使い、危険運転対策を強化すると発表した。同社の岡井大輝CEOはメディア向け説明会で「事故増加は事実」と認め、逆走、逆側歩道の走行、電動キックボードなどでの走行が禁止されている場所での利用を、位置情報を基に検知し、危険運転を確認した場合はペナルティーを課す方針を示した。 一連の施策は、4月下旬に東京都内でスタート。走行禁止区域における利用の検知は代々木公園や新宿御苑トンネルなど8カ所で、逆走などの検知は山手通りの一部など都内8カ所で実施し、いずれも順次拡大する。 危険走行などを確認した場合、まず同社のオペレーターが確認し、前後の移動情報などを加味して対策の要不要を判断。必要な場合はメールなどでの警告や、利用停止措置を取る。ただし対応はリアルタイムでなく、数日程度を要する想定という。 利用を開始した

    Luupの岡井CEO「事故増加は事実」 GPSで違反対策を強化へ ポート設置基準も見直し
    sutego386
    sutego386 2025/03/25
    言い方は悪いけど、これくらいの批判が来ることは織り込み済みなんだろうなぁ
  • トランプ政権高官、Signalで極秘軍事計画を相談 メディア記者をうっかり招待

    ドナルド・トランプ米大統領政権の国家安全保障担当高官やJ.D.ヴァンス副大統領が、極秘の軍事計画について、米Signal Messengerが運営するE2EEメッセージングアプリ「Signal」上で話し合い、そのグループチャットに誤って米メディアThe Atlanticのジェフリー・ゴールドバーグ編集長を参加させていたと、同メディアが3月24日(現地時間)に報じた。 「米国の国家安全保障担当の指導者が、差し迫った戦争計画についてSignalで通信するとは信じられなかった」とゴールドバーグ氏。 米連邦政府は当然ながら、Signalのような商用プラットフォームで機密情報を共有することは禁じている。 記事によると、ゴールドバーグ氏は11日、マイケル・ウォルツと名乗るユーザーからSignalでリクエストを受け取った。ゴールドバーグ氏は以前、ウォルツ氏と会ったことがあるが、米国家安全保障担当大統領補

    トランプ政権高官、Signalで極秘軍事計画を相談 メディア記者をうっかり招待
    sutego386
    sutego386 2025/03/25
    ハリウッド映画でこんなシナリオ書いたら、そんなアホな とかご都合主義 とか散々な評価されそう
  • コンセントがいらない“水素発電自販機”、コカ・コーラが大阪・関西万博会場に設置

    コカ・コーラ ボトラーズジャパンは3月18日、水素カートリッジを動力源とする自動販売機を4月に開幕する「2025年日国際博覧会」(大阪・関西万博)会場に設置した。 自動販売機の横に発電機を設置し、水素カートリッジを装填。水素と空気中の酸素を化学反応させることで電気を生み出す仕組み。バッテリーも内蔵し、インバーターで変換して自動販売機を動かす。 富士電機と共同開発した。発電機正面には、万博来場者が「未来の自動販売機」を体験できるよう、発電の仕組みを案内するディスプレイを側面に搭載している。 コカ・コーラによると、同社は万博会場に58台の自販機を設置するという。全ての自販機は公式アプリ「Coke ON」に対応。アプリを通じ、視覚情報に加えてバイブレーションによる触覚情報、音声読み上げなどの聴覚情報も伝えられるとしている。 「多くの来場者が見込まれる大阪・関西万博会場で、高齢者、障がいのある方

    コンセントがいらない“水素発電自販機”、コカ・コーラが大阪・関西万博会場に設置
    sutego386
    sutego386 2025/03/19
    従来の発発が水素発電機になったわけだな、化学反応だから音が静かそうでいいね
  • 月のクレーターもばっちり 「COOLPIX P1100」は相変わらず常識を越えた超望遠カメラだった

    久しぶりに来ました、超弩級コンパクトデジカメ。業界の慣習としてレンズ一体型カメラを「コンパクトカメラ」と呼んでるので、誰がどう見てもコンパクトじゃないのはご容赦ください。 それが、2018年に登場した「COOLPIX P1000」の後継機「COOLPIX P1100」である。カメラの製品サイクルが長くなり、特に市場がシュリンクしたコンパクトデジカメ市場だとなかなか新製品は難しいけれども、マイナーチェンジとはいえこうして出てきてくれた。 何が超弩級かというと、ズーム倍率。非常識にもほどがあるという125xなのだ。12倍じゃなくて125倍。 そこまで超望遠だと何を撮るんだ、という感じだけれども、何はともあれ撮るのだ。 125倍の迫力で月と鳥を撮る 125倍ズーム。35mm判換算だと24-3000mm相当となる。 広角端と望遠端はこんな感じ。天に向かってまっすぐ伸びるぜって意思を感じる。

