タグ

2006年6月4日のブックマーク (10件)

  • COMPASSO LEONARDO GENIO

    ・商品番号:0760 「コンパッソ・レオナルド・ジェニオ」 ¥47,000. メーカー廃番・販売終了 美術や建築、あるいはデザインの世界において、 その作品の美しさや安定度の後ろだてをする要素のひとつに 「黄金分割比」「黄金比」(Golden Rule)というものがあります。 縦と横・またはAとBとの配分をどのようにすると最善なのか。 この比率については古くから多くの人々が研究をしているようです。 なかでも有名なのが1対φ(ファイ)の比率。 ここで言うφとは正方形を二等分した長方形の対角線の長さに 元の正方形の一辺の長さの半分を足した値です。 これを数値であらわすと「1.6180339877........」となります。

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/04
    黄金比デバイダー
  • 電脳狂想曲 Webデザインの小技

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/04
    白銀比、黄金比、白金比、第二黄金比を計算してくれる
  • 画面レイアウトを考える その3ホームのワイヤーフレームを作る

    前回でワイヤーフレームに含まれる基的な機能とその名称が確認できた。具体的にページを起こすために、もう少しページの専用性に配慮した状態を考えねばならない。ページのホーム、つまりサイトのURLを叩いてアクセスする先頭のページと、ホームにぶら下がっているカテゴリのトップでは、含まれるべき機能に違いがある。これを専用性と捉えて考えるのだ。 余談だがホームページという呼び名には2通りの印象が結びついている事と思う。1つは前述の定義に沿った「サイトの入り口」という考え方、もう1つは「サイト全体」を示す考え方だ。前者の意味が正しい定義で、後者は「サイト」という意味の俗称と捉えていただきたい。よくテレビCMで「この商品のホームページはこちら」などと伝えているが、これは言い換えると「商品のウェブサイト」をより親しみやすくしている形だ。 グリッドで考える さて、必要な機能を自分が手がけるサイトに適応させてい

    画面レイアウトを考える その3ホームのワイヤーフレームを作る
  • だから,ブログ論じゃないって - Mugi2.0.1

    ぼくの中には「ブログ ⊂ 表現 ⊂ 生きること」というのがあるようです。  人間は自分の存在を表現したくてうずうずしてる。芸術とか文学とか音楽だけじゃない,仕事で表現しようとする人も,スポーツで表現しようとする人も,それこそ毎日の家事で表現しようとする人もいる。自分なりのこだわりを持って,工夫をして,何かを伝えようとしている。そうやって自分の存在を世に示し,それを見てもらうことで,生きていることを確認し,自分の生き方はどうかと問う。  だからぼくは,ブログの世界だけで終わるブログの話をしようとは思わない。表現するとはどういうことか,コミュニケーションするとはどういうことか,生きるとはどういうことか,というところまで思いが馳せられるブログの話をしたい。  ひとつひとつの記事をとったら,つまらんブログ論もどきかもしれない。でも,「ブログ」という言葉を,他のいろいろに置き換えても通用するようなブ

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/04
    全部繋がってると思うな
  • Color Blender

    Pick a color value format, input two valid CSS color values in the format you chose, and pick the number of midpoints you'd like to see. The palette will show the colors you input as well as the requested number of midpoint colors, and the values of those colors. All numbers are rounded to the nearest integer. Clicking on a square in the "waterfall" display will fill in the appropriate value for w

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/04
    2色選ぶとその中間色を出してくれる
  • 本を捨てる - naoyaのはてなダイアリー

    我が家の棚がテキトーにしてるうちにえらいことになってしまいました。こんな感じで。なぜか黒ヒゲ危機一髪が混ざってるけど。というか、まじでこれはひどい。 いやなことから目を背けること数ヶ月。せっかくの休みでしたが、一念発起してを整理することにしました。どう整理するかですが、ずばり、捨てます。いままでマンガを友達にゆずったり研究室に寄付したりということはあったけど、捨てるっていうことはしなかった自分ですが、知人が「はもっているだけなら損はないと思いそうだけど、読みもしないのスペースの分の部屋の賃料払ってるかと思うと損だよね!」というまっとうなことを言ってて、その知人はは読んだら捨てるといってたので真似してみることにしました。 ブックオフに売ればいいじゃん! という説があるのですが、線引いたりメモ書いたりして書き込みまくりなのでした。技術系のは自分のスキルの源でもあるので捨てるのは非常

    本を捨てる - naoyaのはてなダイアリー
    sweetlove
    sweetlove 2006/06/04
    すっきりんこ
  • 白銀比 - Wikipedia

    縦と横の長さの比が 1 : √2, 1 : (1 + √2) の長方形における性質。左上の頂点から右上がりの対角線に垂線を引き、その交点を第1交点とする。その垂線が下底に反射したときの直線と右上がりの対角線の交点を第2交点とする。 1 : √2 の場合は、第1交点と第2交点が縦横共に3等分できる位置にある。 1 : (1 + √2) の場合は、第2交点が、左下の頂点との距離が1で、左下の角の2等分線上にある。 白銀比(はくぎんひ)と呼ばれるものは以下の2つがあり、いずれも無理比である。 比 のこと。貴金属比の一つ(第2貴金属比)。 比 のこと。b/2 : a = a : bを満たす比であることから、紙の寸法などに用いられている。 1 : (1+ √2) の白銀比[編集] 1 : (1+ √2) の白銀長方形 幾何学的に、正円とその中心を通る水平並びに傾き1の直線を利用すると、 図のように「

    白銀比 - Wikipedia
    sweetlove
    sweetlove 2006/06/04
    日本の建築物の比率
  • http://dougukan.jp/dougu/dogu6-10/10sasi.html

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/04
    1:√2
  • Apple Power Mac G4 なメールボックス。 | House dust

    ハウスダスト | ホコリまみれの日々だもの。気になる事をつらつらと。

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/04
    オサレ!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sweetlove
    sweetlove 2006/06/04
    ↓なんでそのタグ(笑)