2012年5月10日のブックマーク (5件)

  • 討論 議論 ディベート ディスカッションにおける論理的思考力と対話術

    当サイトが最も参考にさせて頂いている 小野田博一先生の新刊が出版されます! 『話す・聞く・考える 「論理力の基」トレーニングブック』 7月31日発売。予約受付中! 【論理的思考力と議論】 第1章 論理的な主張の仕方 第2章 論理的な反論の仕方 第3章 詭弁!誤謬!レトリック! 第4章 現実のパワーゲーム おまけ やる夫で学ぶ議論のしかた(AA) まとめ 毎日読む論理思考ノート 【上級者の実戦を観察する】 Twitter勢 配信サイト勢 競技ディベート勢 【心理と対話】 思考を歪める心理効果 ゴードン心理学 【その他】 管理人の議論ログ 更新履歴(Twitter) 厳選したリンクと書籍 当サイトではネットの議論に必要な論理的思考法やクリティカル・シンキングなどを、初心者にも分かりやすく説明しています。知らない言葉が出てきたときはWeblio辞書やGoo辞書にコピペして調べてみてください。

    討論 議論 ディベート ディスカッションにおける論理的思考力と対話術
    symphonicworks
    symphonicworks 2012/05/10
    中学生からの論理的な議論の仕方 (論理的思考力のトレーニング)
  • サンクコストのお話

    例題(1) 野球のチケットが2,000円で売られていました。 あなたは3,000円払っても野球を見に行きたいと考えており、前日に1枚チケットを買いました。 しかし当日になって買ったチケットをなくしてしまいます。 さて、あなたは野球を見るためにもう2,000円払って野球を見るでしょうか? 例題(1)の解説 チケットをなくした後、もう2,000円払って野球を見るってことは、4,000円のチケットを買って野球を見るのと同じですね。 「3,000円までしか払いたくないものに対して4,000円払う」のだから、1,000円損するわけです。だからこのチケットを買わないんじゃないか?と考えるかも知れません。 しかし、このままではチケット代2,000円を丸々損してしまいます。 1,000円損と2,000円損だったらどっちを選びますか?と聞かれたら、当然損が少ない方を選びますよね。つまり、もう2

    symphonicworks
    symphonicworks 2012/05/10
    既に支出した金額が回収不可能なのにも関わらず、追加投資することで回収できると錯覚することを、サンクコストの錯覚(またはサンクコスト効果)などと言います。/サンクコストのお話
  • 学会のポスターセッション主催者への公開レター(一部改訂) | 5号館を出て

    photo credit: Sean Munson via photo pin cc デザイナーのCOLIN PURRINGTONさんは科学系の学会で発表ポスターをどのようにデザインするかという講演をした時に、これはポスターセッションを主催する側にもいろいろと考えてもらわなくてはダメだとおもったらしく、ブログでポスターセッションのオーガナイザーへの公開レターを書いています。 Open letter to poster session organizers そこで、彼は8つの提案をしているのですが、これはポスターセッションをどのように運営するかというだけではなく、ポスターを作って参加する側にもためになるアイディアがあると思いましたので、ここで紹介させていただくことにしました。超訳です(笑)。 学会のポスターをどうやってデザインするかという彼による解説もこちらにありますので、ぜひ参考にしてくだ

    学会のポスターセッション主催者への公開レター(一部改訂) | 5号館を出て
    symphonicworks
    symphonicworks 2012/05/10
    8.はがきサイズに縮小したポスターをステッカーにして参加者の胸に貼っておいてもらいましょう。 ほか/5号館のつぶやき : 学会のポスターセッション主催者への公開レター
  • 着るサイズのガンダムの作り方 - FC2ノウハウ

    はじめまして こんにちは。着ぐるみロボット作成歴14年の バルキリーと申します。見た人の脳が一瞬でカッコいいと判断する ロボを作るべく日々精進しています。ロボにこだわりを持ってる人にも ロボに特別な思い入れのない人にもインパクトを与えるためには、 大人の趣味として納得されるクオリティを持っていなければいけません。 作品製作の工程やこだわりのポイント等を紹介していきたいと思います。 必要な工具はこれだけ。カッター、カッターマット、ステンレス定規 強力両面テープ、ニッパー、ボールペン、マジックペン。 工作で使う資材で作れます。必要なのは、熱意と根気(笑) 素材については工程の中で説明していきます。 目指すのは一瞬で カッコいいと判断してもらえる作品です。 同じMSでも魂に訴えてくるようなカッコ良さの作例 を参考にしたいので、模型誌は真剣にチェックします。 自分が作りたいロボを決定したら、ベース

    symphonicworks
    symphonicworks 2012/05/10
    着るサイズのガンダムの作り方 - FC2ノウハウ
  • Tricolor BWG

    symphonicworks
    symphonicworks 2012/05/10
    Tricolor BWG | Flickr