    月のクレーターもばっちり 「COOLPIX P1100」は相変わらず常識を越えた超望遠カメラだった
    sutego386
    sutego386 2025/03/17
    先々々代のP900愛用してるけど、遠くのあまり動かないもの撮るにはとても便利なカメラだと思う
  • Yahoo!ファイナンス掲示板で「売り豚」など投稿禁止に 日経平均スレに「おなかすいた」などもNG

    LINEヤフーは、投資家が銘柄について匿名で意見交換できる「Yahoo!ファイナンス掲示板」で3月12日から、「人に対して昆虫や動物など、人でないものに例える表現」や、容姿をやゆする投稿、テーマに沿わない投稿などを禁止した。「売り豚」「ざまあ」「うけるwww」などの投稿を、禁止表現として挙げている。 禁止投稿を行った場合は、投稿の削除やプロフィールの初期化、利用停止の措置を行う場合があるとし、見かけた人に報告するよう呼び掛けている。 禁止を明記したのは、「売り豚」「いますぐ退任しろよ、ハゲ社長」「ゴキブリのような◯◯人」などの誹謗中傷や差別発言、「ここの〇〇社長は、〇〇市の〇〇っていうマンションに住んでるよ」など個人情報の投稿、排泄物にたとえた表現など社会通念上不快な投稿、「昨日〇〇市で起こった地震は、株価暴落を狙う人工地震です」など明らかな嘘、日経平均株価のスレッドで「おなかすいた」と書

    Yahoo!ファイナンス掲示板で「売り豚」など投稿禁止に 日経平均スレに「おなかすいた」などもNG
    sutego386
    sutego386 2025/03/13
    「いますぐ退任しろよ、パワハラ社長」は、容姿じゃないからセーフ?
  • 100億年に1秒の誤差、「光格子時計」を5億円で販売へ 島津製作所

    島津製作所は3月5日、高精度に時を刻める「光格子時計」の受注販売を開始した。光格子時計は、国際的な「秒」を定義する「セシウム原子時計」の100倍以上精度が高く、100億年に1秒の誤差しか出ないという。希望販売価格は5億円。 同社は2017年に東京大学の研究グループと光格子時計の共同研究を開始。20年には光格子時計の制御システムを開発し、東京スカイツリーでアインシュタインの一般相対性理論の実証実験を実施したと発表していた。 一般相対性理論では、重力を強く受ける場所ほど時間がゆっくりと流れることで知られる。地球上で重力は標高が低いほど強くなり、高いほど弱くなるため、標高の異なる2点に精度の高い時計を置けば、時間の進み方の違いから標高差を測れる。実験では、東京スカイツリーの展望台と地上に光格子時計を設置し、その標高差を高い精度で測ることに成功していた。 その後も開発を続け、24年11月には装置の

    100億年に1秒の誤差、「光格子時計」を5億円で販売へ 島津製作所
    sutego386
    sutego386 2025/03/05
    “装置の体積を250リットルまで小型化” 250リットルといえば、小さめの冷蔵庫の容量もそのくらいだった
  • 次世代電池技術、機微情報が中国に流出か 潜水艦搭載を検討中 経産相「調査したい」

    次世代潜水艦などへの搭載が検討されている全樹脂電池技術の機微情報が中国企業に流出した恐れがあることが分かった。固有技術を持つAPB社(福井県越前市)が中国企業と関係が深いとみられる日企業に経営権を握られ、中国側に機微情報が漏れたとみられる。武藤容治経済産業相は2月27日の衆院予算委員会分科会で、実態について経済安全保障の観点から「調査したい」と述べた。 衆院会派・有志の会の福島伸享(のぶゆき)衆院議員の質問に答えた。福島氏は経済安全保障の第一人者で、北村滋元国家安全保障局長が代表を務める北村エコノミックセキュリティ合同会社が作成した報告書などに基づきながら、政府に実態調査するよう迫った。 全樹脂電池は日産自動車出身の堀江英明氏が発明し、2018年10月に量産に向けてAPB社を設立した。川崎重工業とも潜水艦の共同研究を行う。同社の研究開発には、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)

    次世代電池技術、機微情報が中国に流出か 潜水艦搭載を検討中 経産相「調査したい」
    sutego386
    sutego386 2025/03/03
    とはいえ氷山の一角なんだろうなぁ
  • 日本発の“宇宙船”誕生なるか? 装備庁が「航宙機」の公募開始 「高速に機動する機体の実現目指す」

    防衛装備庁は2月17日、「航宙機」に関する3つの公募を開始した。航宙機について同庁は「宇宙空間で自由に機動し、いち早い目的地への到着や、航宙母艦への帰還が可能なもの」と説明。その母艦となる「航宙母艦」も併せて実現するための研究プログラムに取り組むという。 また公募の1つである「航宙機増速時の構造解析」には「短時間での展開が可能であり、スペースデブリや衛星破壊兵器からの防護、観測、通信衛星の保管等を行えることを目標に、高速に機動する航宙機の実現を目指す」との記載も確認できる。 構造解析の他にも「航宙機及び航宙母艦の概念検討」「航宙機の高機動化のための姿勢制御・推進機に関する調査検討」の2つについても、契約者を公募している。応募資格には「宇宙機器」や「宇宙用電源システム」の設計・製造に関する知識や技術を持つことなどを挙げている。 今回の公募はいずれも防衛装備庁の「防衛イノベーション科学技術研究

    日本発の“宇宙船”誕生なるか? 装備庁が「航宙機」の公募開始 「高速に機動する機体の実現目指す」
    sutego386
    sutego386 2025/02/21
    宙母は専守防衛の理念に反しないのですか?
  • 認知症になる10年前から“体格”に異変があった――1000人以上の認知症患者を10年以上追跡調査

    研究では1078人の認知症患者と4312人の対照群を最大11年間追跡した。全体の平均年齢は76.9歳。調査では、体格指数(BMI)、体格指数(BMI)、腹囲、収縮期・拡張期血圧、血糖値、HDLコレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪、総コレステロールの推移を比較分析した。 分析の結果、最も顕著な違いが認められたのは体格に関する指標であった。認知症患者群は診断の7年前からBMIが対照群より有意に低く、その差は時間とともに拡大した。認知症診断時には、患者群のBMIは26.09、対照群は27.22であった。

    認知症になる10年前から“体格”に異変があった――1000人以上の認知症患者を10年以上追跡調査
    sutego386
    sutego386 2025/02/14
    太ればいいのか(違)
  • 「お父さん、助けて」──家族の声をAIで模倣、巧妙化する「緊急事態詐欺」の手口 タイ首相も被害に

    子供や孫を装って家族に電話で助けを求め、言葉巧みに現金をだまし取ろうとする特殊詐欺。世界中でこうした手口が横行する中で、家族や著名人の声をAIで模倣するケースが増えている。AIを使えば詐欺グループがますます相手をだましやすくなる一方で、被害者がうそを見抜くのは一層難しくなる。 狙われるのは一般人ばかりではない。タイのペートンタン・シナワット首相は1月、近隣国の首脳の声で金を要求する詐欺電話がかかってきたことを明らかにした。声の主はメッセージングアプリを通じ「東南アジア諸国の中でまだ寄付していないのはあなたの国だけだ」というボイスメッセージを残していたという。何者かがAIを使って首脳の声を捏造したと思われる。 「私でさえもだまされかけた」というペートンタン首相だが、指定された銀行口座番号がこの国のものではなかったことを確認して詐欺を見破り、AIを使った詐欺の手口に改めて注意を呼び掛けた。 息

    「お父さん、助けて」──家族の声をAIで模倣、巧妙化する「緊急事態詐欺」の手口 タイ首相も被害に
    sutego386
    sutego386 2025/01/29
    昔は特殊技能が必要だった知っている人同士の間で有効な伝統的な生体認証を、AIで突破する話
  • 「光通信」と「量子通信」の同時伝送に成功、世界初 インターネットを邪魔せず同じケーブル内で量子テレポーテーション

    研究チームは、30.2kmの光ファイバーを使用し、通常のインターネット通信を妨げることなく量子テレポーテーション(量子通信の一種で量子もつれを使用した通信技術)を成功させた。 実験では、1の光ファイバーケーブルを通じて、毎秒400Gbitという大容量の古典的なデータ通信を行いながら、同時に量子状態の転送を行う。 従来の実験では、光子の量子状態が非常に壊れやすいという性質から、他の通信信号が一切存在しない専用の光ファイバーを使用する必要があった。しかし研究チームは、他の通信信号からの干渉を最小限に抑えられる特定の波長を発見することで、この制限を克服した。 具体的には、光通信と量子テレポーテーションで使う波長帯を十分に離し(CバンドとOバンド)、さらに高性能なフィルタリング技術を組み合わせることで、両者の干渉を防いで同時伝送を可能にした。 量子テレポーテーションは、アリス、ボブ、チャーリーと

    「光通信」と「量子通信」の同時伝送に成功、世界初 インターネットを邪魔せず同じケーブル内で量子テレポーテーション
    sutego386
    sutego386 2025/01/06
    サムネがガンダムっぽい
  • LUUPと交通違反、タイミーと闇バイト、メルカリとさらし行為――“性善説サービス”はいずれ崩壊するのか

    1級FP技能士・FP技能士センター正会員。中央大学卒業後、フィンテックベンチャーにて証券会社の設立や事業会社向けサービス構築を手掛けたのち、2022年4月に広告枠のマーケットプレースを展開するカンバンクラウド株式会社を設立。CEOとしてビジネスモデル構築や財務などを手掛ける。Twitterはこちら

    LUUPと交通違反、タイミーと闇バイト、メルカリとさらし行為――“性善説サービス”はいずれ崩壊するのか
    sutego386
    sutego386 2024/11/29
    お互いあいつらと一緒にするな と思っていそう
  • プロっぽいけどアマチュアですよ 企業ロゴ入りのユニフォームがじわじわ広がる、納得の理由

    プロっぽいけどアマチュアですよ 企業ロゴ入りのユニフォームがじわじわ広がる、納得の理由:週末に「へえ」な話(1/5 ページ) Emirates(エミレーツ)、AIA、Teamviewer(チームビューワー)――。この3社に共通することは何か? サッカーにちょっと詳しい人であれば、すぐにピンときたはずだ。いずれも欧州のビッグクラブのスポンサーである。航空会社のエミレーツ航空はレアル・マドリードを、保険会社のAIAは英国のトッテナムを、IT企業のチームビューワーは英国のマンチェスターユナイテッドを、それぞれ支援している。 各ユニフォームに企業ロゴがドーンと入っているわけだが、アマチュアの選手でも一度はこんなことを考えたことがあるかもしれない。「自分も企業ロゴが入ったユニフォームを着て、試合に出てみたいなあ」と。 学生や社会人チームのユニフォームといえば、基的に胸元にチーム名がプリントされてい

    プロっぽいけどアマチュアですよ 企業ロゴ入りのユニフォームがじわじわ広がる、納得の理由
    sutego386
    sutego386 2024/11/24
    「三方よしの」っていう人が新しいビジネスモデルを紹介する記事だと思って読んでたら違った
  • 三菱UFJ、元行員が貸金庫から顧客の資産を窃取 被害総額は十数億円 「信頼・信用というビジネスの根幹を揺るがす事案」

    三菱UFJ、元行員が貸金庫から顧客の資産を窃取 被害総額は十数億円 「信頼・信用というビジネスの根幹を揺るがす事案」 三菱UFJ銀行は11月22日、元行員が自身の立場を悪用し、貸金庫を開いて顧客約60人の資産を窃取していたと発表した。元行員は2020年4月から24年10月にかけて資産を窃取しており、被害総額は少なくとも十数億円程度。ただし元行員の供述に基づく数値のため、現在も詳細を調査中という。 事態が発覚したのは10月31日。問題があったのは、同行の練馬支店(22年に合併した江古田支店を含む)と玉川支店だった。元行員は支店の店頭業務責任者で、すでに懲戒解雇した。同行は、顧客に無断で貸金庫を開けられないようルールを定めていた他、チェック体制なども整備していたものの、防止につなげられなかったとしている。 同行は問題の発覚後、対策部を設置。影響を受けた可能性がある顧客に対し、被害の有無を確認

    三菱UFJ、元行員が貸金庫から顧客の資産を窃取 被害総額は十数億円 「信頼・信用というビジネスの根幹を揺るがす事案」
    sutego386
    sutego386 2024/11/22
    頭取のお名前拝見して、就任時ちょっと話題になったことを思い出した…からの被害総金額倍返しで